建築家と創る家で無駄を省いた家造りで高気密、高断熱らしいですけど、実際に建てた方、検討中な方情報教えてください。
[スレ作成日時]2010-07-09 16:56:33
\専門家に相談できる/
R+house(アールプラスハウス)で建てた方いますか?
426:
通りがかりさん
[2017-11-10 14:06:56]
|
427:
匿名さん
[2017-11-10 16:28:07]
>>426 通りがかりさん
>他人は住みにくいかもしれないけど本人たちは快適になるようにできる 本当にその通りだと思います。 アールプラスハウスの完成見学会に行っても、どうしてこういう作りなんだろう?と思うことがいくつかありました。 建築家との話は3回で大丈夫でした。とにかく自分達のライフスタイルと要望を伝えれば、思いもよらなかった提案をしてもらったり納得のできるデザインになりました。 あとの細かい仕様は工務店とじっくりやりとりして決めました。 |
428:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 17:32:41]
|
429:
検討板ユーザーさん
[2017-11-10 17:34:31]
|
430:
戸建て検討中さん
[2017-11-10 21:51:03]
>>425 通りがかりさん
そこまで差はないと感じております。24時間換気システムが違うくらいだと思います。 最初の店舗の営業さんが、とても熱心で家作りの熱い思いを伝えてくださりガツンと届きまひた笑 その人なら私たちの家のことを真剣に考えてくれるのかなと思えるくらいの方でしたので少し惹かれています。 |
431:
戸建て検討中さん
[2017-11-10 21:58:17]
|
432:
通りがかりさん
[2017-11-10 23:13:13]
>424さん
私が見積もり貰ったときは、坪70万くらいでした。 金額を濁されるのは、拘った家とそうでない家で価格の開きが大きいから。と言えば聞こえが良いですが、うちはそんなに拘ってないのにこの価格でした。 見学会で金かけたんだろうなぁ、って家の時に社長にこっそり聞いたらうちより安かったので、予算見て価格変えてない?って疑ってます。 ちなみに建物本体だけの価格です。水回りや太陽光等は勿論入ってません。 |
433:
戸建て検討中さん
[2017-11-11 08:01:51]
|
434:
通りがかりさん
[2017-11-11 10:43:47]
>433さん
設計費が掛かるのが踏み切れない一番の問題ですよね。 私も、2回目の打ち合わせまでなら10数万出せば図面を書いてもらえると聞いていたので 最悪気に入らなければそこで断るか、と思っていたら間髪入れずそのまま直ぐに3回目の 打ち合わせの予定が立ってしまい、なんだか流されている様に感じました。 契約上は問題ないはずですし、2回目の打ち合わせまでと言うのを前提で一度話してみるのも 良いかもしれませんよ。 ちなみに私は最終的にキャンセルをして、今違うHMで契約しました。 |
435:
戸建て検討中さん
[2017-11-11 15:02:16]
>>434 通りがかりさん
高くついてしまってもキャンセルしたのは正解だった気がします。 それを行う勇気がないとすごく後悔しそう。 詳しくは言えないと思いますがその店舗がどこか教えて欲しいです。今相談しているところだったら嫌なので… |
|
436:
通りがかりさん
[2017-11-11 15:14:39]
>435さん
私の場合は色々あってキャンセル料金は掛かりませんでした。 建物の造りや間取りは悪くなかったんですがね。対応と言うか、話の進め方がちょっと合いませんでした。 私が相談していた店舗は、関東の海に面している県のどこかです。 店舗の問題よりも、建築士との相性の方が大きいと思いますよ。 店舗側で予算を伝えて、建築士はその範囲で図面を作ってくる筈なので。 建築士は派遣なので、どこの店舗だろうと同じ建築士が来る可能性はありますし。 |
437:
戸建て検討中さん
[2017-11-11 21:12:32]
|
438:
検討者さん
[2017-11-13 12:22:49]
R+ハウスのキッチンやバスやトイレの標準仕様ってどんな感じでしょうか?
|
439:
通りがかりさん
[2017-11-14 11:09:42]
建築家、オンリーワン、デザインでごまかしてるからね。
高すぎるよ |
440:
名無しさん
[2017-11-14 15:18:09]
高いけどランニングコストは安く済むから30年40年で考えるとどうでしょうか。
そして結露も普通の家よりも遥かにできない。毎年結露に悩むこともないですよ。 あとはヒートショックの心配もしなくてすみます。 これらの点も考えた方が良いと思います。 |
441:
通りがかりさん
[2017-11-15 20:40:28]
|
442:
検討者さん
[2017-11-16 12:14:08]
|
443:
名無しさん
[2017-11-16 12:42:10]
>>441 通りがかりさん
外壁や屋根のランニングコストって何ですか? |
444:
匿名
[2017-11-20 15:48:14]
ターゲットは建築デザインの真の本質を理解していない層と思われます。
3回のみの打合せでフィックスするほど住宅建築とはそう容易いものではない。 金額だけで比較される建築家がお気の毒。 現場に足しげく通い、その土地の周りの環境を理解し、 施主の意向を住まいの本質を見抜きながら取捨選択して提案と逆提案を繰り返し、 数千もの中から一つ一つの素材を選定し提案する。 これが3回で出来るとは思えない。 都会の人は高性能住宅メーカーの選択肢が多いのと目が肥えている故、 地方でしか売れないのではと推測される。 つい先日まで作業着とスニーカーだった工務店のおじさん達が、 加盟した途端、成功した工務店に憧れ、 オシャレと思われる洋服と革靴に変貌し、 今までデザインにとんと無関心であろうのに、 「建築家のデザイン住宅カッコイイでしょ?」と、 営業されている姿に心底疑問を感じる。 人口激減の将来を見据え、 生き残りを賭けて加盟する工務店が多いため、 フランチャイズシステムとしては賢い商法。 |
445:
匿名さん
[2017-11-20 16:49:22]
R+houseは登録している工務店が紹介されてそこに依頼すると設計士は外注,その工務店が施工するという仕組みなので,ハウスメーカーへ依頼するのとあまり変わらない,と思い,やめました。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
建築家と話す3回は言うならば「本番」です。それまでに工務店さんとの打ち合わせをしヒアリングをして臨みます。
前の方が言っておられるように「伝えきる」ことが大事です。
生活パターン、育児方法、将来の展望などなど大きなことから、朝は必ずコーヒーを飲むとか会社から帰ってきたらまずはお風呂に入るなど細かいこともすべてです。むしろ細かいことのほうが設計に影響してくると思います!
考え方次第ではありますが、他人は住みにくいかもしれないけど本人たちは快適になるようにできるっていい意味の自由だと思います。