建築家と創る家で無駄を省いた家造りで高気密、高断熱らしいですけど、実際に建てた方、検討中な方情報教えてください。
[スレ作成日時]2010-07-09 16:56:33
\専門家に相談できる/
R+house(アールプラスハウス)で建てた方いますか?
263:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2016-03-26 11:22:40]
|
264:
匿名さん [男性 30代]
[2016-04-03 23:38:14]
自分は、2016年3月末に契約した者です。
設計料は、120万でした。そのうち、20万が建築家さんの交通費(3回分)で、残り100万が設計料(模型料1回分込み)と説明を受けました。 ちなみに、基本的に建築家さんと話すのは3回らしいですが、それで決まらない場合は4回 まで費用は変わらずにOKとしてもらえました。 実際は3回で図面は出来上がりました。 各地域の工務店によって違うかもしれませんね。 参考にしてもらえればと思います。 |
265:
住まいに詳しい人 [男性 30代]
[2016-04-03 23:53:02]
120万円の設計料のうち、建築家の手元に渡るお金は50万円も無いらしい。
お金儲けシステムだから、本当の良い設計はできません。 そして、施工品質は住宅会社の技術力に左右されますね。 |
266:
購入経験者さん [男性 30代]
[2016-04-08 14:33:52]
昨年R+houseで家を建てました。
設計料についていろいろ言われていますが、私の聞いた内容です。 まずは3回の訪問について 1回目:ヒアリング 2回目:プレゼン 持ち帰って修正含め検討 3回目:修正 これが基本的な流れでした。 2回目までであれば20万(1/100の模型込) 基本的にこのプレゼンのもので進むのであれば実施設計に進みます。 この時点から実施設計に進んでいき、建築確認申請出来る状態までの図面を 作成してくれます(詳細な図面:平面、立面、断面、配置、各展開図、造作図面等全て)。ここからが80万(建坪によって変わるそうです)が発生していくとききました。 中身としては非常に満足しています。 自分でも色々と間取り等は考え悩みましたが、プロに自分の要望を伝えて形にしてもらった設計を見て、 その設計になった理由を聞くと、使い勝手や将来のことまで深く考えられており納得出来ました。 R+houseの前に、近くの建築事務所で設計を依頼しようと思いましたが、R+houseの軽く倍以上はかかると言われて やめました。設計費の総額が100万で、一生住む家で自分の満足いくものなら納得のいく金額だったと思います。 |
267:
住まいに詳しい人
[2016-04-27 08:20:23]
R+の建築家?設計士?といっても、デザイナーのようなものです。
構造は工務店まかせです。 R+の設計士が適当にプランしたものを、工務店の設計士が構造図を描き申請するのです。 建築確認の看板を見ればわかると思いますが、 最初にプランしたR+の設計士は設計・施工管理していません。 現場を観に来ることもないですよ。 表面上は実現して満足できますが、 造り手に任せている安全性は、加盟店の工務店任せなので 施主側が構造に対してかなりの知識があるか勉強しなければ、私はお勧めできません。 |
268:
購入経験者さん
[2016-05-06 21:24:09]
267さん
残念ですが認識があっている店舗とあってない店舗があります。 私は技術屋ですが、HM・OOホームなので茶の間設計をしていません 基本R+houseは耐震等級2以上長期優良住宅の低レベルは問題視していないほど 裏方はしております。 ただ、販売店ではわかりませんが・・・ 私は耐震等級3で施工しておりますので構造で問題視しているのは今時・・・? です。 建物は、バランランス・剛芯・重心で強さが決まります。 壁量だけで感覚でしている設計ではないので認識ください。 シュミレーションで地震を起すと木造程度なら簡単にわかります 参考:震源地の熊本では被害はなかったですよ!! |
269:
購入検討中さん
[2016-05-11 02:43:00]
建築実例を見ていても寄棟の家がないのですが、寄棟の家は建築可能でしょうか?
|
270:
購入検討中さん
[2016-05-14 22:16:58]
質問です。
R+houseの構造体について。 無垢材、集成材、その他あると思いますが、何を使用しているかわかる方いましたら、教えてください |
271:
いつか買いたいさん
[2016-05-19 00:23:42]
岡山で検討中または建てられた方はいらっしゃいますか?いくつか工務店があるようで、工務店の力量がかなり違うような感じをうけているのでもしいらっしゃったら、どの工務店で検討または建てられたかお伺いしたいです。
|
272:
住まいに詳しい人
[2016-05-22 23:28:33]
屋根の形は自由にできます。ただ寄棟・切妻にすると一般住宅だと夏は2階がものすごく厚くなりますので省エネ的にはロスが生じますね!
|
|
273:
住まいに詳しい人
[2016-05-30 22:51:41]
271さん
R+houseは、実際の工務については、工務店の力量頼りになります。 もちろん、R+houseの建築のレベルに達していることが条件ですが、それ以上の性能を求めるとなると、工務店次第ですね。 勉強会もやってるみたいですから、それに参加されてもいいかもです。 自分は他県ですが、勉強会に参加して、R+houseを知りました。 最終的に、予算の都合でR+houseでは建てませんでしたが、そこの工務店に施工をお願いしました。 |
274:
匿名さん
[2016-06-04 13:55:29]
既に家を建てた方に質問ですが
オーナー会に入った方いますか? 公式ページから入会しましたが受付メールが自動返信されてたから一切連絡がないのですが 機能してないのでしょうか? もう少しで引き渡しから3ヶ月たつのですが 再度問い合わせメールを 送ったのですが回答がきていないので わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 |
275:
名無しさん
[2016-06-05 12:56:18]
こんにちは。アールプラスハウスで建てるものですが3月着工予定と契約書に書いてあるのに未だ着工されず、、担当に言っても、申請中としか言われず、なんか良い方法ありませんか?
|
276:
名無しさん
[2016-06-05 23:52:22]
271さん
岡山で建てましたよ。 高性能住宅を建ててる会社をいろいろ見て回りR+にしました。 県南の加盟店ですが、身バレしたくないので社名までは秘密にさせてください。 |
277:
買い換え検討中
[2016-06-06 09:15:32]
建築家まで入れるのに、独自のルールが設定してあるとか。
建築家とのコンタクトポイントが3回しか設定して無いとか。 1回目のヒアリングの後、2回目に模型まで作ってプランの提示が有る事とか。 色々と矛盾を感じて他者を選択しました。 でも、近所に建っているR+の家はスッキリしてて格好良いと思いました。 |
278:
匿名
[2016-06-09 13:39:06]
>>275 名無しさん
お気持ちお察しします。 ウチも当初の予定より着工が1ヶ月程遅れています。プランが決まってからR+の本部で審査?申請?に1ヶ月位かかるそうです。あとウチの場合は長期優良住宅の申請に2ヶ月かかっています。 きっちりスケジュールを明確に出来るかどうかは工務店や担当次第でしょうね。R+houseさんも看板かかげさせているのなら、もう少し工務店の管理をして欲しいですね。各店舗の当たり外れが大き過ぎる気がします。 |
279:
名無しさん
[2016-06-09 23:32:04]
以前、R+houseのFC加盟店の工務店で働いていた者です。
大きな勘違いをされている方がいますので、ここでご説明しておきますね。 まず、材料、原価、利益率、契約金額、なんなら、構造にいたるまで、全ては工務店ごとに変わりますよ! 一貫性なんてないのです。 このシステムは簡単に言えば、ダサい家しか作れない工務店に、3〜5回ほどの打合せをしてくれる、契約設計士に少しカッコよくして貰う!っていうシステムです。 もとより、このFCに入っている工務店の時点で経営はヤバいところがほとんどでしたww なぜなら、信念ある木造建築が出来る人間がいないので、50〜70万ほどの図面費用を払って設計してもらっとるのですよ! あ!ちなみに 274の方が言われてるオーナー会! かたちだけでの会です! この数年は加入者がなかなか募りません。 入るメリットもありません。 R+houseは契約後は特に何もしてくれませんからね。 FC工務店がどんだけフォローするかという内容です! 長期優良の審査に2ヶ月! かかるわけありません。笑! ただたんに後回しにされてるだけです。 工務店はお金の回し方が、非常に大事な訳です。 資金に余裕のある方は土地を先行で購入させて、のんびり設計に入ります。 ローンでかつかつな内容の方ほど、全てをいそがされます! |
280:
契約済みさん
[2016-06-14 10:20:56]
>>274
施工してくれた、工務店さんに問い合わせてみてください!R+houseの本部であるハイアスアンドカンパニーはサポート等はしっかりしているので、登録がしっかり行われていないだけかもしれません。 http://www.r-plus-house.com/ または、こちらの本部に問い合わせてみてください。すぐ解決すると思いますよ |
281:
匿名さん
[2016-06-14 10:33:55]
>>279
ちなみに何県の工務店で働かれていたのでしょうか? ダサい家しかつくれない工務店>>とあるのですが、あなたも工務店で働かれてたんですよね?ご自身の事をけなしてらっしゃるのですか?なんだか変な投稿ですよね。 |
282:
匿名さん
[2016-06-27 07:24:18]
コチラのデザインは窓の大きさが目立つ印象です(良い意味ですよ)。こないだ、トラックで大きな窓を運搬しているのを見て、あれぐらい大きな窓のある家だと採光と開放感が違うのだろうな...と考えました。光を浴びることは人の心に大きく影響すると言いますよね。窓はモチロン、家のあらゆる要素が生活する人にとってプラスに働くように考えることは大事だなとシミジミ思いました。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
R+houseに限ったことではありませんが、注文住宅の価格というのは非常に分かりにくいものですね。。。
いろんな費用の相場が素人には分からないので、疑心暗鬼にならざるをえません。