マンションなんでも質問「ダイニングテーブルの天板はガラス?それとも木?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ダイニングテーブルの天板はガラス?それとも木?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-04-08 13:13:42
 削除依頼 投稿する

ダイニングテーブルをお使いの方、その天板はガラス製ですか、木製ですか?

どっちが使いやすいとか、きれいだとか、どんな色の床にはどうとか、いろいろご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2010-07-09 16:51:33

 
注文住宅のオンライン相談

ダイニングテーブルの天板はガラス?それとも木?

1: 匿名さん 
[2010-07-09 16:59:00]
わしんちのダイニングテーブルは無垢木なんだけど、なんかこぼしたりするとシミになるのが気になるのでガラスのせちゃおうか悩んでおります。。。
2: 匿名 
[2010-07-09 17:16:37]
ガラス製のメリットとしては圧迫感がないことかな。
それと今の時期、視覚的にも涼しげに見えるかな。
デメリットとしては小さな子どもが居る場合なんか特に、手垢が目立つので注意かな。

木製のメリットは木の温もり(笑)があること。それと、もの(テレビやエアコンのリモコン等々)を置くときに煩わしい音(?)があまりしないことかな。
デメリットはフローリングの色との兼ね合いを考えないと意外と浮いちゃうことがあります。

まあ、あとはその部屋の雰囲気や好みってことでしょうね。
3: 購入検討中さん 
[2010-07-09 19:48:29]
ガラス製が個人的には明るくて好きです。
でも、物を置くときに音がするので気を使うかなとチョット不安。

木製、悪くはないけど、案外難しいかなあ。。
垢抜けない感じ?
4: 賃貸住まいさん 
[2010-07-10 10:37:11]
ダイニングテーブル私も迷っています。

ガラスが好きだけど、お皿を置いた後の跡とかついてしまうのかな?
傷はどうなんだろう…

使っている方のお話が聞きたいです。
5: 匿名 
[2010-07-11 22:18:40]
ガラス天板ってデザインによっては常に腰から下が天板越しに見えてる状態で食事することになりますよね
それだと落ち着かないだろうな、と思います
6: 匿名さん 
[2010-07-11 22:33:57]
強化ガラスでも不慮の事故で割れるそうです。
7: 匿名さん 
[2010-07-11 22:43:15]
あくまでも私個人の場合ですが、
ガラスの場合、ランチョンマットの上以外に物を置くときの
カチャカチャ音が気になってしまいます。
そぉ~~っと置くのが癖になると思いますし、
その内気にならなくなるかも知れませんが、
それでも指紋が目立つので、食事中も旦那の手元が気になりそう・・・


無垢材でワックス仕上げのテーブルの温かみがちょっと薄れますが、
無垢材のウレタン仕上げで、温かみある手触りを残した木製が良いなぁ。
昨日、日進木工のショールームで実感してきました。


8: 匿名さん 
[2010-07-11 22:45:49]
掃除等で移動する時かなり重い
足やつま先をぶつけると青あざになる
割れそうで怖い

木製を買い替え予定です。
9: 匿名さん 
[2010-07-11 22:50:57]
リビングならいいけど、ダイニングでは大きいし汚れキズが目立って大変でしょうね。
10: 匿名さん 
[2010-07-11 23:27:43]
ガラス製の伸縮テーブルを使用しています。
外枠と足は木製で、木の温かみとガラスの涼しさの両方が得られるような感じで気に入っています。
少しラムネ色が入ったすりガラスなので、足元は全然見えません。
万一、割れた場合でも、ガラスの下に鉄板で補助してあるので足元に飛び散らないと思います。
油汚れや指紋はすりガラスだと目立ちませんし、拭けば簡単に落ちるので大丈夫です。

普段はテーブルクロスとランチョンマットで全面を覆って使っています。
来客時にはクロスを取って、テーブルセンターとランチョンマットでガラス面を見せています。
3年使いましたが、今のところ目立つ傷はできていません。
熱いものは直接置いていません。

デメリットは、No.8さんが書いているように非常に重いことです。
フローリングに置くのなら、テーブルの足の裏にフローリングを傷つけなくて滑りが良いものを貼っておくと便利です。
メリットは、木製は長年使うとどうしてもヘコミや擦れで古くみえますが、ガラスはヘコミや擦れができないので綺麗にみえます。
木製の使い込まれた味もいいものですけどね。ガラスも一歩間違うとデザインが古臭く感じますし。
好みの問題です。
11: 匿名さん 
[2010-07-12 00:57:35]
12ミリ厚の強化ガラスで、透明ではなく、
近所のガラス屋さんに90センチ×2メートルにカットして、周囲を面取り加工。
表側はそのまま、裏側はフロスト加工してもらいましたので少し緑がかって見えます。
脚は近所の鉄工所で45ミリ角のパイプで作って貰い、メタリックグレーで塗装。足元は東急ハンズで購入したプラスチック部品です。

手脂とかは気になりませんし、もしもマジックインク等が付いてもシンナーで簡単に拭き取れますし、
自分の足元も向かいの人のミニスカートの足も???全く気になりません。

熱い鍋もランチョンマットの上に置けば問題有りません。

「木製」も自分の趣味とインテリアに合えば良いと思いますよ。

こちらは7年目になりますが、まだ新品のようです。
見た目は軽そうですが、重量(ガラスの比重2,6)は半端ではないので、引き摺って動かしていますが、今のところ床に傷は付いていません。(カーペットだと脚の部分に凹みが出来、動かすのが大変そう)

写真は友人を招待してのクリスマスパーティ用に飾る前なので暗くて済みません。
(下から明かりを灯す、そんな演出も出来ると言う事で)
12ミリ厚の強化ガラスで、透明ではなく、...
12: 匿名さん 
[2010-07-12 09:35:51]
通りすがりの者ですが、11さんこだわりのテーブルのUPありがとうございました!
これはちなみにダイニングテーブル(食事をする)ですか?
高さはどれくらいなのでしょう?
低めに見えますが。
13: 匿名さん 
[2010-07-12 10:42:05]
子供がいると難しいでしようね
14: 匿名さん 
[2010-07-12 11:00:04]
No.11です。

高さは70センチです。
横が一般市販品よりも長いので低めに見えるのだと思います。
通常、横三人掛けの設定です。

こんな??だったり、友人を呼んでこんなに??ダラシナク(写真)使用していますが、テーブル自体の汚れが取れない事はないので、気を使わなくて良いので、木製よりはズボラな自分には合っています。

但し、重量が有り、強固なので、ぶつかったら大変ですよ!。激しく動き回る小さなお子さん(身長が1メートル以下の)の居る家は、木製の方が危険度は激減すると思います。

以前、息子はソファーの上で飛び跳ねて居て足を踏み外し、(このダイニングテーブルではなく)ソファーにセットしたガラステーブルに頭をぶつけ、(大出血で救急車)額を5針縫いました。
即刻、ソファーの所は木製トップに変更しました。
No.11です。高さは70センチです。横...
15: 匿名さん 
[2010-07-12 11:16:58]
No11の追伸。

照明器具の取替えなど、大人がテーブルの上に乗っても問題有りません。

65センチ~70センチが子供の視線に入りにくい高さだったり、
当家の愚息のように余計な事をした場合は、
「相手」は「強い(硬い・重い)」よりも「弱い(柔らかい)」方が良いと思いますので、
ガラス好きの方も、子供さんの身長がテーブルよりも頭一つ位高くなって(95センチを超えた位か)から検討をなされる方が良いと思いますが、
皆様のお子さんやご友人のお子さんは我が家のような餓鬼ではないから無関係ですよね。

ついでに「色」
フロスト加工のために透過色が緑がかって見えるので、椅子も緑の張り地を選択しましたが、
透明ならば、周りのカラー重視で選択肢は広がるでしょうね。
16: 匿名 
[2010-07-12 23:27:37]
他の素材は駄目なの?
17: 匿名さん 
[2010-07-13 11:30:35]
うちは1980円の中古座卓です。子供が何にでも登って危ないので、低い座卓にしました。
脚などは木製、天板表面は木目調のメラミン樹脂です。
しっかりした造りで、状態も良くインテリア性もある物で満足しています。
18: 匿名さん 
[2010-07-13 14:18:58]
ダイニングテーブルではありませんが、パソコンデスクがガラス製です。
引越しの度に置く部屋が変わっていますが、ガラスなので他の家具類とあわせやすいです。
ただ、ガラス部分に腕を置くので冬は冷っと、夏場は少しペタペタするのが少々難点です。

うちもダイニングテーブルを買い換えたいと思っています。
オークなどの明るい色は、ウレタン塗装でもグラスの輪染みなどすぐ付いてしまうのでしょうか?
便乗質問お許しください。
19: 匿名さん 
[2010-07-13 17:49:00]
うちは青森産のリンゴ箱の上にベニヤ板なので、木ってことになると思います。
移動もしやすいですし、うちの息子が飛雄馬クンと同級生なので、
たまに星さん一家が来た時はテーブルひっくり返しやすいらしくて
喜んでくれています。

飛雄馬クンのお姉さんも、「掃除しやすくて、ちゃぶ台よりいいですわ☆」って褒めてくれます。

お勧めですよ☆

20: 匿名さん 
[2010-07-13 21:24:40]
えーと、どう反応したらいいのかわかんない・・・

とりあえずお疲れさまでした♡

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる