続きです。
千葉県にマンションを購入しようと検討し始めたところ、千葉県に住む友人が「千葉は総武線・京葉線などの湾岸側と、常磐線・つくばエクスプレスの東葛側の二つに分かれ、それぞれ特色があるからよく調べた方がいいよ」と言われました。通勤事情、子育て・教育環境、地域住民の特色など、お勧めの部分も含め教えてください。
前スレは↓です
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46567
[スレ作成日時]2010-07-09 15:49:50
総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか【その2】
999:
匿名
[2018-12-12 20:05:26]
|
1000:
匿名さん
[2018-12-13 08:40:25]
千葉県の県都は官公庁が集中している千葉市なのだが、船橋市が千葉県一だと思っていることが正気の沙汰とは思えん。
総武快速が三里塚にある成田空港へ走っているのにもしかして、その三里塚の地名も知らない? |
1001:
匿名さん
[2018-12-13 08:53:58]
船橋が県内一というには反対。
千葉市の凄さ知らない? 美浜区なんて凄いし、県内浦安についで二位の高所得地区の緑区もある。昔は千葉リーヒルズと呼ばれる超金満地区だった。船橋は高所得の話題にもならない。 |
1002:
匿名さん
[2018-12-13 10:09:54]
千葉県にしては高級住宅地、というのは歴史的には市川市や千葉市の一部でしょうね。
地価で見れば浦安市の方が上だけど。 船橋と柏はどちらかと言えば商都、歴史的には船橋の方が古いかな。 時代はどんどん進んでいるし、行政区分としての市単位で考えることも実態感と合わないと思う。 |
1003:
匿名さん
[2018-12-13 10:33:47]
千葉の高級住宅地、、昔から有名なのは市川~本八幡間の総武線北側のお屋敷街かな。
今となっては道幅狭いし京成線の踏切りが残念だけど、雰囲気は良いですよね。 |
1004:
匿名さん
[2018-12-13 10:42:41]
千葉市では春日黒砂あたりかな。
京成千葉線と国道14号の間のエリア。 旧海岸線ということで別荘としてのニーズもあった。 ラストエンペラーの弟が住んでいたのもこの場所。 |
1008:
総武線沿線民
[2018-12-13 13:00:53]
|
1011:
総武線沿線民
[2018-12-13 16:28:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1016:
総武線沿線民
[2018-12-13 21:20:43]
[No.994~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する暴言や中傷 ・情報交換を阻害する投稿 ・削除されたレスへの返信 |
1017:
総武線沿線民
[2018-12-14 07:42:28]
|
|
1018:
匿名さん
[2018-12-14 08:34:44]
東武野田線は論外だな。
|
1019:
匿名さん
[2018-12-14 12:17:32]
削除されてるのが多くて。削除されないような健全な情報交換を心がけましょう。使い方によっては有意義な意見交換ができます。
|
1020:
匿名さん
[2018-12-14 13:39:28]
論外というかスレチ
|
1021:
総武線沿線民
[2018-12-14 14:25:31]
>>1019 匿名さん
1011だけはご存知の通り、私が自分の投稿を削除しました。つまらない質問ですが、他にも削除されてある投稿があり総武線沿線民という名前が赤字で書いてありますが赤字で書かれた人間の投稿が他者によって削除されてるってことですかね?1016は確か私が他者の投稿に煽りだとみなして削除したはずなんですが。すいません。番号まではさすがに記憶してないです。 |
1022:
匿名さん
[2018-12-14 15:37:58]
管理側の判断で削除していますよ。総武線沿線民さんの
投稿なんて誰も削除依頼なんかしません。 削除依頼にも値しないと思っています。 スルーすれば良いだけですから。意外と皆さん、冷静です。赤字は削除された書き込みです。 |
1023:
匿名さん
[2018-12-14 15:51:38]
新船橋駅は総武線沿線から外れる様だと思う。
|
1024:
総武線沿線民
[2018-12-14 16:05:25]
総武線だけでなく、加えて常磐線のメリットに繋がる点を言います。もちろん住むにはどちらもいいですし京葉線、TX派の方を否定するわけではないので予めご了承を。総武線や常磐線がメインだとしたら個人的に2つの電車にはサブ的な役割を果たしてくれている、
(言い方がゲームのラスボスみたいになるが)メインの手下系電車が存在してます。(手下、サブは馬鹿にしてるわけじゃない)基本的に混雑緩和、駅やルートがメイン電車に沿っているという基準で決めてます。 総武線には、何と言っても京成線と地下鉄東西線。常磐線には地下鉄千代田線(多分TXもだが、このスレにメインとして出てるから除外)です。総武線や常磐線の補佐的位置にいる3線の説明をします。長文です。 まず、京成線は上野・京急線方面から成田空港を結びます。特徴は各駅から快速特急まで幅広い種類の電車があることです。船橋、千葉、八幡、成田など様々なところで総武線と乗り換え、総武線が遅延した時はよく京成をご利用くださいと聞くほど、混雑緩和に徹底していて、便利な電車です。上野と押上や浅草に分岐してます。本数も船橋、日暮里のように種類が恵まれている駅だとすごく多いです。最弱私鉄なんてたまに聞きますが、メリットも沢山ある私鉄です。ただ、各駅停車駅はメイン駅と違い寂れています。それが大きなデメリットです。JRより移動時間はかかりますが安いです。行き先、本数、種類が恵まれて、なおかつ混雑緩和も果たしているのが京成電鉄です。 次に東京メトロ東西線。これも役割は混雑緩和で大体同じです。西船橋から津田沼、飯田橋、三鷹から中野間で乗り入れがかなり多く、直通運転をしてるから歩くこともないです。また、東西線はより早く移動出来るために西船橋から浦安間で快速の運転をしています。大手町、日本橋、九段下、飯田橋、高田馬場、茅場町など乗降客の多い駅を複数通ります。 最後に地下鉄千代田線。常磐線の緩行線の役割を果たし我孫子から最大本厚木あたりまで行きます。千代田線自体、大手町、北千住、原宿、表参道などの主要駅に止まり、東西線が終点中野から中央線、総武線区間を走行するように、代々木上原から小田急で神奈川まで行きます。常磐線の混雑緩和、メトロ区間、小田急への走行でかなり素晴らしい電車です。 このようなサブ電車が走るメインの総武線、常磐線は本当に利便性の高い電車だと思います。 |
1025:
匿名さん
[2018-12-14 16:12:19]
|
1026:
総武線沿線民
[2018-12-14 16:13:22]
>>1022 匿名さん
ありがとうございます。削除のシステムが分かりました。すいませんもう一つよろしいですか?大変聞きにくいのですが、総武線沿線民の投稿なんて、削除依頼にも値しない、スルーすれば良いって僕の意見は煽る馬鹿含めて誰も聞いてないってことですか?煽る奴には言い返しますが、ちゃんとした情報の意見もこのスレで結構書いてきたはずなんですが。 |
1027:
総武線沿線民
[2018-12-14 16:15:45]
|
1028:
匿名さん
[2018-12-14 16:18:36]
成田空港に行く場合、JRよりも北総線と成田新高速鉄道を走るスカイライナーよりも普通運賃で走る京成の特急の方が安くて快適、混まない。
東葛地区在住の場合は、武蔵野線で北総線の東松戸駅で乗り換え。 |
1029:
匿名さん
[2018-12-14 17:11:05]
TXはそもそも常磐新線構想時、運営委託をJR東に頼むつもりだったが余裕が無いと蹴られ第三セクター鉄道になった。
もし、JR東が運営委託を引き受けていたら常磐線同様に交直区間があるためにつくばから土浦への延伸の可能性は高まっていたかも。 そうなるとTXは第二常磐線と成立し、元々の常磐線とともに特急などの高速輸送系はTXに、在来通勤輸送のみの重点化は現行の常磐線と融通が利いた可能性があったと思うので残念なことである。 また、京葉線の新木場からのTWRも旧国鉄時代に放置されていた貨物線(東京港トンネルなど)を活用した第三セクター鉄道でもある。 |
1030:
総武線沿線民
[2018-12-15 15:06:13]
総武線住みやすい街(個人的な意見)を書きましたがもっと数を多くして、利点に加え、悪いところを書きます。まぁ利点欠点含めて表裏一体なのはどう言った街でも、例えば新宿みたいな繁華街だってありますがより総武を知ってもらうために書きます。まあ利点も沢山書きますからご安心ください。千葉・稲毛・津田沼・船橋・市川で書きます!ご参考までに。
千葉の利点 ・駅がリニューアルされて死ぬほど綺麗 ・そごう千葉があり、大型で栄えている ・総武線の始発駅だからうまくいけば座りやすい 千葉の欠点 ・周辺の栄えが落ちてきている ・東京方面の乗り換えが不便 稲毛の利点 ・落ち着いた住宅街で高層マンションなどがある ・快速停車駅 稲毛の欠点 ・意外と周辺は何もない 津田沼の利点 ・商業施設が沢山ある ・始発通勤で楽 ・綺麗 津田沼の欠点 ・綺麗な方だが少し汚い場所がある ・乗り換えがない 船橋の利点(なんか意見が寄っちゃってます) ・商業施設が駅と一体化してる+沢山ある(最強) ・乗り換えやアクセスが便利 ・綺麗になってきている ・利便性が総合的に優秀で住宅地もあり住みやすい ・居酒屋が多い 船橋の欠点 ・まだ汚い場所は汚い ・乗降客数が県内一の主要駅だからラッシュが凄い ・治安が悪い場所がある 市川の利点 ・落ち着いた住宅街が広がる ・東京に1番近い ・駅も綺麗でところどころ船橋に勝ってるナイスな所 市川の欠点 ・住宅街がいい分あまり目立つものはない ・駅周辺や構内の利便性は船橋に劣る ・なんか発車までの時間が長い 総合評価(AからE) 千葉…B+ 稲毛…B 津田沼…A 船橋…A+ 市川…A 今回は総武線。そしてあくまで本当に個人的な意見。他のすごさを見下したり知らなかったりではない |
1031:
総武線沿線民
[2018-12-15 15:07:43]
|
1032:
匿名さん
[2018-12-15 16:04:01]
そんなの書いていたら総武線沿線の住環境スレになる。
|
1033:
総武線沿線民
[2018-12-15 16:20:55]
|
1034:
総武線沿線民
[2018-12-15 16:22:20]
|
1035:
匿名さん
[2018-12-15 16:40:02]
ここはあなたの日記ではない。
非常につまらない |
1036:
総武線沿線民
[2018-12-15 17:02:01]
>>1035 匿名さん
日記?総武の情報だと言ってください。皆様により詳しく情報を提供するために、わざと長く丁寧にコメントしてるんですよ。あなたこそ自分の価値観に浸たらないでください。なぜそのつまらない日記を書く私のコメントに参考になるがついてるんですか? |
1037:
総武線沿線民
[2018-12-15 17:02:54]
|
1038:
匿名さん
[2018-12-15 17:47:36]
|
1039:
匿名さん
[2018-12-15 18:15:29]
|
1040:
総武線沿線民
[2018-12-15 18:31:23]
|
1041:
総武線沿線民
[2018-12-15 18:31:53]
|
1042:
マンコミュファンさん
[2018-12-15 23:55:48]
千葉…B+
稲毛…B 津田沼…A 船橋…C 市川…A 船橋は汚すぎてスラムみたい。 |
1043:
匿名さん
[2018-12-16 08:55:22]
商業地目線 住宅地目線
千葉 A B 稲毛 C B 津田沼 B A 船橋 A C 市川 B A |
1044:
匿名さん
[2018-12-16 09:33:55]
やはり船橋は商業地のイメージがする。
あれ?ふなっしーのキャラが最近余り見かけない。 |
1068:
匿名さん
[2018-12-17 08:23:29]
ありがとうございます。正常な情報交換に戻しましょう。
|
1069:
総武線沿線民
[2018-12-17 09:37:03]
何か、「情報」交換を阻害して消されたってなってるけど、
(俺が1030で善意で書いた「情報」をなりすましだとか煽られそれに言い返しただけだが)まぁキレてダベるのはまた管理側に消されるだけだから、今回は2日くらい前に考えまとめた「情報」をいいます。 京葉線の魅力を考えた分だけ書きます。長いです。 京葉線はご存知の通り、東京から蘇我を結び、千葉の湾岸部を通る電車。西船橋から府中本町間を通る武蔵野線と直通し、武蔵野線の車両も京葉線区間を走る。 魅力は海浜幕張・南船橋・舞浜・葛西臨海公園など、遊べる場所に近い!ことだと思う。メッセ・ららぽーと東京ベイ・TDR・水族館など遊び場が沢山ある。比較的最近の方に作られた京葉線はルートは総武線に沿うので、混雑緩和にもなっている。蘇我・西船橋・東京で総武線と合流。 魅力を語るなら遊び場があることと、湾岸部なりの綺麗な街があること、快速運転をしていることがある。 海浜幕張や南船橋、新浦安など湾岸部で綺麗な街がある。プラウドなんかも立ってる。新鮮な空気をより楽しみたいなら京葉線。観光によく使われてる京葉線は周りの空気も綺麗だなと思う。車両も中央快速線型の新しい車両を使っていて、使うと快適。新浦安なんかは都心に近いし高級住宅街だからリッチで便利だと思う。液状化は置いといて。 ただ、逆に気になる所は2つ。一つは東京駅から歩きまくるんじゃあ!問題。丸の内地下の遠い位置なので総武線・横須賀線ホームから行くより、疲れるし時間もかかる。朝のラッシュは歩行大会状態で身体のためにも気になった。後はTDR客のマナーの悪さ。りんかい線を使う用事があり、船橋から新木場で行った時、とにかく京葉線内はTDR客がいっぱい乗り込む。TDRを貶すわけではないし乗る分には構わないが、うるさすぎてマナーがなってない。荷物なんかも持ってるからカーブの時すごい勢いでカップルが突っ込んでくるケースもあり、とにかく浮かれて周りを見てない。気持ちは分からなくもないが、うるささはどうにかしてほしい。 だが京葉線は綺麗だから乗ってて悪い気分がしないのは確か。京葉線について追加投稿するかもですからよろしくお願いします |
1083:
匿名さん
[2018-12-17 16:19:17]
[No.1045~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
1084:
匿名さん
[2018-12-18 00:12:09]
>>1069
>>車両も中央快速線型の新しい車両を使っていて、使うと快適。 昔、京浜東北から来た青色の103系がガタガタだから取り替えよ! とJR東のお客様センターに言った事が有る。返答はできるだけ対応をします、、とのことだった。 東京まで全通時の新製205系はともかくとして、首都圏で最先端の次世代通勤車両を目指して技術開発されていたE993系ACトレインの流れを組む最新の営業用車両が最初に京葉線に投入されたのが連接台車方式のE331。量産体制に入るか?と思っていた時、故障続きで量産も出来ずにたった1編成作っただけで廃車されてしまう。 その結果、現実路線に戻ったのが旧国鉄時代の標準仕様の流れを組むE233になった。 >>一つは東京駅から歩きまくるんじゃあ!問題。丸の内地下の遠い位置なので総武線・横須賀線ホームから行くより、疲れるし時間もかかる。朝のラッシュは歩行大会状態で身体のためにも気になった。 朝のピーク時は、大半の人が一つの地下通路を歩き東海道線ホームから降りてくる乗客、さらにTDRへ向かうゲストをかき分けながら歩くのは疲れる。 そのため、人がそれほど多くも無い平和そうなKITEE通りを使っています(何故か京葉線の乗務員もその通路を利用している。)。 改札を出ない第二地下通路が無いのは問題としか思えません。 元々この動く歩道のある一つだけの地下通路は旧成田新幹線東京駅のために準備されていた空間だった事から来ていたとか。 今後の京葉線の問題は、海浜幕張以東の分譲マンションの新規開発が著しいために、現状のままだと大混雑になりそうな予感があります。新駅も出来るし。 そこをJR東がどう対応してくるか?です。 |
1085:
匿名さん
[2018-12-18 00:23:25]
>>1069
>>船橋から新木場で行った時、とにかく京葉線内はTDR客がいっぱい乗り込む。 これは当然ながら8両編成しか無い武蔵野線のこと。 あと逆に東京駅方から帰宅時には通勤客が圧倒的に多い。 舞浜駅でTDRのゲスト客が乗ってくるのも京葉線より武蔵野線が圧倒的に多い。 |
1086:
総武線沿線民
[2018-12-22 10:53:39]
ありがとうございます。そうなんですね
|
1087:
総武線沿線民
[2018-12-22 10:57:56]
そうだったんすか。ありがとうございます。たまたま私が乗っていたのが京葉線でして。圧倒的に多いのが武蔵野線と覚えときます。返信遅れてすいません。スマホからじゃ投稿できなかったんで。1084さんにも言いますが誠にありがとうございます。この内容だけを伝えに参りました
|
1088:
匿名さん
[2018-12-22 11:42:38]
総武快速として新造されるE235の余り目立たない情報。
災害などでトロリー線の停電時にバッテリー駆動で車輌を動かせること。 これは、東京メトロの銀座線1000系、丸ノ内線に順次導入される2000系、そして東海道新幹線700Sにも導入されている。 総武快速は各停よりも駅間が長いので、停電時などで駅まで車輌を動かしてホームで乗客をおろしてスシ詰め状態から解放されそうな。。 |
1089:
通りがかりさん
[2019-08-28 07:48:18]
TX8両化発表
|
1090:
通りがかりさん
[2019-08-29 19:32:02]
10年後
涙 |
1091:
通りがかりさん
[2019-08-31 08:17:40]
気長に待ちましょう
|
1092:
通りがかりさん
[2019-09-18 21:03:45]
しかし千葉は酷いことになってますね
|
1093:
通りがかりさん
[2019-09-19 19:23:52]
今月中には完全復旧すると良いですね。
|
1094:
名無しさん
[2019-09-19 21:49:37]
南の方は大変そうです。
|
1095:
通りがかりさん
[2019-09-23 16:06:07]
ディーゼルカーならば電気が来てなくても動く…なんて単純にはいかないよね
|
さすがに野田線はお呼びでない 笑