千葉の新築分譲マンション掲示板「総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-09-23 16:06:07
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】総武線と京葉線沿線・常磐線とTX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ RSS

続きです。

千葉県にマンションを購入しようと検討し始めたところ、千葉県に住む友人が「千葉は総武線京葉線などの湾岸側と、常磐線つくばエクスプレスの東葛側の二つに分かれ、それぞれ特色があるからよく調べた方がいいよ」と言われました。通勤事情、子育て・教育環境、地域住民の特色など、お勧めの部分も含め教えてください。

前スレは↓です
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46567

[スレ作成日時]2010-07-09 15:49:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか【その2】

658: 匿名さん 
[2016-10-29 21:08:25]
流山は、インターチェンジにスムーズに入れるのに感動したましたね 市川は大渋滞しているので都心までの距離以上に移動に時間がかかるんですよ 渋滞といえば船橋もひどかった 車の移動はいつもイライラしてました 総武快速でのサラリーマンのケンカも酷かった 民度の問題か何か知りませんがね

人が快適に過ごすには適切な人口密度ってものがあるんですよ 今時商業施設はどこに行っても似たり寄ったりの日本ですから、無駄な移動時間、無駄な待ち時間を如何にカットできるかが重要です それが最も効用が高い

でもこのことがわからない人は、どうぞ地価の高いところでストレスの高い生活を選んでください、としか言えませんね それをお望みの方にはあれこれ言いませんよ 各自の自由ですからね
659: 匿名さん 
[2016-10-29 21:41:54]
改めて読みましたけど、しかし沿線の地価の序列意識も結構バラバラなんですね(苦笑)

本当に千葉の各沿線の不動産価格をそれぞれ真剣に調べたことありますか? TX沿線、一度調べてみたらどうですか?全く安くないですよ?

私は他の沿線の実態を結構知ってますが、まあ、よそのことはあまり貶さないようにしておきますね、、、
660: 匿名さん 
[2016-10-29 21:58:23]
>659
本当だ、TX沿線は以外と高いのですね、知らなかったです。おおたかの森は稲毛と同じですね。

分譲70m2 坪単価:
流山セントラルパーク 131万円
流山おおたかの森 153万円
市川 223万円
船橋 187万円
津田沼 174万円
稲毛 153万円

https://www.sumai-surfin.com/price/market/station_list.php?r=105
https://www.sumai-surfin.com/price/market/station_list.php?r=12
661: 匿名さん 
[2016-10-29 22:01:55]
おお、素晴らしい ぜひデータで話しましょう

このデータだと、南流山は津田沼とほば同じですね
662: 匿名さん 
[2016-10-29 22:38:43]
「住まいサーフィン」のデータに基づいて、各沿線の主な駅の価格を列挙しておきましょう。

※いずれも分譲70平米の坪単価(万円)(出所「住まいサーフィン」」

【総武線】
市川 223
船橋 187
津田沼 174
稲毛 153
千葉 147
東千葉 122
都賀 135
四街道 121

【京葉線】
舞浜 192
新浦安 192
西船橋 180
南船橋 163
新習志野164
海浜幕張164
検見川浜154
稲毛海岸165
千葉みなと138
蘇我 142

【常磐線】
松戸 160
北松戸 151
馬橋 134
新松戸 156
北小金 136
南柏 139
柏 153
北柏 125
我孫子 144

【TX】
南流山 170
流山セントラルパーク 131
流山おおたかの森 153
柏の葉キャンパス 142
柏たなか 117

【北総線】※スレタイとは関係しないが言及があるため
矢切 167
北国分 162
秋山 145
東松戸 144
松飛台 124
新鎌ケ谷153
西白井 122
白井 120
小室 107
千葉ニュータウン中央 116
印西牧の原 113
印旛日本医大 106
663: 匿名さん 
[2016-10-31 09:12:39]
将来性 ••• TX
コスパ ••• 常磐線
とりあえず ••• 総武線
ミーハー ••• 京葉線

一都民のイメージ
664: マンション検討中さん 
[2016-10-31 12:24:50]
比較、東葉高速も希望
665: 匿名さん 
[2016-10-31 12:39:01]
これ、何のデータですか? 津田沼のマンションが坪174万で買えるはずないし、南流山がおおたかの森より高いなんてありえないし……
666: 匿名さん 
[2016-10-31 12:46:06]
>665
津田沼は駅から徒歩圏だと高いが、バス利用エリアでも駅単位では津田沼でくくられるからではないかな?
確かに今販売している徒歩圏物件の単価は200万を超えているね。
667: 匿名さん 
[2016-10-31 18:12:18]
>665さん、666さん、

はい、多分このデータは「新築販売実績ベースの価格」のようです。徒歩数分エリアの物件はほとんど出回らないエリアの価格は、徒歩15分とかバス便とかの価格参照らしい。なので同じ条件での比較では無さそうです。
668: 匿名さん 
[2016-10-31 18:18:15]
>663

将来性TXって、その割にはTX沿線物件の暴落率が大きいぞ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49816?page=4
669: 匿名さん 
[2016-10-31 18:27:47]
TXは街が全面的に新しくさ開発されているから魅力的だし、まだまだ開発中なんだ 将来性はそりゃあるよ

古くて道路が狭くで汚い街にへ住みたくないんだよ、ぶっちゃけて言うとさ
670: 匿名さん 
[2016-10-31 19:13:31]
将来性といえば聞こえはいいが、千葉NTみたいに失敗しなければいいね
671: 匿名さん 
[2016-10-31 19:29:25]
>>668 匿名さん

そのソースだとTX物件一つしかない。千葉の物件が軽並み値下がりすると読むのが妥当。
672: 匿名さん 
[2016-10-31 20:03:38]
人口も経済規模も縮小していくのだから、郊外エリアが今後発展していく構造にはならないと思う。
都心及びその周辺エリアへの集中度が増して、郊外は頑張っているところで現状維持が精々と考えるのが妥当かと。

673: 匿名さん 
[2016-10-31 20:22:49]
おおたかの森はSC近辺でなければ不便。車が必要。
674: 匿名さん 
[2016-10-31 20:36:01]
>671

ザ フォレストレジデンス(流山市市野谷)ってのもTX沿線では? TX沿線の2物件が増減率下から2番目と3番目に見えるんだけど。

ザ フォレストレジデンス、増減率92.9%
パークシティ柏の葉キャンパス一番街、増減率91.9%
675: 匿名さん 
[2016-10-31 20:46:46]
2物件目見逃してた。ご指摘ありがとう。
ただ現代ソースのそのデータで下落率を競っても…。

実際の中古データの方が分かりやすい。
676: 匿名さん 
[2016-10-31 22:19:40]
東京湾岸エリアなど将来性があるところは人気もあって値上がりするんだけどね
677: 匿名さん 
[2016-11-03 12:20:24]
人気がある=住みたい物件や環境、とは必ずしもならないからそこが人それぞれですよね。結局、自分が何を重視するのかの考えをしっかり持っていないと他人の意見やイメージに惑わされるだけです。
678: 匿名さん 
[2016-11-03 12:41:34]
自分にとって役立つ将来性がなければあまり意味はないですね。
679: 名無しさん 
[2016-11-03 16:22:14]
>>677
でも、売る時の事を考えると「他人の意見やイメージに惑わされる」事になってしまいますよね。
悩み所ですね。
680: 匿名さん 
[2016-11-03 16:35:34]
売る時の事を考えるなら、まず周辺の中古価格を参考にしなきゃね
681: 匿名さん 
[2016-11-03 17:22:08]
自分基準だけで選べるのは、永住の可能性が高いか経済的にかなり余裕がある場合だね。
転売の可能性がそれなりにあるなら、一般的な不動産価値も考えないといけない。
682: 匿名さん 
[2016-11-05 12:10:52]
自分基準の集合が世論になるんですがね
住宅地の評価も今後変わり続けますよ
683: 匿名さん 
[2016-11-05 13:26:40]
そうですね。今日もテレビ見ていると戸建てですが不動産は財産じゃないというのがよくわかりました。自分がそこに住んでどれだけ満足できるということが大切なことなんですよね。価値があると思って周辺環境を我慢して
住んでいてもなくなれば無価値です。
価値のないところと言われても自分が満足すれば良いんじゃないですか。
684: 総武線沿線民 
[2018-08-09 17:22:39]
松戸・柏・千代田線方面の常磐線、マジでいいと思います。でも住むなら総武線が便利だと思います。理由を書きますが長文になります。ご勘弁下さい。
これは柏とかにも言えるが総武線の駅は特に船橋と千葉は駅ビルが立って買い物が便利。ららぽーと東京ベイ、東武、パルコ、シャポー、そごう千葉、ニッケコルトンプラザ…総武線沿いに住めば買い物が楽にできる。それに総武線なら千葉から市川まで住宅街が程よく広がっている。治安が悪いなどの声があるが住んで見れば、すごく充実してる。また、住む上で大事なのは電車。総武線は各駅と快速に分かれていて、各駅は秋葉原、四ツ谷、新宿、三鷹方面、快速は東京、品川、横浜、鎌倉方面へ行ける。都内へのアクセスは大体完璧。また東西線、都営地下鉄新宿線、東武線、京成線、京葉線、武蔵野線などが乗り換えられる。どれも千葉を支えている。柏・松戸にも言えるわ!と思えるかもしれないが、ダイヤが乱れがちな総武線だがその分本数が常磐線より多い傾向にあるから、移動がスムーズに出来る。住宅街やショッピングモールなどがあり、行き先も充実している。
以上の理由です。総武線寄りの意見を書きました。
685: マンション検討中さん 
[2018-08-09 17:46:06]
私も総武線かな。特に快速止まる駅!
利便性がやっぱりいいなと思った。
686: 総武線沿線民 
[2018-08-09 18:04:27]
追加投稿
前の投稿では総武線対常磐線で総武線が有利と結論を出しましたが京葉線とTXもスレに上がってたので追加で投稿します。常磐線や総武線との比較を交えて。
京葉線…人によっては京葉線派の方はもちろんいます。海浜幕張は幕張メッセ。南船橋はららぽーと東京ベイ(総武線の船橋からでもいける)舞浜、葛西と遊べる場所が多いのが強みだと個人的には思います。住宅街も浦安とかに広がっているんで。住む場所、生活としては望ましいと思います。しかし、武蔵野線と連携しているとはいうものの、住むならで東京ー蘇我を結ぶ京葉線として考えてます。都内で新木場などには止まりますが終点が東京というのはアクセスとして少し不便に思います。乗り換えようとしても総武地下ホームから行くより明らかに時間がクソかかりすぎます。あまりにも遠いからアクセス面では少し物足りません。本数も20分おきが何度も。それに風に煽られています。台風の時は要注意。これで総武線よりは下と判断しましょう。常磐線と比較。観光地と住宅街ならかなり優秀ですが電車の問題を抱える京葉。常磐線の方が内陸側だし安全。それに行き先も北千住・上野。上野東京ラインとして、品川まで止まり総武横須賀線と合流。それに京葉と言ったら浦安とかのイメージが強いですが、柏・松戸の方が栄えていると思います。少なくとも柏の力は文句なしでしょう。浦安は高層マンションなどがあるにはありますが住むなら松戸・柏・船橋・観光なら浦安です。また、大震災の影響で地盤の液状化が見られる海沿いの浦安は不安です。ですが常磐線も京葉線のように総武線と比べ本数が少ない傾向にあります。常磐線対京葉線…京葉線も素晴らしいけど住むなら常磐線の方が安全。最後に京葉線対TX。京葉線はアクセスは…となってしまいますがTXは茨城の筑波まで走りますから走行距離が長い分、北千住、浅草、秋葉原が限界になります。北千住は穴場ですがアクセスは京葉線と同様に物足りない感じがします。常磐線のように松戸・柏にはいかないのでかなり微妙です。京葉線の方が町としての近代感をTX沿いより感じるので、逆かもしれませんが京葉線対TXは僅差で京葉線勝利。
千葉に住むならオススメ度は総武線、常磐線、京葉線、TXの順になると個人的に思います。総武線は千葉ね一番の大動脈だけありますね。政令指定都市通るし
687: 総武線沿線民 
[2018-08-09 18:04:58]
>>685 マンション検討中さんですよね!利便性が一番!

688: 総武線沿線民 
[2018-08-09 18:12:28]
>>685 マンション検討中さん僕は総武線なら船橋が最適だと思いますが、どう思いますか?

689: マンション検討中さん 
[2018-08-11 16:17:38]
総武線の通勤ラッシュは自分には無理。
ハンパないって。
TX一択です。
690: マンション検討中さん 
[2018-08-11 16:30:12]
>>689 マンション検討中さん

TXもひどいと聞きましたが総武快速や総武緩行線に比べてマシなんですか?
691: 匿名さん 
[2018-08-11 19:21:30]
混雑する路線は、その混雑度だけではなく軌道状態が良くない(いわゆる蛇行動のヨーイング)、急曲線が存在しその前後で加減速する、、これらはつり革などにしがみ付くから更に乗車時の疲労度を増している。
ヨーイングが少なく乗車時の疲労が少ないのが断然TX。成田新高速もそれと同等だが、通勤車両にまだ130km/hは実施していない。
692: 匿名さん 
[2018-08-11 19:26:28]
総武線は、平井駅前後、津田沼駅前後に急曲線がある。
京葉線は潮見前後のS字カーブ、TXは北千住から先がずっと在来線としての急曲線が無い。
693: 匿名さん 
[2018-08-11 19:37:49]
常磐線ユーザーです。

ここで名前が上がる路線は全部それぞれ良い特色があると思います。

常磐線は小田急に繋がってるし、将来は羽田空港線が有力なこと。イメージだけで言われますけどユーザーはいたって普通です。あんま需要ないけどハワイアンズのいわきや仙台まで線路が行ってることも意外かな。JR東京支社管轄なのは良いのか悪いのか。

総武線の魅力はやっぱりどこに住んでも平均的な恩恵が受けられるのと、京成と京葉が近いので鉄道路線として厚いことですね。成田空港や三鷹直通も久里浜直通も魅力です。千葉県で見れば総武は鉄板でしょう。

個人的に北総線のポテンシャルが好きです。千葉ニュータウンはもっと評価されても良いのでは?

スレタイを見るといつもどうかと思うのですが、生活圏が違いすぎるので「対」みたいな感じは好きではありません。
でも上の総武線沿線の方のような書き込みはとても良いと思います。

長文失礼しました。

694: マンション検討中さん 
[2018-08-12 11:29:33]
>>689
TXはないわ・・
695: 匿名さん 
[2018-08-12 14:01:42]
>>694

>>TXはないわ・・

全国新幹線網計画のうち構想段階であった常磐新幹線構想が在来線の常磐新線構想にランクダウンし、JR東が常磐線の運営で手一杯と運営委託を蹴り第三セクターの首都圏新都市鉄道になったことを知らないのか?

守谷から北は大ストレートが続いているのは常磐新幹線構想のDNAを引き継いでいる。

旧成田新幹線が建設放棄されたが、北総線の長い堀割区間も旧成田新幹線のDNAであるのを知らない?
696: 匿名さん 
[2018-08-12 16:16:21]
>>694 マンション検討中さん

うん、TXはないね。
697: 匿名さん 
[2018-08-12 17:43:31]
>695
常磐新幹線構想のDNAとかどうでもいい。
TXはないわ。
698: 匿名さん 
[2018-08-12 20:45:05]
>>697 匿名さん

通勤路線の混雑度でえはなく快適度は、首都圏でTXがNo.1。
699: 匿名さん 
[2018-08-12 22:30:43]
TXの停車駅で自分にとって用のある駅がない
700: 匿名さん 
[2018-08-12 22:54:16]
ラーメン好きとしては筑波の「煮干中華ソバ イチカワ」はマジで本当に美味しい(重ね言葉) だからTxに意味はなくはない!
701: 匿名さん 
[2018-08-12 23:12:20]
>698
電車に乗っている時の快適度よりも住んでいる街の快適度の方が遥かに重要です。
TXはないわ。
702: 匿名さん 
[2018-08-12 23:45:01]
>>701

じゃあ痛勤だな。

住んでいる街の快適度と言うと、ゴミゴミした戦後直後から続く昭和の街並よりも整然とした街並の方が快適だろ。
703: 匿名さん 
[2018-08-13 00:03:04]
総武線、京葉線だと広い戸建は厳しいかもね。
TXはつくばまで行けば一低(40/80)で広いし、無電柱化がデフォとなりつつある。
住む分には困らないし病院も多い。

田舎なのに高いのが問題なのと駅徒歩圏内はほとんど開発が終わり。
始発という観点では千葉より都内まで時間がかからないが、都内通勤は1割も
いないのと、住民の偏りが大きいかも。
704: マンション検討中さん 
[2018-08-13 03:21:26]
いやTXなら総武線のほうがいいです。
今後さらに人口減るのに田舎はちょっとなあ。
705: 匿名さん 
[2018-08-13 06:49:46]
なんで取手はダメになってしまったのですか?
706: 匿名さん 
[2018-08-13 19:06:21]
田舎だから
707: 通りがかりさん 
[2018-08-18 02:52:14]
>>705 匿名さん
中心が守谷・筑波方面に移動しましたね。
利根川が…
708: 匿名さん 
[2018-08-18 03:16:52]
船橋は好きになれないけど津田沼が好きだから、常磐線と総武線だったら総武線
松戸は好きになれないけど柏キャンパスが好きだから、京葉線とTXだったらTX
通勤を考えたら圧倒的にTXだけど茨城まで行きたくない^_^;
不動産価格とか清潔な町を考えたらTXの柏か流山だな〜^_^
709: 総武線沿線民 
[2018-08-21 12:53:42]
>>693 匿名さん 常磐線たしかに松戸や柏や上野や品川に行くし、千代田線、小田急にもつながって便利!!!!
総武線も常磐線もいいところはありますよね!
710: 総武線沿線民 
[2018-08-22 08:55:20]
>>39 匿名さん 欠点はあるけどあそこまで発達したから失敗した訳じゃないです。船橋、市川、柏をそういう風にいうのは、やめてほしいです。
711: 総武線沿線民 
[2018-08-22 09:01:02]
>>587 総武→常磐TX→京葉沿線住民さん
よくぞ言った!総武線は伝統があるし、船橋や市川も発達して、行き先も都会から観光地まで!そういう総武線や船橋、市川を悪く言いまくるのは、傷つくし、やっかみとも思えます!
712: 総武線沿線民 
[2018-09-06 09:50:19]
>>647 匿名さん
そうです。間違いないです。しかし、四六時中ではないし、本数が多いから、移動はスムーズにできますよー
713: 総武線沿線民 
[2018-09-06 09:52:01]
>>630 買い換え検討中さん
京成、東西線と競合できるのも総武線のメリットですねー
714: 総武線沿線民 
[2018-09-06 09:58:34]
>>622 匿名さん
あなたの言った様に、総武線と乗り換えの、京成線
東西線、東葉高速線、東武野田線、房総線、都営地下鉄新宿線も役割は大きいです。また、武蔵野線、TXも。しかし、総武線は千葉最大の幹線です。京葉線、常磐線も千葉のなかでは規模が大きく、役割もそれぞれ異なりますが大きいです。千葉の主な街を通ります。代表出来るほどに進化した3線だから一番重要になってくると私は思います。生きる上で大きな役割を占めています

715: 匿名さん 
[2018-10-24 15:41:06]
>>714

>>総武線は千葉最大の幹線です。

これを最初に書いたのがスレ主の私なのだが、乱入してきたのはあんただったか?
幹線として、それ以上の成田新幹線は幻と消えた。
首都圏の一都四県で新幹線が走っていないのは、茨城県と千葉県だけと思われるが、実は東北新幹線が茨城県の極一部だけ走っている。
それが、茨城県五露町川妻
固定資産税の税収にはなると思うが。
旧成田新幹線は、千葉県内で一部区間が北総線と成田新高速鉄道に化けた。
716: 匿名さん 
[2018-10-24 15:49:02]
>>715 だが、スレ主は私じゃなかったと思う。
別スレのような。スレタイが似通っていたので。
717: 匿名さん 
[2018-11-06 02:27:44]
708です。
皆さま、申し訳ありませんでした。
718: 匿名さん 
[2018-11-06 09:29:08]
総武快速の現行の編成を山手線と同じE235に置き換えとのプレスリリースがあった。
だが、中古となるE217は何処に行くのか?
廃車?それとも短編成化して、千葉以東の外房・内房の各停に転用?または、高尾以西の中央本線に転用?
京葉の通勤快速に現行の10両編成のまま転用は、一応良いかも。蘇我以東を利用しない乗客には関係ないから。
719: 周辺住民さん 
[2018-11-15 14:01:41]
通勤通学に使うわけではないし、新幹線なんて地元には何のメリットもない。千葉には総武線という大幹線が東京の西部や神奈川まで通じている。実に便利。総武沿線に住みたいという人が多くいて人気エリアとなっているのもうなずける。
720: 匿名さん 
[2018-11-15 21:27:27]
>>719

>>千葉には総武線という大幹線が東京の西部や神奈川まで通じている。

は?
総武線は東京地下駅までだろ。
そこから先は横須賀線と言う意識がないのか?
721: 匿名さん 
[2018-11-15 21:42:29]
ながれがよくわかんないんですが、住環境としたら
総武線沿線じゃなく、TX沿線が断トツに良いと思います。あそこに住んだら総武線沿線には住めない
722: 匿名さん 
[2018-11-15 21:51:52]
>>721 匿名さん

確かに。
TX沿線は都市開発が新しく整然とした街並みのある所がありますね。TXは最近混み始めたと聞きますが、総武線hs古いため蛇行動がやや目立ち、その上で快速は上り方面で混む時があり。
創部は、亀戸〜平井駅間や津田沼駅前後で線形が悪い。
TXは北千住を出ると殆ど急曲線が少なくなり、蛇行動も少なくコンスタントに125km/hをつくばまで殆ど飛ばす気持ちの良い通勤新線ですけど。
723: 匿名さん 
[2018-11-15 21:52:46]
創部ではなく総武
724: 匿名さん 
[2018-11-15 22:04:31]
勤務地が概ね変わらないなら、勤務地に行きやすい沿線が良い

それなりの頻度で変わるなら、やはり総武か常盤が安定感がある
725: 匿名さん 
[2018-11-15 22:32:38]
>>724

両線とも立席の場合、つり革にがっしり捕まらないとしっかり立っていられない。
蛇行動が時折強くなるからだ。
これは疲労感にも影響してくる。
726: 匿名さん 
[2018-11-16 09:40:08]
そんなことないですよ。
総武線は市川付近と津田沼ー稲毛が勢いに飛ばされるときはありますが線路の交差が原因です、常磐線は特急待ちホームに入線しなければおおむね全線つり革なしでも行けます。
両者は多数の線路が入り交じっているのが原因です。
TXはただの複線なので気持ちが良い。TXは抜きん出ているのでTXユーザーには上記2つの路線は仕方ないですが。

京葉はブンブン振り回されることが多いですが、新木場ー東京と海浜幕張ー千葉みなとは快適です。
727: 匿名さん 
[2018-11-16 09:42:09]
>725
体幹が弱すぎるか電車に乗りなれていなさすぎのでは。体幹を鍛えましょう。体幹大事。あと足を肩幅に開いてバッグを真ん中にぶら下げて持つと良いです。
TXに慣れちゃうと世界中暮らしていけません。
728: 匿名さん 
[2018-11-16 09:51:49]
全然関係ないが懐かしい…。
常磐線の特急で上野から乗って寝過ごしてそのままついでに仙台まで行った人がいた。
特急でも3時間以上はかかると思うのでかなりつわもの。
729: 匿名さん 
[2018-11-16 10:40:09]
>>726

お前、軌道の変状による蛇行動って何かわかっていないな。
ヨーだよ。

730: 匿名さん 
[2018-11-16 13:17:10]
>>726

>>京葉はブンブン振り回されることが多いですが、新木場ー東京と海浜幕張ー千葉みなとは快適です。

これは、ほんとですかね?
潮見駅前後にS字カーブ、新木場以東で軌道破壊の影響が少ないスラブ軌道が始まる区間はどこから?
731: 匿名さん 
[2018-11-16 22:25:27]
分岐器を超える時のヨーは、蛇行動とは言わない。
732: 匿名さん 
[2018-11-16 22:29:51]
>>727

そんなもんなら、昭和40年代の中央線においてロングレールでない時代から体験しているよ。立川から中野まで大ストレートであるのにしては。。
左や右やと急曲線が多いのは東京メトロ。
733: 匿名さん 
[2018-11-17 11:41:56]
>>726

>>総武線は市川付近と津田沼ー稲毛が勢いに飛ばされるときはありますが線路の交差が原因です、常磐線は特急待ちホームに入線しなければおおむね全線つり革なしでも行けます。
>>両者は多数の線路が入り交じっているのが原因です。

『線路の交差』って何?
意味不明。
734: 匿名さん 
[2018-11-20 10:11:39]
>>726

『線路の交差』って分岐器のことじゃ無いの?
それだったらどこでも分岐器を渡る強いヨーが出るのは当たり前。

日本国内で渡り線への衝撃が少ないのは、上越新幹線高崎以北と成田スカイアクセス
線の38番分岐器。
735: 匿名さん 
[2018-11-20 12:50:16]
TXの分岐器は新幹線と同じノーズ可動式分岐器らしいよ。
736: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-20 13:54:10]
総武線もTXと同じようになって欲しい
737: 匿名さん 
[2018-11-20 15:32:08]
>>736 検討板ユーザーさん

無理。
何しろ設計年度(軌道や枕木の重量で耐力荷重が違う)が違いすぎるし、一部の急曲線で線形改良(都市部以外は大昔から良くやっている)は都市部では不可能だから。
738: 匿名さん 
[2018-11-20 15:43:02]
電車の乗り心地も良いにこしたことはないが、エリアの住環境を評価する上では些末な項目だな。
739: 匿名さん 
[2018-11-20 15:58:26]
ヨーの大きさ次第で乗車時の疲労度は異なる。
740: 匿名さん 
[2018-11-20 20:36:02]
>738
残念だけど電車の乗り心地の良い地区が
住環境が抜群に良い
741: 匿名さん 
[2018-11-20 20:55:56]
>>740

そうそう、新線沿いは都市開発が新しい地区が多い。
総武本線の誕生時には、官営になる前の総武鉄道で明治27年であり、その辺りからルートが決まってきたため線形が殆ど変わっていないはずである。
片や常磐線は明治29年に日本鉄道で誕生。
これらは相当古い。

対して、TXと京葉は旧国鉄時代に高規格在来線である湖西線の後の比較的新しい在来線だからですね。
しかし、TXの地下区間は東京メトロと同じく用地の問題で浅草辺りに急曲線がある。
地上に出ると水を得た魚の様に表定速度を上げてくる。
京葉の場合は、地下区間は旧成田新幹線の地下区間のルートを撮っているため急曲線は無いけど地上に出ると急曲線のS字カーブが出る。
742: 匿名さん 
[2018-11-20 21:13:08]
総武のマイナス点ばかり述べていてもしょうが無いので、総武快速のE217は常磐快速のE531の最高130km/h運転と違って台車にヨーダンパがない。
E217の取替予定である山手のE235を総武快速向けにヨーダンパが着くのかどうか。。
これは僅かだが、ヨー方向の振動が減り若干乗り心地が良くなる。
ただし、軌道状態はどうしょうもない。そのせいか、E259 Nexの台車には先頭車だけだがフルアクティブサスを装着している。
総武快速の130km/h運転には、E531と同様にどうしてもヨーダンパが必要。
最近、上野東京ラインと湘南新宿ラインのE231に徐々にヨーダンパが装着されているようだ。
743: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-20 21:28:39]
確かにTXの柏の葉キャンパスとかめちゃくちゃ街が綺麗だもんなー

総武線なら...津田沼の南口ぐらいだろうか。
744: 匿名さん 
[2018-11-21 17:33:59]
TXって安いですから金のない人にはいいんじゃないですか。
745: 匿名さん 
[2018-11-21 18:01:47]
総武線のが安いし、町としては。。。。
746: 匿名さん 
[2018-11-21 18:07:38]
>>745 匿名さん

それはさすがに無理があります。
747: 匿名さん 
[2018-11-21 19:06:35]
>744
こういう書き込み見ていると同じ沿線としても悲しくなるねぇ。
心が貧しいというか。子どもというか。
褒めあう気持ちが無い日本人の典型。
748: 匿名さん 
[2018-11-21 19:28:43]
>>747 匿名さん

TXを誉めないと悲しくなっちゃうんですかね。もう少し気を大きく持ちましょう。
749: 匿名さん 
[2018-11-21 20:37:58]
>744

安いって運賃と捉えられますよ。そう考えるとTXははるかに高い。
それなりの人しか住めない
757: 周辺住民 
[2018-11-22 13:06:24]
常磐線、TX は内陸で埼玉や茨城と接しているためそれらの地域の雰囲気も色濃く持っている。総武線、京葉線はベイエリア、まさしく千葉という感じがする。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる