『家の中で無駄なもの』ランキングができたらいいなと思っています。
これまでのスレッドでは「2階のトイレ」「勝手口」「全館空調」「吹き抜け」「薪ストーブ」等々ありました。
この5年間に建てた人に質問します。
ズバリ家の中で無駄だったものを教えてください。
[スレ作成日時]2010-07-09 14:36:19
家の中で無駄だったと思うものを教えてください 1
521:
匿名
[2010-08-10 14:46:51]
|
||
522:
匿名さん
[2010-08-10 14:49:30]
>>515
市と都県を同列で扱う横浜市民の方ですか? |
||
523:
匿名さん
[2010-08-10 15:00:05]
>二階タンクレストイレ1日に何回使ってます?
>私だけで4回くらいですね 2階リビングなんですね? それなら分かりますよ。 2階にだけトイレがあるなら・・・、 それでも私の場合は1日に3回かな。 昼間は外出してるし。 |
||
524:
匿名
[2010-08-10 16:43:45]
リビングは一階ですよ
それでアナタの家で無駄なものは?アナタ? |
||
525:
匿名さん
[2010-08-10 17:17:41]
固定電話は在宅中でも留守電のまま。
ほとんどセールス関係の電話しかかかってこないからね。 |
||
526:
匿名
[2010-08-10 17:19:42]
浴室テレビ便利ですよ?!
見たい番組がある時に、子供をお風呂に入れないといけない時とか 子供がテレビに夢中で入りたがらない時とか |
||
527:
匿名
[2010-08-10 17:22:15]
うちも固定電話は留守電のまま。
不定勤務だから携帯の方が楽。 |
||
528:
匿名さん
[2010-08-10 17:51:41]
>リビングは一階ですよ
それで2階トイレを1日に4回ですか? ん? ・・・頻繁な方でしたか、 失礼しました。 |
||
529:
購入検討中さん
[2010-08-10 17:53:49]
|
||
530:
匿名さん
[2010-08-10 17:59:15]
今の時期ってお風呂のお湯を洗濯に使って、
残り湯を次の日に追いだきすると、 白く濁ってくるよね? あれってサルモネラ菌にたいな黴菌でしょ? トイレの温水洗浄機も、 あまり使わないと黴菌だらけになるって誰か言ってたな。 |
||
|
||
531:
匿名
[2010-08-10 18:25:20]
|
||
532:
匿名さん
[2010-08-10 19:30:49]
528はトイレおばちゃん
|
||
533:
匿名さん
[2010-08-10 19:55:00]
トイレ以外でお願いします。
|
||
534:
住まいに詳しい人
[2010-08-10 22:18:19]
>>532,533
だ~か~ら~、基 地 外はスルーしろって言ってるだろ。 なんでそれができないんだ、あんたら。 あ、そうか、あんたらも528と同類ってわけね。 どうしてウジ虫スレに籠っていられないのかなあ、全く。 |
||
535:
匿名さん
[2010-08-10 22:25:42]
私もだけどそういうあなたもスルーできていなくてよ
|
||
536:
匿名
[2010-08-10 22:28:45]
>>534
つまり、トイレ以外でお願いします。ってことね♪ |
||
537:
匿名
[2010-08-11 07:33:14]
|
||
538:
匿名さん
[2010-08-11 08:14:51]
>>537さん
>そして、無視、徹底的に無視 あなたが一番、無視出来ていないんだよ。 気付かないのかな? >サルモネラ菌にたいな黴菌でしょ? >トイレの温水洗浄機も、 >あまり使わないと黴菌だらけになるって誰か言ってたな。 レジオネラ菌でしたっけ? |
||
539:
匿名さん
[2010-08-11 08:51:52]
|
||
540:
匿名
[2010-08-11 12:46:32]
>>506さん
自分はキッチンの明るさが心配なのですがペンダントライトを使わないってことはダイニングの照明で間に合うってことですかね?ペンダントついてるんじゃ棚もなくオープンですもんね。 自分は棚をつけたら棚下の蛍光灯が標準になるので電気配線しなくてよくなるもんで。オープンのオシャレをとりたいですが☆ 勝手口は標準なんでつける予定です。その明るさが心配なキッチンの採光ができたらいいなと☆つけてデメリットなければいいのかな。ただならいいかな(笑)室内に物干しワイヤーが欲しいです。乾燥電気代高そうだし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
東南アジアツアーでなに食べても大丈夫な胃腸の持ち主ですし
アマゾンツアーでも病気ひとつしなかったので大丈夫です
お気遣いなく