part2です!!
グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
<前スレ> http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72167/
所在地:福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.46平米・93.95平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:T・フィールド
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-07-09 12:20:58
グランドメゾン大濠公園2011【part2】
767:
匿名さん
[2010-10-13 00:49:30]
公式サイトで、いよいよあと1戸まできました。Cタイプの三階が残ってるんですね。モデルルームは三階ですか?それとも、二階を家具付きで売る代わりにモデルルームとして使う密約で販売したか?どう思いますか?
|
||
768:
匿名さん
[2010-10-13 01:07:23]
いずれにしても、すぐに完売ですな。ゴールは近い。ラストスパートしろ積水!最後くらいのんびりするなぁ〜。
|
||
769:
匿名さん
[2010-10-13 01:21:50]
ライオンズとの比較なんて全く意味ないよ やめよう
|
||
770:
匿名さん
[2010-10-13 03:37:21]
誰もしてません。積水ハウスと大京の営業の差が話題になっただけですね。大京の肩持つ訳ではないが、営業の強さは大京が圧倒的に上。それからすると積水ハウスの営業はほとんど仕事してないに等しい。オーシャン&フォレストを大京に売らせていたら今頃完売していたかも。但し、グランドメゾンの営業スタイルとは違うな。グランドメゾンはちょっとお高く、上品に売らないといけない。躍起になって客を追い回すと逆効果。やはりグランドメゾンは積水スタイルの営業があってるのかな。
|
||
771:
匿名
[2010-10-13 08:25:37]
トーホースーパー?
なんだかなあ…。 |
||
772:
匿名
[2010-10-13 19:10:45]
久し振りにマンコミみたら、こことグランフォーレ百道のスレ賑わっているな。
ここ一ヶ月の書き込みペースからすると、異常なくらいペースアップだね。 まあ、ともかく遅ればせながらリーチまでたどり着けたことおめでとうございます。 |
||
773:
匿名
[2010-10-13 20:05:18]
結構、積水さんの営業の方からは売り込みの電話ありましたよ。
頻度としては、大京、コーセー>積水>大和って感じだったかな。 |
||
774:
匿名さん
[2010-10-13 20:19:37]
それって高取参番館かオーシャン&フォレストの営業ではなくて、あくまで2011の営業をガンガンやってたと言い張るわけですね。
|
||
775:
匿名
[2010-10-13 21:36:18]
そうですよ。でもガンガンなんて言ってませんし、どうしてそんなに喧嘩腰なんですか?
|
||
776:
匿名さん
[2010-10-13 22:13:05]
積水の営業さんは7月、8月はオーシャン&フォレストの売るのに必死で、2011を案内する天神のデザインセンターには人はいないって行ってましたからねー。
|
||
|
||
777:
匿名さん
[2010-10-13 22:19:30]
そんなはずないんですけどね。不思議なこともあるもんです。
|
||
778:
匿名さん
[2010-10-13 22:38:57]
たぶん、あなたは特別な人でしょう。
|
||
779:
匿名さん
[2010-10-13 22:40:39]
何を言ってるのかよく分かりません。
|
||
780:
匿名さん
[2010-10-13 22:43:30]
あなたは、積水から営業されても2011を買わなかった人、私は、営業されなくても、購入した人ということです。
|
||
781:
匿名さん
[2010-10-13 23:13:16]
なるほどですね。グランドメゾン大濠公園2011に一票。
|
||
782:
匿名
[2010-10-13 23:15:50]
グランドサンリヤン大濠公園タワーに一票!!
|
||
783:
匿名さん
[2010-10-13 23:20:26]
グランドサンリヤン大濠公園タワーはどこから来たのかな?関係なし。
|
||
784:
匿名さん
[2010-10-13 23:41:21]
最低の安無精のマンションです。値段と中身がアンマッチ。安くなかろう、悪かろうですな。
|
||
785:
匿名さん
[2010-10-14 00:28:39]
グランドメゾンは熱烈信者がいるわりには売れないね。価格もそんなに高くないのに。不思議だ。
|
||
786:
匿名さん
[2010-10-14 00:30:05]
2011はよくここまで何もしないで来ましたね。あと一息です。ここまで来たら最後まで営業しないで売り切れ!積水ハウス⊿
|
||
787:
匿名さん
[2010-10-14 00:31:52]
売れてるやん?何言ってるの??意味分からん。
|
||
788:
匿名さん
[2010-10-14 00:38:15]
もうモデルルームは見られるのでしょうか?
|
||
789:
匿名
[2010-10-14 08:50:05]
グランドサンリヤン西鉄停車場跡地に一票。
|
||
790:
匿名
[2010-10-14 11:23:36]
私も西鉄跡地に一票。住所が本当の大濠で将来的に景観を損われる可能性が一切ないので。即売しますよ。
|
||
791:
匿名さん
[2010-10-14 12:49:17]
西鉄跡地って…跡地になるか分からないのに。それから、ここの住所は大濠ではなく大濠公園です。
|
||
792:
匿名
[2010-10-14 12:59:47]
荒戸より良いし!
|
||
793:
匿名さん
[2010-10-14 13:20:11]
そうかな…別にどっちでも。
|
||
794:
匿名さん
[2010-10-14 14:44:37]
住所名が大濠公園ってだけだね。大きい道路に面してることになるし、騒音、廃棄ガスが心配だね。
|
||
795:
匿名
[2010-10-14 15:47:53]
排気ガスね。通り側に公開空地とエントランス、駐車場を造れば気にならない。開放感がある都心の良い土地だよ。
|
||
796:
匿名さん
[2010-10-14 15:49:01]
まあ、空想の話は止めましょうよ。
|
||
797:
匿名
[2010-10-14 16:39:58]
住所に大濠とつくところに意味があるのです。偽物大濠ではなく、地価も高いし、資産価値も違ってきます。
|
||
798:
匿名さん
[2010-10-14 16:45:27]
そんなことは、何十回もこのスレで議論してます。始めから読んでください。
|
||
799:
匿名
[2010-10-14 16:49:56]
確かに。中央区大濠公園パーク○○のアドレスなんて、最高にかっこいい! 広い敷地なので明治通り側にゆとりのセットバック、決まりだね!
|
||
800:
匿名
[2010-10-14 16:53:33]
はは、おもしろいねー。福岡で最強の立地はここだ!のスレでどうぞ!
|
||
801:
匿名
[2010-10-14 18:56:11]
2011の棟内モデルルームは、契約者用のインテリア相談会用で、一般公開はいつになるかわかりませんよ。もしかして残り一戸が売れたら、一般公開、ないのかな?
|
||
802:
匿名さん
[2010-10-14 19:20:48]
あるわけないじゃん。それにもうモデルルームの買い手も決まっているのでは?
|
||
803:
匿名さん
[2010-10-14 20:21:01]
赤坂門みたいになるようですよ。
|
||
804:
匿名さん
[2010-10-14 22:23:45]
いよいよ最終分譲。残り1戸です。家具付きモデルルーム狙いの方も多いのではないでしょうか。最終1戸が抽選なんてことあるかもって、ないか。やはり早いもの順かな?
|
||
805:
匿名さん
[2010-10-14 22:30:39]
残1戸ということになっているようですが、実はもう売れてると思うよ。残念だけど。
|
||
806:
匿名
[2010-10-14 22:35:26]
「赤坂門みたいになる」と「営業は何もしないでここは売れた」との書き込み、何回見たことかw
GMの今年の自信作は漸くゴールにたどり着こうとしているという程度。赤坂門は売値もランクも二段階は上だよ。 |
||
807:
匿名
[2010-10-14 22:50:29]
このマンションのクラスで家具付きの家具のグレードってどうなの? どうせニ〇リの商品に毛が生えた
程度でしょ。せめてソファはナツッジ位のレベルにはしてね。 |
||
808:
匿名さん
[2010-10-14 22:53:56]
そうですかぁ〜。二段階も上ですか、赤坂門は。確かに何度見ても上品ですよね。ほれ惚れします。家内もあんなマンションに住んでみたいといつも言ってますが、2011に対しても同程度に評価は高いです。大濠公園と駅近が要因のようです。家内のマンションを見る目はかなり高く、水準以上とのことらしいです。はたして皆さんの評価はいかがでしょうか?
|
||
809:
匿名さん
[2010-10-14 23:29:49]
二段階上というのはどうですかねー。売りだしの時期によって同じ物件でも売値は全然違うでしょう。
|
||
810:
匿名さん
[2010-10-14 23:35:58]
赤坂門もそんなに高くはなかったような気がします。
|
||
811:
匿名
[2010-10-14 23:56:30]
赤坂門と大手門は平均分譲坪単価200万円以上、高層階は億ションと記憶しています。何方か正確にわかりますか。
|
||
812:
匿名さん
[2010-10-15 00:02:55]
平均占有82.5㎡、平均㎡単価66万円です。
|
||
813:
匿名さん
[2010-10-15 00:05:39]
なるほどですね。グランドメゾン赤坂門に三票!
|
||
814:
匿名
[2010-10-15 00:07:43]
GM内の物件を五段階評価すると、最高のランク5は大濠LUXEと東京港区等都心三区にある物件など、ランク4は大手門、赤坂門など、2011は辛うじてランク3かな?
|
||
815:
匿名さん
[2010-10-15 00:07:52]
高いけど資産価値も高そう。
|
||
816:
匿名さん
[2010-10-15 00:11:46]
2011はランク3ですか。福岡のGMでランク3以上って、どこでしょうか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |