part2です!!
グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
<前スレ> http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72167/
所在地:福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.46平米・93.95平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:T・フィールド
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-07-09 12:20:58
グランドメゾン大濠公園2011【part2】
1696:
匿名さん
[2010-12-26 19:03:50]
事実指摘で痛いところを突かれて、遂に白旗ですか。
|
1697:
匿名さん
[2010-12-26 19:04:14]
タイル星人出現。タイル星人だからそれしか言えない。視野せま、
|
1698:
匿名さん
[2010-12-26 19:08:07]
今川は手抜きにしても2011はタイルなしでも十分美しい。
|
1699:
匿名さん
[2010-12-26 19:12:42]
7階以下は、ホントよく売れたと思うよ。
8階以上、いつまで景観が確保できるでしょうか? 素直に、これまでのグランドメゾンのブランド力で売れたんでしょう。 でも、ミエミエのコストダウンをしていたら、そのうち通用しなくなるよ。 |
1700:
匿名さん
[2010-12-26 19:32:37]
ブランド力だけなら、百道浜、桜坂、高取も既に完売しているでしょう。
|
1701:
匿名さん
[2010-12-26 19:51:18]
2011は立地も良くて売れました。便利なところも売れた要因でしょう。
|
1702:
匿名さん
[2010-12-26 20:00:45]
マンションは、立地とブランドと眺望だと何度も書いてあります。
|
1703:
匿名さん
[2010-12-26 20:05:09]
近所のGM西新(築10年以上、住所は城西)も同じような高層ペンシルタイプだけど、
四方にきちんとタイルを貼ってます。 昔は、見えにくいところにも配慮が行き届いていたから、ブランド力が築けたのに、自ら放棄しているね。 北側の外壁が塗装処理だと、陽が当たらないから経年ですぐに醜くなりますよ。 |
1704:
匿名さん
[2010-12-26 20:32:01]
醜いのはアナタの歪んだ嫉妬心の方でしょう。たぶん購入された方々はそんな事は余り気にしていないと思います。
|
1705:
匿名さん
[2010-12-26 20:44:06]
嫉妬心って、何で?????
|
|
1706:
匿名さん
[2010-12-26 20:52:03]
批評の表現が悪いからですよ。
|
1707:
匿名
[2010-12-26 20:59:18]
青田買いって、リスクはつきもの。
|
1708:
匿名さん
[2010-12-26 21:10:09]
2011の購入者の中で、買って失敗したと思っている方はいらっしゃらないと思いますよ。正直良いマンションだと思いますよ。
|
1709:
匿名さん
[2010-12-26 21:31:52]
ホームページは残1戸のままになってますが、完売したそうでおめでとうございます。積水ハウスのGMはリーマン以降、高級マンションであることが災いして苦労の連続でしたが、ようやくヒット作が出ましたね。
|
1710:
匿名
[2010-12-26 21:50:39]
南側の建替えが起きなければ、そのとおり。でも、そうなるかね?
|
1711:
匿名さん
[2010-12-26 21:54:34]
確かに駅から近く、買い物にも便利なマンションであると思います。でも禁じ手の場所に
手を染めたみたいな印象が拭えません。やはり、GMは一等地の住宅地にあって欲しいとの 願望があります。昨今は土地の手当てが困難になっているのでしょうか? この手の物件が 増えてくるのでしょうね。 |
1712:
匿名さん
[2010-12-26 21:59:46]
この手の物件ばかりだから、ここ以外は大量売れ残りなんでしょ。
|
1713:
匿名さん
[2010-12-26 22:04:31]
ここは商業地といっても静かです。明治通りから一本入ってるので排気ガスも気になりません。日当たりは最高ですし、唐人町商店街も至近。大濠公園と西公園も近くですし、上層階は大濠公園の眺望が加わり、あまり悪いところはありません。購入者の方々はとても満足されています。もう止めませんか、ネガ。
|
1714:
匿名さん
[2010-12-26 23:04:41]
ピタリ止まりましたね。お見事です。
|
1715:
匿名さん
[2010-12-26 23:36:06]
高取や高宮も徐々にさばいて来てますね。GMの場合、売れないのは価格設定の問題が主要因なので、若干価格を落とせば売れて来るね。ここが他社とは違うところ。他社は元々安くてもあれだけ売れない。アウトレット化が進んでるよね。
|