前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
【前スレ↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07
マンションと煙草と煙【パート2】
1141:
匿名
[2010-09-21 16:23:01]
↑これは酷いな
|
1142:
匿名
[2010-09-21 16:38:02]
>>>趣味の日用大工だって他人に迷惑をかけないとは言い切れませんよね。
>>経験がないのでよくわかりませんが、迷惑であれば対応が必要でしょう。 >のこぎり・釘打ちの音、ペンキの匂い。「迷惑であれば」どんな対策が必要なのでしょうか? >私の感覚では「辞める」以外は考えにくいです。 ははは、じゃ、 私の感覚では「辞める」以外は考えにくいです。ベランダの喫煙も。 |
1143:
匿名はん
[2010-09-21 16:53:01]
>>1142
>私の感覚では「辞める」以外は考えにくいです。ベランダの喫煙も。 その通りです。個々人の感覚では相手の行動は「辞める」以外考えられないことがあります。 ※もしかしたら「存在そのもの」もかもしれません。 そんな個々人のご意見に対応できないと言うのが、私の考えです。 もちろん「直接言われれば」話し合いの上対応が必要なこともあるでしょう。 「俺様が迷惑に感じているんだから何も言わなくてもそれを察して辞めろよ!」なんていうのは わがまま以外の何物でもありません。 |
1144:
匿名
[2010-09-21 17:04:53]
↑これも酷いな
|
1145:
匿名ぱん
[2010-09-21 17:27:48]
「俺様はベランダ喫煙が迷惑だなんて隣人が言ってこない限り認めない。俺様基準では一般的に迷惑行為ではない。」これが匿名はん。
|
1146:
匿名
[2010-09-21 18:01:39]
>>.1140 by 匿名はん
>>早期発見で火事にならない >>H22(1-6月)半年間の奏功事例が 259件 >>H21(1-12月)1年間の奏功事例が 253件 >>ザックリ計算で 2倍の事例で火事にならずに済んでいる。 >よく分からないのですが、この奏功事例は火災に含んでいないってことですか? >「火が点いて煙が出た」ってことは確かなのですよねぇ。 火は出ましたよ。 けれど、 ぼや・火事にはならず、火災件数にはカウントされていないです。 世論調査ですので、消防庁が住民に聞いてカウントしたもの。 ザックリ簡単にいうと、、、、、119番しなくて済んだ出火です。 それが、 H22(1-6月)半年間に 259件 通年(1年)推定だと 500件くらいになるでしょうか。 それで、 H18の奏功事例が 56件 ですので H22年と比べると、ザックリ、、、、 「10倍の件数が火災にならなくて済んだ。」 奏功事例の全てが火災になるとは限りませんが、 十分、、、、、、火災報知器が火災件数を減らしていますよね。 -------------------------------------------------- そのことは、先程示した、東京消防庁の資料にも書いてあります。 http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kouhouka/pdf/220827.pdf 1ページ 第2項 太い四角で目立つように囲ってあります。 「奏功事例の9割が火災に至らなかった。また、火事になってもボヤで済んでおり…」 →火災報知器のおかげで火事になりませんでした。 →火事の規模も小さくて済みました。 匿名はん もし、理解できるようでしたら、、添付の資料も見てね。 えーーーーっ、全部いちいち書かないと分かんないのーーーーーーーーーー?? 匿名はんって。。。。。。。 力が抜ける。 それでどうやって判断できるんだ。。。。。 これくらいが読めない。。。。。世の中の動きなんで読めるはずも無く。。。。 まして、他人を察することなんて到底。。。。。。。。 他の質疑はパスですわ。 無知。。。。。 と言ってしまっては可愛そうか。。。 どこかで仕入れた屁理屈だけで、頑なにベランダ喫煙を固持しているんだ。 匿名はんはマジで脳内妄想マンションの住人なのですね。 喫煙者で茶々を入れる人は、暇つぶしに入れているんだと思うのですが、 匿名はんはマジ@なんですね。 別格です。 匿名はんには、規則を作るしかないです。 ステッカーも作りましょう。 禁煙区域や周囲8mに非喫煙者がいた場合、火が付かないライターを差し上げられればいいのですが。 そんなものは無いです。 この人は、禁煙法までいかないとダメか。 匿名はん、最後にひとつだけ、 「水をはった灰皿」を用意して吸ってください。 いや、匿名はん返事いらないです。 (書くのは自由ですが私は読まないです) 東京消防庁の資料をみなさんにお知らせできたことよかったです。 ・火災報知器は付けましょう。 ・火災報知器の場所で喫煙すれば火災のリスクを減らすことができます。 サヨウナラ |
1147:
匿名さん
[2010-09-21 18:40:08]
なんだ?
匿名はんが、また何巡もしたようなネタでチョッカイ出してるのかw チョッカイ出すのはいいけど、都合が悪い反論がでてくると、シレっとして投げ出すから困ったもんだ・・・ 投げ出すのもまぁいいけど、そんな状態でも「俺様は間違ってない」とかって本気で思いこんでるのだけは、どうしようもないな・・・ しかし、ネットの仮想人格じゃなくて、こんなのが現実には存在してるんだから、隣に苦情なんて、怖くて絶対に行けないよな・・・ |
1148:
匿名
[2010-09-21 19:19:44]
1147
現実にいるんですよね。コワイ。 喫煙とか嫌煙とか以前に、人として絡みたくない。 苦情は管理組合を通せば、本人と合わなくて済みますよ。 けど、何されるか分かんないな。 |
1149:
匿名さん
[2010-09-21 19:41:59]
いないよ。匿名はんみたいなやつ。
交友関係広いけど会ったことない。 きっと、ネットおやじだよ。 |
1150:
匿名さん
[2010-09-21 21:15:45]
彼は何度も逃げるのに、コテハンを維持する意味が理解できない。
最初は別人か?と思いましたけど、あのぶっ飛んだ論調は彼しか書けませんから同一人物なのでしょう。 現実世界で相手にされないけど、ここでは相手にしてもらえるので何度も出ているのか?? |
|
1151:
匿名はん
[2010-09-21 23:12:09]
>>1150
>彼は何度も逃げるのに、コテハンを維持する意味が理解できない。 なるほど。 やはり、始めから逃げるために「匿名さん」を使用しているわけですね。 今までに相当数の質問に答えてもらっていませんものねぇ。 これからも卑怯者を続けてくださいね。 |
1152:
[若名
[2010-09-22 00:00:11]
>>1125さん、
>>さて、喫煙者のみなさん。現在の日本では、喫煙者が優遇されていると思いませんか? >>飲食店、映画館、新幹線などの喫煙席や喫煙所の設置には多くの経費がかかっているはずですが、 >>喫煙席に別料金が課せられていませんよね。 >>本来、喫煙席を必要としない、非喫煙者の支払いの中にも、喫煙席のためのお金が含まれています。 >聖人君子な私はこんな事、微塵も考えた事無かったが>>1124が言う普通の人は >皆こんなセコい事考えながら生きているのですね? いいえ。このような現象について考える人は、あまりいないと思います。 さて、聖人君子なあなたが「セコい事」と思われるのはなぜですか? なお、その現象は、お店側の考え方としては間違っていると述べたことは理解できていますか? また、路上喫煙違反して捕まったくせに罰金払わない奴のほうが、何倍もセコいのも分かりますね。 >>1127さん、 >1123 太鼓持ちの雑魚 あ。なるほど。「太鼓持ちの雑魚」がしっくりきました。聖人君子は取り消します。 |
1153:
[若名
[2010-09-22 00:03:17]
>>1128さん、
>喫煙者の気持ちもわかるのですが「心配り」は忘れてほしくないです。 私は、路上喫煙者から煙をかぶせられて、ほぼ毎日迷惑を受けている者でして、 1128さんと考え方の方向性は一緒だと思います。 なので、今回の書き込みは反論では全くありません。個人的な考え方の紹介です。 >「禁止されていないところは喫煙OK」、 >「禁煙区域で我慢してやっているんだから、その他の場所では好きなように吸わせてもらう」 これについては、公共の場ではそのように考えてもらってかまわないと思います。 多くの喫煙者の方は、実践されていると思います。「心配り」も忘れてはおられません。 しかし一部のマナー悪喫煙者は、それさえも守らずに迷惑かけ放題の状況です。 改心させるべきは、そのような悪喫煙者に絞っていいと思います。 ※公共の場で、「禁止されていないところ」とは「喫煙所」と明示してあるところだけだと思っています。 (コンビニ前の灰皿は喫煙所ではありません) また、「その他の場所」も同様です。 ただし、海、山、川などは「喫煙所」と明示してないかもしれませんが、 他人がいなければ問題ないと思います。(最近は、人の集まるところでは「喫煙所」の設置があります) なお、煙草の灰、吸い殻、火の始末は怠ってはいけません。 ※公共の場で、やむを得ない事情があって「喫煙所」に来た、煙害の影響がありそうだと思われる人には、 「心配り」をしてほしいと思います。 つぎに、ベランダについては、 マンション規約で禁止を明記してなくても、周辺のお宅への「心配り」をしてほしいと思います。 上記の2文を私なりに言いかえるとこんな感じだと思います。 「禁止されているところは喫煙絶対NG」、 「喫煙可能な場所では好きなように吸っていいので、禁煙区域では絶対我慢してください」 |
1154:
[若名
[2010-09-22 00:04:43]
>>1134さん、
>『発言する人』は消えません。 なるほど。了解しました。 >誰も相手にしなければ勝手に消えていきます。(あくまでも「発言内容が」ですよ) あれ。消えていきませんね。 「レジャーで車を運転する」の発言は誰も相手にしなくなったのではないのですか? >全てのスレを見ているわけではありませんので実際にないかどうかの確認は行なっておりません。 じゃあ、「存在もしていない他のスレに誘導することがナンセンスです。」とおっしゃったのは、 無効ですね。ちょっとは調べてから発言してくださいね。 でも、あなたすごいです。 あなたが登場したとたんに、議論の内容が、喫煙問題とはかけ離れるもの。 別スレどうのこうのより、自分で別スレみたいに誘導しているところがすごい。 |
1155:
[若名
[2010-09-22 00:05:58]
>>1129さん、
>他人に迷惑をかけていても、 >見えない振りをして。 あなたカッコつけのマナー悪迷惑喫煙者でしょ。 「マイペースで人生を過ごしたい。」なんてカッコつけてるけど、 結局迷惑かけていること自覚してるじゃないですか。ビクビクして過ごしてどうする。 ほんとのマイペースは、自分のやることは全て迷惑なんかではない。でしょうが。 そういう意味からすると、誰かさんの「ベランダ喫煙は迷惑でない」と信じて過ごすのは、 立派にマイペースです。掲示板でつじつまの合わないこと言ってても、別に全然迷惑でないし、 ベランダ喫煙で苦情をもらわないくらいに周辺のお宅に配慮してるし、 路上喫煙、吸い殻ポイ捨てしない、とても社会環境を考慮したマイペースの人ですね。 1129さんも見習ったらいかが。 |
1156:
[若名
[2010-09-22 00:14:17]
>>1140さん、
>のこぎり・釘打ちの音、ペンキの匂い。「迷惑であれば」どんな対策が必要なのでしょうか? >私の感覚では「辞める」以外は考えにくいです。 考えが浅い。 迷惑かけそうなお宅に、 「これから3時間ほど、のこぎり・釘打ちの音、ペンキの匂いがしますが、よろしいでしょうか?」 と断って、全部のお宅からOKをとれば問題ないでしょ。一戸でもNGならばダメですけど。 てゆうか、今度は日用大工かよ。 あのな、ベランダ喫煙者は日用大工しないのか?(そもそも日用大工って何だよ) 例題を作るのはいいが、いいかげん、非喫煙者または嫌煙者にしか当てはまらない例を出せよ。 でないと、お互い様で議論は終わりだ。 煙草の煙を排出するのは、喫煙者だけに当てはまることですよ。諸悪の根源はそこですよ。 >多くの喫煙者がそのように行動していると思いますが、気がつきませんか? 気がつくはずありません。 そのように行動している喫煙者には、なかなか会いません。人前で喫煙はされませんので。 遭遇するのは、やりたい放題の迷惑喫煙者だけです。なんとかしてくれ。 >「ベランダ」での喫煙も「迷惑に感じない」人も存在するようです。 ああ、自分でもベランダ喫煙している人の中には、「迷惑に感じない」人もいるだろうよ。 >>1143さん、 >「俺様が迷惑に感じているんだから何も言わなくてもそれを察して辞めろよ!」なんていうのは >わがまま以外の何物でもありません。 わがままだとは思うけど、そんな人がいるのですか? 相変わらずだが、人に迷惑を掛けていない人の意見は、想像でしかないからやっぱり薄っぺらいな。 |
1157:
[若名
[2010-09-22 00:26:40]
>彼は何度も逃げるのに、コテハンを維持する意味が理解できない。
コテハン=他の人と同じでない独自のハンドル名を使うこと として考えると、意味が理解できます。 タイトル見ただけで「匿名はん」さんの意見だとすぐに分かりますので、 意見の流れがすぐに理解できます。独自のハンドル名にするのは電子掲示板でのマナーかもしれません。 「匿名」さんや「匿名さん」さんは、複数の人のハンドル名になっていますので、 書き込みの前後関係を注意しておかないと、どのNo.の「匿名」さん、「匿名さん」さんかが、 よく分からない場合があります。 どうせ、しょうもない意見も多いので、どうでもいいですけど。 |
1158:
匿名さん
[2010-09-22 00:30:53]
[若名
>どうせ、しょうもない意見も多いので、どうでもいいですけど。 |
1159:
[若名
[2010-09-22 01:25:41]
|
1160:
匿名
[2010-09-22 03:52:38]
[若名さん 意味が伝わり易いように修正させてもらいます。 最近の禁煙区域の影響で、喫煙者の方の意識の中に、 「禁止されていないところは喫煙エリア」、 「禁煙区域で我慢してやっているんだから、その他の場所では何時でも好きなように吸わせてもらう」 という気持ちが生まれているように思います。 禁煙区域か否か、ONかOFFかで判断し、大切な「心配り」という部分が欠落し、以前より煙草の吸い方が粗野に見える場合があります。 喫煙者の気持ちもわかるのですが「心配り」は忘れてほしくないです。 |