住宅設備・建材・工法掲示板「2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-30 21:31:22
 

たくさんのご意見が集まり前スレその2も1000を超えてきました!
その3を作りましたので続きはこちらで宜しくお願い致します。

過去のスレも確認してみて下さいね。

【過去スレ】
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/14220/
     http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28704/

その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28487/

[スレ作成日時]2010-07-09 11:55:54

 
注文住宅のオンライン相談

2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3

843: 物件比較中さん 
[2010-09-09 20:00:37]
木軸がローコストと大手でどう強度が違うか答えてくれないから〜

【一部テキストを削除しました。管理人】
845: 匿名 
[2010-09-09 20:41:06]
2×の合板は湿気を通しますか?
内側に気密シートした場合(普通のクロスでも)湿気はどこから逃げるんでしょうか。
846: 匿名さん 
[2010-09-09 23:05:29]
ツーバイの弱点はすべて合板に有り

透湿性のある合板を使えば、ツーバイの弱点はなくなるよ
853: 匿名 
[2010-09-10 10:14:35]
釘の保持力の問題で無垢材は不向きだと思いますし、一枚物の大きさに無垢は限度があります。
855: 入居済み住民さん 
[2010-09-10 16:40:58]
でも、軸組も合板パネルだよね?w
857: 匿名 
[2010-09-10 20:27:32]
854何が何に敗北?勝手に言ってろ。レベル低過ぎ。
859: 匿名 
[2010-09-10 22:01:45]
同じ事しか繰り返さないから終了なんだよ。
860: 匿名さん 
[2010-09-10 22:21:28]
過去スレ読めば
だいたいの答えは見つかる。
あとはループの連続・・・
861: 匿名 
[2010-09-10 23:51:51]
だね。議論する意味無し。
終わりでいいと思います。
862: 匿名さん 
[2010-09-11 05:55:03]
なんで終了君執拗なの?
864: 入居済み住民さん 
[2010-09-11 11:22:19]
やっぱり軸はダメか・・・
887: 匿名さん 
[2010-09-12 08:25:32]
100年後ですかー
少なくとも軸組みはなくならないでしょうね。
ツーバイもたぶんあるでしょうけど。
888: 購入経験者さん 
[2010-09-12 08:56:47]
100年の間に大地震が何度かあるから、その都度軸組は工法がちょこちょこ変更されてると思うよ。
今の形のままでは残ってないと思う。
今の軸に45cm間隔で間柱入れて、合板を全周に最低10cm間隔でCN釘で打ち込み、内側も石膏ボードを全周に打ち付けられるように改良するんじゃないかな?
890: 匿名 
[2010-09-12 23:11:16]
いいねぇ〜てそりゃ2×じゃまいか!
891: 匿名 
[2010-09-13 00:01:43]
今年は凄く暑いです!!ツーバイで作る時に板を付ける時、ボンドも使用しますよね、あまりの熱さでボンドがくっつかない事はあるでしょうか?
892: ビギナーさん 
[2010-09-14 10:30:20]
>>889
>間柱に溝を切って構造用合板を落とし込む板倉造みたいのは無理かな。
スモリ工法はそんな感じだね。
893: 匿名さん 
[2010-09-14 12:30:54]
板の落とし込みは最も弱い工法工法だと、伝説の宮大工が言っていたのを読んだことがあります。
もっとも何十年前の話ですが、当時の貫、土壁工法と比較しても弱いということです。
まったく広まっていないのは、住宅向きじゃないということでしょう。
894: 購入経験者さん 
[2010-10-13 15:14:43]
正方形に近い土地が買えるんなら2x4もいいんじゃない?
都内とかで変形土地の場合は軸組しか無理な場合も多いし

ただ、軸組での防湿層の施工が困難なのは同意
防湿層のいらないアイシネンとかを使えば良いと思う

住宅メーカーは調べてみればわかるけど、ここを見るような
こだわりのある人が建てようとするといろんな変更をしてしまって
かなり割高になっちゃうから地場の工務店で評判の良いところで
建てるのが一番だと思う。

ちなみに家は40坪くらいの総二階で柱と土台は桧、アイシネン使用
で積水ハウスの2/3位の値段だったよ
(キッチンとかの部材の割引率も工務店の方が大きい)
895: 匿名 
[2010-10-14 00:18:26]
アイシネンか……………………………
896: 匿名 
[2010-10-14 00:20:58]
フェノバかぁ…劣化するしなぁ…
897: ビギナーさん 
[2010-11-06 00:54:22]
結局はどうなのでしょう。
今までのを読む限りでは、軸組みは合板を使うなどしてツーバイを真似しているというのは、
結果的にはツーバイ工法が優れているという事を認めた様に思うのですが。
あとはツーバイの欠点でもある木材の日本の気候にそぐわないもろさでしょうか。
それならば、桧やヒバでツーバイ工法で建てるのが理想的だと思うのですが。

そんな合理的なハウスメーカは出て来ないんですかね。やはり日本という島国根性の狭い考えでは
アメリカのような広大な合理主義国家を超えることはできない=すむ家もせこいものしかできない
のではないですかね。
898: 匿名 
[2010-11-06 01:44:34]
軸組とツーバイのいいとこ取りなのでは?
ツーバイだと要らないとこに壁がきたりで間取りが制限されるからなぁ
因みにアメリカの家は脆いよw
便利屋みたいな人によく修理頼んでる
899: 匿名 
[2010-11-06 10:55:36]
建築中に雨が降ったらツーバイ致命的
900: 匿名さん 
[2010-11-06 20:47:27]
ツーバイも合板を透湿性のあるものに替えれば問題なし

現在の合板では25年しか持たないよ
901: 匿名 
[2010-11-06 22:37:22]
屋根が最後に乗るからびしょ濡れ。断熱材が組み込まれたメーカーなら…
902: 匿名さん 
[2010-11-07 01:05:06]
>898、アメリカのどこに住んでいましたか、僕西海岸にいました。地域によって随分対応がちがいますよね、
僕のとこは築30年で水回りがいかれてました。修理頼んでも、直ちに行きます~来るのはだいたい1週間後!
外国の家って、日本人には我慢出来ないですよね!布クロスなのはお金持ちの家ですし、僕の家はペイントでした。家賃いくらでしたか?
903: 匿名 
[2010-11-07 01:21:32]
聞いてどうする?興味ねーよ。
904: 匿名 
[2010-11-07 01:24:18]
ツーバイって屋根最後なの?
軸組みは上棟一日で屋根つくよね。あっという間でびっくりした
うちの実家はツーバイでうちは軸組みだけど違いがよくわからない。
結局一長一短な気がする
905: 匿名さん 
[2010-11-07 02:00:29]
898
アメリカの家が脆い?あなた何をもってそんなこと言ってるの??
http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/01_64_01.html
日本の家の寿命は30年。アメリカは103年。
在来軸組みなんて大そうな名前付けてるけど、要は戦後の焼け野原の中、住宅需要が
急速に高まって木材・資材が足りない状況で生まれた間に合わせの柱だけのスカスカな
家でしょ??それが何の工夫もなく現在まで引き継がれてきているだけのものだろーが。
雨風凌げれば良いってぐらいのレベルのお粗末な建築だよ。
アメリカは資源がふんだんにあるから木をたっぷり使った家になってる。
比べるのはおこがましいね。
戦争に負けたのは仕方がないとして、その後経済成長をしながら住宅の構造を見直しもせず
こんな柱だけの安くできる犬小屋みたいなクソ家をあたかも職人技的な軸組みなんて
大そうに持ち上げて高く吹っかけて売り付けている住宅業界は世界的に見て途上国の
部類に入るね。

在来軸組み??何だそりゃ?????ただの敗戦国の貧しい中で生まれた貧相で粗悪な建物だよ。
906: 匿名 
[2010-11-07 02:09:15]
アメリカ人は自分で直したり塗ったりして住んでるだけ。とても良い状態ではない。湿度の関係もある。日本にはツーバイ合わない。
907: 匿名さん 
[2010-11-07 02:19:44]
そうだね。***は犬小屋で十分!
908: 匿名 
[2010-11-07 05:56:22]
最近の軸組に使われてる木材はだいたい加工木材だから強いと思うよ。
工場で作られて現場では組み立てるだけだしね。
筋交いも入れたりするし戦後からは大分進化してるよね
最近の家見たことないの?
一部工務店は昔ながらなのもあるだろうけどね
909: 匿名さん 
[2010-11-07 06:02:01]
>>905
いまだに敗戦国とか言う話を持ち出す人が居るとは驚きです。
今ではほとんどアメリカを追い越していますが、しかし住宅だけは世界最低レベルですね

>それが何の工夫もなく現在まで引き継がれてきているだけのものだろーが。

確かに戦後の在来軸組みバラック建築でしたが、阪神大震災以降は大分改善されていて、建売住宅以外の注文住宅はツーバイを凌ぐレベルにきていると思います
910: 匿名 
[2010-11-07 07:15:28]
>>909
建て売りはダメなんですか?
やっぱり手抜きしてたりするからかな?
注文住宅ですら手抜きありますもんね
911: 匿名さん 
[2010-11-07 08:56:57]
いまでも木造軸組みは、戦後のバラックの延長にあります。
柱もロシア産の集成じゃね・・・・。
古い古民家はいいけどね。
912: 住まいに詳しい人 
[2010-11-07 11:34:32]
>確かに戦後の在来軸組みバラック建築でしたが、阪神大震災以降は大分改善されていて、建売住宅以外の注文住宅はツーバイを凌ぐレベルにきていると思います

阪神淡路なんてついこの間の出来事でしょ。
それまでバラックだったの??何十年も
その後ツーバイを凌ぐレベルって・・・その後都市型大地震が起きてないだけでしょ??
913: 住まいに詳しい人 
[2010-11-07 17:22:50]
>>911
>柱もロシア産の集成じゃね・・・・

あなたの隣近所の話を持ち出されても困りますがw
914: 匿名 
[2010-11-07 23:18:42]
>>912さんは
ローコスト住宅とか地場の大工さんに頼んで建てちゃったのかな??
軸組にも色々ありますよ。
915: ビギナーさん 
[2010-11-07 23:51:17]
なんで戦後の日本の住宅は、長持ちしなかったのでしょうか?

916: 匿名 
[2010-11-08 00:32:38]
ツーバイだと長持ちしますか?日本の環境では逆にツーバイだと長持ちしない気がします。どうでしょうか?耐震は軸でも今は確保出来るので『長持ちする家』はツーバイと軸どちらでしょうか?
917: 匿名 
[2010-11-08 08:15:50]
それは、個々の家の大工さんの作業能力と家の環境によるから一概にいえないでしょうー(^_^)/比べるとしたらある一定の条件を貴方が出さないとねぇ…
918: 入居予定さん 
[2010-11-08 08:22:45]
ツーバイで築30年で倒壊した住宅は無いが、軸で築30年で倒壊した住宅はある。
919: 匿名さん 
[2010-11-08 09:24:25]
我が家はツーバイですが、築30年の家を比較するのは、全くナンセンス。
今の新築の家で比較すれば、916が言うように、大きな差はない。
日本の環境では逆にツーバイだと長持ちしないというのは、湿度のことを言っているんでしょうか。
工法と施工精度は別。工法には、一長一短あるが、どちらにしても、施工が悪い家は長持ちしない。
920: 匿名 
[2010-11-08 10:41:27]
>918 時代の流れが止まってます。
921: 匿名 
[2010-11-08 12:55:19]
2×はあんな透湿しないような合板を外壁側に使うだけで恐ろしい。

透湿抵抗をどうのこうの言ったって1日に出る水蒸気の量や、1日で起こる温度変化などで出る水蒸気の量を、1日でリセットするほど外壁側へ逃がすことが出来るか疑問。

922: 匿名さん 
[2010-11-08 13:03:03]
あんたが疑問と思っているだけ。
918と同じ。
923: 匿名さん 
[2010-11-08 16:31:33]
921
>2×はあんな透湿しないような合板を外壁側に使うだけで恐ろしい。

だから、それは柱だけの材料を最小限しか使わない犬小屋にしか住めない
君らの妬みなだけなのだよ。
ツーバイが機密性が取れて夏も冷房効率が良く、冬も暖かでランニングコストが
掛からない理由が分かる?壁をぜーんぶ木材で囲っていてふんだんに材料を
使っているからなのだよ、これ何と言っても事実だから仕方ないのよねぇー!

君らには柱だけの冷暖房の効率が悪くて建ててからもお金の掛かる犬小屋が
とってもお似合い♪
924: 匿名 
[2010-11-08 16:44:23]
>923 なに必死になってるの?書いてる事がレベル低すぎw
925: 匿名 
[2010-11-08 16:45:54]
923は典型的なツーバイ君だな。
926: 匿名 
[2010-11-08 17:56:48]
もっと具体的な事買いてもらいたい!犬小屋と言ってる自分が口だけキャンキャン吼えている、その犬小屋に相応しい犬に見えるで〜
927: 匿名さん 
[2010-11-08 21:55:13]
なんで、在来とツーバイで戦うの?
一長一短で、どちらがダメってことはない。
工法より、施工。駄目な在来も、駄目なツーバイもある。
928: 匿名 
[2010-11-08 23:48:08]
それは923みたいな変なやつが居るからです。
929: 匿名さん 
[2010-11-08 23:58:21]
924~926

見苦しいねぇ~
反論できないと分かったら次は悪口かい?レベル低いのはお前らの方じゃ。
レベルが低いお前らに軸組みはピッタリ似合ってるよ♪
930: 匿名さん 
[2010-11-09 00:27:31]
三井に行って来ました。高いです。
真面目に教えて下さい。どうして軸組みって、
安いのですか?不思議です?
931: 匿名 
[2010-11-09 01:44:46]
>929 お前が1番レベル低いよw
932: 匿名 
[2010-11-09 01:45:51]
>930 君が安い軸組しか見た事ないだけ
933: 匿名 
[2010-11-09 04:10:39]
うちの実家はツーバイだけどローコストだよ。ツーバイって高いの?
要は仕様とか断熱材とか日当たりとか間取り、風の通り抜け、窓の大きさ多さが重要じゃない?

一番いいのはハイムみたいなBOX組み立てじゃない?(笑
丈夫そうよ。
934: 匿名さん 
[2010-11-09 06:49:24]
ご解答ありがとうございました。
では、一番高い軸と、一番安い軸は
給料の差と聞きました、
確かに大手HMさんは羽振りが良いです。
馬鹿施主を食い物にしているヒルのようだと・・・
軸の皆さんはヒルに生き血を吸われるのが、快感ですよね!
私も吸いたいです。
935: 匿名さん 
[2010-11-09 07:01:54]
三井だって同じ
936: 匿名さん 
[2010-11-09 07:07:20]
>>933、はい!ツーバイは安いですよ!大手でも坪30万ぐらいですね!

でも設備はキッチンはカップボード標準のヤマハのドルチェとか、
バスはINAXのj-bathとか標準ですし、太陽光発電は5kwですし、
全室に床暖房とか全館空調が標準ですし、外壁は光セラが標準ですし、
窓ガラスは三層ガラスが標準ですし、電動シャッター全窓標準ですし、
とにかく全て標準でオプションは何もいりません。
これで50坪で2000万円でかなりお釣りがきますから、ローコストですよ!

大手軸は50坪で4000万円ぐらいで、プラスオプションだらけです!
しかも隙間風ビュービューですが、ガスが漏れても中毒を起こさないメリットはあります。
937: 匿名 
[2010-11-09 07:18:29]
そうそう、うちもツーだけど60坪3千万円でお釣りがあった!
大手軸組みも見積もり取ったけど、5千万円以上だった!
大手軸営業は皆さん、20年や30年ローンはあたりまえと!
言ってた、しかもホワイトウッドのオンパレードで、
シロアリの住みかにするのが、大半の施主の趣味とも、
言ってた!
軸組みはマゾ館で、Ok!
938: 匿名さん 
[2010-11-09 07:42:51]
当然のことながら、どのレベルの家を建てるかで変わってきます。
例えば、長期優良住宅仕様であれば、ツーバイの方が、安くできます。
そのかわり、よく言われるように、間取りの自由度は減ります。
かなり、苦労しました。
939: 匿名さん 
[2010-11-09 09:17:40]
>>937
大手軸組みってどこだよw
940: 匿名 
[2010-11-09 09:43:33]
ツーバイは本当、間取りが難しいですよね
変なとこに壁出来ちゃうし
好みの間取りが問題なくできるならいいんですけどね
うちのおじいちゃんちはそこそこ大手ツーバイで建てました(デザイン重視)が50坪で4000万近くいきましたよ
屋根材と床材と外壁とキッチンとお風呂を一番高いのにしてたからかな?
付属品も展示場と一緒にしたし

南の隣家と10mくらいあいてるから日当たりもよく冬あったかく夏涼しく確かに住み心地は最高だけどLDKのとこにいらない壁があって邪魔
バルコニーを支えるために壁がいるらしいです

軸組もツーバイも本当に一長一短だと思います。

941: 匿名 
[2010-11-09 10:50:43]
色々調べるうちにツーバイにメリットを感じなくなりました。
942: 匿名はん 
[2010-11-09 11:04:52]
な・何をぅ!!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる