たくさんのご意見が集まり前スレその2も1000を超えてきました!
その3を作りましたので続きはこちらで宜しくお願い致します。
過去のスレも確認してみて下さいね。
【過去スレ】
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/14220/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28704/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28487/
[スレ作成日時]2010-07-09 11:55:54
2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3
641:
匿名
[2010-08-10 00:25:50]
>634 君のような謎の多い家よりはスゴいと思う。
|
||
642:
匿名
[2010-08-10 00:28:05]
>636 君の家は燃えないの?家の中が物だらけなら意味ないし。暇なら掃除でもしてなさい。
|
||
643:
地元不動産業者さん
[2010-08-10 00:36:36]
リフォーム屋です。
それにしても築10年ぐらいの木軸で、グラスウールを使った家は結露がひどいですな。 筋交いは大丈夫だろうか? |
||
644:
入居済み住民さん
[2010-08-10 00:39:52]
633へ
お前の話も聞きたくないよ。くだらんからね。まるで素人じゃ。w |
||
645:
匿名
[2010-08-10 07:01:27]
>643 画像をUPして施工業者を公開するべきだよ。ちゃんとしたとこが建てればそんな事無いけどね。逆に厳しい規定無いからアメリカなんかツーバイで腐敗なんて当たり前だけど。心配性な君はツーバイで建てるしかないよ。合板家で。地震の前に素材が先に駄目になる可能性の方が高いのがツーバイの今の現実。
|
||
646:
匿名
[2010-08-10 07:02:28]
>644 ネット知識だけの君もつまらない。
|
||
647:
物件比較中さん
[2010-08-10 07:29:40]
645さんへ
じゃあなんで阪神淡路で木造軸組みは、あのような壊滅的な被害にあったのですか? 当時はあなたの言う 「素材が先にダメになる」 ツーバイがたくさん建っていたと思いますが? 木軸派の方がいい加減なことを言うとますます信用できず、セールスマン的に見えてきます。 |
||
648:
マンション投資家さん
[2010-08-10 07:33:16]
経営危機に陥ったミサワがツーバイから撤退したのは、ツーバイの利益率の低さに見る。
軸はガッポリ、ツーバイはショボショボの儲けなんです。 |
||
649:
匿名
[2010-08-10 07:41:34]
↑バッカだな〜>^_^<
軸は手抜きしほうだいだからだろー(^-^)/ |
||
650:
匿名
[2010-08-10 07:42:52]
645もツーバイの素材がダメになってる写真を公開しろよ。業者名も。
|
||
|
||
651:
匿名さん
[2010-08-10 08:52:56]
|
||
652:
匿名さん
[2010-08-10 09:21:21]
ツーバイは、壁が歪みやすいのと、二階の音がうるさいのと、リフォームが大変なのがなければ良い工法だよ
|
||
653:
匿名さん
[2010-08-10 09:29:46]
ツーバイ派は書きこむ時間帯が集中するけど、ツーバイ君が一人でがんばっちゃってるのかな!
リフォーム屋ってバカも、ツーバイ君の自演でしょ? |
||
654:
三井のツーバイ改め入居済み住民さん
[2010-08-10 09:46:20]
以前から自演自演って馬鹿の一つ覚えを唱えてる馬鹿な木軸派の人が多いな
なんで俺様が自演なんていうみみっちいことをしなきゃいけないんだよ 自演をするような人生の落伍者は木軸で家を建てるに決まってるだろw 思う君を代表とする一部の木軸派は、知識がないだけじゃなくて思い込みも激しいからな・・・ ちゃんとした木軸派の人達に迷惑をかけないようにしろよwww |
||
655:
匿名さん
[2010-08-10 10:24:24]
以上、ツーバイ君からのご意見でした
|
||
656:
匿名
[2010-08-10 10:34:40]
そうだね。ここはツーバイの暇な営業が必死なのがわかる。何度も阪神淡路や結露がと例にあげるだけ。だからと言って売れないよ。軸でしっかり建てれば問題など無いし。さあ、頑張ってツーバイのアピールしたら?
|
||
657:
匿名さん
[2010-08-10 11:17:54]
>>三井のツーバイ改め入居済み住民さん 質問です。 以前見せてもらった写真だと、三井は普通のツーバイの建て方では無いんですよね。 どちらかと言えば、軸組に近づけようとスタッドを束ねて頑張っている工法のような…。 結局は、通常のツーバイの工法を信用していないということですよね。 ただ、どんなに頑張っても、束ねただけでは軸組などの太い木を使う場合に比べて耐力が弱い。 連結部分に力が集中して、将来的には金属疲労などの心配も出てくる。 それに、使っている樹種がSPFと耐久性も悪い。 ツーバイの誰でも日曜大工の延長で建てられるという利点もなければ、軸組の構造にも及ばない。 なんで、三井はツーバイの工法自体を信用してないと思われるのに、 それでもツーバイ材を使ってるのでしょう? 価格も安定して安くて、簡単に手に入るからかな? それから、何故、入居済み住民さんは、こんな中途半端な工法のHMを選んだのでしょう? 三井はプランニングは良いと評判なので、プランニングからでしょうか? 構造的ってことは無いですよね。 |
||
658:
匿名さん
[2010-08-10 11:43:31]
ツーバイも合板を使わなければ最高だけどね
|
||
659:
匿名
[2010-08-10 12:16:14]
結論、入居済み住民の家は何を言おうが駄目な家でした。知識が無かったが為の結果です。以上
|
||
660:
匿名
[2010-08-10 13:51:14]
実績が全て。
阪神大震災で倒壊したのは軸ばかり。 基本的には旧建築基準法のものが多かったが、新基準に限定しても軸の倒壊は多かったのも事実。 全てを築古のせいにしてしまおうなんてのはナンセンス。 普通に建てれば耐震性2は越えるツーバイと違い、いま現在も軸は耐震性1レベルの割合が圧倒的に多い。 ローコストパワービルダーがこぞって軸を採用しているのも材料をあまり使わない耐震性1で建ててコスト削除できるから。 |
||
661:
匿名さん
[2010-08-10 15:10:42]
ハマコー逮捕されたぞ。
どんな悪いことやった? |
||
662:
匿名さん
[2010-08-10 18:23:59]
|
||
664:
匿名
[2010-08-10 21:20:24]
>660の相手はローコストの軸だけです。しっかりした軸には勝てません。合板SPFツーバイでは家の耐用年数とんでもなく低いです。さようなら。
|
||
665:
匿名さん
[2010-08-10 21:29:09]
ツーバイ君を怒らすと、確実に阪神大震災を引き合いに出してくるね
分かりやすい奴だw |
||
666:
匿名
[2010-08-10 22:03:31]
不景気にはツーバイがよく立つって聞いたですけど、原価的にはツーバイフォーの方が安くあがるのでしょうか?
|
||
667:
匿名
[2010-08-10 22:03:33]
不景気にはツーバイがよく立つって聞いたですけど、原価的にはツーバイフォーの方が安くあがるのでしょうか?
|
||
668:
匿名
[2010-08-10 22:47:48]
原価はツーバイの方がかなり安いです。
材料は安い、工期は短い、大工さんも安い。 |
||
669:
匿名
[2010-08-10 22:52:31]
関係あるかどうかわかりませんが、こないだエアコン取り付け業者に最近の軸組の家に取り付けに行くと筋交いが対角線より少し下げてついていたりして穴空けてビックリしたと聞きました。
近所の地元工務店の家で多いらしく、コストを抑える為と聞きましたがこれてコストを抑える事は出来るのでしょうか? |
||
670:
匿名
[2010-08-10 23:04:30]
すこし下げたくらいでコスト削減は出来ないでしょう。
誰にきいたらそんな事聞けるんですか? |
||
671:
匿名
[2010-08-10 23:08:14]
>669は作り話。レベルが低すぎ。もっと信憑性ある話を作るべき。
|
||
672:
匿名
[2010-08-10 23:09:43]
早くツーバイ君よ。軸をいじめて。もうネタはないの?同じのは嫌だからね。
|
||
673:
匿名さん
[2010-08-10 23:32:55]
つまらん!
ツーバイ君の話は本当につまらん!!! |
||
674:
匿名
[2010-08-10 23:46:32]
ツーバイフォー VS 木軸(ローコストパワービルダー除く)
とすればまともなスレッドになるでしょう。 |
||
675:
匿名
[2010-08-10 23:51:14]
軸の大半がパワービルダーでは?
|
||
676:
669
[2010-08-10 23:57:06]
私はエアコン取り付け業者に聞いた話なので作り話かどうかはわかりませんが、本当にそんなのでコストを抑える事が出来るのか疑問だったのでお聞きしたのです。
エアコン取り付け業者に嘘をつかれたのかも知れませんね。 ちなみに私は軸組もツーバイもお金をかけたら問題ないと思っています。 失礼しました。 |
||
677:
匿名
[2010-08-11 00:33:36]
最初からくだらな関係ない話題出すな!
|
||
678:
匿名
[2010-08-11 00:33:49]
最初からくだらない関係ない話題出すな!
|
||
679:
購入経験者さん
[2010-08-11 08:03:32]
↑
軸がおびえて2回もクリックしちゃいましたよ。 |
||
680:
入居済み住民さん
[2010-08-11 08:09:03]
677と678は筋交いの話が出てやばいと思ったのでは?
グラスウールと筋交いの相性の悪さを言われそうになって・・・・・。 太い国産の柱や梁を使うことだけがいい家とはかぎりません。 こういうのに凝り固まっているのは宗教的で良くないな。 |
||
681:
匿名さん
[2010-08-11 09:21:31]
|
||
682:
匿名
[2010-08-11 16:41:32]
>680が相手出来るのはローコストとGWのみ。彼はもう***なんです。安い合板とSPFの家ですから。
|
||
683:
匿名
[2010-08-11 20:04:39]
↑違います。
戸建てにすら住んでません。 |
||
684:
匿名
[2010-08-11 20:10:08]
だから>>674にしましょう
|
||
685:
入居済み住民さん
[2010-08-12 01:48:17]
>657
>以前見せてもらった写真だと、三井は普通のツーバイの建て方では無いんですよね。 自分は三井のツーバイしか知りませんので、普通の建て方ではないといわれても判りません。 ここに居る木軸派の人はツーバイの現場を見てる人が多いんですね? 構造的に木軸を気に入っているようなのに、わざわざツーバイを見に行くって不思議すぎます。 本当はツーバイで建てたかったのかなぁ? >どちらかと言えば、軸組に近づけようとスタッドを束ねて頑張っている工法のような…。 それはないでしょうねw 幼稚園児でも、そうは思わないでしょうw >結局は、通常のツーバイの工法を信用していないということですよね。 信用云々ではなく、より良くするための工夫をしていると言う事でしょう。 独自に大臣認定を受けたりしているのは、大手木軸メーカーも同じではないでしょうか? 自分は木軸もツーバイもフラットの標準仕様書で勉強し、 設計時に設計士に色々質問しましたが、 標準仕様書はあくまで最低レベルの仕様であり、地場工務店などが参考にするもので、 三井はそれ以上の仕様で設計するので標準仕様書とは違う旨説明されましたし、 社外秘の仕様解説書のようなものも見せていただきましたが、 耐力壁線の取り方なども含め三井の仕様の方が確実に勝っていました。 >ただ、どんなに頑張っても、束ねただけでは軸組などの太い木を使う場合に比べて耐力が弱い。 現在の考え方では、どんなに太い柱を使おうが耐力には関係がないようですね 結局は床倍率・壁倍率でしょう・・・ >連結部分に力が集中して、将来的には金属疲労などの心配も出てくる。 スタッドを束ねる=連結と思っているのでしょうか? 連結部分と言うのは何処のことでしょう? ウチの場合はスタッドを束ねるのに金物は使っていないので金属疲労も関係ないでしょう・・・ >それに、使っている樹種がSPFと耐久性も悪い。 住林もホワイトウッドなどを使っていますので、耐久性の質問をしてみましたが、 雨仕舞いや壁体内結露対策をしっかりすれば問題ないといわれました。 結局は施工精度です。という回答でした。 木軸とツーバイで簡単に精度を得られるのはどちらの工法なのでしょうね? >ツーバイの誰でも日曜大工の延長で建てられるという利点もなければ、軸組の構造にも及ばない 軸組みの構造に及ばないと言う根拠はなんでしょう? 軸組みの構造にも及ばないツーバイの方が地震保険が安いのはどうしてなんでしょうか? >なんで、三井はツーバイの工法自体を信用してないと思われるのに、 あなたが勝手に思った事でしょうw 3歳児でも、そう考える子はいないでしょうね。 頭悪すぎですw >それでもツーバイ材を使ってるのでしょう? ツーバイフォーだからではないでしょうか? >価格も安定して安くて、簡単に手に入るからかな? 安く簡単に手に入るから、メーカーは材料を抜かなくても十分に儲かるので安心ですね。 >それから、何故、入居済み住民さんは、こんな中途半端な工法のHMを選んだのでしょう? どこがどう中途半端なんでしょう? 三井は木軸じゃありませんよ? 三井ハウスと勘違いしてますか? >三井はプランニングは良いと評判なので、プランニングからでしょうか? プランニングも三井が一番でしたし、全館空調も大きかったですね。 >構造的ってことは無いですよね。 自分は積水(軽量鉄骨)・住林・一条・東日本ハウス・三井を検討しましたが、 構造をキッチリ説明できたのは三井の営業だけでしたね。 まぁ、大手になれば構造の違いは一長一短でしょうから、特に拘りはありませんでした。 というか、不勉強な時は木軸で建てようと思っていましたね。 でも、あなたと違ってお金の余裕はありましたので、工務店でやっすい木軸を建てる気はありませんでした。 建築後に構造面でも対応面でも三井のツーバイでよかったと思う事が多いですね。 先日、写真を投稿した後に、三井はそのへんのツーバイとは違うと言う指摘を受け、 三井はそのへんのツーバイと同じ構造で金額が高いだけと言うのではないと言う事もわかり、 三井で建てて良かったと再認識しました。 最後になりますが、 あなたのようなローコスト木軸しか建てれない方に真摯に接する俺様ってかっこいいと思ってしまいます。 あなたの質問(というか皮肉)はレベルが低いので、低学歴なのも丸分かりですし(多分、高卒)、大した会社で働いてるわけでもなさそうなので、 三井は高嶺の花なのでしょうが、嫉妬しても仕方がないですよ。 いつ崩れるかもしれない安い家に怯えながら、ネット弁慶頑張ってください!! |
||
686:
匿名さん
[2010-08-12 06:52:31]
三井でボラれた感じがひしひしと伝わってきて、
自分の選択が間違いなく、他の工法はダメと一生懸命思いこみたいのですね。 ちゃんとした軸を建てている人たちからみたら、なんで大手HM?って感じですが(笑) それにしても、「最後になりますが、」は書かなかったほうがよかった。 あなたの程度が判ってしまいましたよ。 |
||
687:
匿名さん
[2010-08-12 06:54:58]
|
||
688:
購入経験者さん
[2010-08-12 07:42:17]
私は三井ではないですが、ツーバイで建てました。
木軸にも国産材の構造材を使うところもあれば、安いロシア産の集成材を柱や梁に使う会社もあります。 いろいろです。 私は高断熱、高気密のツーバイで予算的に全館空調はできませんでしたが、床暖房を入れました。 すごく快適に過ごしてます。夏も冬もです。 構造材はダグラスファーという米松を使っています。 木軸のメーカーは 685 の方がおっしゃるように、構造の質問をしてもだいたいははぐらかされてしまいました。それで木軸が不安になったのです。 施工がしっかりしていれば → 現場管理 → 大工の質 、こういうのはあまり信用できません。 現場の施工レベルのことではなく、構造のことを聞いているのに、ほとんど答えてくれませんでした。 木造在来 → 適当 → 現場任せ → 欠陥になる場合が多い 2×4 → 合理的施工 → 大工の良し悪しにあまり関係しない → 高品質が確保しやすい だからツーバイで建てたのです。 |
||
689:
地元不動産業者さん
[2010-08-12 08:00:28]
木軸派の方は、安いツーバイの建売しか知らないようだな。
ツーバイにも2×6工法、2×8工法、2×10工法や外断熱工法などたくさんあるよ。 材料も米松なんか使ったらえらくいいよ。柱に外材の集成材なんか使う在来なんかより格段に強いよ。 うちは建売なんかやってないから、一軒一軒いいツーバイをしっかり立ててるよ。 木軸派の方はもっと勉強してくるといいよ。 床下はスースーがいちばん。木軸で床断熱やると、OMソーラーのように大問題起こすよ。 木軸は進化の過程にあるが、まだ幼稚園年長の桃組みのようだな。 |
||
690:
匿名さん
[2010-08-12 08:37:21]
地元不動産業者さん
軸もきちんとした国産無垢材を使用した場合と比較してくださいよ。 ツーでも軸でも良い物使えば良い家が建つし、悪い物を使えば悪くなります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |