たくさんのご意見が集まり前スレその2も1000を超えてきました!
その3を作りましたので続きはこちらで宜しくお願い致します。
過去のスレも確認してみて下さいね。
【過去スレ】
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/14220/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28704/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28487/
[スレ作成日時]2010-07-09 11:55:54
2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3
223:
匿名
[2010-07-15 21:50:50]
|
||
224:
匿名さん
[2010-07-15 22:10:21]
初めてツーバイの現場を見たときはコントのセットみたいと思った。
|
||
225:
入居済み住民さん
[2010-07-15 22:24:50]
>224
コントのセット見た事あるほうがすごいですよwww 210はもうこの話題には触れないかなぁ? 木軸派はすぐ逃げますもんねw そしてお得意の人格否定w リアル***みの分、ネットだけでも威張ってくださいねw |
||
226:
匿名さん
[2010-07-15 22:33:08]
はいはい。
|
||
227:
匿名さん
[2010-07-15 22:38:46]
写真を見るほどに
軸パネルが優れているのではないか、との思いが強くなる。 ツーバイの良さを取り入れてる。 |
||
228:
購入検討中さん
[2010-07-15 23:14:18]
いま三菱地所さんのツーバイと工務店の軸組みで比較検討しています。
火災保険のところの見積もり見てビックリしました。 真価方式という全焼になったときに元通りに建て直す条件で比較してもらいました。 ツーバイのほうの保険料は38万円、軸組みのほうは92万円です。 これは隣家や自分の家が火事になったときに、軸のほうが燃えやすいということでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 |
||
229:
入居済み住民さん
[2010-07-15 23:17:54]
228さんへ。
私の家もツーバイです。ツーバイは仕様を落とさない限り、一般的には準耐火構造になります。準耐火構造は鉄骨造と同じ火災保険の評価です。 軸はあっという間に燃え広がり、事故率や火災時の死亡確率が非常に高いため必然的に火災保険料は高くなります。 |
||
230:
周辺住民さん
[2010-07-15 23:19:51]
木造軸組みは地震に弱いだけでなく、火災保険会社からもある意味で見放されているのでしょうか?
ちょっと怖く感じました。 |
||
231:
周辺住民さん
[2010-07-15 23:24:14]
私の家もツーバイで築12年になります。
当時の火災保険料率は準耐火構造でした。保険料は気になるほどの金額ではありませんでした。 友人が今月普通の木造で完成しましたが、真価方式で105万もの保険料を支払ったと嘆いていました。 私の家は火災に強いので安心しました。 |
||
232:
住まいに詳しい人
[2010-07-15 23:30:41]
火災保険会社は事故率や事故補てん率などいろいろな条件から保険料を決めます。
木軸でも特別な仕様にして準耐火構造にすることも可能です。ツーバイの場合は概ね一般の仕様で準耐火構造になります。それだけツーバイの火災全焼率は少ないことになります。 木軸はあっという間に全焼しますので、保険料がそれに合わせて高くなっているのが現状です。 隣家が密集している場合には準耐火構造をお勧めいたします。 |
||
|
||
233:
匿名
[2010-07-15 23:30:49]
コントのセットよりも地震に弱い家って…
ドリフもビックリ |
||
234:
地元不動産業者さん
[2010-07-15 23:41:01]
218の方の写真は間違いなくツーバイで準耐火構造に向かって工事をされているようですな。
木軸のような燃えやすい住宅でないのは、何となくわかります。 昨年うちの近くでも火災がありました。木軸ですがあっという間に燃え尽きました。せめて消防自動車が来るまでは耐える構造にしたいですな。 準耐火構造・・・これは必須です。 |
||
235:
ご近所さん
[2010-07-15 23:43:51]
木軸じゃそれは無理だっぺ。
|
||
236:
匿名
[2010-07-16 00:06:22]
おぬしら無知もいい加減にしたまえ。木軸の準防あるし
|
||
237:
匿名さん
[2010-07-16 00:27:21]
ツーバイ君・・
だんだん壊れてきたね・・ |
||
238:
匿名さん
[2010-07-16 00:30:31]
軸でも、火災保険でA等級にする事は、造作もない。
ツーバイ君の書き込みは、いささか幼稚すぎる。 |
||
239:
匿名
[2010-07-16 02:10:19]
準だろうと普通に燃えるよ。試したら?
|
||
240:
匿名さん
[2010-07-16 05:36:15]
順だと燃えないというわけではない
避難する間の30分ぐらいは大丈夫だと言うだけの話 |
||
241:
匿名さん
[2010-07-16 06:48:58]
今度は火災かねー。ひまだねー。
どこの保険会社と契約したら100万になるのかねー。 毎年1万くらいしか払ってないよー。 |
||
242:
匿名
[2010-07-16 08:00:19]
軸でも確かに準耐火できますね。当然です。
火災保険も省令準耐火等のくくりも変わってきてます。 そこの辺は、このスレの主旨には関係ないですね。 耐力面材+筋交いの軸。床関係は剛床仕様。 このある意味ハイブリッドができる軸組が私的にはベストですね。 |
||
243:
入居済み住民さん
[2010-07-16 08:27:00]
242さんのハイブリッド軸は良いと思います。
ただ私はボックス空間のツーバイが好きでしたからツーバイにしました |
||
244:
購入経験者さん
[2010-07-16 08:30:30]
火災保険で真価方式にすると、木軸のランクが 「木造」 は100万近くになることもありますよ
契約の内容にもよりますが・・・・・。 |
||
245:
匿名さん
[2010-07-16 08:40:58]
石膏ボードの内側に張る防湿シートは木軸の場合、上下が止めにくいので、隙間に注意して工事をしなければいけません。
ツーバイは上も下も木材が入りますので確かに施工がしやすいです。ここが内部結露を誘発するところなのでちゃんと工事してもらいます。 187の周辺住民さんと同感です。 |
||
246:
匿名さん
[2010-07-16 08:46:37]
アンカーもなしに、古ーいスレを参照するのは止めろ。
|
||
247:
入居済み住民さん
[2010-07-16 08:58:31]
やはり木軸派お得意の超絶スルーきましたねw
210君ならあら捜しを頑張ってくれるかと期待しましたが・・・ 木軸派のリフォーム話の続きはまだですか?? |
||
248:
匿名さん
[2010-07-16 09:21:29]
>>247
すいません。 そんなに張り付いてられないので、 すぐに対応できなくて…。 >>218や>>219のような特殊なものを例に出して、ツーバイ一般のことのように語られても…。 バルーンフレームやプラットホームでも吹き抜けやリビング階段周辺などでは、 かなりの補強が必要なので、通常のパネルと同じような構成にならないものです。 それ以外だったら、この使用は通常言われているツーバイとは全く異なる作りです。 普通の一般的なツーバイのフレーミングは以下のようなものです。 なんで、ツーバイの人は、いつも軸組を語る時は、出来るだけ粗悪なサンプルだけ引き合いに出して、 ツーバイを語る時は、通常と違う特別なものを引き合いに出そうとするのでしょうかね。 |
||
249:
匿名さん
[2010-07-16 09:36:01]
|
||
250:
入居済み住民さん
[2010-07-16 09:39:10]
>248
>>218や>>219のような特殊なものを例に出して、ツーバイ一般のことのように語られても…。 全然特殊じゃないですよ >バルーンフレームやプラットホームでも吹き抜けやリビング階段周辺などでは、 >かなりの補強が必要なので、通常のパネルと同じような構成にならないものです。 ウチは吹き抜けもありませんしリビング階段もありませんよ 「かなりの補強」という言葉が出てきましたが、ツーバイの構造を考えるとスタッドを増やしたところで 補強にはならないはずなのですが、スタッドを増やすとなんの補強になるのですか? 写真のツーバイはどちらのメーカーのものなのでしょう? ウチとはまったく違いますね・・・ これを見てスカスカという人の気持ちは良くわかりますね・・・ |
||
251:
入居済み住民さん
[2010-07-16 09:45:21]
>249
要約すると 木軸がリフォームしやすい→なんで?→とりあえず柱で支えてリフォームする(多分横レス)→じゃ、ツーバイも壁建ててから壁ぬけば? ここまで進んでます 一番最初に言い出した人と議論がしたいのですが、誰かわからないですからねぇ・・・ 昔の木軸のようにパネルを使わないなら理解できるのですが、現在の木軸がリフォームしやすいとは思えないんですよ・・・ |
||
252:
匿名さん
[2010-07-16 10:06:38]
木軸のパネルって外壁に貼るから、室内のリフォームには関係ないのでは?
|
||
253:
匿名さん
[2010-07-16 10:14:17]
プラスタボードも壁倍率に入ってるんでしょ?
それだけでも、けっこうやっかいだよ 水道屋も電気屋も、2x4はめんどくさいって言うし・・ あと施工会社が潰れた場合、2xで実績のある業者探すの大変でしょ? 仕事だから、そこらへんの大工に頼んでも断られないと思うけど、間違いなくぼられるよ リフォームの事を考えたら、間違いなく軸の方が無難 なんだかんだ言っても、軸は施工が楽なんだよ |
||
254:
匿名さん
[2010-07-16 10:24:37]
|
||
255:
匿名さん
[2010-07-16 10:26:27]
>>250
>「かなりの補強」という言葉が出てきましたが、ツーバイの構造を考えるとスタッドを増やしたところで > 補強にはならないはずなのですが、スタッドを増やすとなんの補強になるのですか? 通常はスタッドを増やして、それを釘や金具などで固定することで、 荷重の集中しやすいところの荷重の受けを補強します。 何度も言ってますが、実際には、木材だけの力で補強しているのではなくて、 それらを繋いでいる釘や金具に力がかかっていますので、 純粋に木材だけで荷重に耐えている訳ではありません。 > 写真のツーバイはどちらのメーカーのものなのでしょう? > ウチとはまったく違いますね・・・ 近くのツーバイのビルダーが建てたものです。 どこにでもある通常の規定に沿った建て方をしている一般的なツーバイです。 近くの建築現場を見せてもらっては如何でしょうか? >>251 私はリフォーム関係の会話は関係ないのですが、ツーバイを中心とした枠組工法、 特に最近の住宅では、ほぼ使われているプラットホーム工法の勉強をしてください。 ツーバイでは、壁を作ってから床を張ります。壁一枚一枚が床を支える構成要素です。 壁の構成で2階の根太張りの構成も変わってきます。 なので、壁を外すということは、一から荷重を受けるバランス計算を、やり直さないといけない大工事になります。 簡単に壁を外したから、他のところに壁を入れれば良いというものではありません。 一方、軸組は荷重は柱で受けていて、壁は横揺れに対しての支えなので、 単なる壁量を考慮すれば、壁の位置は自由に変えることは可能です。 ツーバイの壁と、軸組の壁では、役割が違っています。 あなたは、しきりに拘っているようですが、 このことは家を建てるときに構造を考える基本中の基本のことなので、 面倒くさくて、誰も反応しなかったのではないでしょうか? |
||
256:
入居済み住民さん
[2010-07-16 10:29:26]
>253
木軸でも耐力壁は動かせないと思うんですよ・・・ 同じような間取りで、どちらも耐震等級3で比べた場合 木軸の方が耐力壁はすくないんですか? 倍率の関係から、逆に木軸の方が多いのかと思ってました・・・ >あと施工会社が潰れた場合、2xで実績のある業者探すの大変でしょ? >仕事だから、そこらへんの大工に頼んでも断られないと思うけど、間違いなくぼられるよ この辺りを考慮して、ツーバイのほうがリフォームしにくいと言うなら納得できるのですが・・・ |
||
257:
入居済み住民さん
[2010-07-16 10:39:33]
|
||
258:
入居済み住民さん
[2010-07-16 10:53:57]
>255
加重の受けの補強をするのですね うーん、木軸の柱のようですが、どこが違うのでしょうか? >どこにでもある通常の規定に沿った建て方をしている一般的なツーバイです。 でも、この建物は一般住宅ではありませんよね? そして、あなたのいう加重の受けの為のスタッドが入っていないのですが? 加重を受けるスタッドを入れるのと入れないので、どちらが通常なのでしょうか? あなたは隣り合ったパネルでスタッドが2本連なると言うような事を言っていますが、 あなたの提示した写真にはそういう部分がありませんよね? あなたが見た現場が、この写真のものなのであれば、上記のように解釈したのは何故なのでしょうか?? これは、あなたが撮った写真ではないのではないでしょうか? 仮にあなたが撮ったものだとしても、勝手に人の家の写真を撮って、それをネットに掲載する非常識さに驚いています・・・ >単なる壁量を考慮すれば、壁の位置は自由に変えることは可能です。 そうなんですね! 木軸もツーバイと同じで、耐力壁には基礎の立ち上がりが必須なのだと思っていました。 木軸は建築後に耐力壁線の移動が基礎の形状に関わらず出来ると言う事でよろしいんですね! これは目から鱗です!! |
||
259:
匿名さん
[2010-07-16 10:54:59]
>>256
なんで、こんなにピントのずれた質問を繰り返せるんですか? とりあえず、まずツーバイのこと、特にツーバイで言う壁のことを勉強してください。 なんで、ツーバイ擁護の人に、こんなこと言わないといけないの? |
||
260:
買いたいけど買えない人
[2010-07-16 11:10:09]
カメラでもピントがずれるとぼけます。
もっと地震のことや火災のことなどの話が聞きたいです。 |
||
261:
匿名
[2010-07-16 11:11:49]
>258 入居済み住民←1日中居るみたいだけどニートですか?結婚は?する事ないの?自分の家が1番だと思ってる事だけはわかりました。所詮、庶民の建てる家など…
|
||
262:
匿名さん
[2010-07-16 11:40:31]
>木軸がリフォームしやすい→なんで?→とりあえず柱で支えてリフォームする(多分横レス)→じゃ、ツーバイも壁建ててから壁ぬけば?
最初からいろんな人が言ってるのに、どうしても蒸し返したがる。 「とりあえず柱で支えて」ではなく、柱で支えることで、軸組み住宅の基本構造はもう成立してるの。 だから仕口が大事なの。仕口無しに、軸組みは成立しないのよ。 リフォーム中のわずかな期間に地震が来たら話は別だけど、それは建築中だって同じ事だし。 丁寧な答えをする人も、書いてるじゃない。 >ツーバイの壁と、軸組の壁では、役割が違っています。 >あなたは、しきりに拘っているようですが、 >このことは家を建てるときに構造を考える基本中の基本のことなので、 >面倒くさくて、誰も反応しなかったのではないでしょうか? 基本を理解出来なさずぎなのに、自身満々で書きすぎ。 |
||
263:
匿名さん
[2010-07-16 12:09:25]
そろそろお決まりの
「木軸派はすぐ逃げますもんねw そしてお得意の人格否定w」 & 「ローコストのパワービルダーは軸ばかり。 結果として軸=パワービルダー=ローコスト のイメージが強い」 ですかね。 |
||
264:
匿名さん
[2010-07-16 12:23:02]
>仮にあなたが撮ったものだとしても、勝手に人の家の写真を撮って、
>それをネットに掲載する非常識さに驚いています・・・ 個人が特定される情報が含まれていなければ 写真に撮ることもネットに掲載することも問題なく合法ですよ。 (まして内観を撮影しているわけでも、敷地内に立ち入っているわけでもない) |
||
265:
匿名さん
[2010-07-16 12:34:02]
ちなみに勘違いしそうなので言っておくと
内観とは、間取りが推測される恐れのある場合のことなので、あしからず。 |
||
266:
入居済み住民さん
[2010-07-16 12:45:53]
|
||
267:
匿名さん
[2010-07-16 12:48:34]
>もっと地震のことや火災のことなどの話が聞きたいです。
とりあえず火災についてちょろっと。 耐火の考え方は 「燃えないこと」ではなくて「避難するまで倒壊しないこと(避難する時間をかせぐ)」です。 準耐火ついてたからと言って火災に強いというわけではありません。 耐火性能を付与していない木軸が致命的ダメージを受けるような火災を想定する場合 2x4だから大丈夫ということはまずないです。最終的なダメージはさして変わらないんじゃないかなあ。 外壁耐火つければかなり違うと思うけど、そこまでやると木軸か2x4かなんて関係なくなるかな。 |
||
268:
匿名さん
[2010-07-16 12:57:56]
いちいち説明が必要なのね・・・
>誰も合法非合法を問うてはいませんけど? 非常識ではないってこと。ここまで言わないと理解できないのね。 >それだけでは弱いから、現在のような仕様になってるんでしょ? それは今の「地震対策」に対しての弱さからであって もともとは壁がなくても軸組みとしては成り立つのよ。 過去レスしっかり読め。 もしかして、あなた人格障害ですか? (これも人格否定だと思うんだろうな・・・) |
||
269:
匿名
[2010-07-16 14:23:34]
ツーバイは安っぽい。建てる側からみてもそう思う。
|
||
270:
入居済み住民さん
[2010-07-16 16:31:18]
>268
常識の意味をしらない人に言われたくないですね あなたの常識だと非合法なら何をやっても常識の範疇に入るんですか? >もともとは壁がなくても軸組みとしては成り立つのよ。 誰もそんな事は聞いていないだろ? 地震に対する対策のために木軸パネルと言う工法が生まれた でも、木軸の規制はあいまいだから自由気ままに耐力壁など考えずにリフォームできる その結果、耐震性が著しく低下しても、そもそも木軸とはそういうものだから問題ない という事でよろしいか? リフォーム後も耐震性を保つツーバイとリフォーム後は耐震性が著しく低下する木軸とを比べて、 木軸のほうがリフォームしやすいと言っていると解釈してよろしいのだな |
||
271:
匿名さん
[2010-07-16 17:18:07]
だめだ、話がかみ合わない・・・
|
||
272:
匿名さん
[2010-07-16 17:19:56]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
結果として
軸=パワービルダー=ローコスト
のイメージが強い