住宅コロセウム「東京都文京区のマンション ベストは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 東京都文京区のマンション ベストは?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-05-30 13:34:02
 削除依頼 投稿する

ここ最近(築10年くらいまで)で、文京区内に建築されたマンションではどこが一番だと思いますか?
小石川、根津、春日、本郷、茗荷谷、文京区といってもいろいろですがどうでしょう?
購入した人、そうでない人、ただただマンションに詳しい人(文京区物件には時々いらっしゃいますね)、ご意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2010-07-09 02:06:33

 
注文住宅のオンライン相談

東京都文京区のマンション ベストは?

82: 匿名さん 
[2010-10-09 07:57:51]
>>81

低層ですか?マンションは低層じゃなくては。
83: 匿名さん 
[2010-10-09 09:07:15]
>>79,81
営業必死すぎ。
84: 匿名さん 
[2010-10-09 13:34:44]
購入者でしょ。痛々しいね・・。
85: 匿名さん 
[2010-10-09 20:47:00]
プラウド文京春日、ブリリア小日向、パークハウス白山御殿町もいいよ。
古ければ播磨坂に面している小石川パークタワー。
それにしても文京区は低層マンションが多いよね。
86: 匿名さん 
[2010-10-09 22:52:38]
20年前までは一戸建てばかりだったんだけどね…
87: 匿名さん 
[2010-10-15 01:47:07]
私も低層マンション派です。
高層が立つ時点で、周辺もビルばかりなわけですから。住むなら住宅地にある低層がいい。
文京区は都心なのに第1種低層住居専用地域が多いことが魅力です。

プラウド文京春日、結構好きですが丸ノ内線うるさくないでしょうか?
ヒルズ目白坂は、敷地内にも巨木をたくさん残していて、さらに周辺は風致地区の木々。こんなに緑に囲まれた都心のマンションは珍しいのではないでしょうか?有楽町線しか使えないところがいまいちかな。
豪邸街に立ったブリリア小日向もいいですが、外観がちょっと好みではないかも。
低層ではないですが、小石川パークタワーの隣にあるファミール小石川もいいですね。かなり古いですが(築30年以上?)。かつての御屋敷の庭園が残されていて雰囲気のあるマンションです。播磨坂沿いは、高層でも別格ですね。
88: 匿名さん 
[2010-10-18 01:20:48]
ファミールは少し古いですが、たしかに隣のパークタワー同様、緑は多いですね。
播磨坂沿いの雰囲気はいいんですが、いい地域だからこそマンションも古いものが多いですよね。
できれば、古い戸建てはマンションにした方が景観的にも土地所有者にとってもいいと思うんですけど。
まぁ、ここまで戸建てで通した人たちがマンションを計画することもないんですかね。

89: 匿名さん 
[2010-10-18 12:42:51]
茗荷谷界隈で昔は戸建に住んでいたが、現在は個人で建て替えて
賃貸マンションにしてる人を何人か知ってますよ~。
90: 購入検討中さん 
[2010-10-18 15:04:42]
茗荷谷のマジェスティコート小石川・播磨坂の
雰囲気がすごく好きで、中古を待っているのですが

築6年で2回しか売りに出ていないようです。
しかも新築時より価格がかなり上がってました・・

播磨坂から一本入った竹早公園の向かいの静かな立地で
とっても素敵です。しかも築まだ6年だし・・

売りに出ないかな~



91: 匿名 
[2010-10-18 15:27:55]
それならパークハウス小石川買いなよ

新築だし、三菱地所だし、悪くないと思うよ
92: 匿名さん 
[2010-10-18 20:50:05]
パークハウス(笑)
93: ご近所さん 
[2010-10-19 01:40:06]
小石川5丁目のドムスはあまり挙がりませんね。バブル前高級マンションの代名詞でしたが。
播磨坂ではもう1つファミールがありますね。「小石川」ではなく「久堅」のほう。昭和48年築くらいですが。
ベストはといえば、播磨坂では古いなかにもパークタワーでしょうか。
94: 周辺住民さん 
[2010-10-23 10:10:42]
徳川マンションですな。
95: 匿名さん 
[2010-10-23 11:02:22]
パークハウス小石川はもう完売間近ですよ。
高級マンションって、ここみたいなマンションのことをいうのでしょう。
96: ご近所さん 
[2010-10-23 15:20:54]
>>95
播磨坂沿いではない時点で問題外、却下。
乱立するパークハウス●●のone of themに過ぎんだろ。
97: 匿名さん 
[2010-10-27 15:39:52]
パークハウス小石川・・・。
悪いマンションとは思わないけれど、これといってとび抜けたところもない印象。
ベストと思われるのは厳しいかな~。
98: 匿名さん 
[2010-10-27 20:24:19]
バークコート>パークタワー>バークハウス
というヒエラルキーでしたっけ。

私はパークコート小石川をおすすめします。
99: 匿名 
[2010-11-03 01:14:58]
パークハウス小石川スレでやたらと「高級マンションだから」を目にするが自画自賛している住民層って段階で‥。
100: 匿名 
[2010-11-04 13:04:02]
住民では無いでしょ
他の業者と思われ
101: 匿名さん 
[2010-11-05 09:20:00]
こんなスレッドあったんですね

うちは文京区内にマンションを購入してもう5年ほど経ちますが、あとから建った物件で欲しくて仕方なかったのが本郷パークハウス。
今のマンションを売ったとしても購入資金が足りなかったので泣く泣くあきらめたのですが

ベストのマンションかどうかはわからないですが、私にとって(買えなかったことで)今も引っかかって仕方のない物件です。
中古は出ても、私の希望の間取りでも値段でもないので、おそらく手に入れることは今後もないかな…
今のマンションの売値も下がっているし。縁がなかったってことでしょうか?
愚痴すみません

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる