関電不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エルグレース甲子園ってどうですか?【住民・入居予定者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 甲子園砂田町
  6. エルグレース甲子園ってどうですか?【住民・入居予定者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-04-22 12:57:22
 削除依頼 投稿する


エルグレース甲子園をご契約された方で意見交換を出来ればと思います。
宜しくお願いします。



所在地:兵庫県西宮市甲子園砂田町6(地番)
交通:
阪神本線 「甲子園」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.97平米~92.54平米
売主・事業主:関電不動産
販売提携(代理):三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:なし
施工会社: 
管理会社: 
【住民板に移転しました。2010.07.09 管理人】

[スレ作成日時]2010-07-08 23:40:47

現在の物件
エルグレース甲子園
エルグレース甲子園  [第2期(最終期)]
エルグレース甲子園
 
所在地:兵庫県西宮市甲子園砂田町6(地番)
交通:阪神本線 甲子園駅 徒歩9分
総戸数: 46戸

エルグレース甲子園ってどうですか?【住民・入居予定者専用】

62: 匿名 
[2011-02-20 00:56:22]
うちも明日内覧会です…門…ちょっと早く見てみたい…
63: 匿名さん 
[2011-02-20 01:04:58]
西側道路に面した1階の格子とかキツイですね。
南側の戸建てとの距離は思ったより良い感じでしたが、最上階以外はどの方角もやっぱりアレですね。
バルコニーも・・・・・。
でも流石に竣工前完売物件、まぁまぁのできだと思いました。
64: 匿名さん 
[2011-02-20 20:50:15]
内覧会行っていました。我が家も門の表示にドン引きしました。
家の中の内装も、キズや、クロスの泥はね(廊下に無数)など、少々がっかりしました。
どこまで直してもらえるのか・・・。

エントランスを抜けてまがったすぐ(エレベーターの前あたりかな)の廊下、斜めになってませんでしたか!?
どなたか、他に気になった方、いらっしゃいませんか??

それから引越しも、アートの見積もりは本当に最悪でした。はじめっからヤル気なし。
最初っからこの日はトラックが無いだの、なんだの。保障の説明も無く、さっさと帰っていきましたよ・・・。
金額も、他に見積もり取ったトコより10万近くも高かったです。

他社さんで誠実に対応していただけたところに決めました。

65: 匿名 
[2011-02-20 22:56:22]
うちは指摘絶対に直して欲しい箇所が40項目ぐらい。(細かく言えばあと20項目ぐらいあった)
廊下とか手すりとか汚かったのはまだ工事途中だから??キレイにしてくれるんですよね…
あぁ聞けばよかった
エルグレースの文字の件はうちも言いました。
66: 匿名 
[2011-02-21 00:17:16]
私も思いました。
エントランスのエルグレースの文字、配置(ど真ん中に)・・・、センスないですね。

外壁、タイルの汚れに関しては、まだ工事中なので、工事完了までにはきれいにするようですよ。

部屋の中のことだけではなく、共用部分に関しても不安な個所があったので下記を指摘しました。

① エレベーターの扉が途中で止まったり、開閉時に変な音がしたりする
② 廊下の手すりが水平でない
③ 石のタイル(エントランス部)の間に隙間がある

とにかく、まだ工事中なので不確定なところが多いですが、不具合、デザインの不満足に関してはみんなで訴えて、より良いマンションにしていきたいですね。



67: 匿名 
[2011-02-23 14:27:51]
私も外壁・タイルの汚れはもちろん、内装の仕上げの荒さにも軽いショックを受けました…

フローリングの雰囲気が明らかにモデルルームと違うので質問したら「オイルフリーですので」とのこと。

傷も沢山あったし今から綺麗にしてくれるのか、どこまで綺麗になるのか不安でいっぱいです。

洗面所のタオル掛けもいがんでたり、窓の断熱材といわれるスポンジもガタガタ汚かったし…

どこまでが妥協できる範囲なのか、問題がありすぎて解りません。

皆さんから何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
68: 契約済みさん 
[2011-02-23 21:29:23]
内覧会。正直契約したことを後悔しました。
よくもこんな状態で内覧会やったなと思います。
作りが雑すぎる。金返せ!
69: 匿名 
[2011-02-23 22:02:53]
内覧会は完成状態の確認ですよね?未完成にしか見えますんでしたけど・・。
70: 契約済みさん 
[2011-02-24 14:38:19]
自主検査したの?GCもデベも?
何考えてんだか・・・
再内覧もあんな状態なら徹底的に手直しさせてやる。
71: 契約済みさん 
[2011-02-24 14:53:29]
皆さん、同じ意見で安心しました、って、良くはないですよね。

家だけこんなにひどいのかと思っていたので・・

けど、もちろん最初からOKもらうつもりもないだろうし、指摘事項をどこまで対応して提示してくるかだと思っています。ただ、高いお金を払っているので、求めるものも大きいですよね。
72: 匿名 
[2011-02-24 21:12:07]
我が家は鑑定士をつけて内覧会に挑みました。
やはり素人では見つけれない不具合も指摘いただき、かなり助かりました。
高いお金で購入しているのだから、妥協はできませんよ。
再内覧の仕上がりがある意味楽しみです。
73: 契約済みさん 
[2011-02-24 23:49:54]
そうですよね、もう少し掃除もして戴いて期待を裏切らない内覧会にして戴きたかったです。 トイレの排水管気に成りませんでしたか? むき出しは無いと思いました、設計ミスではないでしょうか?
74: 匿名 
[2011-02-25 21:03:03]
玄関前の道路にある電柱を見て あぜんとしました。
後で抜くにしても 内覧会にあの状態で臨むという神経が理解出来ませんでした。
案の定、未完成な所があちこちに・・・

75: 匿名 
[2011-02-27 21:27:12]
色々ガッカリした内覧会でした
私も、見に見えるところですらの雑さに呆れました
新築マンションってこんなモノなのか?

目に見えない部分は本当に大丈夫なのか…?不安があります
76: 匿名 
[2011-03-02 20:31:42]
いよいよ週末は手直し確認ですね!エントランスのエルグレースの文字と配置は全く換わっていないです。皆さん不評の様ですが改めて変更を要求されますか?エントランス前の電柱もかなり気になります。
77: 匿名 
[2011-03-02 23:20:39]
再内覧のときにエントランスのエルグレースの文字をみんな担当者に個々に言ったらやり直してくれますかね?
78: 匿名 
[2011-03-03 07:54:59]
エルグレース文字は
少なくとも専門家がデザインしたんでしょうから
今更変更は効かないのでは、
じゃ、どんなのがいいですか? 
って聞かれるんではないでしょうか。
79: 匿名 
[2011-03-03 07:57:58]
玄関前の電柱は無くなっているはずです。未完成だった共有部分や専有部分の細かい所もしっかり時間を掛けて
確認したいと思います。私はエントランスの文字は気に成りませんでしたが・・・。
直接、関電不動産と話をした方が色々解決は早いかもしれませんね。
80: 匿名 
[2011-03-03 21:35:21]
電柱はそう簡単に動かせませんよ。
81: 匿名さん 
[2011-03-03 21:47:54]
皆さん、自分の選択が正しかったと思いますか?
内覧会後の書き込みがネガティブなものだけ。
手摺の隙間からお隣さんとコンニチワ出来る不整形バルコニー。
無駄に大きい駐車場のゲート。
周りの戸建てと近すぎる立地&絶望的な眺望。
エントランスのハイセンスなロゴと剥き出しのトイレ配管。
まだまだ余力がありそうなので何が出てくるか不安でいっぱいの再内覧会。

少しくらいは良い部分を書き込みましょう!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる