![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4096/4774236140_e5b891be37_t.jpg)
センチュリーつくばみらい平Part8のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
購入された方、パスされた方、それぞれの思いがあるでしょうが、元検討者として旧交を温めましょう!
物件URL:http://mirai660.com/index.html
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【一部テキストを削除しました。管理人】
[スレ作成日時]2010-07-08 20:25:36
センチュリーつくばみらい平 Part9 【ごっつあんです!】
201:
匿名さん
[2010-07-17 09:08:50]
|
202:
匿名さん
[2010-07-17 09:10:15]
今日で来るだろう。
|
203:
匿名さん
[2010-07-17 09:36:44]
管理規約の管理組合の業務の項目に下記の文言が入ってる。
「地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成」 地域コミュニティとは町内会で、居住者間のコミュニティはマンション自治会、と解釈出来る。 と言うことは「町内会にも配慮したマンション自治会の形成」と読むことが出来る。 管理組合が自治会創るの?ホントか? |
204:
匿名さん
[2010-07-17 09:44:24]
管理組合は建物の管理というハード面の仕事。
自治会は住民間のコミュニケーションというソフト面の活動。 相容れないと思うがどうなのかな? |
205:
匿名さん
[2010-07-17 10:04:29]
管理規約に書いてあるから「やらない!」とは言えないと思う。
|
206:
匿名さん
[2010-07-17 10:10:30]
もし管理組合としてやりたくないのなら、規約を改正してその項を削除すればいい。
規約に「地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成」 と書いてあるが、 管理組合としてはかったるいし余計な仕事が増えるので規約から削除したいと思います。 そこで総会で議決をとります。 と、議決権の3/4以上の賛成をとれば規約改正ができる。 |
207:
匿名さん
[2010-07-17 10:21:13]
|
208:
匿名さん
[2010-07-17 10:37:47]
管理組合としては、建物管理(ハード面)以外の住民交流(ソフト面)を支援する事により、住民の連携や参加意識を高揚させ、副次的効果として管理組合活動への参加を促進する事を狙ってると思う。
そのために、住民活動への共用施設の開放、掲示板への情報掲載を行っている。 |
209:
入居済み住民さん
[2010-07-17 14:48:34]
住人の方でインターネットによるマンション情報化にご興味のある方、情報交換しませんか?
新たに専用掲示板(暫定)を作成しましたので意見交換しましょう。 参加ご希望の方にはログインのためのIDとPASSWOERDをご連絡しますので、 miraidaira@hotmail.co.jp までメール送信お願いします。(管理人より) 専用掲示板(暫定):http://miraidaira.tauri.info/gate/ |
210:
匿名さん
[2010-07-17 15:29:31]
自民時代の名残だね。管理組合vs自治会は。
つまり旧建設省と旧自治省および関連族議員の縄張り争いだ。 意味論的には二つある必要がない。 似たのに幼稚園と保育所の件があるね。 こっちは旧文部省と旧厚生省の案件だけど。 ちなみに旧自治省あるいは総務省は、 旧大蔵省と双璧の旧内務省(日本版秘密警察を持っていた)の血統の名門エリート官庁だ。 |
|
211:
匿名さん
[2010-07-17 16:11:59]
どちらでも、仲良く出来ればいいですね。
|
212:
匿名さん
[2010-07-17 18:28:21]
今日も商談中のようでした! 残りは3戸くらいかな? 早いもの勝ち!!! |
213:
匿名さん
[2010-07-17 18:29:50]
>>209
スクリーンショットありますか? |
214:
匿名さん
[2010-07-17 18:45:25]
>>213
住人の方でインターネットによるマンション情報化にご興味のある方、情報交換しませんか? 新たに専用掲示板(暫定)を作成しましたので意見交換しましょう。 参加ご希望の方にはログインのためのIDとPASSWOERDをご連絡しますので、 miraidaira@hotmail.co.jp までメール送信お願いします。(管理人より) 専用掲示板(暫定):http://miraidaira.tauri.info/gate/ ![]() ![]() |
215:
匿名さん
[2010-07-17 19:21:38]
今日で完売したんじゃないか?
|
216:
匿名さん
[2010-07-17 20:31:29]
マンション情報化とは抽象的過ぎるので具体時に説明します。
「インターネットを情報ツールとして住民間のコミュニケーションを図り、 管理組合活動ならびに住民コミュニティ活動に有効活用出来る環境を整備する」 そのためにはどうしたらいいか?をみなさん方と一緒に検討するための掲示板です。 参加ご希望の方にはログインのためのIDとPASSWOERDをご連絡しますので、 miraidaira@hotmail.co.jp までメール送信お願いします。(管理人より) 専用掲示板(暫定):http://miraidaira.tauri.info/gate/ |
217:
匿名さん
[2010-07-17 20:57:01]
660世帯だと1300人以上になりますね。ちょっとした町内会なみの規模です。
インターネットを有効活用してコミュニティ形成をするだけの価値はあると思います。 |
218:
ご近所さん
[2010-07-17 22:44:48]
う~ん、何か楽しそう。
|
219:
匿名
[2010-07-18 08:52:35]
セントラルパークの緑が美しい。
|
220:
匿名さん
[2010-07-18 09:29:25]
これだろう。
![]() ![]() |
理事会報が毎回ポストに投函されてるので、理事会報にアンケートつけて投函すれば新たな投函の手間は省ける。
回収は防災センターに回収箱を設けて入れてもらえばいいと思う。