緑の多い東山公園を望む「プレミスト東山公園」について情報交換を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市千種区新池町1丁目16番1(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「東山公園」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:63.73平米~101.74平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:株式会社 熊谷組 名古屋支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
【名古屋・東海の新築マンション掲示板から名古屋・東海のマンション住民掲示板へ移動しました。2013.10.11 管理担当】
[スレ作成日時]2010-07-08 10:55:53
プレミスト東山公園ってどうですか?
21:
匿名
[2010-07-18 00:15:03]
|
22:
匿名さん
[2010-07-18 17:35:12]
|
23:
匿名
[2010-07-18 18:14:36]
|
24:
物件比較中さん
[2010-07-19 00:06:20]
それは、駅から北に行く道でほぼ坂の上の土地ですか?
三菱地所の名前が建築の看板に書いてあるのに 三菱地所のサイトには特に情報が無いんで、前から気になっていました。 アラフォーの私は、あの坂を登りきった後、息が切れました(笑)。 あと、地所ということで価格的に自分には厳しいかなと思ってるのですが。 それとも、 東山通り沿いで新池に向かう上り坂の途中のサンクレーア東山でしょうか? サンヨーベストホームが売主のところ。 確か看板に大和小田急建設の名前もあったような気がします。 |
25:
匿名
[2010-07-19 06:51:21]
>24さん
前者の方です。 設計は三菱地所のままで、施工が矢作建設工業となっておりました。 仮囲いの中に現場事務所とそこに矢作のカントクさんらしき人達が出入りしてたので、始まるなって感じです。 プレミストも良い物件ですが、こちらも気になります。 詳細がわかりしだい新スレ建てないとですね。 |
26:
匿名さん
[2010-07-19 08:00:19]
東山公園周辺はいいところですよね。
値段さえ良ければ購入したいです。 でも意見を聞くと坂道がきついかな・・・。 |
27:
匿名
[2010-07-19 08:26:52]
坂の向こう側まで行くとタイヘンだし、北斜面になるから、坂の途中までが許容範囲内(駅徒歩5分くらい)
|
28:
物件比較中さん
[2010-07-19 16:33:55]
あの辺りを見ていると
「新築物件で値段が合わないなら、ココの中古でもいいんだけどな~。」 というマンションが結構ありますね。 ただ駅の北側はあまり中古物件も出ないようですが。 プレミストも価格設定がどれくらいか? あの辺りは時々歩きますが、 駅からの帰り道は、ゆるゆる上り続けるか、がーっと一気に上がるか 悩みどころでもあります。 |
29:
匿名さん
[2010-07-19 19:47:23]
電動自転車買ったら大丈夫そうな坂ですか?結構きつめ?
|
30:
匿名
[2010-07-19 20:34:09]
プレミストの場合、駅から出てサンクスを北に上がると急です。
東山通りを東に歩き、平和公園口を左折するルートならほぼ平坦です。 ただし、こちらの方が遠くなります。 小学生の頃、6段ギアの自転車で登りきるのに必死だった記憶がありますが、最近はチャレンジすらしてません。 電動自転車ならどうかなぁ~? |
|
31:
匿名さん
[2010-07-20 19:58:58]
話聞く限り、結構険しい坂っぽいですね…。
|
32:
匿名さん
[2010-07-20 20:05:07]
東山のあたりは坂ばかりですもんね。
毎日続くときついかなと思ってしまいます。 自動車だったらいいんだろうけど・・・。 |
33:
匿名
[2010-07-20 20:23:07]
それでも人気な理由は…?
周辺を実際に歩いてみて判断しましょうね。 |
34:
匿名
[2010-07-20 20:26:19]
東星中学校の横に全面芝生の公園ができましたね!
小さい子供の親として、近くに芝生に入れる公園があるのは有り難いです。 |
35:
いつか買いたいさん
[2010-07-25 08:49:57]
でも「プレミスト」ってダイワの中では
廉価シリーズだったはず。 以前D’シリーズを見に行った時にそう聞きました。 東山立地で廉価版はどうかと・・ |
36:
匿名
[2010-07-25 10:48:37]
確かに、東山で廉価版って…。
住みたいケド、手が届かなかった人には良いかもしれないけど、 周辺では高級マンションばかりなので廉価版マンションだと浮いちゃうかもね。 |
37:
匿名さん
[2010-07-25 11:42:02]
内装など安いのを使っているからかもしれませんね。
モデルルームなどでチェックしましょう! |
38:
匿名さん
[2010-07-26 22:34:56]
『より多くの人』に東山で暮らすことのうんぬんかんぬん
ってコンセプトからして安マンションになる気配大。 でもまあ日銀寮の裏手で目立たないからいいかも。 |
39:
匿名
[2010-07-26 23:21:49]
このマンション、入り口どこになるんですか?
|
40:
購入検討中さん
[2010-07-27 00:54:58]
東側の道路沿いに、新池社宅時代の入り口があるから、そこから敷地に入るんじゃないかな?
間違っても北側の斜面を登ってなんてことにはならんだろう。 もしそうなったら毎日 ファイト~ いっぱぁぁつ!って感じで崖登り。 |
41:
匿名
[2010-07-27 01:17:16]
北側の斜面!
昔、子供の頃、側溝の中を探検したなぁ~。 よく考えるとかなり危険だからよい子はマネしないでね! |
42:
匿名はん
[2010-07-28 01:13:10]
わるい子もマネするなよ!
|
43:
匿名さん
[2010-07-28 07:31:56]
ふつうの子もね!
|
44:
匿名さん
[2010-08-10 13:54:17]
サイト見ると近くを市バスが走ってるみたいなんですけど
この線は東山公園駅は通らないんですか? |
45:
匿名
[2010-08-10 15:43:58]
プレミストは廉価版のブランドなんかじやないよ(笑)。大和のマンションはブランド統一したんだよ。ここは普通の東山物件として見ればいいんじゃないかな。坪200万切ってくればいいな。
|
46:
近所をよく知る人
[2010-08-10 17:35:48]
近くにあるバス停は、東山公園には止まりませんが、星ヶ丘に止まりますよ
|
47:
匿名さん
[2010-08-10 20:15:22]
徒歩8分で東山公園に行くのは遠いのかな?
バスを乗るほどでしょうか。 |
48:
匿名さん
[2010-08-10 22:57:22]
徒歩8分でバスに乗らなければならないなら大多数の人がバスに乗ることになる
|
49:
匿名さん
[2010-08-11 21:27:36]
坂がキツイみたいだし年取ったら自分の足腰がどうなるか分からんし
あったらあったで選択肢は広がると思いますよ。 |
50:
匿名さん
[2010-08-30 16:32:38]
プレミスト東山公園から、地下鉄駅までの坂は、結構緩やかだと思うけど・・・・。
それで、住めないんだったら、もうマンション買うの辞めて、優良老人ホームがよいかと・・・。 住宅街を抜けて、サークルKに降りる方の坂は、相当急だけどね。 個人的には、ここより三菱地所の物件が気になる。 |
51:
物件比較中さん
[2010-09-02 22:23:31]
モデルルームを見学に行った友人に感想を聞いたところ、派手さはないけどセンス良く非常に高評価でした。
近日、見に行こうと思います。 |
52:
物件比較中さん
[2010-09-03 19:08:05]
場所と企画は良さそうなので興味があります。 価格わかる方教えてください!!
|
53:
匿名はん
[2010-09-12 11:10:07]
あまりコメント付きませんね。
東山エリアだと三菱地所の物件も動き出しました。 モデルルームは一社の向こうなんでちょっと遠い。 |
54:
匿名
[2010-09-12 11:36:30]
東山って動物の糞尿で臭いよね
|
55:
購入経験者さん
[2010-09-12 15:30:40]
動物くさいなんて感じた事ないなあ。すごい臭覚してんじゃない?(笑)。
|
56:
匿名
[2010-09-12 15:50:49]
|
57:
匿名
[2010-09-12 16:06:55]
東山元町の方は風向きによって匂ってくるらしいけど、ここは関係ないね。
|
58:
匿名
[2010-09-12 19:29:59]
新池町在住3年になりますが、今まで動物園のニオイが気になった事は一度も無いです。
暮らしていて、本当に街の雰囲気など私にとっては理想的です。 この地域を検討される方は、一度、駅から物件周辺まで歩かれると良いと思います。 |
59:
匿名さん
[2010-09-12 23:38:40]
風向きによっては、臭いますよ!
最初、何でこんなに臭うのかと、びっくりしました。 坂を上るにつれて、臭いは薄れますけど・・・。 一番臭うのは、大通りから、北の方に道一本入ったあたりかな~。 |
60:
匿名さん
[2010-09-13 07:59:41]
駅辺りは臭うってこと?
夏の方がにおってきそうだけど風は秋の方が吹くかな。 |
61:
匿名さん
[2010-09-13 11:24:39]
住んでると慣れちゃって気にならなくなるのかな。
|
62:
匿名さん
[2010-09-13 12:39:12]
プレミスト唐山とどっちが良さそうですか?
|
63:
匿名
[2010-09-13 13:04:40]
ニオイの件はテキトーに書いてる人が殆どですよw
本当に検討している人は自分の鼻で確かめましょうね。 |
64:
匿名さん
[2010-09-13 16:11:19]
>>63
個人差あるとは思いますが、臭いはゼロではないですよ! 少々の問題点はあっても、この場所が良いという方は多いと思うので 何もかも隠すのはどうでしょうかね? マイナスの情報も伝えた方が、営業の方の誠実さもかえって、伝わりますよ! 変に隠すと、もっと不都合な真実が出てくる事もありますし・・・。 |
65:
匿名
[2010-09-13 17:48:14]
プレミスト駅から遠く無いですか?
新池2丁目の物件がやはり気になります。 |
66:
不動産購入勉強中さん
[2010-09-14 15:26:31]
先日、モデルルーム見学に行ってきました。 ここ最近の派手派手(標準仕様がわからない)でなく、センスよく素敵な部屋でした。 ただ、、、、値段が、、、、!??
|
67:
匿名さん
[2010-09-14 19:07:58]
|
68:
匿名さん
[2010-09-23 22:55:42]
少し前にモデルルーム見学行って価格表見せてもらったけど
下のほうの階で3800万円とかだったと思います。 上に行けば4、5千万とか高くなるけど。 うろ覚えで発言してすみません 比較対象として適切かわかりませんが 本山の池園町でたしか一番安くて4700万くらいだったので 価格はここ最近の物件にしては手が出しやすいのかな・・・と思いました。 建物自体は無駄に高級志向ではなく、かといって安っぽくもなく 自分は暮らしやすそうでいいなと思いましたが 価格についてもっと詳しい人いたら教えてあげてください。 |
69:
購入検討中さん
[2010-10-05 11:26:01]
価格は周辺マンションと比べたら控えめでした。一番高い価格帯の4LDKは結構予約が入っているそうです。子供を育てる良い環境を望んでいる家族にはもってこいの物件って感じでした。
|
70:
匿名さん
[2010-10-05 11:59:08]
近くに大きな公園でもあるんでしょうか?
平和公園はちょっと怖いので余り行きたくないです。 |
>20
さんは、近隣住民じゃないですよね?
確かに徒歩10分くらい離れるけど、この場所なら、東山公園駅(動物園側出口)と東山通り沿いのスーパーに買いに行くんじゃないかな?
それよりも、私はずっと工事ストップしてた東山の物件が動き出した事の方が気になります。
施工は矢作建設が入ってきたようですね。