住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなるか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなるか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-24 18:32:17
 

前レスが1000を超えていたの次スレを作りました。
続きはこちらでお願い致します。

前レス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29967/

[スレ作成日時]2010-07-06 15:59:16

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなるか?その2

1: 匿名さん 
[2010-07-06 16:51:28]
来年まで下げ希望・・・てか2.41くらいであれば嬉しい
6→7月が2.41→2.32%って考えると突然の盛り返しもあるかも・・・
2: 匿名 
[2010-07-06 17:14:22]
No.2ゲッツ吉田
わいは七月実行です
8月も下がるかいな?
3: 匿名 
[2010-07-06 18:21:54]
変動の金利がフラットより不利になるって
十年後に変動金利が2%上がって継続するとかか?それでも団信込みなら微妙かな
変動でも金利が5%とかもう日本じゃありえなくない?
4: 匿名さん 
[2010-07-06 19:59:25]
変動で5%以上になるような景気だったら所得もバブルに近いぐらい出てますよ。
そのぐらい景気回復しないと5%以上ってのはないと思います。
5: 匿名 
[2010-07-07 01:50:24]
10年後に変動が1%上がって20年後にさらに2%くらい上がったと想定しても団信込のフラットの方が支払額が高いんだよね
上記の金利変動でさえそこまで上がる気がしないのに
6: 匿名 
[2010-07-07 06:49:25]
変動やったら来年に上がるかもしれんよ
7: 匿名さん 
[2010-07-07 11:19:32]
>>6
ここから来年に日経が1万7000円ぐらいまで回復、みたいな奇跡が無いと無理。
8: 匿名 
[2010-07-07 11:33:07]
2年後 3年後くらいは?
9: 匿名さん 
[2010-07-07 14:44:45]
日本経済ががたがたになって、国債が地に落ちると金利が上がる可能性があります。景気が回復するだけが、金利が上がる要因ではないですね。ハイパーインフレもありえますし。それを考えると今の日本の経済状態は危険です。なんせギリシャの2倍の借金があるのですから。よく債務超過にならないものです。とう考えもあるので、気をつけたほうがいいですね。今はみんな変動を使っていますが、みんなでわたれば怖くないの理論は通用するかどうか?
10: 匿名 
[2010-07-07 15:14:11]
これだけ変動が多いと上げるにあげられないんじゃないか?
11: 匿名さん 
[2010-07-07 15:23:58]
>>9
そもそもハイパーインフレになるのなら、固定でも関係なく金利が上がる(おそらく特約事項廃止)から
そういう事例において、変動・固定の差異を語るのは意味が無い。
12: 匿名さん 
[2010-07-07 16:14:10]
すでに固定で組むとその固定金利は、ハイパーになろうと、ローンを組んだ時点の金利のままでなのでは?特約事項廃止で固定金利があがるなんてことありえます?フラット35にそんな記述ありますか?
13: 匿名さん 
[2010-07-07 16:18:22]
それと変動が多くて、上げられないというのは、日本国内の見方で、海外の投機が一斉に国債を引き上げると国内の考えなんか通用しないのでは。これをみんなで渡れば怖くない的だと言っているのです。リーマンの時のパニック売りを見てみんな経験していると思うけど。
14: 匿名さん 
[2010-07-07 16:28:21]
>>12
有り得ますよ。それが無いと戦争や天変地異、隕石の落下といった社会秩序が崩壊するような
出来事が起きても、固定金利だとそのままということになってしまいますからね。

ハイパーインフレはそれに匹敵する出来事です。
15: 匿名さん 
[2010-07-07 17:56:24]
住宅金融支援機構が債券化(今回だと表面利率1.61%)したモノを金融機関に買って貰って資金を集め、
その資金を住宅購入者の購入資金として貸し出し(利率2.32%)ていると思うが、
ハイパーインフレ等による『特約事項』廃止でその利率が本当に変わるのかな?

変わるのだとすれば、金融機関等に販売した債券に『特約事項』(ハイパーインフレ等が発生した際は、表面利率を変更します)が付いていてるっていう事なのかな?
そうだとすれば、債券買った金融機関はウハウハだな~・・・・。
16: 匿名さん 
[2010-07-07 18:02:50]
>>15
ウハウハも何もそんなことになったら、ほとんどの日本に関わる債権が
デフォルトしているかもしれない。金融機関も現存しているか怪しい。
17: 15 
[2010-07-07 18:12:15]
債券買った金融機関が損(表面利率での償還があるにしてもインフレによる価値低下で紙屑同然となる)するだけでしょ?

倒産した会社の株式もっていたのが、紙屑になっちゃったみたいな。
不勉強なので勘違いしている点が多々あると思うが、利率が上がる根拠がよく分からない。
18: 匿名 
[2010-07-07 18:58:47]
ジリジリ上がり始めてるね
19: 匿名 
[2010-07-07 21:32:22]
8月に実行予定ですが、あがりそうですか?
20: 匿名さん 
[2010-07-08 08:44:40]
実際のところどこからがハイパーとかそうでないのか基準がないので、あやしいね。特約事項の内容を正確に理解することが必要ではないかな?どのように書いてあります?知り合いの弁護士や税理士に相談して意見を聞いてみたいです。いずれにせよ変動擁護は危ないかもしれませんよ。金融システム自体歯止めがきかない状態ですから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる