東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】イニシア千住曙町Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住曙町
  6. 【住民専用】イニシア千住曙町Part4
 

広告を掲載

春風 [更新日時] 2014-08-20 20:38:16
 

理事会も2期が稼動しました。
住民専用掲示板を盛り上げていきましょう。


検討板過去スレ
イニシア千住曙町はどうでしょう。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180/
イニシア千住曙町Ⅲ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178/
イニシア千住曙町ってどうですか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
【住民板】
イニシア千住曙町 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/

[スレ作成日時]2010-07-06 15:50:28

現在の物件
イニシア千住曙町
イニシア千住曙町
 
所在地:東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通:東京メトロ千代田線北千住駅から徒歩14分
総戸数: 515戸

【住民専用】イニシア千住曙町Part4

551: マンション住民さん 
[2011-05-29 01:05:53]
放射能汚染については私も大変心配しておりまして、先日会社の有志を募って
ガイガーカウンターを共同購入致しました。
素人が測定した数値をこういった場所で公表するべきではないと思いますが
心配されている方もいるかと思いますので、私の測定した数値をお伝えします。

測定器・ECOTEST社製 TERRA-P

※測定値は地上1mの値で、γ(ガンマ)線のみの数値です。

■測定日:2011/5/25(晴れ)---------------------------
自宅室内 :0.06~0.08μSv/h(マンション低層階)
ベランダ :0.07~0.08μSv/h
一階(B1)正面入り口付近(屋外):0.10~0.12μSv/h
マンション南側土手上:0.10~0.11μSv/h

汐入公園内:0.14~0.18μSv/h

アリオ亀有付近:0.10μSv/h

水元公園:0.24~0.30μSv/h (駐車場~水元大橋まで)

■測定日:2011/5/26(くもり)---------------------------
京成関屋駅前(屋外):0.12μSv/h

新宿駅~都庁付近:0.10~0.13μSv/h
------------------------------------------------------
あくまで、個人ユースの簡易的な測定器ですので参考程度にしてください。
放射能汚染については私も大変心配しており...
961: 匿名さん 
[2014-08-09 11:55:15]
第5期臨時総会議案書ならびに臨時総会当日に、エナリスの高圧一括受電導入により年間1400万円の共用部分電気代を700万円削減(700万円黒字化)を目指すとの精神論が展開されたが、理事長からも業者からも具体的計算根拠が何も示されなかった。
そこで、ここに高圧一括受電導入による一般会計電気代の収支計算を理事長に代わって示す。

■高圧一括受電導入前
・電気代は共用部分電気代の1400万円⑧が支出である。

■高圧一括受電導入後
・高圧一括受電により専有部分515戸の電気代6180万円①が新に管理組合の収入になる。
 (1世帯当たり月400kWhで電気代1万円、1年で12万円と仮定し、515戸分)
・高圧一括受電により専有部分の電気代は高圧単価が適用されるので①の66%になり4080万円④になる
・東電に管理組合が支払う電気代は共用部分電気代③+専有部分電気代④の5480万円になる。
・エナリスには電力サービス管理委託費1400万円⑤を管理組合は支払う。
・管理組合は③+④+⑤の6880万円②が支出になる。


以上より、一般会計の見かけ上の共用部分電気代は700万円⑥になり、導入前の1400万円⑧に対して700万円⑦の削減(黒字化)になる。

この700万円の削減額を専有部分515戸に還元すると、年間1.36万円になり、導入前の年間電気代12万円に対して10%以上の削減になる。

従って、エナリスに年間委託費1400万円払って各戸の電気代が年間10%以上削減されることに全区分所有者が賛成なら、高圧一括受電を導入することになる。
管理組合が東電と電力受給契約を結ぶので、エナリスには電力管理業務を委託するだけである。


2016年の電力小売全面自由化を待つまでもなく高圧一括受電の導入をするのであるならば、東電が高圧一括受電を始めた今は東電に依頼するのがベストな選択になる。

第5期臨時総会議案書ならびに臨時総会当日...
962: 匿名さん 
[2014-08-09 13:52:36]
【グラフに説明追記して再投稿】

第5期臨時総会議案書ならびに臨時総会当日に、エナリスの高圧一括受電導入により年間1400万円の共用部分電気代を700万円削減(700万円黒字化)を目指すとの精神論が展開されたが、理事長からも業者からも具体的計算根拠が何も示されなかった。
そこで、ここに高圧一括受電導入による一般会計電気代の収支計算を理事長に代わって示す。

■高圧一括受電導入前
・電気代は共用部分電気代の1400万円⑧が支出である。

■高圧一括受電導入後
・高圧一括受電により専有部分515戸の電気代6180万円①が新に管理組合の収入になる。
 (1世帯当たり月400kWhで電気代1万円、1年で12万円と仮定し、515戸分)
・高圧一括受電により専有部分の電気代は高圧単価が適用されるので①の66%になり4080万円④になる
・東電に管理組合が支払う電気代は共用部分電気代③+専有部分電気代④の5480万円になる。
・エナリスには電力サービス管理委託費1400万円⑤を管理組合は支払う。
・管理組合は③+④+⑤の6880万円②が支出になる。


以上より、一般会計の見かけ上の共用部分電気代は700万円⑥になり、導入前の1400万円⑧に対して700万円⑦の削減(黒字化)になる。

この700万円の削減額を専有部分515戸に還元すると、年間1.36万円になり、導入前の年間電気代12万円に対して10%以上の削減になる。

従って、エナリスに年間委託費1400万円払って各戸の電気代が年間10%以上削減されることに全区分所有者が賛成なら、高圧一括受電を導入することになる。
管理組合が東電と電力受給契約を結ぶので、エナリスには電力管理業務を委託するだけである。


2016年の電力小売全面自由化を待つまでもなく高圧一括受電の導入をするのであるならば、東電が高圧一括受電を始めた今は東電に依頼するのがベストな選択になる。

【グラフに説明追記して再投稿】第5期臨時...
969: 匿名さん 
[2014-08-15 18:34:23]

管理組合は業者高圧一括受電を導入するにあたり総会決議を採る場合、次のことを予め文書で全組合員に説明のこと。
なおここで「管理組合」とは、区分所有者全員(組合員)で構成される組織(社団)を意味する。

①電力受給契約は電力会社と業者が締結し、管理組合は全組合員同意のもとに業者と電力サービス利用契約を締結する。
②電気代は電力需給契約に基づき業者が電力会社に支払、管理組合は電力サービス利用契約に基づき組合員から徴収した利用料を業者に一括払いする。
③従来管理組合(共用部分)と組合員(専有部分)は電力会社と電力需給契約を直接締結し、電力会社には電気事業法第18条による電力供給義務が課されていたが、管理組合が業者と電力サービス利用契約を締結すると、業者に対しては同法第18条による電力供給義務が課されない。
④業者が万一倒産等により電力会社に電気代不払いの債務不履行を起こした場合、電力会社は電力需給契約に基づき業者に対して電力供給を停止し停電になる場合があるが、その場合管理組合は業者に対して電力サービス利用料の債務不履行がない場合でも停電(共用部分と専有部分)になる。
⑤2016年4月電力小売全面自由化がスタートしても高圧一括受電を導入していると、管理組合の縛りにより組合員は自由に小売電気事業者を選んで電気供給を受けることができない。
⑥高圧一括受電は、管理組合による共用部分と一体化した専有部分の電力供給であるから管理組合の特別管理に相当し、総会特別決議を要する。

図はクリックで拡大
管理組合は業者高圧一括受電を導入するにあ...
970: 匿名さん 
[2014-08-16 10:18:12]
高圧一括受電は東電に変更したら一番安全確実になる。
理事会で再検討したらいい。



高圧一括受電は東電に変更したら一番安全確...
986: 匿名さん 
[2014-08-19 21:10:49]
現実の判例はこれか?

この裁判は単に高圧一括受電拒否の裁判ではないね。
築35年のボロマンションで棟内電気配線の張り替え回収工事が争点だろう。
高圧一括受電はその改修工事にくっつけてるだけだ。

今の多くの高圧一括受電は「築何年以内」の制約があり、棟内電気配線は改修無しが前提だよ。
だから「高圧一括受電拒否」の裁判例には当たらないね。

巷では、この判例を引き合いに出すが不適切だね。
あんた、もっと勉強せんといかんぜよ。
現実の判例はこれか?この裁判は単に高圧一...
993: 匿名さん 
[2014-08-19 22:08:19]
高圧一括受電なら、これ読むこと勧めるよ。
同意書回収に6年かかったとか、同意書出さない住民を夜中に待ち伏せしたとか、生々しい話が載ってるよ。
高圧一括受電なら、これ読むこと勧めるよ。...
999: 匿名さん 
[2014-08-20 07:58:25]
>>995
エナリスはどうよ?地熱よるの、それとも太陽光やるの?

>>994
バイナリー発電だね。温泉地は地産地消の地熱発電を町おこしにしようとしてるね。

ところでマンションに住んでいると自分所有の屋根がないけど、宅地があれば太陽光発電できるみたい。
http://www.kk-net.com/~tabuchi/powerplant/

エナリスはどうよ?地熱よるの、それとも太...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる