シティハウス文京本駒込ってどうですか?
121:
匿名
[2011-05-30 20:36:45]
芝公園につくったら経費がかからないんですかねぇ?
|
122:
近所住民
[2011-05-30 21:30:26]
道路交通量はかなりあるから
要覚悟 それと意外と日当たりが心配したくなる… 気のせいかも |
123:
匿名さん
[2011-06-06 22:48:39]
現地&芝公園行ってきた
2LDK55.57・5500マン、3LDK77.25・7800マンだったかな?9階が基準です 北側がタワータイプの駐車場、南側は小道挟んで14階建て賃貸マンション 東側が本郷通りで、駒込病院と消防署が近所にあるから夜中もけっこううるさいかな? 交通量はそこそこ 実質、明かりが取り込めるのは西側のみと思っていいかも 西側はお寺とお墓があるので、高い建物立たないし、4・5階以上なら眺めいいと思います 近所にウェリス文京本駒込っていうのが建設中で、そっちもちょっと気になりました |
124:
周辺住民さん
[2011-06-13 15:24:32]
並びのマンション群の一部屋に住む者です。
本郷通りの交通量は、想像よりちょっと少ないですよ。土日や夜中は結構静かです。ただ、バスやバイクが通ると、独特の音が気になる人は気になるかも。 こちらの物件は…敷地が残念すぎて…。タワー駐車場と角の花屋さん(?)が買収できていれば立派なものになったのでしょうが。 |
125:
匿名さん
[2011-06-13 20:55:39]
本郷通りの夜間は私も静かな方だと思います、もちろん「都内にしては」という意味でですが。
立地に関しても確かに絶賛はできませんが、なかなかいいと思いますよ。 どちらにしても自分の目で現地を見ないと分からない事なのですが、個人的には生活しやすそうなイメージです。 |
126:
文京区在住
[2011-06-14 00:34:53]
本郷通り、確かにイメージより静か。
特に夜間。 |
127:
匿名さん
[2011-06-14 20:31:15]
MR公開の時期と、販売が近くなると連投されるポジネタ。
立地に関しては降参ですか? 立地がダメなら通りは静かときましたか。 |
128:
匿名さん
[2011-06-14 23:55:25]
↑あなたは何の立場?
物件に興味無ければ何故やってくる? |
129:
匿名さん
[2011-06-15 00:54:24]
いい物件ならそんなことしなくても売れるのに。
逆効果ですよ! また何の立場?って怒られるな。 |
130:
匿名さん
[2011-06-20 23:12:11]
ここどう考えてもだめだろう
|
|
131:
物件比較中さん
[2011-06-28 18:22:19]
現地行って来ました。
環境は静かですね、隣の駐車場がきになりますが、眺めすごく良さそうでした。 建物は大塚のシティハウスに似てるとのことでそちらも見てきましたが、良かったです。 |
132:
匿名さん
[2011-06-28 19:00:10]
建物最高 立地最高 通りは静か なので、
絶対買うしかないです!比較してる場合ではありません。 |
133:
匿名
[2011-07-15 19:42:17]
全く盛り上がりませんね。。
販売時期もいつの間にか7月下旬になってるし。確か6月下旬じゃなかったかしら。不調なんですかね? |
134:
匿名さん
[2011-07-16 14:18:09]
住友さん得意の売り惜しみ、売り延ばしでしょう
高めの価格で値引せずに売り切ると言うのが社風です 即日完売なんてしたら、値付けが安過ぎたと担当者が叱責されるらしい。 |
135:
匿名さん
[2011-07-17 10:34:40]
交通、買い物、設備仕様などなど特に良い部分も見当たらないけど悪い部分も見当たらないかな。建物は良さそうですね。
ただ公式HPにある外観のCGをみると購買意欲がちょっと萎えます、もうすこしマトモな完成予想図にしてほしかった。 |
136:
匿名さん
[2011-07-17 13:52:05]
間取り見ると使いやすそうですが、バルコニーは狭いですね普通は奥行き2mはあるのに
1.3mしかないし狭いから、バルコニーでお茶は無理ですね エアコン置き場と物干しと割り切るしかない 都心の街中だから、こういうコンセプトなんでしょう。 |
137:
周辺住民さん
[2011-07-17 18:52:18]
通りは比較的静かですよ。
白山近いから買い物も不自由しないし立地は言うことないと思います。 大運寺は見えるんですかね?桜の季節は凄くいい眺めになりそう。 |
138:
匿名さん
[2011-07-17 21:49:11]
だったらあなたが購入して下さいね。
|
139:
周辺住民さん
[2011-07-18 10:44:40]
そんな立地ほめただけで購入してくださいとか言われても笑
でも外観もかっこよさそうだしちゃんと検討してます。 |
140:
匿名さん
[2011-07-18 11:15:11]
バルコニーって普通2Mあるんですか?
普通って何の普通? 自宅は奥行きあるバルコニーです。 ただ、バルコニーは所詮バルコニー。 住んでみて、部屋が広い方が良いと個人的には思いますけどね。。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報