シティハウス文京千石駅前ってどうですか?
227:
匿名さん
[2012-03-04 15:34:32]
|
228:
匿名
[2012-03-04 15:43:41]
ピーコックまで5分じゃつかないよw
不動産屋の営業さん 讃岐うどん屋とハンバーガー屋くらいでしょまともなのは |
229:
匿名さん
[2012-03-04 15:49:26]
近隣住民ですが、今、地図上で測ったら450mくらいです。
不動産屋の表示では5分か6分になると思います。 |
230:
匿名
[2012-03-04 15:50:41]
ちなみにYahoo!地図で千石駅から文京グリーンコート大丸ピーコック店までを検索すると723メートルです。
|
231:
匿名
[2012-03-04 15:59:03]
不動産屋が計ると距離がずいぶん縮まるんですね。
おー怖い |
232:
匿名さん
[2012-03-04 16:05:32]
ピーコックのHPでは千石駅下車徒歩5分と書いてあります。
文句があるなら苦情でも言ったらいいんじゃないですか? |
233:
匿名さん
[2012-03-04 16:09:26]
ピーコックに文句言ってもしょうがないでしょ。
ここからの距離が問題なのだから。 |
234:
匿名さん
[2012-03-04 16:15:59]
マピオンでは最寄りの駅からの直線距離は390mと表示されていますよ。
まあ大人の足なら5分で着きますよ。信号待ちの時間を含めなければね。 |
235:
匿名
[2012-03-04 16:28:03]
直線距離で検索って(笑)
ezナビウォークで千石駅から大丸ピーコック文京グリーンコート店までを検索すると646メートルでした。 まあ10分弱ですよ |
236:
匿名さん
[2012-03-04 16:30:13]
グリンコーとは広いから敷地の端からピーコックまでは5分はかかりますね。
しかも地下だし。 |
|
238:
匿名さん
[2012-03-04 16:34:40]
歩道が狭いから下校時にぶつかったら前に進めないよ。
|
241:
匿名
[2012-03-04 16:51:32]
私はスーパーで買い物しないので
ドラッグストアとか近くにあるだけで充分だと感じます。 スーパーの距離とか検討する時にあんまり気にしない。 生活のスタイルによって、感じ方は人それぞれですね。 |
242:
匿名さん
[2012-03-04 16:52:41]
住 所:〒113-6591
東京都文京区本駒込2-28-10(文京グリーンコート地下1階) 電 話:03-5977-3501 営業時間:10:00 ~ 21:00 アクセス:都営三田線・千石駅 徒歩5分 JR山手線・駒込駅 徒歩10分 JR山手線・巣鴨駅 徒歩12分 |
243:
匿名
[2012-03-04 17:02:39]
不動産屋的な表記ではグリーンコートの敷地の端から千石駅の敷地の端までの距離でいい訳ですからいいんじゃないですか(笑)
直線距離で計るような人なんですから何でもありでしょう |
244:
匿名さん
[2012-03-04 17:03:30]
直線距離は390m(笑)
|
252:
匿名さん
[2012-03-06 07:39:48]
近くに住んでいるけど千石駅からグリーンコートは5,6分だよ。
まあ、自転車で巣鴨のサミットとか白山のCOOPとかにも行くけどね。 巣鴨が使えるので足回りは相当便利です。 駅前のマンションだと三井と丸紅の分譲価格が安かったのでそれは加味しておかないとね。 |
253:
匿名さん
[2012-05-12 14:48:16]
いつの間にか最終期になってる。
|
254:
匿名さん
[2012-05-12 19:06:32]
241さん、普段の食事はどうしてるんですか?宅配サービスですか?
|
255:
匿名
[2012-07-09 22:10:51]
254さん 食材宅配サービスを利用してます。
|
256:
物件比較中さん
[2012-07-11 12:08:31]
宅配サービスも色々ありますからね。
パルシステムとかもありますし。 ただ、そうなるとスーパーよりは割高になりますから、食費が毎月結構かかりそうですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
すべて比較の問題ですが、買い物は便利な方でしょう。
ピーコックまでは徒歩5分ですし、野菜は近所の商店街で買えます。
クイーンズ伊勢丹や三徳、生協までは自転車で10分以内。
おいしいうどん屋、そば屋、ステーキ屋もそばにあります。