注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-31 12:56:37
 

レスが2000を超えましたのでパート6を作りました。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/64670/

[スレ作成日時]2010-07-06 11:19:03

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート6

1175: 匿名さん 
[2010-08-19 17:31:02]
しかし社員の人間性は別として、商品としてのハイムの家はすばらしいと思うけど!!

家では勝てないから、ネタが見つかってよかったね。

では引き続き アンチ君達どうぞ!!
1176: 匿名 
[2010-08-19 18:16:53]
アフターは?
一営業の性格?
問われているのは企業体質です
1177: 匿名さん 
[2010-08-19 21:07:21]
>ユーザー登録しないと

以前はIRと書いていたが怖くなったか。あはは
たくハイムラーってマジで知ったか野郎だよな。リスクも何も知らないクセに知ってるIPという言葉だけ振りかざす。

結局家についても同じで思いつきを適当に並べるだけ。
だからハイムラーの話を鵜呑みにしてるとほぼ100パーセント裏切られる

な、アイフルに侮辱された高卒常連クン。笑

1178: 匿名さん 
[2010-08-19 21:09:25]
早くIP表示にしてよ、管理人さん。
1179: 匿名さん 
[2010-08-19 21:09:55]
>、商品としてのハイムの家はすばらしいと思うけど!!

仮設住宅が素晴らしいと言うならハイムも素晴らしく見えるという話ね。
1180: 匿名さん 
[2010-08-19 21:12:24]
何せ全壊歴ありだもん。素晴らしいよ。
あははははー
1181: 匿名さん 
[2010-08-19 21:15:33]
アイフルじゃなくてアイダか、ハイムもアイダもアイフルも俺にとっちゃ同類
1182: 匿名さん 
[2010-08-19 21:26:19]
>家では勝てないから、ネタが見つかってよかったね。

ハイムに負ける家なんかないよ。少なくとも名の通った大手においては。
どんなに何をしようとハイムは所詮仮設ユニットレベル。カタログの謳い文句も仮設ユニットと同じ

ゲラゲラ~
1183: 入居済み住民さん 
[2010-08-19 23:26:01]
1177
くハイムラーってマジで知ったか野郎だよな。リスクも何も知らないクセに知ってるIPという言葉だけ振りかざす。

どういうリスクがあるか書いてみなよ。一番困るのは君たちじゃないの?
所詮、君たちは書き逃げだからね。身元が割れないところでしか強気になれない。
ここは日頃の生活で鬱憤ばらし? ある意味かわいそうだね。
ここもアクセスしてもらわないと困るから君たちみたいな世の中の屑「どーでもいー奴」が
野放しになっているのかもね。
ここもまともに運用する気があるのなら、なにか手を打たないとね。






1184: 入居済み住民さん 
[2010-08-19 23:33:37]
人間のすることに完璧はあり得ないので、どんな家を建てても欠陥はあるものです。大手ハウスメーカーがどこも工場生産率を高めようとしているのは、この瑕疵を少しでも減らそうという努力です。
 現場の施工業者さんは天気やら納期やらに常に制約されていますから、その中でついついごまかしをすることもあり得るでしょう。構造用合板に20本打たなきゃいけない釘を18本にしたりしても外壁を貼れば分からないし、針金でくくらなきゃいけないところを半分にししてもコンクリート打てばわからない・・・・。これってそもそも建物の強度自身に大いに関係あるので、そういう人為的な面で耐震性なんて同じメーカーの同じ建物でも大いに変わってしまうものです。
 現にうちのグランツーユーの階段なんて裏から見ればいかにいい加減な大工だったかよくわかります。失敗の釘穴だらけ。階段は現場施工でした。(最近、階段をちゃんと作れる大工さんは少ないらしい。)
 だからできる限り工場生産率を上げるという基本方針は正しいのです。そのいちばんの雄がセキスイハイムなわけで、うちの階段大工と違って腕のいい職人さんにとっては大変よろしくない存在です。だからアンチさんたちがこのスレにへばりついて悪態をつくのでしょう。
 しかし、これは時代の流れなのでいたしかたないことだと思います。家というのは労働集約型の商品ですが、いかに人件費を少なくするかに各メーカー知恵を絞っているのですから。。。
1185: 匿名さん 
[2010-08-19 23:33:39]
http://moderuhausu.blog67.fc2.com
このブログのハイム、結局建ったのだろうか。
更新が止まってしまっている?
1186: 匿名さん 
[2010-08-20 00:08:55]
>1183

また単独キレしてる。ウハハー

>どういうリスクがあるか書いてみなよ。

じゃあ自分のIPアドレスここに書いてくれる?
どんなリスクがあるか体感させてあげるケド



1187: 匿名さん 
[2010-08-20 00:37:12]
>できる限り工場生産率を上げるという基本方針は正しいのです。

方針というかゴールとしては一つの答えになるがハイムの辿る筋道は完全に現代のトレンドから逸脱する重大なミスを犯しているとしか思えない。

そもそもユニット化の最大の長所は組み換え可能であること。つまり頻繁に組み替える使い方にこそ最大限の長所が発揮される。だから仮施設など短期間で次々と形を変えて使用される用途に最も向くわけ。一度建てたら何十年はそのまま使い続けるいわゆる一般建物にユニットを使う必要などまったくない。それで済むなら良いが、ユニット化するために余分な材料が発生してるわけだ。これこそが完全な資源の無駄。しかも接合点を増やしてしまったために本来の6面体の長所を完全に失わせてしまった。
→三陸沖地震での全壊例

分かりやすく言ってしまえばハイムのユニットの目的は「モデルハウスを売る」ためのものでしかないわけだ。ハイムがユニット式を選んだ理由はメーカーの「損失補てん」にすぎない。だから雨が降っても平気で上棟するわけだし再築ではほぼ原形をとどめることが不可能なわけ。

何でもそうだが「適材適所」という言葉がある。工場管理が有効な範囲と現場管理が有効な範囲を良く見極めてアプリとして相乗効果を生むのが一番である。

ハードのみで作ったもの、ソフトのみで作ったものよりハードとソフトが協調したもののほうがよっぽど楽に、そして高品位にできるといえば君たちバカでも少しは分かるかな?


ま、残念ながらハイム式のユニット住宅は単なる「失敗作」だよ。デザイン、性能、耐震性をみれば何が失敗か良く分かると思います。

1188: 匿名さん 
[2010-08-20 00:43:32]
ユニット管理すると
・部材の共通化ができない
・保管に多額の費用がかかる
・運搬のために多額の費用がかかる
・間取りによっては柱を抜くなどの派生作業が数多く発生するため
 ユニット化した利点がまったく生かせない
・ユニット間誤差の相殺が事実上不可能

要するに他の家では全く金額が発生しない無駄なところに莫大なコストがかかっており、そのために坪単価が上がっているだけである。


1189: 匿名さん 
[2010-08-20 00:46:46]
>1184
まずは大手HM(ユニット以外)の建築現場見てみなよ
施工が雑だったのはハイムだからだと思うぞ
基礎や室内造作 そしてご指摘の階段等々 ハイム現場での施工は雑な業者が多い印象だな

1190: 匿名さん 
[2010-08-20 00:51:00]
1191: 匿名さん 
[2010-08-20 00:54:18]
1192: 匿名さん 
[2010-08-20 00:58:01]
1193: 匿名さん 
[2010-08-20 00:59:58]
1194: 匿名さん 
[2010-08-20 06:38:58]
あれだけクロス破れがあるとそれこそ現場施工の木造と変わらない位変位してるわけだ。
やはり工場施工のメリットが全く生かされてない、工場・現場作業の完全なミスマッチがあるね。
ハイムは基礎割れ多いねー。最近じゃベタ基礎にしてごまかしてるみたいだが根本的な対策しないとたまった歪みがいつかバクハツするだろう。
やはりユニット間誤差により局所的に重量が集中してんだろうね。

クルマや航空機もそうだが重量なんて軽けりゃ軽いほど良い。ユニット化による不要な重量の増大もあるよね。
そういう土地には軽くて頑丈なツーバイとかにすれば良かったんだよね。
まあ施主の自業自得だね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる