7月5日 産経新聞
三菱地所と三菱地所リアルエステートサービス、藤和不動産は5日、平成23年1月1日に発足させる住宅分譲事業の統合会社の社名を「三菱地所レジデンス」にすると発表した。
3社それぞれの強みを活用して商品企画のレベル向上を図ると同時に、コスト削減を進める。
期待の持てる企業となりうるでしょうか?
公式URL:http://www.mecsumai.com/
お問い合わせ窓口
http://www.mec-r.com/inquiry/
[スレ作成日時]2010-07-05 16:53:13
三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判
382:
三菱地所様へ
[2017-10-04 04:06:01]
|
383:
匿名さん
[2018-01-22 23:02:23]
あまりきちんとした対応をしない会社なのでしょうか?
382さん、その後対応はありましたか? |
384:
匿名さん
[2018-06-10 21:41:43]
売ったら終わりの無責任企業。
こんな会社の物件買ったことに後悔してます。 |
385:
匿名さん
[2018-06-10 21:50:12]
>>384 匿名さん
マンション名、教えてください。 |
386:
口コミ知りたいさん
[2018-06-12 23:47:06]
三菱地所時代の分譲に新築から住んでいます。
築10年になりますが、今のところ特段の不具合もなく満足しています。 買い換えはまだ考えていませんが、次もパークハウスにすると思います。 |
394:
坪単価比較中さん
[2020-09-08 20:39:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
その前の説明会で9時~17時の時間内で、
月曜日から土曜日工事と言ってたのに、19時まで工事やっている近隣住民皆うるさいと言っていたため、下請けのフジタや大覚不動産に連絡しても無視された。
造成工事し、マンション基礎を作って、高さのあるクレーン車入れてるならば、周りの塀は高さある塀にしてもらいたいが、全くせず、中が丸見え。
ほんとに困ってます。