7月5日 産経新聞
三菱地所と三菱地所リアルエステートサービス、藤和不動産は5日、平成23年1月1日に発足させる住宅分譲事業の統合会社の社名を「三菱地所レジデンス」にすると発表した。
3社それぞれの強みを活用して商品企画のレベル向上を図ると同時に、コスト削減を進める。
期待の持てる企業となりうるでしょうか?
公式URL:http://www.mecsumai.com/
お問い合わせ窓口
http://www.mec-r.com/inquiry/
[スレ作成日時]2010-07-05 16:53:13
三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判
241:
匿名さん
[2012-02-26 11:05:11]
|
242:
匿名さん
[2012-02-26 15:50:04]
|
243:
匿名はん
[2012-03-19 00:56:26]
正直各物件スレを見るにつけ三流デベに成り下がった感があります。
住宅事業を現実は見切って、藤和と統合で安価で安易な路線を選んだ結果でしょう。 藤和も芯のあるデベだっただけに旧藤和関係者は忸怩たる思いでしょう。 掲示板での異様なステルスマーケティング戦略は見ていてはっきり不快です。 |
244:
匿名さん
[2012-03-19 19:39:30]
下記のうち、1番いいのは?(中古除く)
1.三菱 2.三井 3.住友 4.野村 5.ほか |
245:
匿名さん
[2012-04-03 15:07:16]
体の大きさだけで、中身は評価不可能だ!
|
246:
匿名
[2012-04-11 22:32:34]
全く、同感です。
|
247:
匿名
[2012-04-11 22:45:08]
三菱地所フアンの人達は、三菱地所が、藤和不動産と一緒になった事を、嫌がってる人達が多いですね。
|
248:
匿名さん
[2012-04-13 21:19:09]
人の三井なんて一昔の話だね。こちらでお世話になります。
|
249:
匿名さん
[2012-04-15 21:54:19]
今朝、朝の番組で久々にこちらの会社のCMを見ました。
まえのCMが、マンションで問題になることが多い風景を宣伝していて、 (ピアノジャンジャン演奏とか、バルコニーへ出てグラスで乾杯(ベランダ会話?)) これはあんまりだ!騒音に苦労しているものからしたらなんでこんな宣伝?と思っていたのですが、 現在のCMはとても感じの良いものになっていますね。 静かに優しい時間の中に、それぞれの家族の愛おしさが出ていて 互いの平穏で静穏な暮らしを愛して行こう!というマンションのイメージは 好感が持てます。 |
250:
匿名さん
[2012-04-22 12:35:58]
>>No.247
むしろ、いちばん嫌がってるのは三菱の中のプロパーの人だと思う。 |
|
251:
匿名さん
[2012-04-22 13:54:33]
|
252:
匿名さん
[2012-04-22 14:08:29]
あそこまで露骨でバレバレなことして、ステルスのつもりなのかな。
|
253:
匿名さん
[2012-04-22 14:12:56]
とある神奈川県内のMRを見に行った。
話の雰囲気は盛り上がって、買う意思もちゃんと見せたが こちらの立場が会社員ではなく自営業フリーランスだと知るや否や あからさまに担当営業の顔色も態度も変わったw 収入には自信があるつもりなんだけどね。 さすが誇り高きスリーダイヤだわ。その後、社交辞令の営業電話さえも来ない。。。。 |
254:
匿名さん
[2012-04-22 14:34:22]
|
255:
No.253
[2012-04-22 14:44:44]
>>No.254
そう。だから、最初のアンケートには全てを記入なんてしなかったんだよw 嘘じゃないよ。 |
256:
匿名さん
[2012-04-22 15:42:02]
隠したんだから自業自得じゃない。収入があっても、自営業は浮き沈みが激しいこともあるから、ローン審査は厳しい。営業にとって、おいしい客ではない。
|
257:
匿名さん
[2012-04-22 15:45:48]
収入があるんだったら、お金を貯めて全額キャッシュ購入。
|
258:
匿名さん
[2012-04-22 17:37:58]
うちは三菱物件の見学に行ったとき、アンケートにあまりにも正直に全部答えすぎたのか
本当に雑な扱いを受けて惨めな思いで帰ってきたことあるよ。 三菱営業マンの、汚いものでも見下すようなあの目つきを今も忘れない。 営業マンに腹が立ったというよりも、むしろ自分自身の不甲斐なさを恨んだ。 身の程を知ったので、慎ましく生きようと決意した瞬間だった。 |
259:
匿名さん
[2012-04-22 18:05:11]
地所じゃなくて三井だけど、資料請求したら営業から電話がかかってきて、予算を伝えたら別物件の資料送ってきた。門前払いされたみたい。大手って客を選ぶんだよね。
|
260:
匿名さん
[2012-04-22 18:09:22]
見下すといえば、三菱の営業は自社のことを臆面もなく一流の会社なんって言いのけてた。一流の人は自分から一流なんていわないんだけど。
|
ほんとそうですね。どこのCMも、(宣伝も)
誇大広告が多いです(涙)
>239さん
時代の変化ですかね。。。
よいものって、なくなりますね。