7月5日 産経新聞
三菱地所と三菱地所リアルエステートサービス、藤和不動産は5日、平成23年1月1日に発足させる住宅分譲事業の統合会社の社名を「三菱地所レジデンス」にすると発表した。
3社それぞれの強みを活用して商品企画のレベル向上を図ると同時に、コスト削減を進める。
期待の持てる企業となりうるでしょうか?
公式URL:http://www.mecsumai.com/
お問い合わせ窓口
http://www.mec-r.com/inquiry/
[スレ作成日時]2010-07-05 16:53:13
三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判
21:
匿名さん
[2010-12-15 22:49:56]
|
22:
匿名さん
[2010-12-16 10:44:42]
なんでもすぐ書かずに調べよう。
チェックアイズは新ブランドで継承する5つの柱の最初にでていますよ。 パークハウスの方が高級路線なのはそうかもしれない。 |
23:
匿名さん
[2010-12-20 08:34:18]
地所って決算期には結構値引きするって事で三井より親しみやすかったんだけど、今後はどうなるのかな?
|
24:
匿名さん
[2010-12-22 04:02:50]
>19
ザ・千里タワー。高級でなく事故物件の代名詞。in Kansai. |
25:
匿名さん
[2011-01-02 20:57:31]
統合後は、3社仲良く一体化できるのかな?内輪もめはごめんだよ。
|
26:
匿名さん
[2011-01-03 14:42:25]
TVCM、やってますね。個人的な感想ですが、三菱地所グループの今までのCM の中で一番好感を持ちました。
|
27:
匿名さん
[2011-01-04 11:21:23]
三菱は今までがCM下手だよね。
ドックがどうのとかどうでもいい。 プラウドみたいにコテコテもいき過ぎだが。 |
28:
匿名
[2011-01-07 19:52:30]
スーモにここの社長でてたけど、略歴みると内輪揉めはなさそうですね。
|
29:
ご近所さん
[2011-01-08 08:36:36]
地所はブランディングが下手。テレビCMは、昨年(一昨年?)は外人が出てきてパークという名のハウスって、意味不明。三井不動産は、三井に住んでいます、でブランド力つけたよね。
そして今回、ザ・パークハウスって、Theの重厚感って普通の人は分からないし、ちょっとこっぱずかしくなるマンション名を住所欄に書く人の身にもなってよね~。 |
30:
匿名
[2011-01-08 10:48:48]
川崎市宮前区のパークハウス宮前平エルドって、三菱レジデンスと三洋ホームズの共同販売?
どんな物件やら |
|
31:
匿名さん
[2011-01-08 11:05:19]
会社変わったのに、物件板の成りすまし投稿は相変わらず多いね。そういうところから変えてくれないと。
|
32:
匿名さん
[2011-01-08 11:33:40]
お正月に大量にCM流してたけど、モデルルームはクローズ。何じゃそれ。
|
33:
匿名さん
[2011-01-08 12:20:36]
いまだに地所は『マンションは趣味』みたいな感じを引き継いでいるのかもね。
他より社内基準は高いのに、良くも悪くも売るのが下手。 |
35:
匿名さん
[2011-01-11 16:25:49]
ブランドですが、今は「パークハウス」と「ザ・パークハウス」が併売されていますよね?
今後は「ザ・パークハウス」だけになるのでしょうか? あと、「ベリスタ」は無くなったのでしょうか? |
36:
匿名さん
[2011-01-12 00:41:16]
ザ・パークハウスだけみたいよ。今は藤和に気遣ってブランド変更したけど、いずれ忘れた頃にパークハウスに戻ってると予想。
|
37:
匿名さん
[2011-01-12 13:11:21]
パークハウス
の方がシンプルでカッコいいと思うんだけどな。伝統や格も含めて。 せっかく築いたものをガラガラポンか、、、。 『ザ』なんてダサいよ。三菱は下手だよねー。 |
38:
匿名さん
[2011-01-12 13:38:23]
川口の ザ・以下略 にはハセコ使うみたい。
勘弁してほしい。 |
39:
匿名さん
[2011-01-13 00:51:21]
長谷工施工物件では、野村も三井も評判落としてるよね。旧藤和物件だろうけど、三菱とパークハウスの
名を汚しちゃうよね。長谷工プラウドと同じく、長谷工パークハウスってブランドを確立するに一票。 |
40:
匿名さん
[2011-01-13 01:39:41]
本体の統合に先立って、少し前に管理会社は一緒になってたけど、レベルが下がったって評判だよね。本体
も同じくかな。 |
41:
匿名さん
[2011-01-13 13:17:13]
私は、もう買っちゃったので、万一売却するときに「売主、三菱地所」の表記が
力を発揮してくれれば、それでいいです。 |
構造は三菱、を捨てちゃうと
他のデベと差別化するのは難しいと思うけどねぇ。