当マンション25年が過ぎ、エレベーターのリニューアルを行う予定です。階数は17階です。
大手メーカー系のエレベーターで、メンテナンスもメーカー系で行っています。そこから、制御盤などの部分リニューアル工事の見積もりを受けたのですが、非常に高額です。
他社と比較をしたいのですが、このような工事は他社でも行うことはできるのでしょうか?
将来の修繕金不足が見込まれている状況なので、できるだけ費用を抑えたいです。
エレベーターリニューアルに関して、何か情報をお持ちでしたら、ぜひお教えください。
[スレ作成日時]2010-07-04 15:55:48
エレベーターのリニューアルについて
1:
匿名さん
[2010-07-04 21:09:53]
|
2:
匿名
[2010-07-04 22:31:34]
箱はそのまま残すとして、どこまでのリニューアルなのでしょう?
他メーカーにも声掛けて相見積りとるべきだと思いますよ。 できるかできないかは、内容しだいでしょうが、できないってことはないでしょう。 |
3:
スレ主
[2010-07-04 22:59:31]
回答ありがとうございます。
3基で約3600万円です。 制御リニューアル工事で、かごはそのまま残します。(化粧シートなど内装は行う。) 前にメーカーの人に聞いたら、「制御盤は車で言うエンジンのようなものだ。その工事を他社が行うということは、トヨタの車のエンジンの交換を日産に頼むようなものだ。」と言われました。 制御リニューアルは、全面リニューアルより安いですが、元々のメーカー以外でも対応できるということであれば、見積比較を行い、費用を抑えるための材料になるのでは、と考えています。 まずは、他社にも連絡を取ってみたいと思います。 |
4:
匿名さん
[2010-07-04 23:30:22]
他社に見積もりを取ってみるついでに今後のメンテナンスについても検討した方が良いと思います。
A社の部品とB社の部品が、混ざったエレベーターをどの様にメンテしていくのか。リモートメンテできるのかどうか等も確認した方がよいと思います。 |
5:
匿名
[2010-07-05 00:08:16]
2基以上あるなら、省エネ法の届出も忘れずに。
|
6:
匿名さん
[2010-07-05 22:34:07]
基数の他に「階数」「大きさ○○人乗」「管制運転(火災とか停電とか)」等。
後、各階の扉や三方枠とか交換するのか、交換するなら鋼鈑とかステン等の材質と言った事等も重要。 と言った事を書かないと多分判断できないと思います。 かごを再利用すると同一メーカーでないと後々問題が出そうです。かごの入れ替えまでしないと他メーカーは受けないのではと思える。 |
7:
匿名さん
[2010-07-05 22:54:38]
6に同意。スレ主は費用を抑えたいと言われているが、
エレベータは不特定多数の人が利用するものであり、 お金を掛けてやるべきと思います。多少の金額交渉は あっても、費用を抑えて事故が起きては意味がない。 まぁ、そうそう事故が起きるとは思いませんが。 あとメンテナンスは従前からの業者をおすすめします。 長く付き合ってて、そのうえリニューアルもさせること を武器に、毎月々の費用を抑えてはいかがですか? 独立系は事故が起こったときのフォローが杜撰。 |
8:
匿名さん
[2010-07-06 15:58:49]
スレ主さんのマンションのエレベータは17階建てから考え大手メーカー製と推測します。
大手メーカーは他の大手メーカーのリニューアルには積極的に参加しませんね。 見積書提出の段階で断られるか、見積を出しても高額なものと成るでしょう。 また、6さんのご意見に有りますように25年以上使用したエレベータですから、安全に対する法律も変更されておりますし、全部入れ替えか、最低でも制御盤、巻上機、トラクションモータ、メインワイヤー、ガバナ、ガバナーワイヤー、操作盤、かご、移動ケーブル、スイッチ全て、カウンターガイドシュー、乗り場ドア、乗り場操作盤、地震対策のP波・S波管制装置、二重ブレーキ、停電や火災時の管制運転装置は必要と考えます。 当MSも築25年を過ぎ運転トラブルが続発したので、上記内容+αで入れ替えに近い工事を完了しました。 中堅・大手メーカー(事故多発社は除外)から出来る限り情報を収集し、理事会として現エレベータの延命なのか、入れ替えなのか意思を明確にされことが必要ではないでしょうか。 情報収集から見積提出までの間に冒頭書き込みしたことが現実として発生しました。 中堅で納入実績が大企業に多いメーカーに工事と保守管理をお願いし問題発生もなく現在に至っています。(従前の大手メーカーから乗り換えました) 工事費や保守管理費は、大手メーカー同工事内容6割程度でした。 |
9:
匿名
[2010-07-06 16:16:10]
↑嘘
エレベーターメーカーに大手より大幅に安い中堅メーカーなどない。 |
10:
匿名さん
[2010-07-06 17:38:04]
9は大手エレベーターの回し者か、根拠を示すべし。
|
|
11:
匿名さん
[2010-07-06 17:52:16]
9さん8です。
大手と中堅の区分は私の判断によるものです。 解釈には個々人によって幅があることでしょう。しかし、価格差は歴然としていました。 大手が必ずしも安心と言えない事故もありましたので、価格と工場見学し技術者や幹部の方々と懇談し信頼できる会社と判断したものです。 勿論TDKのデータでも検討した結果です。 |
12:
匿名さん
[2010-07-06 17:56:16]
すみませんTDKではなくTDBの誤りでした。
|
13:
匿名さん
[2010-07-06 21:48:40]
|
14:
スレ主
[2010-07-06 21:52:21]
皆さん参考になるご情報をどうもありがとうございます。
ネットで調べてみると、エレベーター市場は、いわゆる御三家で8割を占め、残りをオーチスとフジテックで分け合い、更に残りの僅かの割合に複数の企業が存在している、という感じです。 しかし公共関係では、ブランドではなく仕様と価格に焦点があたるので、御三家以外のメーカーが結構あるようです。また、シンドラーが世界では第2位のエレベーター会社だということを知って、ちょっと驚きました。 4、5番手の会社の内、1社から連絡があったのですが、他社エレベーターの制御リニューアル工事は対応できない、とのことでした。 全面撤去・新設工事なら可能だが、既設メーカーの制御リニューアル工事に比べて費用は高くなる、とのことです。 そのメーカーさんいわく、25年を過ぎたエレベーターのリニューアル工事は、今は制御リニューアルが主流だとのことです。 既設メーカーの見積以外に、相見積をとって値引きの材料にしたいと思っていましたが、難しいのかもしれません。しかし、No.8さんのようにもっと詳細を検討してみます。 No.7さんのおっしゃる通り、メンテナンスの費用の対応も大事ですね。 |
15:
匿名
[2010-07-08 21:43:28]
みんな、御三家だなんて失礼だよ。
フジテック、オーチスまで入れて大手五社だよ。 |
16:
匿名
[2010-07-08 21:57:36]
団塊の世代の熟練技術者が大量に定年退職をしています。
エレベーター技術者は少なく、若手を育てるには長い年数を要します。 エレベーター業界は新規参入が非常に難しく、価格破壊が及ばない数少ない分野です。 また、保守点検は危険を伴うので、熟練技術者が必要です。 |
17:
匿名さん
[2010-07-11 22:34:46]
大手三社とは、三菱、東芝、日立らしいですね
|
18:
匿名さん
[2010-07-11 22:38:48]
制御リニューアルですと同じメーカーという話に落ち着くと思いますね
扉は、同じ様に見えてもハンガーレールと戸車がありますのでそこらへんの機構が各社共有部品でない為難しいそうです。 他社に入れ替えるとなると箱と三方枠共に交換必要になるみたいなので一機1月ほど交換に時間掛かる様子です。 |
19:
匿名さん
[2010-07-11 22:51:49]
>>3
一基 1200万円ですか?高いですね 準撤去/フルで交換できる数字と思います。 当方のMCも見積もりを最近取りました。 簡易制御リニューアル8~900万程度でOKかと 制御リニューアルも幅が広いのでなんとも言えないですが新法律対応にするには、準撤去リニューアルの選択が良いかなと当方達は、考え中です。 あまり金額変わらないと思いました。 箱を変えるとブレーキシューも変わる(箱に固定?) 箱の重量が軽くなるので電気代節約になる 化粧シート対応で綺麗になるけど天井照明は、そのまま? ん~この部分交換したいな(LED照明欲しいし扇風機むき出しは、嫌だなと考えてます) それと機能アップすると毎月の点検料も交渉しないといけませんね。高くなりますから 幾らが妥当なのか解りませんが・・。 大きいのは、毎月の点検料です。 メーカーの話によると3カ月に一度しか現場点検来ないという話を聞きました。 他月は、通信でエレベーターの状況を見る?エラー出なきゃそのまま料金取られてるだけの感じがします。 |
20:
匿名はん
[2010-07-12 14:13:09]
うちは、築30年だけどまだ変えていないです。
電子制御じyぁない分壊れないんで そのまま使用していますよ |
高額と言うだけで案外普通の金額かも知れませんし、割高なのかもしれませんが内容と金額が分からないと話のしようが無いと思います。