住友林業いいですよねー。その2です!
仕様・間取り・床材など、みなさまの住友林業の家を自慢しちゃってください。
もちろん荒らしはスルーで。仲良くやっていきましょう!
前スレ:住友林業最高!と思っている人集合 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/75507/
[スレ作成日時]2010-07-03 22:49:29
住友林業最高!と思っている人集合 その2
472:
研究者
[2011-03-29 22:29:01]
ひずみを漢字で書いてしまうとこが残念ですね
|
||
473:
匿名
[2011-03-29 22:34:01]
住林の実大震動実験に使われた試験棟にはモルタル外壁が施されていませんでしたから、実際の家が揺れた時とは、きづれパネルにかかる荷重が違います。あの実験は、実験しましたよ~という所をカタログに載せる為の、カタログ掲載用の実験としか思えない。
|
||
474:
入居済み住民さん
[2011-03-29 22:39:35]
住林は耐震試験で,阪神大震災クラス以上の揺れを何回もかけて,実験してるけど
おっしゃるような破壊は無いようですよ http://sfc.jp/ie/tech/mb/safe/taishin/#pnより 阪神・淡路大震災の最大地動加速度の1.2倍、1.5倍を2回、さらに2倍を7回と、巨大地震を超える地震力を加えました。この過酷な実験にも倒壊せず、一部内装とサイディングに軽微な損傷を生じた程度です。これによって、巨大な地震力を連続して受けても急激な耐力の低下が発生しないねばり強さ、限界性能の高さが検証されています。 |
||
475:
入居済み住民さん
[2011-03-29 22:40:44]
研究者はまず文献・資料を読もうね
|
||
476:
入居済み住民さん
[2011-03-29 22:44:53]
473は古いよ
検討したのが昔だったんだね しつこいね |
||
477:
匿名
[2011-03-29 22:45:14]
実験したのは実験用の新しい建物。ざんねーん
|
||
478:
e戸建てファンさん
[2011-03-29 22:47:09]
いつまで続くの?このどうでもいいやりとりは?
いい大人が何をしてるのやら・・・ばかばかしい! この無駄な時間と電力を有効に使えよ!このご時世に、ホントに情けない。こういう奴らの電気を止めて、被災地や困っている人らに回せばいいのに。 |
||
479:
匿名
[2011-03-29 22:50:12]
地震に強いと自慢しても、地震保険入ってんだろ。
|
||
480:
匿名
[2011-03-29 22:55:17]
軽いサイディングだったから軽微な損傷で済みましたけど、これが重いモルタルだったらどうなってたでしょうね。それから、サイディングを貼った試験棟には、きづれパネルではなくDパネルが施されていました。きづれパネル+モルタル外壁では試験していませんよね。
|
||
481:
入居済み住民さん
[2011-03-29 22:56:08]
このどうでもいいやり取りがおもしろいんだなー。
|
||
|
||
482:
匿名さん
[2011-03-29 22:56:44]
スレの趣旨には合ってますよ?
皆さん住林最高だって全力でアピールしてるじゃないですか |
||
483:
研究者
[2011-03-29 22:58:23]
さてと、愛妻の研究する時間なので失礼します。
|
||
484:
入居済み住民さん
[2011-03-29 22:59:07]
念のために、灯油をポリタンク5つ分買ってきました。
|
||
485:
入居済み住民さん
[2011-03-29 22:59:59]
愛妻のどこを研究しちゃうの??
愛妻研究の助手に雇ってください。 |
||
486:
匿名
[2011-03-29 23:04:19]
買い占めはダメだぞ。そんなこともわからんのか、大手施主は。
|
||
487:
入居済み住民さん
[2011-03-29 23:07:23]
買い占めていません。念のため水とかも多めに買っているだけです。
|
||
488:
入居済み住民さん
[2011-03-29 23:09:26]
>>480
どこにそんなことかいてるの? モルタルを施工してないのは,繰り返し加震すれば,ひびや剥離がでて見栄えが悪くなるからでしょ イメージは大切だから。 いづれにしても,大きな地震が複数回きて,きづれパネルが折れるとかそういう事態には至らないってこと 加重は当然計算してるし,タイル施工も十分できるんだから,モルタルだけで加重がかかりすぎるなんてこと無い。 今度の地震で,夢想してるような被害が見つかるといいね |
||
489:
匿名
[2011-03-29 23:19:34]
実証よりもイメージを優先する会社なんですね。そのわりにはイメージも良くないですね。
|
||
490:
匿名
[2011-03-29 23:24:49]
ここに書き込みしてる施主のイメージも同様。
|
||
491:
匿名
[2011-03-29 23:26:35]
住林は仮設住宅の支援をするんですか?
|
||
492:
勉強中さん
[2011-03-29 23:33:50]
荷重でしょ
それに今回の地震波で壊れる低層住宅はあんま無いでしょ >従来の筋かい工法に比べ、1.4倍の耐力を実証。 Pmax322kN→359kN その差37kN(最大荷重で約3.6ton) 何か感じませんか? あのグラフなんでサイクル試験でないんですか? 地震は何サイクルもあるのに |
||
493:
入居済み住民さん
[2011-03-29 23:34:55]
定期点検で,住林エンジニアリングの人と話したとき,仙台港のモデルハウスはどうだったか聞いたら,大丈夫だったらしいよ。津波で流されず残ってたみたい。中はめちゃくちゃらしいけど。
今回の地震で,MBでの被害は,外壁のひび割れくらいしか無いといってたけど,それ以前の古い家には大きな被害もあったらしい。 津波で流されたかどうかは知らない。 伝説のモデルハウス倒壊が無いみたいで,残念だったね |
||
494:
住まいに詳しい人
[2011-03-29 23:37:55]
住林が嫌いな奴やしょぼりんと思うなら買わなければいい。
ただそれだけ。なにをぐちぐちやっているのか。 ただ、木造で他にどこのメーカーがいいのか? 要するに、ホントに住林で失敗した人間じゃなく、住林の悪いイメージを植え付けて陥れたいだけだろ? それをして利益になる人間。他社の社員。 絶対に多くの社員が混じっている。 自分の会社を高めるのではなく、ライバル会社を陥れる会社。 そんな会社で建てた人間が可哀想だし、そんな会社は早く潰れればいいのに。国民のために。被災者のために。 |
||
495:
匿名
[2011-03-29 23:38:49]
古い家と比べても意味がない。
モルタルがヒビ入りやすいのは当然だろ。 |
||
496:
e戸建てファンさん
[2011-03-29 23:40:56]
一生やっとれ、ばかども。
今度は、こいつらが被災者になりますように。 |
||
497:
入居済み住民さん
[2011-03-29 23:41:54]
492は何が言いたいの?
今回のような地震で壊れなければ,それ以上に耐震性を求める意味なんて無いでしょ,戸建住宅に。 自分で何いってるかわかんなくなっちゃってるのかな |
||
498:
匿名
[2011-03-29 23:45:18]
近所はたいていかなりの地盤改良してますが、住は軽くやって建ててました。大丈夫か?
|
||
499:
住まいに詳しい人
[2011-03-29 23:48:07]
↑
何も知らないのなら語るな! 住林の地盤調査はむちゃくちゃ厳しい。少しでも弱いところがあれば改良しないと建ててくれない。 馬鹿丸出しだな(大爆笑) |
||
500:
銀行関係者さん
[2011-03-29 23:51:24]
>496さんの言うとおり。
どいつもこいつも、今の時期を考えろ!電力不足で大変な事になってるの知らないのか?被災者のことも何とも思わないのか?地震のネタで面白おかしく書くな!! ほんまにこいつらが被害に遭えば良かったのにと思う。 |
||
501:
不動産購入勉強中さん
[2011-03-29 23:55:07]
今夜の盛り上がりはさすが住林最高ですね
|
||
502:
ビギナーさん
[2011-03-29 23:59:15]
ホントに悲しくなりますね。こういう人らを見ると。
自分が良ければそれでいい人間ばっかりですね。 根拠のない批判する人は勿論最低の最低ですが、それに反応する人間も最低です。それによって、批判するような自分勝手な人は喜んでさらに煽ってきますから、悪循環になる。 それをよく考えて。住林施工主なら、こういう時こそ静観です。 |
||
503:
入居済み住民さん
[2011-03-30 00:00:37]
夜の電気は足りてるんだよ
ピークのときが足りないの 頭足りないね 電気を節約するなら,PC消して寝てね 誰も面白おかしくなんて書いてないだろ えらそうに馬鹿なこと書かないでね 地震の話題は住林にとっては鬼門なんだよ 阪神大震災のモデルハウス倒壊ネタとかいまだに書かれてるの知らないの? アンチのディスインフォメーションを放置してると,また,伝説ができちゃうよ |
||
504:
不動産購入勉強中さん
[2011-03-30 00:03:16]
おいしい物をおいしく食べ続けるには
たまに違う刺激があった方がおいしいんですよ 最高って言いたいから言うチャンス来たって事でOK? |
||
505:
e戸建てファンさん
[2011-03-30 00:04:32]
↑
頭悪いねこいつ。ホントに自分勝手。こんな奴が住林施工主じゃないよな? 勝手にヒーロー気取りしてたら? |
||
506:
不動産購入勉強中さん
[2011-03-30 00:08:33]
まったく
CMで無駄なレスするなって流してほしいよ |
||
507:
銀行関係者さん
[2011-03-30 00:08:56]
503
お前なんぼのもんだ?お前が書けばアンチ野郎どもを納得させて黙らせられるのか? それなら書け! やってみろ! |
||
508:
匿名
[2011-03-30 00:10:28]
耐震性話題なんて被災者に失礼だ。
|
||
509:
匿名
[2011-03-30 00:12:10]
アホ銀行関係者はこんなサイト見てないで融資しろよ。
|
||
510:
ビギナーさん
[2011-03-30 00:12:52]
あなたたちがこんなことしてる間、被災者の方たちは真っ暗闇で寒い中、家がなくなってこの先が不安で夜も寝れない方たちが大勢いてるんだろうな?
それを考えると、表向きばっかりよくて、裏を返せばこんなことしている。日本人は情けない。 |
||
511:
不動産購入勉強中さん
[2011-03-30 00:13:41]
でも正直住林の内装はローコストではできないような
思い入れと技を感じます。よくないですか? |
||
512:
e戸建てファンさん
[2011-03-30 00:15:05]
503、509
こいつ、アンチ野郎以上に最低だ。 |
||
513:
入居済み住民さん
[2011-03-30 00:17:58]
納得させられるかは知らんよ
書かせたままにしてると,それがそのまま残るだろ ネットで検索されたらそれがヒットするんだよ そんな書き込みで埋まってるより,反論のコメがあった方が,見る人間が判断できるだろ ネットをまともに検索したこと無い奴は家のこと調べるとこの掲示板の過去スレがよくヒットするを知らないね。 自分が立てたメーカーがコケ味噌に言われて反論するのがそれほど悪いこととは思わんけどな |
||
514:
入居済み住民さん
[2011-03-30 00:22:17]
住林検討者さん。
住林施工主は、503,509,513のような人間ばかりではありませんので。ごく一部の人間なので、そのあたりはご理解ください。 被災者の皆様、本当に申し訳ございません。 |
||
515:
e戸建てファンさん
[2011-03-30 00:26:46]
513思い上がりも激しいな。
お前がそんなムキに反論しなくても、大抵の人間は知っているし、こんな誰が書いてるか分からないサイトの内容を鵜呑みにする人間なんてそういない。 いたらそいつが損をするだけ。 以上 |
||
516:
入居済み住民さん
[2011-03-30 00:32:27]
お前,倭寇って知ってるか?
|
||
517:
ビギナーさん
[2011-03-30 00:34:56]
513
あなたが反論すれば、批判者が喜ぶだけ。批判者の思うつぼ。住林施工主たちは全然嬉しくない。 どうしても、反論したいなら、丁寧な文章で、誰が見ても分かりやすく簡潔に書いてください。あくまで検討者のために書いてください。 決して、批判者のペースで書かないでください。 |
||
518:
匿名
[2011-03-30 00:40:26]
素晴らしさをわかりやすく定量的にお願いします。
|
||
519:
結局
[2011-03-30 00:48:33]
住林が嫌いな奴やしょぼりんと思うなら買わなければいい。
ただそれだけ。なにをぐちぐちやっているのか。 ただ、木造で他にどこのメーカーがいいのか? 要するに、ホントに住林で失敗した人間じゃなく、住林の悪いイメージを植え付けて陥れたいだけだろ? それをして利益になる人間。他社の社員。 絶対に多くの社員が混じっている。 自分の会社を高めるのではなく、ライバル会社を陥れる会社。 そんな会社で建てた人間が可哀想だし、そんな会社は早く潰れればいいのに。国民のために。被災者のために。 |
||
520:
e戸建てファンさん
[2011-03-30 00:55:18]
まあまあ、
一番悪いのは、どうでもいい内容やでまかせの批判をする「クズ」や「カス」どもです。 513や503も悪いとは思いますが少し可哀想です。 |
||
521:
入居済み住民さん
[2011-03-30 01:02:52]
施工主とかいて一人何役もやってる人みっともないよ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |