注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業最高!と思っている人集合 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業最高!と思っている人集合 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-17 09:20:34
 

住友林業いいですよねー。その2です!

仕様・間取り・床材など、みなさまの住友林業の家を自慢しちゃってください。

もちろん荒らしはスルーで。仲良くやっていきましょう!

前スレ:住友林業最高!と思っている人集合 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/75507/

[スレ作成日時]2010-07-03 22:49:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業最高!と思っている人集合 その2

472: 研究者 
[2011-03-29 22:29:01]
ひずみを漢字で書いてしまうとこが残念ですね
473: 匿名 
[2011-03-29 22:34:01]
住林の実大震動実験に使われた試験棟にはモルタル外壁が施されていませんでしたから、実際の家が揺れた時とは、きづれパネルにかかる荷重が違います。あの実験は、実験しましたよ~という所をカタログに載せる為の、カタログ掲載用の実験としか思えない。
474: 入居済み住民さん 
[2011-03-29 22:39:35]
住林は耐震試験で,阪神大震災クラス以上の揺れを何回もかけて,実験してるけど
おっしゃるような破壊は無いようですよ

http://sfc.jp/ie/tech/mb/safe/taishin/#pnより
阪神・淡路大震災の最大地動加速度の1.2倍、1.5倍を2回、さらに2倍を7回と、巨大地震を超える地震力を加えました。この過酷な実験にも倒壊せず、一部内装とサイディングに軽微な損傷を生じた程度です。これによって、巨大な地震力を連続して受けても急激な耐力の低下が発生しないねばり強さ、限界性能の高さが検証されています。
475: 入居済み住民さん 
[2011-03-29 22:40:44]
研究者はまず文献・資料を読もうね
476: 入居済み住民さん 
[2011-03-29 22:44:53]
473は古いよ
検討したのが昔だったんだね
しつこいね
477: 匿名 
[2011-03-29 22:45:14]
実験したのは実験用の新しい建物。ざんねーん
478: e戸建てファンさん 
[2011-03-29 22:47:09]
いつまで続くの?このどうでもいいやりとりは?

いい大人が何をしてるのやら・・・ばかばかしい!

この無駄な時間と電力を有効に使えよ!このご時世に、ホントに情けない。こういう奴らの電気を止めて、被災地や困っている人らに回せばいいのに。
479: 匿名 
[2011-03-29 22:50:12]
地震に強いと自慢しても、地震保険入ってんだろ。
480: 匿名 
[2011-03-29 22:55:17]
軽いサイディングだったから軽微な損傷で済みましたけど、これが重いモルタルだったらどうなってたでしょうね。それから、サイディングを貼った試験棟には、きづれパネルではなくDパネルが施されていました。きづれパネル+モルタル外壁では試験していませんよね。
481: 入居済み住民さん  
[2011-03-29 22:56:08]
このどうでもいいやり取りがおもしろいんだなー。

482: 匿名さん 
[2011-03-29 22:56:44]
スレの趣旨には合ってますよ?
皆さん住林最高だって全力でアピールしてるじゃないですか
483: 研究者 
[2011-03-29 22:58:23]
さてと、愛妻の研究する時間なので失礼します。
484: 入居済み住民さん  
[2011-03-29 22:59:07]
念のために、灯油をポリタンク5つ分買ってきました。

485: 入居済み住民さん  
[2011-03-29 22:59:59]
愛妻のどこを研究しちゃうの??
愛妻研究の助手に雇ってください。
486: 匿名 
[2011-03-29 23:04:19]
買い占めはダメだぞ。そんなこともわからんのか、大手施主は。
487: 入居済み住民さん  
[2011-03-29 23:07:23]
買い占めていません。念のため水とかも多めに買っているだけです。

488: 入居済み住民さん 
[2011-03-29 23:09:26]
>>480
どこにそんなことかいてるの?
モルタルを施工してないのは,繰り返し加震すれば,ひびや剥離がでて見栄えが悪くなるからでしょ
イメージは大切だから。
いづれにしても,大きな地震が複数回きて,きづれパネルが折れるとかそういう事態には至らないってこと
加重は当然計算してるし,タイル施工も十分できるんだから,モルタルだけで加重がかかりすぎるなんてこと無い。
今度の地震で,夢想してるような被害が見つかるといいね
489: 匿名 
[2011-03-29 23:19:34]
実証よりもイメージを優先する会社なんですね。そのわりにはイメージも良くないですね。
490: 匿名 
[2011-03-29 23:24:49]
ここに書き込みしてる施主のイメージも同様。
491: 匿名 
[2011-03-29 23:26:35]
住林は仮設住宅の支援をするんですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる