千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス二番街(パート2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス二番街(パート2)
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-27 18:23:42

「環境」・「アート」・「学び」をテーマにした880戸のプロジェクト、掲示板パート2を立ち上げました。よろしくお願いします。

掲示板その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/

<全体物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-03 12:35:05

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 914 匿名 2011/02/02 02:12:03

    空き地

  2. 915 匿名さん 2011/02/02 03:45:44

    二番街から徒歩19分の小学校ですね。
    来年4月開校予定でもう土地の整備は終わっているはずなのに、土地取得って?
    中学校用のの土地を買うのかな?
    モデルルームに行った時、二番街側にも小学校予定地ってあったから期待しちゃいました。

  3. 916 匿名さん 2011/02/02 12:19:05

    一番街にはなく、二番街のメリットってありますか?

  4. 917 物件比較中さん 2011/02/02 13:20:05

    柏の葉公園に近い、道路が広くてきれい

  5. 918 匿名 2011/02/02 14:19:56

    将来整備される公園に近い。
    将来整備される小学校に近い。
    駐車場がおそらく格段に入りやすい。(一番街の駐車場の入り難さは驚異的)
    設備が数年進んでる。
    共用部が魅力的?

  6. 919 匿名 2011/02/02 14:23:26

    あとTXから離れててちょっとだけ静か。

  7. 920 匿名 2011/02/02 14:24:19

    ↑今買えること。

    中古との比較はスレ違いですよ。完売おめでとう。

  8. 921 匿名さん 2011/02/02 14:37:36

    サッシが全開できる(2枚分開くので開放感がある)。
    東口より西口の方が街の中心となる。
    すぐ近くに京葉銀行、辻中病院がある。

  9. 922 匿名 2011/02/02 15:03:06

    商業施設ができたら街の活気は西口の方が良くなりそうだね。
    帰り道が楽しけりゃ多少距離あってもいいや。

  10. 923 匿名 2011/02/02 23:49:41

    ↑のようにいろいろメリットはある。

    ディスポーザとか駐車場機械式とかデメリットはあるけど、一番街より魅力的かな。

    もう一番街は新品じゃ買えないから比較しても意味ないかもしれないけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ルネ柏ディアパーク
  12. 924 匿名 2011/02/03 00:10:01

    そもそもなんでディスポーザ着けなかったの?

  13. 925 物件比較中さん 2011/02/03 00:23:03

    柏の葉公園に近いのは子供がいる家庭にとってかなりありがたい 広くて自然的なものもあるし子供の遊び場もたくさんある 一番街も二番街それぞれの魅力のある良いマンションだと思う

  14. 926 匿名さん 2011/02/03 00:23:53

    ディスポーザーつけると管理費が高くなると営業さんはおっしゃってました。
    これだけ共有施設つけるとそれだけで管理費が高くなるので、仕方ないのかと。
    でも、いくつかいらないそうなの削ってでもつける選択をしてもよかったかとも思いましたね。
    あとは買う人の考え方次第なんじゃないでしょうか?

  15. 927 匿名さん 2011/02/03 04:32:40

    そういえば、昔一番街の営業さんが、二番街は一番街より高くなる。
    理由は街がより出来上がってくるから、あとからの売り出しのほうが割高と言っていたんですが・・・
    実際は違いましたね。

  16. 928 匿名さん 2011/02/03 06:53:41

    かえってよかったですね。街がまだ出来上がっていないから安く手に入ります

  17. 929 匿名さん 2011/02/03 08:02:49

    営業は確実に高くなるって言ってたね。問題ある気がするな。

  18. 930 匿名 2011/02/03 08:16:38

    一番街が手こずったので安くしたんでは?買う人ラッキー。
    しかし、そもそも営業は、後から高くなるから、今が買い時といつでもいうよね。
    それともC棟、D棟は高いのかも。

  19. 931 匿名 2011/02/03 14:26:36

    まさに需要と供給の関係。
    需要がなければ価格を下げる。

  20. 932 匿名 2011/02/03 15:34:25

    かつて営業が「二番街は高くなる」といっていて、
    実際には価格を下げた。


    買い手が予定通りつかず、開発が予定通りいっていない、ということだ。

  21. 933 匿名さん 2011/02/03 22:42:45

    37階タワーに怯えながら、買うのはいやっ!
    タワーを横目に通り過ぎるなんて、、、

  22. 934 匿名 2011/02/03 23:33:50

    まぁ、おちいて。
    そのうちタワーが出来るから辛抱しなさい。
    それより、タワーは2~3割高くなるからお金ためてなさい。
    あと消費税増税分のお金も忘れずにね。

  23. 935 匿名 2011/02/03 23:52:04

    昨日、京王の若葉台ってとこに行ったんだが、なんだかこの街の将来を見た気がした。

  24. 936 匿名さん 2011/02/04 00:41:43

    二番街って一番街より安いか?
    部屋の方角の条件等を合わせて坪単価比較してる?
    バルコニーの広さも全然違うし、
    最大の差は駅からの距離。
    駅から遠いのに価格がほぼ同じなら、実質値上げと一緒でしょ。

  25. 937 匿名さん 2011/02/04 01:38:11

    そうか‥トータルすると二番街は、やはり割高かな。

    ただ値段にバリエーションがあって、狭くて安価な物件もあるだけかもしれませんね。

    三井さんの言うように、一番街より高いかも。

  26. 938 一番街住民 2011/02/04 09:01:15

    一番街の売れ残りが急に売れたのと、
    中古価格が落ちないのは、ここの価格が高かったおかげです。

    ありがとうございます。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン柏 レジデンス
    サンクレイドル西日暮里III
  28. 939 匿名 2011/02/04 09:24:00

    礼は三井に言ってくれ。我々は被害者だ。

    って、そうか。三井に言ってるのか。

  29. 940 匿名 2011/02/04 09:44:03

    三井の力はすごい。
    一番街をほとんど値引きせず、ここを高めに設定して、一番街を売り切る。
    ここも値引きはほとんどしないでしょうね。
    そして148街区をとんでもない値段で売り出し、ここも完売。

    強引に柏の葉のマーケットプライスを作ってしまった。
    当分は、資産価値が保証されましたね。

    だけれど、お隣のスミフのとんでない仕様と価格みれば、
    今でもここは、高くないかも。

  30. 941 匿名 2011/02/04 12:12:01

    先月モデルルームを見て来ました。方角でかなり値段が違います。手が出せるのは西向きA棟ですが…
    今まで西向きの部屋に住んだ事がないので日照が良くわかりません。住んだ事がある方…やはり夏の西日は大変ですか?

  31. 942 物件比較中さん 2011/02/04 12:43:11

    今のマンションの断熱性能であれば
    ダイレクトウィンドウでもない限り、
    西向きでも暑すぎるということはないと思います。

    設計事務所を経営している知人曰く、
    明るさだけで言えば、南に5~15度振れた
    西向きが明るい時間が一番長いそうです。

  32. 943 匿名 2011/02/04 13:20:02

    ありがとうございました。参考になりました。

  33. 944 周辺住民さん 2011/02/04 14:19:55

    西向きに住んでいます。
    洗濯物午後から干しても乾くのでいいですよ。
    日没まで明るいのは嬉しいです。

    夏は真っ正面から陽射しが差し込む為窓ガラスだけではまぶしい、暑いと感じると思いますが、厚め?のレースカーテンあれば、まぶしすぎるということはありません。
    カーテンもUVカット等機能的なものも沢山出ていますよね。

    冬は太陽が南寄り?に沈むので真西の間取りであれば斜めに陽射しが入るため、まぶしいこともなく、暖かくて太陽の光がありがたいです。
    階数が高ければ美しい夕焼け空に富士山がきれいに見えますよ。

    私も西向きは初めてで、どうだろうと不安でしたが、カーテンで調節さえすれば、日当たり時間も長いですし、部屋が明るく、想像していた以上に快適です。

    ご参考になれば…

  34. 945 匿名さん 2011/02/04 22:08:18

    >>944
    参考になりました。
    広さはできるだけ妥協したくないので、西向きを検討しています。
    決め手は「厚めのレースカーテン」ですね。

  35. 946 ご近所さん 2011/02/04 22:39:00

    一番街西向き高層階に住んでいます。
    私も初めは日照時間及び西日を気にしてましたけど、
    予想以上に明るいですし、既に夏を二度過ごしましたが、暑すぎたり日差しが強すぎると言ったことはほとんどありませんよ。
    南向きより安いですし、むしろオススメですよ

  36. 947 A棟契約済み 2011/02/05 03:36:32

    西日が気になっていたので安心しました。情報ありがとうございます。

    オプションでオススメとかがあったら教えてください。
    食器棚はオプションでつけようと思っているのですが、他に必要なものってありますか?
    洗面所のリネン戸だけではバスタオルなどが入らないので、洗濯機上に棚があったほうがいいかなとも思ってます。
    またフローリングのコーティングをした方がいいと知人に言われたのですが、どうなんでしょう?

    費用とかも全く見当がつかないので、情報よろしくお願いします。(説明会は5月とのことなので…)
    モデルルームで「この食器棚っていくらぐらいですか?」と聞いたら、「これは高いですよ~」と言葉を濁されました。

  37. 948 匿名さん 2011/02/05 03:46:38

    結局こちらのほうが、一番街より高いのが正しいの?

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  39. 949 匿名さん 2011/02/05 04:00:13

    価格はほぼ同じで、駅から遠く仕様も劣る。
    実質高いと同じ事。
    一番街は完売。

  40. 950 匿名さん 2011/02/05 04:03:30

    10年後の中古相場は、駅から遠い分一番街より安くなるんじゃないか。

  41. 951 物件比較中さん 2011/02/05 04:06:19

    >950
    変わらないよ。
    一番街、二番街とかよりも柏の葉が発展して価値を上げてるかどうかだからどっちもどっち。

  42. 952 匿名さん 2011/02/05 11:21:00

    ということは、もし一番街と二番街がどちらでも買えたら、ふつうの人は割安の一番街のほうを買いますかね?

  43. 953 匿名 2011/02/05 12:37:12

    うわぁ〜。いつまで一番街の事に固執してるの?
    「いい買い物した。二番街も売れるといいなぁ。共に発展しよう!」

    …とならないのかなぁ?

  44. 955 匿名さん 2011/02/05 13:00:43

    「二番街が売れないと困る。」  が本音でしょ。

  45. 956 匿名さん 2011/02/05 13:47:42

    普通に考えると、仕様がよく駅に近い一番街の方が資産価値は高いでしょう。
    でも一番街は完売なので、お隣の駅しか比較の選択肢がありませんね。

  46. 957 匿名 2011/02/06 03:43:46

    >>956
    だから?何を言いたいのでしょう?

  47. 959 入居待ち 2011/02/06 14:09:19

    958さん
    理性的で冷静に分析されていると思います。そして勉強になりました。ありがとうございます。

    もし住民になられたら、嬉しく思いますが、大きな買い物なのでゆっくりご検討ください。

  48. 960 匿名 2011/02/06 14:55:39

    1、ライオン1分
    2、スミフ3分
    3、キャンパス5分

    1、2羨ましいけど、私はメタボが気になるから3で!せめて5分位歩かないとね。
    しかも緑が整備されて、安全なグリーンアクシスなら悪くないね。通勤なら必ず歩くものね。足腰大事ですよ!

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    ルネ柏ディアパーク
  50. 961 購入検討中さん 2011/02/06 14:58:16

    >960
    5分歩いたって買わんないって。
    メタボ気にするなら徒歩15分位は歩けよ。

  51. 962 匿名さん 2011/02/06 23:32:13

    958さん

    私もあなたの考えと似てます。
    モデルルーム来場者をみれば、その街に住まれる方が何となく分かります。私も三物件を二回づつ訪れましたが、来場者の雰囲気は違いますね。
    将来、子供を育てるにあたってはよく検討する項目です。

  52. 963 匿名さん 2011/02/09 04:37:14

    今時ディスポーザーが無いマンションって!?

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カーサソサエティ本駒込
リビオ亀有ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里III
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

未定

1LDK~3LDK

34.34m²~57.96m²

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

4,790万円~6,950万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

4,568万円

3LDK

63.80m²

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3498万円~4498万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,858万円~7,498万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3998万円

2LDK

58.65m2

総戸数 209戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸