三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス二番街(パート2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス二番街(パート2)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-27 18:23:42
 

「環境」・「アート」・「学び」をテーマにした880戸のプロジェクト、掲示板パート2を立ち上げました。よろしくお願いします。

掲示板その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/

<全体物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-07-03 12:35:05

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス二番街(パート2)

996: 匿名さん 
[2011-02-11 17:08:21]
俺、実家は玉川高島屋のすぐそば、徒歩20秒くらいの所なんだよな。
高島屋ができる前は、空き地と駐車場でそこで遊んでいた。
たまプラーザなんてそれこそ僻地だった。

たまプラとイメージが重なるのは柏の葉なんだよな。
仕事の都合で、一番街を買ってしまった。
二番街も応援していますよ。
997: 匿名さん 
[2011-02-11 17:08:27]
おうおうにどちらの街が洗練されているかなどを語るために有効ということでしょう。
東京は上海に似ているといわれるよりは、NYって言われたほうがいい感じするのが多数派の認識のように。
998: 匿名 
[2011-02-11 18:03:43]
↑上海とニューヨークだと、二つが違いすぎて、おおたかとキャンパスの関係と違いすぎる。
ニューヨークとワシントンとか、香港と上海とかの方がわかるかも。わからないか?
999: 匿名さん 
[2011-02-11 19:16:55]
そうそう、たまプラーザなんてそれこそ僻地。でも、あざみ野等々ももちろん僻地だった。
柏の葉も僻地だった。でも、おおたかの森も僻地だった。
1000: 匿名さん 
[2011-02-11 20:10:17]
高度経済成長期でもあるまいし、今さら郊外の発展なんてなかなかないよ
1001: 匿名 
[2011-02-11 20:54:08]
なかなかないなんてあんた政府関係者か?資料もなく感情的なネガを書くな。
1002: 匿名 
[2011-02-11 21:32:35]
べつにどうでもいいんじゃない?くだらん優越感にひたるな。掲示板に書き込みするやつは小さいのばっかだな。
1003: 匿名 
[2011-02-11 22:07:47]
↑あなたが一番ミニです。
1004: 匿名 
[2011-02-11 22:10:36]
↑そしたらさらにあなたはミニです。
1005: 匿名 
[2011-02-11 22:38:20]
知ってるよ。切り替えろ。
1006: 匿名さん 
[2011-02-11 22:56:16]
柏の葉もミニミニのミニたまプラーザですね。
30年後に追いつけるでしょう。

それまでの30年間は四街道、ユーカリ、千葉ニュータウン、守谷がライバル。
今は各ライバルにコストパフォーマンスで大敗してます。挽回なるか?
価格を下げるか、価格に見合った街にしなくては!
1007: 匿名さん 
[2011-02-11 22:57:32]
高校入試のシーズンですね。2011年の倍率が出たみたいです。塾のサイトから引用しますと高い順にこんな状態だそうです。

東葛飾 3.37
小金  2.67
柏(理数) 2.63
柏の葉 2.42
柏南  2.15
柏の葉(情報理数) 2.07

解説しますと、東葛飾と小金は完全な進学校です。その次に準進学校である県立柏と柏南が来るのは当然として、
中堅校である柏の葉の倍率の高さは印象的です。
これから柏の葉キャンパス駅周辺の開発で優秀な子息が集まれば、偏差値もどんどん上がってくるのではないでしょうか。
パークシティからは徒歩数分で通える距離にあり、登下校の安心感も高いです。
今の偏差値は60よりちょっと下のようですが、統合前の柏北のレベルが偏差値38だったことを考えると、ずいぶん上がってきた印象です。
1008: 匿名さん 
[2011-02-12 07:12:37]
子息が優秀で、東葛飾いけるなら、柏の葉はいかんだろうが。
結局おおたかと二つで、ミニたまプラーザ程度になればいいんでないの。
1009: 近所をよく知る人 
[2011-02-12 07:33:14]
>東葛飾と小金は完全な進学校です。その次に準進学校である県立柏と柏南が来る・・
東葛は確かに進学校ですが、
小金は数年前まで組合色の強い教員が、生徒の“自主性”を重んじて、進学には力を入れていませんでした。
最近は制服着用の見直しもあり、変わってきているようです。
県柏は理数よりも8クラス中7クラスを占める普通科のほうが秀でていて、行事等も普通科が引っ張っています。
県はスーパーサイエンススクール指定校にして、理数科のテコ入れを図っていましたが。
同レベルでは、柏南より校風に落ち着きがあるのは、鎌ヶ谷でしょう。
優秀な子は、柏の葉には行きません。
1010: 匿名さん 
[2011-02-12 07:55:38]
たまプラーザが、二つというのはありえん。
1011: 匿名 
[2011-02-12 08:06:04]
今から二十年前に柏南を卒業しました。当時から偏差値の順位変わらないね。

私は偏差値で考えもなく学校選んだけど、高校時代は何にもない時期でした。つまり「何をしたいか?」がなかった。その分大学で必死に勉強しました。空白の高校時代を取り返そうとするかのように…。

行きたい高校があるなら素晴らしい!また、どこの高校でもやりたいことが自分の心にあれば大丈夫だと思います。

柏の葉キャンパスの環境は申し分ないのでは?あとは本人と家族の見守りですね。

寒いけどもう少し、がんばれ受験生!
1012: 物件比較中さん 
[2011-02-12 11:23:59]
この辺りは高校の公立志向が強いのですか?
東葛飾があるので、優秀な子も中学受験することなく、公立中⇒公立高校に進むケースが多いのでしょうか。
それならば親は経済的にも助かりますね。
私は地域の中学が荒れていたので中学受験をしたのですが、公立中学のレベルが高いなら必要ないと思っています。

三郷中央では中学生が堂々とたばこを吸っているとのことですが、この辺りはそんなことないですよね?
子育て世代にとって教育環境が一番気になります。
1013: 近所をよく知る人 
[2011-02-12 11:54:25]
>公立中学のレベルが高い
いえいえ、そんなことは決してありません。
息子がかつて通った中学では、休日に生徒が職員室に侵入して窓ガラスやPCを壊しました。
それでも保護者が教員と話し合い、美化活動をはじめとして校内を巡回したり、
生徒に声をかける活動を地道にやって、次第に落ち着きました。
公立は、社会の縮図です。
1014: 匿名さん 
[2011-02-12 12:58:33]
三郷には伝統的に「スペクター」といって、若者たちが夜の道路を集団でにぎやかに走ることを楽しむ土着風習がありますからね。
地元の中学生にとっては、たばこを吸うぐらい、当たり前の習俗の一つなのだと思います。
三郷は決して悪い人ばかりではありませんが、いくらマンションが魅力的でも、夜のにぎやかさや風土気質になじめない人が住み続けるのは難しいのではないでしょうか。
1015: 匿名さん 
[2011-02-12 13:03:03]
一般にはあんまり心配しなくてもいいと思うけれど、超優秀であれば中学から、開成とか通学可能。
宇宙飛行士山崎直子さんも中学までは松戸でも、高校はお茶の水を選んでるし。
最近は優秀だったらもしかして私立の江戸川学園取手高校あたりも選択する人も多いのかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる