注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナソニック電工テクノストラクチャーの家てどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナソニック電工テクノストラクチャーの家てどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-10-03 04:03:27
 削除依頼 投稿する

京都で、現在パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家を立てている工務店とタマホームのどちらにしようか検討しています。実際購入した方や、検討中の方の生の声が聞きたいです。お願いします。

[スレ作成日時]2010-07-02 22:43:12

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナソニック電工テクノストラクチャーの家てどうですか?

341: 匿名 
[2015-08-10 18:38:57]
有力店って、当然棟数をあげてる工務店のことだけど。全国のテクノ加盟店の棟数ベスト20の中にランキングされてる加盟店を有力店といいましたが。何でそんな当たり前のこと質問するの?
342: 匿名 
[2015-08-10 20:58:04]
ここのスレは、糞免震会社の残党と有力加盟店の知人の二人だけだな。
343: 匿名さん 
[2015-08-10 22:46:28]
免震会社の残党ではないと思います。肝心のIAUスレは静かですから。

テクノに恨みのある、他会社の営業だと思います。
344: 匿名 
[2015-08-11 09:59:33]
テクノに恨みがある他社の人がIAU免震をわざと題材にして中途半端な知識で全国のテクノ加盟店をおとしめるコメントをしているのですね。
345: 匿名さん 
[2015-08-11 11:19:44]
テクノがIAU免震を採用していたことを話題に出すのがどうしておとしめることになるの?
346: 匿名さん 
[2015-08-12 11:23:48]
流れが良く判らないです…(汗)

鉄筋と木を組み合わせているという事ですが、建物の種別としては鉄筋コンクリートの住宅という風になってくるのでしょうか。
となると税金も大きく変わってくるのかしら、なんて思いました。

そんなことよりも耐震的なものがOKかどうかの方が大切ではありますけれど。
347: 匿名さん 
[2015-08-12 11:46:41]
>建物の種別としては鉄筋コンクリートの住宅という風になってくるのでしょうか。

違います、種別としては、普通の木造になりますので、火災保険や地震保険は、かなり高くつきます。
固定資産税も、木造に鉄骨を抱き合わせてある事で、高くつきます。
348: 匿名さん 
[2015-08-12 11:58:09]
耐震性は普通の木造と同じです。
349: 匿名さん 
[2015-08-12 15:32:42]
工法の特徴としては特に地震に強いわけではないが、全棟構造計算を行うなど安心できる。
にもかかわらず、安易に免震を取り入れたため評価を下げた。別に免震が悪いのではないが、取引する相手が最悪だったということ。

350: 匿名 
[2015-08-13 01:32:14]
ここはテクノストラクチャーのスレですよ。
免震会社ネタは免震会社のスレでやってください。
351: 匿名さん 
[2015-08-13 05:30:06]
以前、関東で施工中に、柱が建物の重量を支えきれずに建物が崩壊して、作業員の人が死亡する事件があったと聞きました。
施工中なら当然、完成した状態より柱に掛かる荷重は、ずっと少ないはずですが、それでも重量を支えきれずに倒壊したのは、やはり構造計算に問題があったのでしょうか。
その場合、構造計算を行った電工に、責任の所在があるのでしょうか。
352: 匿名さん 
[2015-08-13 10:52:16]
電工が責任を認めるわけはありません。工務店の施工ミスと言うことで相手にしないでしょう。
353: 匿名さん 
[2015-08-15 11:25:29]
>>346
>鉄筋と木を組み合わせているという事ですが、
鉄筋じゃなくて、鉄骨ですよ、組み合わされている鉄骨の強度は、木材とあまり変わりません。
354: 匿名さん 
[2015-08-15 15:31:33]
>>351
もし、構造に問題があれば、法的には建築士に責任があります。本当に構造計算が違っていれば、建築士と構造計算の委託先の民事的問題になるかと思われます。しかし建築確認がおりている段階で、構造と設計に問題はないでしょう。
ということは、施工に問題があったと考えるのが、適当ではないかと。
355: 匿名さん 
[2015-08-15 16:25:56]
>>351
ちなみに、栃木のR社です。
上棟後に、柱に基準を満たさないものを使っていたことを監理会社(電工かな?)が指摘。柱を交換することに。
瓦まで乗っているのに、何故か施工会社はジャッキアップで柱を交換する。知り合いの会社に頼むも断られる。更に別の会社に頼む。
ジャッキアップの途中で倒壊。

という事件です。

まあ、100%施工会社の問題ですね。
356: 匿名さん 
[2015-08-15 23:59:01]
一応、フランチャイズの形態をとっているようですが、加入する段階での業者の質についての審査などは無いのでしょうか?
きちんと施工できるように、教育や指導などを本部が行い、きちんと施工できる事を確認してから加入を認めるのが、つまり質については、基本的に本部に最終的な責任があるのが、通常のフランチャイズだと思いますが、テクノストラクチャーの場合は違うのでしょうか?゜
357: 匿名さん 
[2015-08-16 00:49:24]
>>356
テクノストラクチャーってフランチャイズなの?
フランチャイズだとアイフルホームのように、「アイフルホーム~店」みたいな名称で、そのあとに「~工務店」という個別の社名がくるのが通常だけど、テクノはそうでは無いですよね。
どちらかというと、FP工法とかエアパス工法のような、本部は部材供給と工法指導をする、工務店の集まりというイメージなのですが。工務店によってはだいぶ雰囲気も違うみたいですしね。

まあいずれにせよ、これまでのIAUの話からも、テクノに何らかの責任を押し付けたい流れがあるのかなと感じます。
監理、指導が割りとちゃんとしてたから、柱の強度不足(工務店の違反)に気づいたのだと思いますが。
358: 匿名さん 
[2015-08-16 18:31:31]
柱の強度云々はテクノの責任でも何でもないね。低レベル工務店の責任。
でもIAUの件はテクノの責任のような気が...
電話も通じなくなった会社の商品を販売してたんだから、メンテ・装置交換、その他技術的な問題が生じた場合、テクノ本部がいかに施主に対して真面目に対応するかだね。
359: 匿名さん 
[2015-08-17 16:52:48]
最初から、監理指導がちゃんとしてたら、強度不足の柱が使われて、まして作業員の死亡事故なんて起きなかったと思うよ
360: 匿名さん 
[2015-08-23 12:00:44]
”テクノストラクチャー”なんて名前にしているが、梁を鉄骨にしただけで後は一般の木造と同じ。
そもそも、鉄と木の接合は難しい。一般の木造にわざわざ欠点を付け加えたような工法のような気がする。
本当に優れた工法ならもっと普及しているはずです。
木造で勝負できない二流工務店が何か特徴を出すために採用しているのでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる