ローレルコート神戸元町ってどうですか?
39:
匿名さん
[2010-09-29 14:59:47]
結局いかがなんですかね。
|
40:
匿名
[2010-10-01 01:28:54]
気になる物件です。販売始まったようですが情報お願いします!
|
41:
匿名
[2010-10-01 01:29:08]
気になる物件です。販売始まったようですが情報お願いします!
|
42:
ビギナーさん
[2010-10-08 11:59:56]
こないだモデルルーム行ってきました。雰囲気等個人的には結構気にいっていますが、価格も修繕費ももうちょっと下げて欲しいところです。
にしても過疎状態ですね、スレが。皆さん子育て世帯で、ここには興味がないのでしょうか… |
43:
匿名さん
[2010-10-08 15:55:20]
子育て世代より子育てが終わった世代の方が暮すのには便利なんじゃないでしょうか
子育て世代はもう少し住宅地の方が子育てしやすい環境かもしれませんね 子育てが終わった世代にはとても便利な立地だと思います |
44:
匿名
[2010-10-09 02:28:19]
ファミリー対象ではないですよね。シンプルなマンションですが確かに修繕費、気になります。売れているのでしょうか?
|
45:
物件比較中さん
[2010-10-09 09:56:43]
先日見に行ったときは、三分の一くらい売れていました。
三月入居なので、苦戦中といえば苦戦中かな? |
46:
匿名
[2010-10-09 14:40:14]
微妙な売れ行きですね。利便性は魅力です。
|
47:
ビギナーさん
[2010-10-09 20:20:59]
無駄になりそうなコンシェルジュとかラウンジがないのはいいんですけどね。
売れ行きいまいちなら値引くか、オプション無料とかにして欲しい。 |
48:
匿名
[2010-10-09 22:05:28]
店舗も入らないですしね!完成までにそこそこ完売するのか、もう少し様子みたいです。売れ行きによっては、値引きも気になりますし~
|
|
49:
匿名
[2010-10-24 20:54:24]
こちらの物件とプラウドタワー県庁前検討中ですが、売れ行きはどうなんですかね?
|
50:
匿名さん
[2010-11-04 23:21:52]
1期は割とすぐに完売でしたね。
|
51:
匿名さん
[2010-11-05 20:01:19]
オプション無料って魅力ですね・・・
|
52:
匿名
[2010-11-08 01:16:28]
プラウドは高すぎる!
70㎡で4500万から。なのに仕様が安っぽいw |
53:
匿名
[2010-11-12 23:05:24]
プラウド県庁前、価格高めですね。
フラット重視か、山手か迷います! |
54:
匿名さん
[2010-11-12 23:15:21]
確かに価格からすると迷いますが、神戸の山手はなかなか魅力を感じます。値段がこちらより高いのが悩みます。ワコーレも少し安いですし。
|
56:
匿名さん
[2011-01-30 10:19:53]
答え 立体駐車場
|
57:
匿名さん
[2011-02-06 22:41:19]
ホームページを見たら残り5戸になってました。
|
58:
匿名
[2011-03-11 05:27:54]
地味な建物ですね。ホームページTOPは瀟洒なイメージにしてるのに。
ローレルコートって知る限りデザインいけてないから近鉄の方針なんでしょうけど。 |
59:
周辺住民さん
[2011-06-01 13:10:20]
あの取ってつけたようなゴミ捨て場、どうにかならなかったのか・・・。
もう少し景観に配慮して欲しかった。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報