一戸建て何でも質問掲示板「関西圏で「高級住宅地」と認知されている場所を教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 関西圏で「高級住宅地」と認知されている場所を教えて下さい。
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ビギナーさん [更新日時] 2023-07-19 15:50:13
 削除依頼 投稿する

関西圏で「高級住宅地」と認知されている場所を教えて下さい。

[スレ作成日時]2010-07-02 10:41:14

 
注文住宅のオンライン相談

関西圏で「高級住宅地」と認知されている場所を教えて下さい。

41: e戸建てファンさん 
[2010-08-19 10:32:05]
42: e戸建てファンさん 
[2010-08-19 10:59:13]
芦屋市 六麓荘町 町内会
http://www6.ocn.ne.jp/~roku6so/
43: 匿名 
[2010-08-20 10:36:44]
西淀川区
加島

豊中市
岡町
蛍か池
44: 匿名はん 
[2010-08-20 11:28:26]
苦楽園の番町でつかまった産廃業者や泥棒に入られたサラ金業者(チョン)、詐欺で捕まったオッサンがいたな

まぁ新興なので仕方無い
45: 匿名 
[2010-08-20 11:52:43]
高級住宅街(こうきゅうじゅうたくがい)とは、その土地に歴史があり、区画が広い住宅が多くある、もしくは高級な雰囲気を持つ住宅街。

近畿圏
全国的に有名な芦屋市の六麓荘町のように戦前に開発された邸宅街が多いのが特徴である。他にも芦屋市の芦屋川左岸(平田町、山芦屋町、三条町、川西町)、山手町、岩園町、浜風町、松浜町、業平町、東芦屋町、西宮市の夙川左岸(雲井町、殿山町)、七園の一部(甲陽園、甲東園、苦楽園、香櫨園、甲子園)、神戸市の東灘区の山手(御影・住吉・岡本)、灘区の山手の篠原地区、吹田市の千里山、豊中市の東豊中町、箕面市の百楽荘、桜井、桜ケ丘、宝塚市の仁川高台/高丸・中州・雲雀丘などがある。ここに挙げた住宅街は阪神間モダニズムの発祥の地と重なる。また大阪市の帝塚山、北畠、堺市西区の浜寺地区、上野芝、堺市東区の初芝・大美野、京都市の御室、下鴨、北白川、衣笠、奈良市の学園前も閑静な町並みである。
46: 匿名さん 
[2010-08-20 20:20:50]
『阪急ブランド』発祥の地としての歴史を持つ「阪急宝塚線」沿線
http://konomachi.sumishin-re.co.jp/sr-toyonaka/52
47: 住まいに詳しい人 
[2010-08-20 23:24:02]
主用な有名分譲地の開発造成時期

★西岡本7丁目 1970年~(昭和45年~)
★芦屋:岩園~朝日ヶ丘 1950年~(昭和25年~)
★芦屋六麓荘 1930年(昭和5年)
※ただし実際に町が現在の体裁になり家がまともに建ちだしたのは1945年以降~(昭和20年~)
吹田:千里山 1920年(大正9年)
豊中:曽根東町 1915年(大正4年)
豊中:東豊中 1933年(昭和8年)
http://ci.nii.ac.jp/lognavi?name=nels?=en&type=pdf&id=ART0006389000
豊中:豊中本町 1914年(大正3年)
尼崎:武庫之荘 1937年(昭和12年)
箕面:桜井 1910年(明治43年)
池田:室町 1910年(明治43年)
★西宮:目神山町 1959年~(昭和34年~)
http://www.machinami.or.jp/contents/publication/pdf/machinami/machinam...
★西宮:鷲林寺南町 1973年~(昭和48年~)
★西宮:苦楽園番町上部~ 1960年~(昭和35年~)
★西宮:柏堂町・柏堂西町・剣谷町 1965年~(昭和40年~)
★芦屋:芦屋市奥池・奥池南町 1965年~(昭和40年~)
宝塚:仁川 1924年(大正13年)
宝塚:雲雀丘 1915年(大正4年)
宝塚:御殿山 1930年(昭和5年)
川西:花屋敷 1915年(大正4年)

★あり 下品な賤業成金向けロンダ需要専用の「新興住宅街」

★なし 戦前から住んでいる由緒ある家が多く賤業成金が少ない落ち着いた住宅街
48: 匿名さん 
[2010-08-22 19:17:31]
>>42
アッパレ!さすがの風格だ。

>>47
関西で>>42にある六麓荘町建築協定の様な規約がある住宅街は?

49: 匿名 
[2010-08-22 23:57:52]
西宮市の夙川の辺り、雲井町とか殿山町って行ってみたら結構な住宅街だね。パナホームの宅地を見に行ってびびった。
50: 匿名 
[2010-08-23 00:45:15]
六麓荘は芦屋で一番不便な糞田舎だから、高度成長期やバブルでも細分化や開発を免れて平均面積保っているだけ。
昔は平地の豪邸にまともな金持ちは住んでいた。
そういうところは今はマンションになっているが。山手は新興成金やバブルや賎業。
51: 匿名 
[2010-08-23 02:25:39]
芦屋六麓荘等には劣るが、茨木春日丘。
52: 匿名 
[2010-08-23 09:20:39]
>>37-38>>47>>50
見苦しい。
山手や新興住宅街を悪く言っとる、おまえの家はどこや?
平地の旧村の○○か?
53: 匿名さん 
[2010-08-23 10:00:47]
六麓荘が僻地だから、戦前の屋敷街(便利な立地が多い)と比べると相対的に開発や細分化を高度成長期やバブル期に免れたというのは紛れもない事実ですね。
54: 不動産購入勉強中さん 
[2010-08-23 10:22:14]
>>50
六麓荘が芦屋で一番不便な糞田舎だったら、奥池・奥池南町はどうなるんだ。
55: 匿名 
[2010-08-23 12:34:15]
奥池こそ意味不明。なぜあそこが高級住宅街なのか?
武田尾とか茨木台とどうちがうのか?
56: ビギナーさん 
[2010-08-25 13:57:05]
首都圏在住だが、近畿圏の高級住宅地と聞けば「芦屋」。
なかでも、話題になってる「六麓荘」は別格の邸宅街。
「苦楽園」は有名人が多数住んでいるところというイメージだね。

57: 匿名さん 
[2010-08-26 21:57:59]
京都・桂
58: 都市 
[2010-09-03 21:13:56]
関西高額納税者ランキング(東京リサーチ調べ)
1位大阪市中央区
2位芦屋市
3位大阪市阿倍野区
関西高額納税者数ランキング
1位大阪市
2位京都市
3位神戸市
59: Fランク 
[2010-09-03 21:16:22]
大阪市の高級住宅街の帝塚山もだが大阪市は1億~6億ほどのタワーマンション、億ション数は関西で一番多く住宅地価や公示地価、商業地価も関西で一番高い
60: Fランク 
[2010-09-03 21:26:47]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる