大阪の新築分譲マンション掲示板「阪急沿線でお勧めの街は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 阪急沿線でお勧めの街は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-27 18:18:15
 削除依頼 投稿する

日本一高級感がある阪急沿線。超豪邸から高層マンションまで豊富な種類の物件がたくさんある阪急沿線であなたがお勧めできる街は?

[スレ作成日時]2010-07-01 15:08:29

 
注文住宅のオンライン相談

阪急沿線でお勧めの街は?

1: 通りがかり 
[2010-07-01 15:12:19]
京都線でしょう。神宝は停車駅多すぎ。
2: 匿名 
[2010-07-01 16:43:35]
怪しいところばかりはしってるけどな。
3: 匿名 
[2010-08-10 21:27:46]
阪急線が日本一高級感があるのかは別として
私自身が京都、大阪、神戸に親族がいるので阪急にはかなり親しみがあります。
中でも京都線を利用するのが一番多くてそんな中、高槻や茨木市は京都と大阪の真ん中で便利な印象があります。
親族が茨木市におりますが、高槻より物価が安いといっています。
4: 匿名さん 
[2010-08-10 22:10:28]
京都線や西北以西の神戸線は結構怪しいとこ走ってますよ。
5: 匿名さん 
[2010-08-12 22:25:04]
やぱり、箕面線でしょう。
6: 匿名さん 
[2010-08-18 22:05:27]
箕面線?どこもすごく田舎くさい。
7: 匿名 
[2010-08-18 22:33:48]
嵐山にしとけや
8: 匿名 
[2010-10-28 12:46:20]
オススメ駅
北千里線 南千里駅
宝物線 宝塚駅、豊中駅、池田駅
神戸線 神崎川、園田意外ほとんど良い
京都線 なし
9: 匿名 
[2010-10-28 12:49:21]
池田はパチ屋があるから却下
10: 匿名さん 
[2010-10-28 13:00:49]
箕面線沿線の所得購買層のランク全国でもトップクラスです。でもそういうなら、甲陽線の方が良いですが。
11: 匿名 
[2010-10-28 13:09:42]
京都線は確かにいいと思う。
阪急の中でも金持ちとかじゃなくて普通に育ちが良い子多いし。
12: 匿名 
[2010-10-28 13:11:50]
終着駅の梅田は?
13: 匿名 
[2010-10-28 15:26:22]
全路線に繋がる十三でしょ
14: 匿名 
[2010-10-28 15:40:35]
京都線なら茨木かな。高槻より梅田に近い上、子どもを育てるにはよい環境。教育レベルも低くはないし。梅田~茨木は何かあまり良くないイメージ。実際今住んでるけど。
15: 匿名さん 
[2011-01-24 21:55:52]
あえての神崎川駅は??
逆にaikoの三国駅は?
16: 匿名 
[2011-01-24 22:06:54]
↑二つともお勧め! 三国の再開発はほぼ終わったけど、神崎川の武田薬品工場跡地には期待してます♪
17: 匿名さん 
[2015-04-06 23:29:15]
神戸線なら芦屋川

宝塚線なら雲雀丘花屋敷

京都線なら高槻市
18: 匿名 
[2015-04-07 10:38:34]
人それぞれ好みが違うってことがよくわかりますよね。
それでいいんじゃないですかね。
他人のすんでいるところをけなしてはいけません。
19: 匿名さん 
[2015-05-09 15:31:59]
>>17

私も芦屋川が一番だと思います。大阪や神戸に近いのに、自然が豊かで風光明美な季節感を
感じながら暮らせるところです。
20: 匿名さん 
[2016-06-26 07:06:23]
利便性、将来性という観点からは、やはり梅田でしょう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる