住み替え、買い替えで中古に出してる方で思った以上に売るのに
苦労してる方、した事がある方いらっしゃいますか?
良かったらお聞かせください。
[スレ作成日時]2005-10-17 10:56:00
注文住宅のオンライン相談
中古で売れなくて困ってる方いらっしゃいますか?
142:
匿名さん
[2006-04-10 08:47:00]
|
143:
匿名さん
[2006-04-10 10:00:00]
>>136さん
金利が上昇局面に入りました。 融資金利は実行時が殆どので、青田買いの新築マンション購入だと金利は今よりかなりアップしてしまいます。 よって、今まで新築を考えていた人も、今後の金利上昇を回避するため中古に変更の可能性アリ。 お部屋の売り出し価格が適正なら必ず売れますよ。1Fだからこそ売れる場合もあるのです。 ただ長期間しんどい思いをするのが辛いのであれば、それから少し安目の価格設定をしてはどうでしょう。 大きな金額です。焦らず長期スパンで臨みましょう。 ご成約をお祈りします。 |
144:
匿名さん
[2006-04-10 14:51:00]
143さん暖かいお言葉うれしいです。136です。
日曜日に1件の内覧がありました。が、資金が全然足りないそうで・・・。 内覧する前にそういった懐事情を聞かずにまずお部屋を案内するというのが普通なのでしょうか? 冷やかしで来ないでくれ〜。週末待ち構えている我が家はなんとも言えない気分に・・・。 空室の方が売れやすいとかあるのでしょうか?週末の一喜一憂が大変ですので引越して新居でじっくりと売却を待ちたいと思います。 |
145:
匿名さん
[2006-04-10 16:32:00]
>>144さん
残念でしたね。 もしかしたら「資金が・・・」は、内覧した方なりの断りやすい口実だったのかも知れませんよ。 本当は資金は足りていたが、今ひとつ何かが気に入らなかった・・とか。 不動産屋も、内覧させて気に入れば、あわよくば購入して貰えると算段したのかも。 めげずに次を待ちましょう。 |
146:
匿名さん
[2006-04-10 17:06:00]
>>144さん
145さんがおっしゃるように、他に理由がある可能性もありますよね。 自分の経験から言いますと、スムーズに売却するには、 実際に見たのに断った方の理由を正確に把握することが 大変重要でした。 不動産会社には、図面を見ただけの人でも、 実際に内覧した人であってもどちらについても、 興味を示さなかった理由を、しっかり聞いてほしい それを遠慮なく伝えてほしい、と頼んでおきました。 一番売却の妨げになるのは、市場からかけ離れた価格設定ですが それ以外にもいろいろ問題になる点があります。 そして、その中には結構自分で解決できることもありますよ。 当方について言えば、 築年数がたっていて壁紙やじゅうたんなどやや古びた感じがする、 北側の部屋が暗くてごちゃごちゃしている という理由が複数の人から着ました。 即、業者をやとって壁紙とじゅうたんのクリーニングをし 北の部屋については、日照は変えられないですが カーテンを明るい色のものにかえる 置いておいた大きな荷物等は貸し倉庫にすぐ預ける などしました。 こんな程度でも印象はかなり変わります。 気になるマイナス点をなくしたことで、それ以降は 良い感触をもたれる見学者が出てきて その中の一人に決まりました。 144さんも担当の方に、機会があれば もう一度確認してみられるとよいですね。 |
147:
匿名さん
[2006-04-11 19:05:00]
我が家の下の階のお部屋ですが、駅徒歩1分のタワーマンションの6階のファミリータイプで
新築販売価格は4790万円でしたが、11ヶ月住んだあと転勤で売りに出されました。 その価格…なんと5800万円 絶対無理だろ!と思っていたら1ヶ月ほどで売れちゃいました。 うちも転がそうか?なんて不謹慎にも思ってます。 でも、数年経つと売れなくなるんだろうな。 |
148:
匿名さん
[2006-04-11 23:14:00]
いいえ、今の市場環境だと
数年たつともっと高い金額で売れると思います。 |
149:
匿名さん
[2006-04-12 13:31:00]
その売値で売れたかどうかはわかりませんが、
短期間で売れたところを見ると 値引きしたとしてもあまり価格を下げなくても よかったんでしょうね。 これからは、そういう交通至便で条件の良いマンションは 中古でもそれなりの価格がつくんじゃないでしょうか。 |
150:
匿名さん
[2006-04-15 21:07:00]
これから買っても「それなりの価格」は付くと思うけど、
>>147みたいに買値より高いってことはないと思う。 既にデベロッパーは今後の値上りも見込んだ販売価格を設定してる。 2年前くらいの底値で買ったならともかく、今後は流石に買値より高くなるほどにはならない。 |
151:
匿名さん
[2006-04-16 01:11:00]
3年前に都心から20分強、駅徒歩5分強の中古マンション購入しました。
転居するために、3週間前に売りに出し、先日契約をすませました。 買ったときより、200万円ほど高く売れました。 不動産手数料は全部帰ってきた計算で、固定資産税と修繕積立金、ローン金利分が居住期間中の家賃と言った感じです。月で割ったら10万円弱ですね、大きなマンションでしたし、100m2弱の広さで、敷金礼金なしですんだので家賃と思えば、良い買い物でした。 |
|
152:
匿名さん
[2006-04-17 15:38:00]
新築マンションを契約して6月に引っ越す予定で、今のマンションを昨年10月から売り出しました。
もう半年も経つのに内覧がたったの2回あっただけです。 引越までに売れればいいや、と楽観していたものの、あまりの反響のなさに正直焦りを感じています。 物件は、61平米の2LDK+S、築11年、駅徒歩7分、3階建ての2階、都心へ電車で30分の閑静な住宅地です。 仲介業者は専任で依頼していますが、違う沿線なのです。 やはり地元の不動産業者に依頼するべきなんでしょうか? 今週末で契約を更新する予定なのですが、更新するべきか悩んでいます。 どなたか何かアドバイスいただければ嬉しいです。 宜しくお願いします。 |
153:
匿名さん
[2006-04-17 18:27:00]
現在の専任は期限終了時に辞め、複数業者に一般媒介依頼した方が良いかも知れません。
勿論、専任ですぐに売却した場合もあるので、どちらが良いかは一概には言えませんが・・。 少なくとも、152さんは複数の業者に一般媒介で依頼しては如何でしょう? |
154:
匿名さん
[2006-04-17 20:28:00]
私も153さんに賛成です。
地元の業者を含め、3,4社の複数の業者に依頼してみてはどうですか。 皆、専任のほうが一生懸命やりますと言うでしょうが、 手持ちのお客さんが必ずしもその物件に興味を持ってくれるわけではありません。 これからゴールデンウイークは、物件がよく動く時期です。 この時期でどれだけ多くの人の目に留まるかが勝負ですよ。 その後、梅雨に入ると、夏休み明けまで閑散期に入ります。 そうなっても後悔先に立たず。 複数の不動産会社にそれぞれがんばってもらうのは 何かと大変かも知れませんが、このスレの過去の 情報を参考にがんばってみてください。 |
155:
匿名さん
[2006-04-17 22:40:00]
オークション方式って出来るの?
希望落札価格は決めといて、それで買うって人が居たら決まりだけど、 ○○○○万円なら・・・って人が居たら、数週間ほど募集した後に 一番高値を付けた人に連絡してその値段で買ってもらう、とか。 もちろんその買い手がまだ別物件買って無くて気が変わってないことが条件だけど。 |
156:
匿名さん
[2006-04-18 05:57:00]
152です。
153さん、154さん、アドバイスありがとうございました。 この掲示板のレスも全部読んで見ましたが、やはり地元の業者を中心に複数の業者にお願いした方が良さそうですね。 現在の専任の業者は、週一回の報告書が送られてくるだけで、直接話すというコミュニケーションもなかったので、不安(ちょっと不満)でした。 反響が少ない理由も不明です。 とにかくアドバイス頂いた様に、ゴールデンウィーク前に手立てを変えて頑張ってみます。 |
157:
匿名さん
[2006-04-18 07:59:00]
>>156
ただ一般のデメリットもありますよ。 今の時代は店舗に来店というよりは、Web検索が多いですから むしろ専任の方が良い可能性もあります。 一般でも2社くらいならと思いますが、3社以上だと各社を コントロールするのが大変ですし、結構な労力になります。 ポータルサイトに同じ物件が各社の名前で掲載されたり、 住宅情報誌に載せないでくれと言っても載せてしまったり等、 売主側からしたらあまりやって欲しくないことをやられる デメリットもあります。 私は最初の1ヶ月が3社の一般で、その後その中の1社を 専任に切り替え、1ヶ月後に成約となりました。 (地場ではなく、同沿線3駅隣の店舗です) 社風や担当者との相性は重要と考えていましたので、所謂 試用期間のような感じです。 内見に来たお客さんの半分くらいは、他社がレインズを見て 連れて来たパターンでしたので、専任だから他社からの お客さんが来ないということは考えなくて良いと思います。 私は専任変更時に価格を200万円下げた(一般時は高めに設定) ので、他の要因も検討された方がいいかと思います。 |
158:
匿名さん
[2006-04-18 09:51:00]
153ですが、最終的に一般で3社にするなり2社にするなりにしても
最初にコンタクトする業者は多くしたほうがよいですよ。 自宅に入ってくるちらしとかなどでよさそうと思ったところ 例えば5,6社にあってみる。 彼らは商売だから、頼めばすぐ自宅まで来てくれるでしょうし、出向いてもよい。 今週末を使えばあっというまに多くの不動産会社と話ができます。 その時には、価格など現在の市場動向に関する情報をできるだけたくさん しいれて、現在の価格がそれでよいかどうかの参考にする。 それから、担当者の話が、データに基づいた説得力のあるものかどうか そして、担当者と相性が会うかどうかも見てください。 (契約した後、この担当者ではだめだとわかったら、変更もできますよ。) そのうえで、ある程度の顧客があって営業力がありそう、 担当者との相性もよさそうなところで 数社に絞ってみてはどうでしょうか。 あと、ゴールデンウイークは、オープンハウスに最適な時期なので もしそうする場合は、さらに2社くらいに絞って 前半、後半にわけてそれぞれに頼むというのもいいですね。 |
159:
匿名さん
[2006-04-18 10:24:00]
153です。
売値って実はとても重要な要素ですよね。158さんに同感です。 うちも1度売却を考えた際、業者を計3社(大手と地場)を自宅に呼んで査定して貰い、 不動産に対する値付け情報を色々と仕入れました。 彼らとは今でも勉強を兼ねて情報収集しています。 彼らとしては、いつ売出してくれるのか期待しつつ、こちらもお互いがなるべく良い関係を築ける業者と つきあう(相性の良い業者を見つける)のは大切だと思います。 彼らも売らなきゃ、売れなきゃ商売にならない・・ですからね(笑) 気持ちに余裕を。。。 |
160:
匿名さん
[2006-04-18 17:03:00]
156です。
今日、早速地元で以前お世話になったことのある業者さんに相談しました。 やはり、これまでの専任の業者が余りやる気がないのでは?と言われました。 また、オープンハウスもやってみた方がいいとか、価格についてもアドバイス下さったので、とりあえずこの業者に一般ということでお願いすることにしました。 価格も下げることになりそうですが、心機一転やり直しというところです。 今まで専任でお願いしていた業者へ契約更新しない旨伝えると、「上の者と話をしてもう一度ご連絡します」と言ってました。(慌てた様子!) こちらでいろいろアドバイスいただけたおかげで、とても勉強になりました。 |
161:
匿名さん
[2006-04-18 20:53:00]
156さん、154&158です。
幸先の良いスタートを切られてよかったですね。 複数の業者と相談のうえ、市場に見合った価格を設定し、 なおかつ、ゴールデンウイーク期間中にオープンハウスを活用すれば いろいろな方の目に触れることになるでしょう。 何か困ったことがあればこのスレで相談すれば 153さん、157さんはじめ、いろいろな経験者が それぞれアドバイスしてくれると思います。 がんばってください。 |
162:
匿名さん
[2006-04-18 23:45:00]
|
163:
匿名さん
[2006-04-23 16:12:00]
埼玉県内、築12年、駅3分、55m2、間取り2LDK、ノンリフォームの物件。
大手不動産屋のチラシに踊らされて、専任契約し6ケ月間売り出しましたが、 買い手がつきません。 価格は当初から1300万台後半⇒1300万台前半⇒1200万台前半。 100万程度かけてリフォームして、再度1300万で売り出したほうがよいでしょうか? それとも、このままずるずると買い手が付くまで値下げをしていくべきでしか迷っています。 現況空きですが、賃貸する気はありません。 |
164:
匿名さん
[2006-04-23 18:55:00]
|
165:
匿名さん
[2006-04-23 23:33:00]
>>163
まず、その地域の相場を把握することからはじめたらどうでしょう。 ここでもいろいろ議論されていますが 複数の不動産会社にあたる、なんとかカンテイのデータベースを 閲覧する、などして、同じ条件のマンションの坪単価の この数年の推移をチェックしてみることをお薦めします。 そのためにも162さんのいうように、 まず間口を広くできるだけ多くのところから情報収集してはいかが? |
166:
匿名さん
[2006-04-24 10:55:00]
>>163
買う側の立場に立つと、 住宅資金促進税制の適用を受けられるかどうか? 1000万円の住宅ローンをすると、 適用を受けられると10年間で80万円弱の税額控除が受けられます。 相続時清算課税制度が適用出来ると、 親からの贈与で当面は贈与税を支払わないで購入が出来ます。 この境になる広さが、専有部分の登記簿面積50平方メートルです。 |
167:
匿名さん
[2006-04-26 23:55:00]
|
168:
匿名さん
[2006-04-28 22:44:00]
建物がL字だとダメなのですか?団地型の単純なのがいいのですか?
|
169:
匿名さん
[2006-04-29 17:50:00]
マンションを検討してる時読んだ本(プロが教える・・・マンション)では
L字型の建物は隣り合った建物の形状や向きが異なる為に地震の時にそれぞれ 違った揺れ方をするのでエキスパンション・ジョイントという装置を使って つないでいますが、これでつないで無い物件もあるのでチェックする事とあります。 本ではシンプルな建物正方形、長方形が地震に強いとかいてあります。 その事でL字型をマイナスと考えたのかな〜 |
170:
匿名さん
[2006-04-30 07:55:00]
>>169
L字型が一体成形だと、確かに地震には非常に弱い。 エキスパンションジョイントは、装置というような大掛かりのものではありません。 ツナギ目部分でフリーに動ける部分を設けてあるだけのものです。 (電車の車両間の渡り板みたいなものです。) しかし地震には、 建物が2つの長方形で別々の動きが出来るので、 非常に強いのです。 ただし、ツナギ目部分は下に空間が出来ますから、 雨などがそこに入って、勾配がついていると、 低くなった部分から水がポタポタ落ちる というようなことも起きます。 |
171:
169
[2006-04-30 23:08:00]
|
172:
170
[2006-05-01 09:17:00]
>>171
毎日、エキスパンションジョイントの所を歩いています。 エレベーターがL字型のうちの東西開口長方形の側にあり、 ジョイントで繋いだもう一方の南北開口長方形の所に自分の部屋があるんです。 共用廊下の接続部分がジョイントで、部屋から見える位置にあります。 一つ上の階のジョイントが下から見えて、 時々貯まった雨水が排水溢れ管から落ちてきます。 東西開口の棟の一番南側の部屋は、 南北開口棟の共用廊下からエキスパンショントで繋がり、 玄関がその部屋の南側になっています。 この部屋だと、部屋から出てエレベーターに行くまで、 2回ジョイント部を通ることになります。 そこの玄関近くのジョイント部で水がポタポタやっています。 (うちは共用廊下を挟んだ反対側になります。) この部分の部屋が最後まで売れ残りましたが、 最初の引渡しから5ヵ月で完売しました。 |
173:
匿名さん
[2006-05-15 16:05:00]
現在 売りにだして2週間ほどです。 まだ一度もコンタクトないです。どきどきです。売れるのかなぁ。
|
174:
匿名希望
[2006-05-30 23:38:00]
三鷹駅南口で中古マンション売りに出してますが・・・内覧ありません。このレスで研究していきたいと思います。
|
175:
匿名さん
[2006-05-31 21:58:00]
うちは内覧は何度かあったのですが、2ヶ月売れなくて結局賃貸に切り替えました。
立地は便利も良く、大きな幹線道路から一本入った道なので、そこそこ静かで良いのですが、 狭い事と小規模な事がネックになっていたようです。 賃貸にしたら翌々日には借り手が付いて話がまとまりました。 本当は売ってしまえれば良かったのですが、いつまでも遊ばせておいても仕方がない から、賃料が入るだけマシと思う事にしました。 中古で売れなくて困ってる方で、賃貸にしても良いなと思う方はいらっしゃらないのでしょうか? みんな、絶対に賃貸にはしたくないのかなぁ? |
176:
匿名さん
[2006-05-31 22:35:00]
|
177:
匿名さん
[2006-05-31 23:31:00]
|
178:
匿名さん
[2006-05-31 23:46:00]
>177
武蔵野市は大人気。その分価格も高いね。杉並や世田谷よりも高い。 そこと比べるとどうしても見劣りしちゃうけど三鷹側でも住みたい人は多いと思うよ。 174は釣りか、築30年のボロマンションか、借地権でしょう。 |
179:
匿名さん
[2006-06-01 00:59:00]
郊外で中古売却は苦しい。山手線の内側なら高値で売れますよ。
|
180:
匿名さん
[2006-06-01 07:53:00]
郊外はほんと むずかしいですねぇ。ちなみに賃貸は面倒もあるし、、、将来戻るつもりは少しもないことから 売ってしまいたいですね やはり。
|
181:
匿名さん
[2006-06-01 11:13:00]
まぁ物件そのものも売れすじのものでないのでしょうけど 1ケ月たちましたが 内覧さえ一件もありません。そんな方他にもいますか? 今専売ですか ここの過去を読んで勉強し、一般にしようかとも。
2週間に一度連絡するってことになってますが3週間前くらいに一度あったきり、もちろん業者のせいだけではないでしょうが、、、ちょっと考えちゃいます。 |
182:
匿名さん
[2006-06-01 12:45:00]
174です。
釣りではありません。本当にマンション売り出し中です。(涙 南口ですが、借地権ではありません。 でもあまり具体的に書くと、どのマンションの売主だか分かってしまうのでかけません。 相談したいのですが・・担当の営業の人に今ひとつ信頼感がもてません。 同じ営業所内で営業の方の担当を変えてもらう事ってどうなんですかね? それより、お店を変えたほうがいいですか? |
183:
匿名さん
[2006-06-02 15:03:00]
うちは3年前に築20年越えのマンションを売却しました。
残債があり、買い替えだったので、とにかく売えてくれって言う心境でした。 業者は何社か内覧に来ましたが、価格が低すぎて話になりませんでした。 専任の契約期間が切れるので、どうしようか迷いましたが、 もう一度、その業者に任せることにしました。 価格をこれ以上値下げはしませんと言うところまでぎりぎりに下げて 仕切りなおしました。 すぐに内覧の申し出があり、売却できました。 売れるまでは、毎日祈るような気持ちでした。 174さんも、1日も早く買い手がつくといいですね。 そう言う我が家、来年、またもう1度その思いをしなければならないのです。 それを考えると、今から気が重いです。 |
184:
匿名さん
[2006-06-02 15:12:00]
|
185:
匿名希望
[2006-06-02 22:33:00]
174,182です。
(しつこくてすみません) 今、住宅情報ナビ見ました。 我が家の物件は掲載されていませんでした。 184さんのいう条件の 「狭い、古い、西向き、借地権」の中なら「狭い」に該当かもしれません。 もう少し待ちます。 これから不動産が動かない時期と聞きました。 苦しいですが耐えます。 一週間が長いです。 |
186:
匿名さん
[2006-06-02 23:25:00]
まとまったお金がすぐに必要でなければ、
賃貸に出すという手もあると思いますよ。 頑張ってください。 |
187:
匿名さん
[2006-06-02 23:31:00]
174さん
築年数や広さに対して、価格は適正につけてますか? 三鷹は最近新築マンションの売り出しが多いので 結構厳しい状況だと思います。 アピールできるところを全面に出すようにすれば 内覧したいという人が必ず現れると思います。 買い主が現れるまで本当に疲れますが、何人も来てもらうより 買いたいと思う人が一人来てくれればいいのだから 落ち込まずに頑張ってくださいね。 |
188:
匿名さん
[2006-06-23 15:30:00]
今まで物件探しで、「居住中」のマンションを見てきましたが、
売主が、案内した営業マンよりも熱心に説明してくれた理由が やっとわかってきました。 私感ですが、買う側の目線で言わせて頂くと、 どんなに気に入っても、抵抗を感じた部屋は、 「和室が、線香くさかったお部屋」でした。 タバコで黄色くなった壁紙は、張り替えられますが、 空室でも、お線香の臭いは頑固に残ってしまうようです。 |
189:
匿名さん
[2006-06-23 15:46:00]
>174さん
今の時期は不動産動かない時期なので 余計、大変だと思います。 お急ぎでないなら10月くらいまで 売りを引き込めるのも手だと思いますよ。 実経験なのですが、ちょうど2年ほど前買い替えを決め 翌年5月の引渡しなのですが、査定はけでもしておこうと 業者数社呼んだところ、条件良いですし今から 売りに出しましょうと熱心だったので売りにだしたのですが 1ヶ月内覧無し。 1度、売り出し止め10月下旬に再度同じ値段で売りに出したところ 2週間で4組、3週間で売れました(50万ほど値引きしましたが) やはり時期も大切だと痛感しました。 |
190:
匿名さん
[2006-06-24 10:13:00]
確かに時期は重要ですね。
当方も、マンションを4月に売り出しましたが 事情があっていったん中止、その後7月にまた市場に出しました。 4月には多くの方が内覧にきたのですが、7月にはばったり止まってほとんど 誰もこない。梅雨時、暑い夏の6−9月は、いったん客足が途絶えるみたいです。 また動き始めるのは9月の終わりころとか。 幸い、担当の営業ウーマンが優秀な人で、何とか買い手が見つかりましたが。 売却をそれほど急ぐ必要がない、近所に同様なマンションの売り物件が 大量に出そうな状況ではないようでしたら、しばらくマーケットから 引っ込めるのも一考ですね。 |
191:
匿名さん
[2006-07-04 01:14:00]
やはり、三月の子供の転校時期前が、高価売却できるでしょう。
|
192:
匿名さん
[2006-07-12 03:04:00]
どんな不動産でもそれを求めている人は必ずいると思ってください!
正しい値付け(相場)をしていれば絶対売れますよ。 |
193:
匿名さん
[2006-07-12 08:54:00]
インテリアセンスがある人の部屋は高く売れやすいみたいね。
一種のモデルルーム効果ってやつ。 センスがない人は、空き部屋にして売った方がいい。 |
194:
匿名さん
[2006-07-13 17:05:00]
センスよくしてるのに 内覧がゼロです 立地がいまひとつなので。時期が大事、と 正しい根付でがんばります!
|
195:
匿名さん
[2006-07-15 01:09:00]
不動産大手のいかにも出せば高値で買い手がつく見たいなチラシに
乗せられ、居住中に売りに出しましたが、数組の見学者はありましたが 成果ゼロでした。 空家にして、継続しましたがやはり成果ゼロでした。 地元の業者に相談したところ、中古買う人は買うためのローンで目一杯 なので、リフォームする金が出ない。価格に転嫁してもリフォーム済み の方が見た目に良く成約確立が上がります。 以上で、業者に言われるままリフォームしてあっという馬に買い手が現れました。 |
196:
匿名
[2006-07-15 07:46:00]
新築(に限らないけど)物件を購入する際、
当初はほぼ永住のつもりで買っても、 途中で事情がかわり売却、という可能性はゼロではありません。 とすると、やはり購入する際は そういうことも念頭において、 中古で売りやすいような物件を探すべきなんでしょうか。 このスレを見ていて、そう思いました。 |
197:
匿名さん
[2006-07-15 10:30:00]
近頃はそういう観点が重視されてるから、
新築でも、中古で売りやすい物件はより高く、売りにくい物件はより安くなってる。 幾ら売りやすくても、元から割高の物件を掴まないように注意する度合いが増えて来てる感じ。 |
198:
匿名さん
[2006-07-15 20:29:00]
あまりにも最近マンションが建ちすぎて、実際どのマンションを買えば
中古で売り出しやすいか分からなくなってしまいました。 中古売却する時はやはり立地なんですかねえ? |
199:
匿名さん
[2006-07-16 09:10:00]
立地です
|
200:
匿名さん
[2006-07-16 16:57:00]
立地のみです。
|
201:
匿名さん
[2006-07-16 20:44:00]
どんな立地ですか?
|
202:
匿名さん
[2006-07-16 21:08:00]
いちいち説明しなくても、誰もがぱっと反応するキーワードが
入っている場所。 「山手線内側」「駅直結」とか。 個人的にはそうでもないよ、と思ったりしますが マーケットにいる大半の人にとって、とにかく聞いたら すぐぱっと反射するような言葉が、セールストークに 使える場所。少数派のマンションマニアがしたり顔でけなしても 一般大衆受けする場所。 |
203:
匿名さん
[2006-07-18 21:00:00]
>202
駅何分以内なら売りやすいでしょうか? |
204:
匿名さん
[2006-07-18 21:06:00]
10分
5分だと人によって「近くて最高」「近すぎてうるさそう」に分かれるらしい |
205:
匿名さん
[2006-07-19 00:11:00]
|
206:
匿名さん
[2006-07-19 00:21:00]
3分で閑静な住宅街はほとんど見当たらない。
7〜8分がベスト。 |
207:
匿名さん
[2006-07-19 00:40:00]
利便性>>>>>閑静ですよ、マンションは。
今、即完している物件を考えればすぐに分かることです。 |
208:
匿名さん
[2006-07-19 10:07:00]
奥さんが通勤の必要がない人だったりすると駅が10分以内でスーパーが5分以内の
ほうが売れるかも、通勤重視なら反対だけどね。 |
209:
匿名さん
[2006-07-19 11:00:00]
大抵のスーパーは駅前じゃないの。
少なくとも都心部はそうだよ。 |
210:
匿名さん
[2006-07-19 12:44:00]
マンション供給過剰な立地の徒歩3分以内はどうでしょうか?
|
211:
匿名さん
[2006-07-19 13:18:00]
204さんのとおり、近すぎでNG出す人も多いですよね、5分以内じゃ 電車の線路にも近いし、ビルが多くて景観もいまひとつ。それでも近くがいい人ももちろんいるけど。
|
212:
匿名さん
[2006-07-19 14:37:00]
一体どんな立地なら売りやすいんだろう
|
213:
匿名さん
[2006-07-19 16:25:00]
いや、マンションで駅から10分は売れない典型。
一戸建てが競合になるし。 |
214:
匿名さん
[2006-07-19 17:05:00]
場所にもよるけど 駅徒歩10分の一戸建てとじゃ 競合になる値段ではまだまだありません、あくまで
ウチの近所の場合。 |
215:
匿名さん
[2006-07-20 10:07:00]
今度中古で売り出そうと考えているんですが、中古を探される方はどの辺を注目されるのでしょうか?
やはり駅からの距離とあとは他にありますか? ちなみに売却予定はタワーマンションなんですが・・・ |
216:
匿名さん
[2006-07-20 10:25:00]
|
217:
215
[2006-07-20 10:59:00]
|
218:
匿名さん
[2006-07-20 11:10:00]
|
219:
217
[2006-07-20 11:15:00]
|
220:
匿名さん
[2006-07-20 11:43:00]
|
221:
217
[2006-07-20 12:28:00]
>220さん
築浅なんですが、低層階なんです・・・・ |
222:
匿名さん
[2006-07-20 12:53:00]
216です。
低層階ですかあ・・・ 都内でしたら何とかなるのではないでしょうか? |
223:
匿名さん
[2006-07-21 11:07:00]
どの駅かによって全く違うだろ
|
224:
匿名さん
[2006-07-21 14:38:00]
>>215さん
駅徒歩15分の中古マンションを売って、辛酸をなめた者です(笑)。 眺望抜群の高層階でしたが、そんなもん全然関係なかったですね。 ちなみに同じ駅徒歩1分に築年数がほぼ同じのタワーマンションがありましたが、 低層階でもほとんど値を下げずに売れてましたよ。 (郊外ですが、複数線が乗り入れている主要駅です) 215さんの「10分以内」というのが微妙ですが、立地に希少性があるのなら 低層階でもあまり影響なく売れるのではないでしょうか。 |
225:
匿名さん
[2006-07-21 18:07:00]
首都圏では大抵が電車通勤だから“駅近”
というのは重要な要素、 いくら体にいいからと言っても 毎朝セカセカと15分も歩いたり、 酔って帰るとき田舎道をずっと・・・ というのは難しい。 自分は限度7〜8分。 やっぱりマンションはまずは立地だと思う。 |
226:
匿名さん
[2006-07-23 01:18:00]
駅から10分以内では特にアドバンテージ無し。
3分以内だと立地面での魅力となる。 |
227:
匿名さん
[2006-07-23 13:54:00]
駅徒歩1〜5分の眺望や日照条件が悪い物件と、
駅徒歩6〜10分の眺望や日照が条件が良い物件。 どちらの中古が売れやすいでしょう? |
228:
匿名さん
[2006-07-23 23:16:00]
センスの無い例だね
|
229:
匿名さん
[2006-07-24 00:18:00]
↑後者
|
230:
匿名さん
[2006-07-25 00:47:00]
>>228
申し訳ありません。 わたしが通っている駅(ターミナル駅)がそういった地区割りなもんで、みなさん に問い合わせた次第です。 駅徒歩1〜5分は商業地域(眺望や日照条件が悪い) 駅徒歩6〜10分は第一種ニ種中高層住居専用地域(眺望や日照が条件が良い) 駅徒歩11分以上は第一種ニ種低層住居専用地域(眺望や日照が条件が良い) |
231:
匿名さん
[2006-07-25 02:25:00]
駅徒歩1〜5分の物件は数が限られるからすぐ売れるよ。
他の条件がよほど悪くなければだけど。 |
232:
匿名さん
[2006-07-25 12:04:00]
単身やDINKS向けなら前者だろうけど、ファミリー向けなら後者じゃないかな。
|
233:
匿名さん
[2006-07-25 23:15:00]
1分〜5分の物件が乱立している地域はどうしたら良いでしょう?
|
234:
匿名さん
[2006-07-26 03:26:00]
>>233
他の条件が悪ければ死亡 |
235:
匿名さん
[2006-07-26 16:57:00]
東武伊勢崎線の春日部駅より徒歩5分。立地はいいが築20年。ぜんぜん売れませんでしたね。売却まで2年かかりました。春日部ってそんなに人気ないんですか?新宿方面には出にくいけれど銀座方面にはとっても便利です。自分が住んでいて気に入っていたのにショックです。周辺の駅の人はわざわざ電車で春日部に買い物に来ていました。私は繁華街の真ん中に住んでいるようなものだってみんなから羨ましがられたものです。諸事情で地方のド田舎へ行くことになり泣く泣く手放しましたが売れ行きの悪さには未だに信じられない思い。やっぱり築浅には勝てないのかな。それとも春日部が田舎すぎるのか?
|
236:
匿名さん
[2006-07-26 18:40:00]
>235さん
大変でしたね。 春日部は良いところだと思います。でも、都内に出るにはちょっと遠いですね。 例えば、新宿、渋谷などに向かうには乗り換えも若干面倒かもしれませんね。 築20年でも管理が良ければ売却はできると思うのですが、他に何かあるんでしょうか? 売り出した時期とかが悪かったとか・・・ |
237:
匿名さん
[2006-07-26 23:15:00]
>>235
井の中の蛙大海を知らず… |
238:
匿名さん
[2006-07-27 03:10:00]
大規模商業地域の駅近マンションだと風俗とか893事務所が
入ってるのがあるから気をつけようね。 |
239:
匿名さん
[2006-07-28 12:55:00]
春日部は仕事で行っていた時期があるけど駅の近くなら住みやすくていいんじゃないでしょうか。イトーヨーカドーが支配している?街という印象を受けました。西口にわりと大きなイトーヨーカドーがあり東口にロビンソンデパートというイトーヨーカドー系列のデパートがあります。スピッツがこのデパートの名前からヒントを得て歌に「ロビンソン」というタイトルをつけた(そのまんまですが)のは有名な話ですね。IDC大塚家具は春日部が発祥の地です。そのせいかものすごくでかいショールームがあります。クレヨンしんちゃんも春日部生まれですね。
ただ、駅前からちょっと入るとえんえん田んぼが続きます。えらい田舎にきたようで戸惑います。それと周辺の駅前は小さなスーパーやさびれた商店街以外何もありません。だから235さんおっしゃるとおり春日部に買い物に来る人も多いようです。裏を返せば春日部の街に飽きても気晴らしする場所が他にありません。大宮に出るまでにも電車で約30分。新宿にも出にくいので都内を中心にあちこち出かけたい人にはお勧めしません。逆に電車で出かけるなんて面倒だし、バスや車も使いたくない。あくまで徒歩圏にデパートでもスーパーでもなんでもそろっていなければいやだという人にはお勧めです。 |
240:
匿名さん
[2006-07-28 12:59:00]
追加です。来年秋には春日部駅西口にシネコンができると聞きました。ということは駅近のマンションなら最新の映画館にも徒歩でいけるわけですね。仕事先の人は徒歩2分のマンション住まいなので今から楽しみだと言っていました。
|
241:
匿名さん
[2006-08-04 16:55:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
新築時は何百万円引きだったんですか?