中古マンション・キャンセル住戸「中古で売れなくて困ってる方いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 中古で売れなくて困ってる方いらっしゃいますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-04 13:37:00
 削除依頼 投稿する

住み替え、買い替えで中古に出してる方で思った以上に売るのに
苦労してる方、した事がある方いらっしゃいますか?
良かったらお聞かせください。

[スレ作成日時]2005-10-17 10:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

中古で売れなくて困ってる方いらっしゃいますか?

342: 匿名さん 
[2006-11-23 10:23:00]
白金タワーや青山ザタワーは分譲時よりプラス50パーセント以上の価格で売りに出しても
売れちゃうそうですね。都心は流れが変わってきたもよう。
343: 匿名さん 
[2007-02-10 01:54:00]
都内、山手線内側物件。
昔(バブル期)5,000万円で購入。
2年前は、2,000万円と言われた。
ところが、昨年査定して7,000万と言われ、売り出しスタート。
なんと、2ヶ月で7,000万で売却。

首都圏は凄いよ、ほんと。
数年前の不動産底値を信じ切ってるアホはもう一生買えないだろね。
344: 匿名さん 
[2007-02-10 02:07:00]
>>341
不動産屋も競争の時代。手数料は1.5%+3万円(法定上限の半額)という業者もありますよ。
>>343
確かに都心の上げ方はスゴイが、いくらなんでも2年前2千万が今7千万ってのはあり得ないと思うが。
345: 匿名さん 
[2007-02-10 02:35:00]
>>344
悪いんだけど、何を根拠に言ってるの?
今の不動産価値知らない奴が出てくるなよ、疲れるから。
都内に不動産持ってない奴のやっかみだろ?! ば〜か!
現実知らない奴は、消えなっ

ほんっと、こういうアホがいるから勘違いする時代遅れが発生すんだな〜
346: 匿名さん 
[2007-02-10 02:38:00]
345ですが補足です

現実問題、売れたんだからいいじゃん?!
なんで、344はいちゃもんつけるのかねえ・・?

まっ、現実売れたからいいや・・・こういう奴に説明するだけ疲れる・・・
有り得ないとか言われても、現実売れたから・・・さ(笑)
347: 匿名さん 
[2007-02-10 03:02:00]
>>345 よほどの特殊事例ですね。相場的には港区3Aでも底値の2倍がいいところでしょう。
348: 匿名さん 
[2007-02-10 08:51:00]
344さん
業者の書き込み、プロパガンダ、嘘八百なんですから信じちゃ駄目ですよ^^
ネット上、特に匿名掲示板では何を言っても証拠は無いんですから。
そもそも『あり得ないと思う』って言う発言に対して『ば〜か、消えろ、アホ』等の低レベルな攻撃をすることで人間的レベルも見えますしね。

あー、何だかんだで私も釣りに反応してしまいましたね(笑)
349: 匿名さん 
[2007-02-10 10:33:00]
2000万円が7000万円で売れたとネットでいわれてもな。ホントかもしれんが、信用できないんだよな。
それも都内でバブル期の5000万円っていたら、かなり低レベルだよね。

内のマンション(都内)も売りに出そうと思って査定しているが、2年前の2倍どころか、少し上がったていどですよ。

現実に売れたのなら、特殊ケースで参考にはなりませんよ。
350: 匿名さん 
[2007-02-10 11:28:00]
湾岸だけど、
N不動産が値上がりしてますから売りませんかと折り込みチラシを入れてくる。
見たら、エリア物件の分譲価格と中古売り出し価格がリストになってた。

よく見たら、築2年程度で分譲価格と中古価格が殆ど同じ物件がいくつもあった。
これじゃ、仲介手数料を払えば赤字じゃない。

値上がりしてるって、何処の話?
351: 匿名さん 
[2007-02-10 11:34:00]
2年前の分譲価格と今の中古価格ね。
352: 匿名さん 
[2007-02-10 20:46:00]
バブル期5,000万円
築20年近くで7,000万。
ふーん。

バブル期どれだけ凄かったか知ってるのか?
353: 匿名さん 
[2007-02-10 23:02:00]
というわけで>>343はガセだと決定しました
354: 匿名さん 
[2007-02-11 00:09:00]
>>353
異議無し!!
355: 匿名さん 
[2007-02-11 00:19:00]
>353
ガセなら悲しすぎるほど痛い人だネ。
356: はじめての売却 
[2007-02-27 14:03:00]
都内隣接駅歩11分、54平米、1LDK南向き、築11年、4月中旬引渡し可という
いろんな意味で中途半端な物件を1,980万円で売り出したところです。

で、2週間で問い合わせが2件という空振り具合に急に担当さんは弱気になり
さっそく「値下げしましょう」と提案してきました。つーか、てめーが「もっと
強気でも大丈夫」とか最初胸張って言ってたんだろーがゴルァ〜って感じです。
もちろん営業トークを鵜呑みにしていたわけではないですが、ちょっと諦めるの
早過ぎのような。

期末の成績目標でもあるのでしょうか…。焦る担当さんをなだめつつ?もう少し
様子を見ることにしました。
357: 匿名さん 
[2007-02-27 14:46:00]
みんなお金持ちね。やっかみたくもなるよ…
358: 匿名さん 
[2007-02-28 20:21:00]
>356さん
都内(県近)下町、築20年以上、駅徒歩10分、北西角部屋60㎡ちょい、
不動産屋が買い取ってからリフォーム後、2000万で即売れてました。
2000万はぼったくりだろー!と思ったけど、今って買う人はいるみたいです。
あきらめないで!!
問い合わせが1件でもその人が買ってくれればよし、なのですから。
359: はじめての売却 
[2007-03-01 00:17:00]
>>358さん
356です。心強いお言葉ありがとうございます。励みになります。
仲介の担当さんが急に弱気になったもので不安になってました。
競りにかけているわけでなし、我が家を気に入ってくれる人が
ひとり見つかればいいのですからと、少しどっしり構えてみようかなと
自分に言い聞かせてます。
360: 匿名さん 
[2007-04-10 19:44:00]
2月に契約書を交わし、今日になって契約解除といわれ愕然としてます。
新居への引越しを5月末に控え途方にくれてます。
361: 匿名はん 
[2007-04-11 00:04:00]
>>360さん
ひどいね
手付け、倍返ししてもらった?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる