宝塚山手台、彩都、箕面森町で迷っています。 ただ今住宅購入を検討しています この3つの住宅地でどちらがオススメでしょうか? 一長一短で中々絞り込むことが出来ません。勿論皆さん状況はことなると思いますが 決めてはなんだったのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-06-30 21:09:43
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
No.1 |
by 匿名 2010-06-30 21:40:36
投稿する
削除依頼
3つ以外で考えた方が・・・。
|
|
---|---|---|
No.3 |
3つ以外で やはりそうですよね… 情報弱者(笑)あたっていると思います では情報強者の方に教えて頂きたいのですが 5千万切るぐらいでオススメの場所を教えて頂けますか?
|
|
No.4 |
彩都=ニュータウンの規模がデカイ
箕面森町=大阪平野の向こう側なので、別世界の山の中で自然豊かではある 山手台=眺めが良い まぁ徒歩と公共交通機関で大阪までの時間だと、モノレールが遅いから 意外に彩都がいちばんかかるかもしれませんね。 彩都西駅から徒歩10分ぐらいかかるエリアだと、梅田までコミコミ合計で 1時間ぐらいかかっちゃうんじゃないでしょうか。 |
|
No.5 |
予算5000万で土地60坪ぐらいで建物は注文住宅で大手の分譲地を希望するとなると、
誰もが文句の付け所の無いような便利かつ閑静な場所は不可能です。 ある程度利便性が落ちる立地になってしまうのは仕方ありません。 >>3みたいな輩はろくな場所や家に住んでいませんから気にしないほうが良いでしょう。 |
|
No.6 |
|
|
No.7 |
そうなのです お金に余裕があれば選択肢は無限なのですが… 宝塚山手台は最近は価格も安くなっていて魅力的ですが坂がきついなーというのが難点です 彩都は駅(モノレールですが)までは歩けますが梅田まで一時間弱と市内勤務にはちとキツいかなーと 中々迷います。ただ全てが揃うことは難しいので優先順位を明確にしないと駄目ですね
|
|
No.8 |
彩都に友人が住んでる。
専業主婦にとっては、あの場所は最高じゃいかな?ただ彩都から動けなくなりそう。 苦労するのは、旦那様と中・高生になる子供たち。都心まではモノレールや電車で行っても遠い。 しかも割高だし、今から土地を選んでも駅から遠いし山を切り崩した急斜面が多いよ。 |
|
No.9 |
ご友人が住まれているのですね 家内は専業主婦ですので住みやすいのは嬉しいです ただ確かに今検討出来そうな場所は山の斜面ですね… 私も場所からしても少し割高だと感じています
|
|
No.10 |
大阪北区に通勤できる範囲にあるニュータウン(大阪府)
■彩都 いいとこ・・芸能人有名人が住んでる。車があれば生活は便利。 わるいとこ・電車の便は悪い。価格が無意味に高く5000~6000万くらい。学区がいまいち。 ■箕面森町 いいとこ・・自然。星が綺麗。安い。鷹が飛んでる。鹿が遊びにくる。第二名神ができたら少し便利になるはず わるいとこ・自然破壊で有名。僻地で何も無い。ピザ宅配すら断られる。トンネルを通る度に金がいる(一生)。 ■箕面(小野原) いいとこ・・北摂で生活環境は抜群。高級住宅街っぽい感じ。 わるいとこ・価格は平均6000万前後で高額。造成前は墓場。造成後も家の裏が墓。夜めちゃくちゃ怖い。 ■中の島(西淀川区) いいとこ・・とにかく大阪市内で30坪の土地に駐車場付2階の一戸建てが手に入る。阪神も分譲を始めた。 わるいとこ・治安と学区が最悪。海が近く、津波が恐怖。このまま地球温暖化が進めば将来は確実に海に沈む。 大阪北区に通勤できる範囲にあるニュータウン(兵庫県) ■宝塚山手台 いいとこ・・宝塚ブランド。眺めが良い。 わるいとこ・坂、坂、そして坂。阪急の戸建てはセンスはよいがちょっと高額。 ■新三田 いいとこ・・URより土地(60坪前後)購入可。ウッディタウンはかなり綺麗な街。大阪まで始発乗換無で意外に便利。 わるいとこ・冬は極寒。年に数回雪が降るのでスタッドレスは必須。 ■西宮名塩 いいとこ・・土地が広く安い。もともと避暑地で別荘が多かった。自然が多く景観はよい。 わるいとこ・斜面に街があり、坂だらけ。つねに大渋滞。大阪に中途半端に近いが通勤電車は座れない。 ■上津台 いいとこ・・土地が広くかなり安い。イオンモール神戸北と神戸三田プレミアム・アウトレットが目の前。 わるいとこ・通勤が三田からさらに神戸電鉄に乗換が必要でかなり遠い。ちょっと僻地。 ■藤原台、鹿の子台 いいとこ・・URより土地(50坪前後)購入可。購入価格は安く、ニュータウンが集まってるので生活は便利。 わるいとこ・通勤が三田からさらに神戸電鉄に乗換が必要でかなり遠い。 大阪北区に通勤できる範囲にあるニュータウン(京都府) ■松井山手 いいとこ・・高速道路が開通してさらに便利。ほぼ完成されてる。 わるいとこ・購入価格は高い。土地もあまり広くない。 ■同志社山手、光台(精華町)、木津 いいとこ・・URより土地(50坪前後)購入可。有名大学が近い。 わるいとこ・北新地まで乗換は無いが通勤はかなり時間がかかる。自衛隊の基地が近い。 |
|
No.11 |
|
|
No.12 |
別に北摂と阪神・北阪神だけが、大阪通勤圏じゃないですからね。
大阪南部や南東部(南海、泉北高速)、奈良方面にも中心部までの所要時間が同程度の良質な美しい郊外住宅地はいっぱいあるわけで。 あと重要なのは、今大手デベが分譲している所は、周辺相場よりも割高になりやすいという事です。 今分譲をやっている所の近隣の分譲済みのニュータウンの中古を仲介手数料払って買っても、割安で買える事が多いです。 大手の新規の分譲地を買うってのは、割高で掴まされるカモになるって事だから、その点が納得できる人以外は仲介物件で土地を探したほうがいいかもしれない。 |
|
No.13 |
箕面森町は自転車で駅(千里中央)まで出るのは物理的に不可能です。
彩都も無理ではないですけど、茨木、北千里、千里中央までは自転車でも遠いです。 山手台は電動アシスト自転車を使えば、JR中山寺まで行きは裏道を通って7~8分、帰りは20分程度。 JR中山寺から大阪へは20分強で、ラッシュ時23分ぐらい。 家族の車の送り迎え等は無しで、徒歩・自転車・公共交通機関(バス、電車)のみを使って 梅田・大阪まで出られる通勤時間帯の最短時間は、この3つの中では約30分と一番短いです。 阪急山本へも電動アシスト自転車なら、行きは漕がずに5分、帰りはしんどい思いをせず15分です。 西宮名塩ニュータウンも、宝塚方面への176号線の渋滞が深刻ですが、電車の通勤環境は 悪くないですね。徒歩+電車の合計約40分ちょっとで大阪駅まで、乗り換え無し、バス便無しで 出られます。 |
|
No.14 |
学研奈良登美ヶ丘や和泉中央も、始発で座って寝て大阪市内まで出られて(本町やなんばに直結)、駅から歩ける範囲にニュータウンが広がっています。
|
|
No.15 |
詳しい情報ありがとうございます やはりどの地域にも良い点悪い点両面がありますね。箕面森町はやめておきます有料道路のコストは馬鹿になりませんしやはり少し不便すぎますね。大阪南部や奈良、既存の住宅地での土地購入を検討せずこの住宅地を検討しているのは①実家が千里中央にあるので車で30分ぐらいで行ける場所 ②家内が関西圏出身でないので人間関係が固定されていない場所 ③私がニュータウンで育ちで子育てに適していると勝手に思い込んでいることです。 良いなと思ったのは小野原西だったのですが後1000万から1500万追加はリスクが大きくなり過ぎると感じ諦めました 宝塚山手台か彩都のどちらかにしようと思います 勿論不便は承知ですし歳を重ねると生活出来ないとのご意見も踏まえてです
|
|
No.16 |
30~40年前の古いニュータウンもさまざまな地方から大阪圏にやってきて家を建てた人たちの集まりだから、人間関係は固定されてないし、常に住民の入れ替わりがあるよ。それに新しいニュータウンほどより僻地になる傾向があるし。
|
|
No.17 |
上沼恵美子さんが彩都在住って聞いたことある。
10があげたニュータウン情報は大阪・梅田・北新地まで市内で乗り換えなしで通勤できるとこじゃない? まぁ探せばまだまだあるだろうけど。 奈良や大阪南部、和歌山とかのニュータウンは難波へ通勤してる人にはいいかもね。 |
|
No.18 |
確かに新しい住宅地は辺鄙なところが多いですね ただ周りの友人や同僚にも古い住宅地の土地や家を買って建て替えしている人もおりますが周りとは中々交流が無いという意見を良く聞きますし10戸程度の分譲地ですと新参者と既存住民の交流は無いと聞きます。そんな話を聞きやはり新しい場所が…となっています
|
|
No.19 |
注文住宅がよいのですか?
分譲住宅がよいのですか? 広さ安さを犠牲にして便利で通勤時間を優先しますか?その逆ですか? なんて考えると、、、妥協が必用になりますが、北摂に絞っているのならどこも悪くないだすよ。 あ!北摂と言えば川西能勢・猪名川町のニュータウン(萩原台・錦松台・南野坂・湯山台・鶯台・けやき坂・清和台・つつじが丘・猪名川パークタウン・阪急日生ニュータウンなどがあります。 阪急利用なら特急も走ってます。 |
|
No.20 |
梅田へ通勤してる人ってそんなに多数派ではないでしょう。
本町、淀屋橋、中之島を代表に、大阪市内に出てきてから 地下鉄に1回乗り換える人のほうが多いと思います。 |
|
No.21 |
スレ主さんが北摂ニュータウンで宝塚山手台、彩都、箕面新町で悩まれてるとの事、
何とか分かる気がする。 どこも広々としていて、雰囲気いいですから。 ただ共通するのは、日々の買い物含め不便すぎます。 山手台は、阪急オアシスがオープンしたが、いつまで続くか不安があるし、 彩都もガーデンモールは瀕死、新町は私の中では論外です。 千里中央付近でお探しでしたら、個人的には小野原西がお勧めです。 環境良し、利便性良しで、一番リスクが少ない気がする。 坪単価は他より高いが、容積率が緩いのと、45坪~分譲されているので、 総額は、そんなに変らない |
|
No.22 |
宝塚で規模の大きいニュータウンだと、逆瀬台(青葉台、光ガ丘)、中山台(五月台、桜台)等もあります。
|
|
No.23 |
スレ主です。 様々なご意見ありがとうございます 彩都の店はあまり流行っていないのですね 不動産屋さんも彩都は止めたほうが良いと言われました(仲介物件も探していましたので) 営業かな?とも思いましたが やはり価格と立地のバランスが崩れているのですかね
|
|
No.24 |
彩都は、モノレールができたすぐ(3年前)ぐらいが、人気のピークでした。
その頃は、将来への期待からか一時坪70万ぐらいまで行ったようです。 ただ、今は、逆に将来への不安からか坪50万まで下がったが、まだ高い気がします。 適正価格は坪40万ぐらいじゃないでしょうか? 千里中央付近の大規模分譲(100戸以上)で、お勧めは、 ①小野原西(5000万~) ②東豊中(6000万~) ③吹田千里丘(4000万~) この3つは、環境が良いうえ、山林を切り崩したニュータウンでないため、 周辺の利便性へのリスクが少なく、安心して購入できます。 |
|
No.25 |
彩都よりは隣の茨木サニータウン(茨木の山手台)が良いかもねぇ。
理由は・・・ ①既に街が完成しているので変な期待等が無く、バブルではなく適正価格で土地や中古が買える ②バス便しか無いが、それゆえにバスが無くなる可能性が無く色々な場所に行ける(モノレールは固定されているし遅いし高い) ③大阪までの所要時間は彩都よりも若干早く(JR茨木から大阪まで14分+電車待ち時間+バス便23分~+徒歩)、面倒な乗換えが無い ④市長や数人の市議か茨木サニータウン在住なので、行政に疎かにされる可能性が低い ⑤JR茨木からは京都や新大阪へのアクセスも良い |
|
No.26 |
もしトピ主さんが市内に通勤されているなら,是非終電、終バスを調べてみてください。
山手台の板にも出てましたが、梅田発山本着23:48。でも終バスは23:10。 小野原西は最寄りが北千里駅だとして梅田発の終電がそんなに遅くない(24:00)。 駅からギリギリ歩ける小野原西に対して山手台はバスかタクシーが必須みたいですね。 箕面新町の代わりに、彩都ですと、梅田23:30。 毎日終電ってことは無いでしょうけど、たまに遅くなるときに帰れないのは辛いです。 かといって、市内に近い狭小地を選ぶのも嫌だし。。 というわけで東豊中近辺探しています。市内の中古マンションにしようかな。 サニータウンはJR茨木発23:30、阪急茨木だと23:11が終バスですね。 |
|
No.27 |
山手台も真ん中より南半分は山本駅からは歩けますよ。徒歩15~20分ぐらいです。
ただ阪急山本駅までの終電以降だと(大阪・梅田を23時48分~24時28分に発) JR中山寺か川西池田か阪急雲雀丘花屋敷からになるので、歩けないのです。 まぁ家に帰れる最終時間は、大阪発24時28分発でJRの駅からタクシーですね。 |
|
No.28 |
スレ主です。宝塚山手台に実際に住んだら駅までは原付で通うつもりです(雨の日はバス) 終電のがしたら嫁に車で雲雀丘花屋敷かJR中山まで迎えに来て貰おうかなーと思っています
|
|
No.29 |
この中から選ぶなら山手台かもね。箕面森町は有料道路とバスが生活の生命線というのが厳しいし、彩都はモノレールの運賃や速度や乗換えがネックなのと、その規模の大きさが災いしてとんでもない塩漬けになりそう。山手台はそれなりに便利な市街地とそんなに距離が離れていないので、分譲が塩漬けになったとしても既存住民の生活が激変したり極端に困るといった事はなさそう。
|
|
No.30 |
新三田のウッディタウンなんてどうでしょう?
私はもともと大阪市内に住んでて、実家も北摂にあります。 スレ主さんと同じように宝塚山手台 彩都 箕面森町、西宮名塩などで悩みましたが、 最終的にウッディタウンに約60坪の土地を購入し注文住宅を建てました。 梅田へ通勤していたので、JR新三田駅より始発の乗換無しで40分ちょっとは意外にも便利です。 大阪発の終電は0:13、新三田からの終バスは0:55です(終バスに間に合おうとすると終電は0:00です) ウッデゥタウンは四季を通じて木々など美しいですし、街もしっかりした計画のもと区画整理されています。 タウンの中央にサティや映画館、ホームセンターなどがあり、とても生活しやすいです。 病院も三田市民病院をはじめ、近辺に大きな病院がたくさんあります。 保育園も待機児童がほとんどおらず、すぐに入園できました。 今はとてもいい季節ですので、一度見学来られてみてわ? 私はエスコヤマの近くのゆりのき台5丁目です。 ご近所さんになれるとよいですね。 |
|
No.31 |
スレ主です ウッディタウン綺麗な街並みですよね 勿論見に行きました。すごく気に入りましたがやはり実家から遠すぎました。(渋滞も含め)親も鬼籍に入りまだ母親は60歳ですがやはり余り離れるのは避けたいと思っています。
やはり、宝塚山手台か以前に諦めた小野原西が良いかも知れません |
|
No.32 |
宝塚山手台
小野原西 街に個性を感じない。 |
|
No.33 |
ウッディタウンや日生パークタウンはショッピングセンター等が近く
普段の買物に限れば苦労しないけどやはり町から遠すぎて不便で 都市部に出るのも一苦労だし移動コストも高い。 土地が安く売れ残りが多いのは、それなりの理由がある。 やはり永住という事を考えると、大阪平野内部か大阪平野に隣接している場所で、 尚且つ都心から20kmまでの範囲が望ましい。 福知山線方面なら名塩(の駅徒歩圏)まで、川西・猪名川方面なら明峰地区(萩原台、湯山台など)までだな。 |
|
No.34 |
永住に望ましい郊外条件
・都心(大阪)まで公共交通機関(電車、モノレール、バス等の合計)の交通費が片道500円未満である ・5km圏に総合病院が豊富で医療環境に選択の余地がある ・原付・自転車移動軒内(3km)に食品スーパーが最低5軒ぐらいはある ・原付・自転車移動圏内(3km)に金融機関(郵便局、銀行各支店)が最低5軒ぐらいはある |
|
No.35 |
33と34の基準がよくわからん
独断と偏見が強過ぎて全く参考にならん スレ主は無視するがよかろう |
|
No.36 |
都心から遠い郊外のニュータウンは買ってはいけません。
これらは、大都市圏の人口・世帯が増加する時期しか存在しえない概念だからです。 日本の人口はもうピークをつけ、世帯数もあと15年で頭打ちになります。 ここ30~40年で山を切り崩して開発された住宅街は、それ以前は不要だったもので、住宅が不足し、 人口・世帯が急増したから存在しえたものです。 これからは多くの住宅があまり、あと30年で都市圏の空家率は30%を超えます。 大都市から郊外のバス便ニュータウンの土地は最終的にあと10年ほどで70年代半ばの値段に戻り、 その後は悲惨な暴落が待っています。 売る予定がある人はいまのうちに売ったほうが良いでしょう。 有料老人ホームや駅近マンションに移るにあたって、良い条件で土地を換金できるのはあと10年未満です。 ※2006年が、日本のピーク ※総人口よりも65以上の人口に注目 一番良いときが終わったの。 日本の人口の推移、並びに65歳以上人口 14000┌ 1億2774万人 | (2006年・ピーク) 12000├ ,,,,!l*ll゙゙゙゙゙'.=.,,,_ | ,,lll゙゙’ '"= ,, 10000├ ,,,,lll゙’ '"'= 、,,_ | ,,,illll゙゙゜ ”'"=li☆ 8993万人 8000├ ,,l゙゙゜ (2055年・政府推計) 人 | ,,,illll゙゜ 6000├ .,,,illl゙゙° 口 | 5596万人 4000├ (1920年) [人] | .. .. ┌┐ 2000├ _ ┌┐‥ ' ' | | ----65才以上 .| _ ┌┐ | | | | | | 0 └┴─┴─┴─┴=┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─ 1920 30 40 50 60 70 80 90 2000 10 20 30 40 50 年 次 [年] |
|
No.37 |
36もまた独断と偏見の塊じゃのう
まったく、、、モノを損得でしか考えられんようになったら人間もおしまいじゃ スレ主さん、この子の発言も無視するがよかろう |
|
No.38 |
しかし、都心のマンションが売れ残って困っているのはわかるが、こんな掲示板に書き込んでまで売りたいのかのぉ、、、
33、34、36は何処ぞのマンション販売の営業みたいだが、、、、あわれよのぉ、、 |
|
No.39 |
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2009/pdf/cs20090907.pdf
72ページ参照 どうあがいても2040年には空家率が30%を超える。。。 その時、不便なニュータウンの不動産価格(中古・土地)は・・・ |
|
No.40 |
39よ
未来を予知できるとはスゴイお方じゃ ノストラダムス以来の預言者じゃの どこの馬の骨かわからんの奴の言うことを信じるとは お主修行が足りんの |
|
No.41 |
推計人口、世帯数は政府統計で国が正式に言ってるのにw
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Mainmenu.asp 出生率(中位、減少、増加で推計)と平均余命の推移から出せる明確なデータ |
|
No.42 |
いいものは残る。メッキは剥げる。
付加価値のある物件は、それを求める人がいる限り需要は消えない。 |
|
No.43 |
スレ主です 資産価値は非常に重要だとは思いますが今回の購入は今の満足にお金を払う気持ちでの購入です。子供が成人するまでの環境としての選択であり、たとえ資産価値が高くても都市部は考えていません お金の損得という考え方はわかりやすくて便利ですがそれを最重要視するのであればこの3つで検討などしません
今、駅近くのマンションに住んでいます。(債務なし)こちらを賃貸に出して引っ越しをする予定です。 また親が住んでいる土地もあります。まだまだ健在ですが、私は一人っ子なので歳を取ったらそちらに移るもしくはその土地を販売してマンションを買うということも考えていますので 今回の住宅購入の目的は子供(一歳です)にとっての環境、嫁にとっての環境を考えての選択ですので購入する住宅が売れないとか安くなるとかは最重要項目ではありません |
|
No.44 |
スレ主さんよ、あんたは正直じゃねぇ
価値観なんていうのは十人十色じゃ しかし、このスレで一番大事なのはスレ主さん、あんたの価値観なんじゃよ となると、、、宝塚・川西エリアとなるじゃろ、、、 だが、このエリアは交通量が非常に多く市政も腐敗しきっておる それにじゃ、子供と奥さんを天秤にかけると・・・やはり子供の生活環境が一番じゃろ となると、新三田や西宮名塩、神戸市北区などが候補になるのぉ これは老いたわしの価値観じゃからして、聞き流すがよい。。。 |
|
No.45 |
行政の腐敗や職員のミンドという点では、神戸市がダントツでひどい、西宮や芦屋もアカで宝塚よりも酷い。
ただ、宝塚の場合は市長が連続で逮捕されたりと目立つニュースがあったからイメージは悪いけど。 |
|
No.46 |
宝塚山手台の今分譲している場所は、小学校中学校に関しては通いやすいと思います。
ただ、住宅街の道の曲がり具合が、見通しが悪いと言えば悪いです。 高校への通学はやや不便かな、と思います。 同世代の子供たちは少しずつ増えているようです。パナの分譲地辺りは賑やかでした。 ちょっとした買い物はオアシスまで徒歩で行けますが、確か9時か8時に閉店だったと思います。 そうなると、自販機すらありません。真っ暗です。 向かいにマンションが立てば、少しは何か出来るのかな? 高圧電線の近い次期分譲、チラホラ空いている現在の分譲、どちらを考えておられるか分かりませんが、現在の方は大分値切れると思います。 しかしながら、2丁目までと、3丁目以上の町の雰囲気はまっったく違ったものになるとは覚悟するしかないと思います。 原付を使われるなら、駅までは苦労しないと思います。 |
|
No.47 |
高圧電線の下で一生暮らすのもなぁ、、、
空港の近くよりはマシだが |
|
No.48 |
高圧線は電線から50mも離れたら殆どの場合は無害ですよ。
高圧線といっても電圧の規模や送電量はピンキリなので、 実際は要測定ですが、一般的には、数十メートル離れていれば 影響はゼロ(0.1ミリガウスの影響も無い)の事が多いようです。 ただし至近距離だと100ミリガウスオーバーとかとんでもない 場所もたまにあります。 まぁ真夏の昼間などに、実際に住まう高さで測定されるのが良いでしょう。 一般的には、高圧線ではない普通の一般家庭への送電線や電柱の上の変圧器から 3m以内ぐらいのほうが、電力使用のピーク時は10~20ミリガウス以上に なったりして戸建住宅の居住空間には影響が大きいです。 |
|
No.49 |
|
|
No.50 |
噂では、次期分譲の土地をまだ売り出していないのは、現在売出し中の土地が余ってるからと言われています。
要は秋モノ(次期分譲)売出し前の、夏モノのバーゲンみたいな感じではないでしょうか? バーゲンレベルでは下がらないと思いますが、聞く価値は有りかと思います。 |
|
No.51 |
山手台は不便ですね。山から下りてもなにもありません。山本駅しかないのです。
ところで、山手台の学校区はよいのでしょうかね? 長尾小学校でしたっけ? |
|
No.52 |
隣の雲雀丘は日本有数の住宅街ですが、山本よりもっと何もありません。
別に一駅ごとに大規模な商業施設はいらないでしょう。 普段使う金融機関やスーパーやドラッグストアや医院ぐらいあればじゅうぶん。 もっと規模が大きい施設が必要な時は、電車や車で10分ぐらい移動して行けばいいし。 |
|
No.53 |
ていうか、山手台の住人は終電のがしたら大変ですね。
土地はどんどん安くなっているのでしょうね? 当初言い値で買った人は腹立たしいでしょうね。 |
|
No.54 |
言い値で買ったとしても、土地建物の総額が元々高いですから、それほど差は気にならないのでは?
|
|
No.55 |
バブルの残り香で高かった時期の街区は、いちおう駅から準徒歩圏だから、
今分譲している所とは立地条件が違いますね。 とはいっても、相場の値下がりが気にならない人はいないでしょう。 |
|
No.56 |
ダンナが死んだ場合、賃貸や社宅だったら
子供を抱え貧困母子家庭へまっしぐら 持ち家であれば、ローンは保険でチャラ 後は家付きを武器に若いオトコを捕まえればいい 明るい女の第二の人生がスタートする 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
|
No.60 |
ところで、スレ主さんは結局どこに決めたの?
|
|
No.61 |
スレ主です。 宝塚山手台にしうと思ってます。 ① 小中学校の評判が良い② 通学路が安全である ③ 環境もまずまず ④ 家内が気に入った ⑤ 市内からの距離や駅か らのバスの乗車時間 このあたりがポイントになり決定しようと思っています。 今の分譲地はもうひとつな土地しか余っていないので次回の北側の分譲地にしようと思っています。 様々なご意見ありがとうございました。
|
|
No.62 |
山手台で家を建てるなら、鉄骨は避けて木造の高断熱高気密住宅をおすすめします。
標高が少し高く、冬は風が強く寒い、夏は西日が強い地勢ですからね。 C値1以下、Q値1程度をコンスタントに供給している所から選べば間違い無いと思います。 夏は日射を遮断し、冬は日射を取り入れる設計(軒の長さや向きの工夫など)と西日対策を取り入れて建てれば効果が大きいです。 |
|
No.63 |
木造‥建築条件付きなら、パナより大阪ガスの家の方がいいのでしょうか?
それとも、建築条件無しに、シャーウッドや住林や一条等の高めの木造が良いのでしょうか? 時期分譲はいつになるのでしょうね。秋かな? |
|
No.65 |
まぁ彩都よりは山手台のほうがいいと思いますよ。
彩都とか登美ヶ丘とか、泉北とか新三田とか箕面森町は梅田まで片道700~1000円かかりますから。 学園前、あやめ池、泉北、狭山(金剛)などはミナミ(難波)まですら電車だけで片道430~620円程度かかります。 それにバス代が加算されます。 都心までの公共交通機関の交通費が高い町は必ず廃れます。 山手台は梅田まで片道270円(徒歩、マイカー送迎)、370円(自転車で駐輪した場合)、480円(バス利用)でいけますからね。 土日や昼間は、阪急やJRの回数券を使えば、 http://url.skr.jp/2nd/04.shtml 梅田まで片道193~197円で行く事も可能です。 |
|
No.66 |
URや大手が今近畿で分譲中の大規模ニュータウン(名塩、国見台、北摂三田ニュータウン、神戸市北区、箕面森町、彩都、けいはんな、和泉中央、日生ニュータウン、猪名川パークタウン、けやき坂、西神ニュータウン、舞多聞、その他まだまだ多数)が全てさばける可能性は皆無ですね。
どう計算しても、さばける前に30~40年前に分譲されたオールドニュータウンに家や土地が大量に余り出す時代が到来してしまいます。 ゆえに今開発している所は、造成されたものの一度も家を建ててもらう事なく生涯を終える宅地も多そうです。 また、オールドニュータウンも家が建つのは結果的に一度だけだったという宅地が、多く見られる事になるでしょうね。 そういう中で山手台は、近畿のニュータウンの中では古いニュータウンを含めても立地や交通などにおいてかなり上位に位置するので、完売が現実的に可能な数少ない大規模ニュータウンかもしれません。 |
|
No.67 |
山手台って宝塚山手台?
まだ1000区画以上も売れ残ってるのに完売???寝言は寝てから言え ここは銀行も潰れるほど不振な宅地でぜんぜん売れてないぞ 近畿のニュータウン中では完売の可能性が最も低いニュータウンの一つだよ 昔、大虐殺さながらの人の生き埋めもあったらしいしな こんな幽霊が出そうな気持ちわるいとこ誰も買わんよ |
|
No.69 |
山手台は、バブル期に立地と地勢の良さからとてつもない高額で仕入れられている土地です。造成して坪100万以下で売っても利益が出ない事情から安売りするわけにはいかず、幸福銀行が破綻したわけで。つまり立地の良さから高値で仕入れてしまい、バブル崩壊で高値販売できなくなった事により売れ行き不振に陥りストップした場所であり、立地の悪さから塩漬けになった一般的な郊外ニュータウンとは事情がまるで違います。
|
|
No.70 |
幸福銀行が立地と地勢がよいと勘違いして高値で買ってしまっただけです
その後、その愚かな勘違いにより破綻したのです。 そして現在売れ行き不振なのは、購入者が立地と地勢が悪いのをわかっているからなのですよ 近畿北摂のニュータウン中で、完売の可能性が最も低いのは、 日生中央を初めとする能勢電鉄沿線のNT・宝塚山手台・彩都・箕面森町です |
|
No.71 |
山手台は近畿で最も良く売れている大手分譲地だよ。
約2年で188区画(阪急分譲分+ハウスメーカー分譲分)の街区が概ね売れた。 |
|
No.72 |
山手台は土地+建物で1億円以上出して家を買った人が軽く500世帯以上はいます。君が住めないからって妬んじゃいけないよ。既にじゅうぶん支持されているエリアです。
|
|
No.73 |
69=70
マッチポンプ 叩くための自演 |
|
No.74 |
71、72、73 必死だな
|
|
No.75 |
確かに必死だね
営業乙 |
|
No.76 |
今大阪通勤圏で分譲中の平均200㎡以上の大手分譲地(1000世帯以上)では、宝塚山手台が一番マシかもね。
まず、埋立地以外で、大阪(梅田)・新大阪・伊丹空港の全てから18km圏内ってのが彩都と宝塚山手台しかない。 20km圏になると数箇所に増えるけど、それでも大半が入らない。 それに地勢(南斜面が一番)や眺望や都心までの交通費などを考えていくと、山手台より良い現在分譲中の 大手分譲地はほぼ存在し無い。 徒歩3分+バス平均待ち時間10分(3本/h)+バス乗車時間5分+電車平均待ち時間5分+急行27分=50分 バス待ち時間を無しにした場合は40分片道480円。 まぁ数十区画の小規模な分譲地なら選択肢は増えるので、大規模分譲地にこだわらない人なら他にも良い所は いくつかあるけど。 |
|
No.77 |
|
|
No.78 |
|
|
No.79 |
69、76って「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part2】」にも同じようなこと書いてるね
阪急営業乙 |
|
No.80 |
同じような事書いてるんじゃなくて、荒らしが叩く為にコピペしてるんでしょ。
|
|
No.81 |
がんばれ阪急!
|
|
No.82 |
阪急は頑張らないですよ
名塩さくら台と同じように撤退するんじゃない お得意の売り逃げです |
|
No.83 |
三田ウッディタウンのランドマーク
「センチュリー大橋」 http://www.woody21.org/wp28/wp-content/uploads/2009/08/ag.gif http://www.woody21.org/wp28/wp-content/uploads/2009/09/ag1.gif 西宮名塩ナシオンのランドマーク 「遠藤剛生デザイン斜行エレベーター」 http://all-mansion.com/db/1-1000/M0367623.jpg http://www.wills.co.jp/dbimg/town/T0419_01.jpg 千里のランドマーク 「太陽の塔」 http://suitaweb.net/photo/image_large/048.jpg 阪急宝塚山手台のランドマーク 「山本山手CoKoセンター(山本山手子ども館)」 http://www.hnpo.comsapo.net/img/u236/FI22777_0E.jpg http://www.hnpo.comsapo.net/img/u236/FI24389_0E.jpg |
|
No.84 |
↑
ここも ク ズ が荒らし回ってるな |
|
No.85 |
この中なら彩都かな。
|
|
No.86 |
彩都に一票!!!
この中では決まりでしょ? |
|
No.87 |
箕面新町にどでかい病院が移設されるって聞いたが、できたらそれに付随して街が栄える事必至。
|
|
No.88 |
箕面新町にどでかい病院が移設されるって聞いたが、できたらそれに付随して街が栄える事必至。
|
|
No.89 |
|
|
No.90 |
彩都友紘会病院みたいに長期療養型病院、つまり死人待ち受け病院?
本当に彩都に行ったことあるの?それと彩都は森町、山手台と比べて建設ラッシュで活気があるように見える。 |
|
No.91 |
彩都は、箕面側が街開きしたところだから・・・。
今は、昨年URが分譲した土地が一斉に建築してるから、建築ラッシュに見えるけど、 茨木側のやまぶきエリアなんて、2年前に分譲したけど、全く勢いなし。 箕面側のHMが分譲を開始したけど、勢いが続くかどうかだな。 |
|
No.92 |
箕面エリアの彩都はよさげだな
|
|
No.93 |
昨年末に1年間朝昼晩と数十回町の周りを見て聞いて箕面森町に購入。
ニュータウン・子供生まれるので学校と住環境重視・夫婦共々街中はNG・第一種低層(庭があって隣地境界等ゆとりのある計画)・車通勤(豊中まで)1時間圏内が絶対条件でした。 彩都は分譲マンション、賃貸があり今後の街の雰囲気や学校に悪影響が出そう。土地の金額のわりに商業施設が多いわけでもなく私たちはモノレールを使う気無く結局車で買い物になりそう。特に緑が多いわけでもない。なんか全てが中途半端な気がした。 山手台・小野原は既に出来上がってきている街であり阪急利用徒歩圏内。今後地価の下落は一番少なそうだが彩都と同じように賃貸が気になる。総合的に一番と考えたが若干土地の金額が・・・。 森町は現在商業施設がない(豊田通商の責任者は今まで役所仕事でなんともならんかっただけであり、今やっと民間でまともな誘致活動し始めて良い感触で進んでいますと言ってましたが未定)、今後電車は通らないと予想(ほぼ断定)。人口がまだ少ない上に今後大幅に増加する見込みは低いと予想。こども園・小中一貫校でこれからの学校であり先行き不透明かつ生徒数が少ないためクラブ活動等気になる点あり。 デメリットは多いが、土地の金額を考えれば絶対条件を一番満たしていると思い箕面森町に決めました。 学校は、小中一貫校で親御さんの意識が高い方が殆どだと思いますのでそれに期待。 買い物は今でも週に1回車でドライブデートがてら行ってるので今後出来たら良いか?程度。 長文になりましたが、参考になればという思いと賛成反論色々な意見を頂きたくスレしました。 |
|
No.94 |
↑
結局、安いのが魅力ですね? |
|
No.95 |
彩都、山手台、小野原の分譲マンションや賃貸住民がどう学校に悪影響与えるのでしょうか?
個人のライフスタイルですから、賃貸の人が所得が低い訳でもないし。 でもそうゆう観点で語れば、箕面森町が一番荒れていることになるけど・・・。 |
|
No.96 |
悪影響なんて何を基準にするかで変わるから一概に言えないと思う。彩都の人間からすればマンションや賃貸は無いに越した事はない。綺麗事無しで言うなら。。
でも、彩都は新しい町なので変に先住民のしがらみも無い。そこは定住する上でかなり大きなアドバンテージがある。ずっと住むんだから。 引越した当日に隣の年寄りから煮物を差し入れられて、そこからの付き合いが一番のストレスになった知り合いもいる。 |
|
No.97 |
94さん>
勿論金額が魅力のひとつで予算を建物に持っていけるので大事ですね。 95さん> 96さんの言う通りで何を基準にして何を求めるのかで変わってきますね。ライフスタイル・所得も人それぞれですし考えも色々かと思います。 私はマンション管理会社に勤め現在桃山台の分譲マンションに住んでいます。マンションは入居審査基準があってないような物です。空室があふれ以前は断ってた内容の審査もほぼ通しています。どういう方が街へ入居されるかという不安が賃貸・分譲マンション無い地域に比べると高いかな?又定住するという意識も宅地に比べ低いのかなと個人的に思う次第です。 住んでいるマンションの管理組合も入居者全員の考え意識が全く異なり非協力的な方もおられ大変です。 私は親御さんの意識の違いが学校・家庭教育に影響高いと思ってます。 96さん> ほんとおっしゃる通りで同じような考えです。 彩都も新しい街で古くからのしがらみが無く新しいコミュニティが自分の頑張り次第で作り上げられるのがニュータウンの魅力ですね。 ご近所づきあい苦手な方や近隣の方との合う合わないは問題ですね。まぁこればっかりはどこに住もうと出てきますしある意味・・運次第かと思います。 |
|
No.98 |
どこもここも さ●しか住まないような場所ですね。
安けりゃ良いというわけでもないでしょ。 |
|
No.99 |
彩都は梅田まで少しかかるけど、彩都西が始発駅、千里中央も始発駅で、全て座って梅田だけでなく、
淀屋橋・本町・難波・天王寺まで座っていけるのが良い点。 ガーデンモールも人口の増加に伴い、最近は少し人が増えている。 |
|
No.100 |
彩都は、学校の雰囲気は良いですよ。教育熱心な親が多く、実際小学校から私立・国立中に行く人が多く、
進学塾に通う子供も多い。小学校・中学校共に荒れた学級などひとつもなく、特に小学校は1000人を超える マンモス校なのに学級崩壊などは無縁なのは特筆すべき。 |
|
No.101 |
箕面森町は安いんだけど生活道路が有料トンネルってのが気になる。
|
|
No.102 |
彩都の茨木側は、校区もまずまずで、塾も送迎バスで通えるので良いけど、
彩都の箕面側と、箕面森町は、公立の一貫校なので、ちょっとリスクがある。 公立の小中一貫校は、進学を目指す私立の一貫校と別物と考えるべき。 (親の意識も経済状況も大きな差があると予想される) まだ、彩都箕面は塾に通えるから良いけど、箕面森町から塾に行くには結構大変そう。 |
|
No.103 |
お、
塾の距離で住まいを決めるか! … 参考にする わけないね |
|
No.104 |
教育熱心な家庭は、どこも塾に行かしているから、
塾の選択肢が狭いと、可能性を摘むことになりかねない。 取り敢えず、塾に行かせれば良い訳でもないしね。 子供の将来を考えると、校区以上に塾は大事な要素だと思うよ。 |
|
No.105 |
特区に選ばれた彩都は、いかが?
|
|
No.106 |
学区制廃止になっちゃうかもね
折角学校で選んでもね 関西ではそこそこ出来たら私学行くんじゃないの このエリアだと灘・甲陽は乗換多くて結構不便だと思うよ |
|
No.107 |
教育に熱心な方は、千里中央の浜学園に通わせるのでは?うちもそのつもりですよ。
|
|
No.108 |
だから
浜学園に近くても 中学に遠かったら子供には負担だろが 進学校だって落ちこぼれは居るんだぜ 灘だって半分ちょっとしか東大には行けない 辛い6年間の通学を子供に強いるつもりなのかねえ 教育熱心が徒となるだろうね まあ出来る子は親の教育熱とは関係ないからね |
|
No.109 |
子どもの学力は本人の能力と親のしつけ方によって決まるので、住宅地にはほとんど関係ないですね。
私の知り合いの娘さんは山奥の農家ですが、自転車で毎日片道50分かかって府内トップクラスの進学校まで通ってましたよ。 とにかく足腰が強いので、陸上部では断トツに速かったそうです。 |
|
No.110 |
じゃあ塾に近いなんて関係ないって事だね
|
|
No.111 |
>109
子供の能力と親のしつけで決まると言いながら、 その人も、進学校に通っているのですよね。 結局は、能力を引き出すには、教育が必要ということです。 その手段に、塾や進学校に通わしているのですよ。 |
|
No.112 |
しつけじゃなくて親の生き方とその価値が大きい。ダメ親は反面教師。レベルの低い自称しつけとか自称教育が一番迷惑。かんべんしてよ。
|
|
No.113 |
俺の従兄も塾行かずに灘から東大行ったわ
でも通学に2時間近くかかってフラフラになってたな |
|
No.114 |
結局どこにしたのかな。
|
|
No.115 |
まさに迷い中。
やや彩都リード、差がなく宝塚山手台、同じく茨木山手、どこにしようか。 契約済の方、既に住まわれてる方、決め手は何だったのでしょうか? |
|
No.117 |
うちは彩都に決めました。一番の決め手は静かで街並みが綺麗だったから。山手台も魅力的ですが大阪に愛着があり離れることに抵抗があったので。あまり参考にならない意見で申し訳ないですがうちの場合はこんな感じです(・・;)
|
|
No.118 |
彩都一択
|
|
No.119 |
伊丹空港への利便性と計画された街並みにひかれ私も彩都を選択しました。
|
|
No.120 |
私も出張が多いから彩都にした。
通勤は座れるからよいよ。何より朝座れるのは非常にありがたい。 あっ。他も座れるか。 |
|
No.121 |
私も彩都に決めました。環境・始発・そこそこの利便性、そしてこれからの発展性とその楽しみ。総合的に選びました。
|
|
No.122 |
自分は、スレタイの3箇所はやめて、阪神間の既存住宅地の中に買いました。45坪しかないので庭は狭いですが。毎日の通勤で始発駅で座れることよりも、通勤時間の短さを重視しました。
また3箇所とも、買い物や医療機関といった日常生活で必要不可欠な施設が住宅地付近に乏しく、これからもあまり期待できなさそうなこと(出来るにしても何年先になることか)もやめた理由のひとつです。 |
|
No.123 |
宝塚山手か新町、彩都からせんたくいただかないと。。。
|
|
No.124 |
>>122結局どこにしたんですか?
|
|
No.125 |
予算…。
|
|
No.126 |
|
|
No.127 |
彩都、新町、山手でないとこから選択したあげく、自分が選択した所は、差し控えたい!?
出し惜しみしたらよけいに出せなくなりますよ。 |
|
No.128 |
予算は?
|
|
No.129 |
質問した人もう見てないんじゃない?
|
|
No.130 |
見てるよ。当分スルーされてた板にわざわざ書き込みしてるくらいだし。
|
|
No.131 |
結果的に、どこで購入したか言えず、ただのネガさんとバレてしまつたね。
|
|
No.132 |
古いスレが久しぶりに上がってきたと思ったら、ここでも彩都スレのように、意に沿わないコメに対してはネガとかアンチ呼ばわりして誤魔化すのですね。
あんまり度が過ぎると、逆にイメージダウンになりますよ。 |
|
No.133 |
なりません。みなバカではない。
|
|
No.134 |
>>126隠す意味がわからない…
|
|
No.135 |
相手にしてはいけません。
どれがいいかというスレタイが読めないようですし。 |
|
No.136 |
彩都のガーデンテラス購入を検討しておりましたが、
利用駅が割高のモノレール駅であること、 その駅から15分以上を要すること、徒歩圏に商業施設が乏しい事、 物流拠点ができた後の交通量増加への懸念から断念しました。 無電柱化、綺麗な街並みなど非常に魅力的で、まだ未練はあるのですが。 老後の車なしの生活を考えると、より利便性に優れた地域の狭小住宅も検討対象にせざるを得ないと 考えております。もちろん予算が許せば狭小とはならないのですが難しいですね。 |
|
No.137 |
で、3つのうちどこに決めたんですか?
|
|
No.138 |
質問者は予算も言わないし見てないよ。書くだけ無駄。
|
|
No.139 |
132
意に沿わないのではない。ない選択肢をあげながら具体的な場所をあげずに長文書かれても議論にならないということなんだが。言ってることわかるか? |
|
No.140 |
最低でも50坪以上の敷地が最低限ラインとして考えたら彩都か新町、山手になるのだろうね。
そこそこの家を建てるなら最低でも50坪以上ないとまともな設計にならないから。それ以下ならどこかに無理がでてくるはずだ。三つ以外の人に質問するが 車は二台以上おけますか? LDKが20畳以上ありますか? 隣地までの最低距離が1m以上ありますか? |
|
No.141 | ||
No.142 |
なるほどね。ちなみに和室は何畳あるのかな?
|
|
No.143 |
141
あなたの利便性でしょ。私は、となりのいえの壁がちかすぎるのは息苦しいので嫌ですね。隣地境界までたった1mないのですか。窓を開ければ隣の声もきこえるのでしょうね。 |
|
No.144 |
143
>私は、となりのいえの壁がちかすぎるのは息苦しいので嫌ですね あなたのわがままでしょw |
|
No.145 |
隣の家が近すぎる狭小戸建ならマンションでも大差ないですよね。
お隣さん宅からのある程度の空間と、庭がほしいのでスレタイ3箇所から選ぶ予定です。 |
|
No.146 |
ここのスレは三カ所限定で、それぞれの魅力を言えばok?
|
|
No.147 |
スレのタイトルが読めない人は来ないでほしいですね。
|
|
No.148 |
↑ごもっともだね。144は狭小戸建で持論を展開してください。お疲れ様。
|
|
No.149 |
>>ここは
「 3 カ 所 の 中 で 」 検討し議論する所なので、自粛お願いします。 |
|
No.150 |
|
|
No.151 |
通勤に問題がなくて、
車の運転ができるなら、彩都が無難かな。 宝塚山手台もある程度街ができてていいけど、 今分譲している所はかなり駅まで距離がある。 箕面森町は自然が多くてのどかでいいけど、 有料トンネルと一部の土砂災害の注意地域みたいだから ちょっと厳しいかな。 うちは今の所は彩都で検討しています。 |
|
No.152 |
誤 狭小戸建で持論を展開してください。
正 狭小戸建スレで持論を展開してください。 大変失礼いたしました。 |
|
No.153 |
宝塚山手台は最近は50坪前半での分譲がメインで、正直ふもとの戸建て(40坪台で同じくらいの価格帯?)と大差ないと思いますが、それでも山手台の方がいいという人は多いのでしょうか?
検討している方の意見を聞きたいです。 |
|
No.154 |
この中なら彩都で決まりだな
|
|
No.155 |
彩都で決まりですね。
|
|
No.156 |
狭小戸建がどっかにいったので改めて彩都を選んだ理由を整理すると
1Eハワードが提唱したレッチワースの『田園都市』を参考に計画された都市であるため自然と街区の調和がはかられていること。 2始発駅であるため座って通勤できるので、本をゆっくり読むことができること。 3伊丹空港へのアクセスがよく出張時の利便性が高いこと。 4新御堂がすいていれば車で30分程度あれば梅田に到着できること。 |
|
No.157 |
本音を言えば、もっと都心に近いところがいいのですが、豊中吹田は高いので。
|
|
No.158 |
ハワードの『田園都市』の要といえるのは、大都市に頼らずともその地域内で生活が完結できること、具体的には「職住近接」。
田園都市がいいと言いながら遠距離通勤という矛盾は置いといて、職住近接を求めるのであれば、3ヶ所の中では彩都しかないわな。 |
|
No.160 |
>>159現在出来てないんですか?
|
|
No.161 |
現状、彩都に職場がある人の割合は小さく、大半は大阪市内方面へ通勤しているわけで、職住近接というのは名ばかり状態。
中地区が本格的になってくれば状況は変化するのかもしれない。今のところ決まってるのは物流施設だったかな。 職住近接前提の都市計画なら、尚更企業の誘致を進めていかないと、都心への通勤者でモノレール等の交通インフラはそのうちパンクしそう。 |
|
No.162 |
彩都の人は職場は多少遠くても静かに暮らせることを望んでるんじゃないかな
国際戦略総合特区?に選ばれたらしいけど何か変わるんでしょうかね |
|
No.163 |
国際戦略総合特区
初代長官に任命ス たぶんこんな感じでよろし? |
|
No.164 |
はい
よろしい |
|
No.165 |
先端医療開発特区。
|
|
No.166 |
彩都にしましたが職場は始発なので一時間半もあればいいかなと思ってます。
森町は延伸後なら気が向いたかも。 山手台は大阪じゃないから検討してません。 |
|
No.167 |
出来るだけ自分が育った都道府県から離れたくない。
|
|
No.175 |
森町 大学誘致で急発展の予感
|
|
No.178 |
山手台は 子どもの通学が
大阪方面、神戸方面どちらも可なのが魅力です 選択枝が広いことは重要ですよ |
|
No.179 |
↑
漢字ミスった。 選択肢でした。スミマセン |
|
No.181 |
NTは辞めた方が利口
買った今が最高値でその後は価格が下がるのみ 人口減なんだから30年後はみんな都心へ集中するよ 郊外に土地持ってても資産価値0同然 |
|
No.182 |
それはあなたの考えです。
資産価値なんてどうでもいいのです。 30年後のことは30年後に考えます。 お金以上に大切なものがあるのです。 |
|
No.183 |
資産価値なんてどうでもいいのです。
30年後のことは30年後に考えます。 大切なのは、販売ノルマ達成です。 |
|
No.184 |
はいはい
|
|
No.185 |
資産価値なんてどうでもいいのです。
30年後のことは30年後に考えます。 大切なのは、自分が育った都道府県から離れないことです。 |
|
No.186 |
森町から車で3分のときわ台
ときわ台の中古住宅なら70坪で1300万くらいですよ。 森町検討中のみなさん、ときわ台リノベーションも視野に入れてご検討下さい。 ちなみにときわ台は電車の駅があり、阪急JRともに乗り継ぎOKですよ!! |
|
No.187 |
そうですね。
森町には何にも無いから住民さん達もスーパー・銀行・郵便局も学習塾も結局はときわ台まで来られてますからね。 発想の転換でときわ台のリノベーションも要検討ですね! |
|
No.188 |
ときわ台?どこかわからないから検索したら東京?
どちらにしてもスレ違いです。 |
|
No.189 |
森町のすぐ隣りですよ。
ときわ台、東ときわ台 生活インフラの整備計画が無い森町より日常生活の利便性は高いですよ。 【一部テキストを削除いたしました。2013年6月11日管理担当】 |
|
No.190 |
スレタイ見れないの?ときわ台とか入ってないから。
|
|
No.191 |
大阪府豊能郡豊能町ときわ台です
箕面森町とつながっていて適度な田舎です 森町検討中の方はときわ台も見て回るべし |
|
No.192 |
|
|
No.193 |
ときわ台???専用スレッドでどうぞ^^
|
|
No.194 |
この三つの中なら大阪住んでる人は彩都じゃないの?
|
|
No.195 |
ただし価格的に森町にならざるを得ない方は、森町のお隣りの東ときわ台なんかも比較検討すべきでしょうね。
|
|
No.196 |
いらないす
|
|
No.197 |
タウン内にある程度生活インフラが整った東ときわ台を即答で否定するような人は森町には住めないかもね。
|
|
No.198 |
森町森町ってこのときわ台住民さんは何を言ってるの?
山手台、彩都、森町の中でオススメを書くんでしょ? やたら森町批判してるけど流れ読んでくださいよ。 うち森町にしましたー!って書いてる人います? 森町、ときわ台検討スレ立ててそっちでやってください。 荒れるもとなので規約守りましょうよ? |
|
No.199 |
195、197さんではありませんが、
森町の隣接地なんだから別にいいと思う。 e戸建てさんは日本最大級の住宅検討板です。 討論するのが目的じゃなくて住宅選びが最終目的なんだから。 参考情報として周辺状況も追記することはスレ違いでもなんでもないです。 それとも森町とときわ台を比較されてなんか困ることでもあるのですか? |
|
No.200 |
いやいや、だからね。
森町検討スレなら近くにときわ台って素敵な街がありますよ〜♪って書き込みわかります。 そっちに行かれては? 森町とときわ台比較されて困ること?全くありません(笑) どうぞどうぞときわ台スレでも森町スレでもそちらでお好きなだけ。 ここは「3つの中から検討するスレ」なので駄々こねないで規約守りませんか? |