穴吹興産株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ問屋町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. アルファステイツ問屋町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-05-29 07:17:15
 

アルファステイツ問屋町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:岡山県岡山市北区問屋町7番103(地番)
交通:
「卸センター」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S、3LDK、4LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.36平米~87.19平米
売主:穴吹興産

施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:太平ビルサービス株式会社

[スレ作成日時]2010-06-30 17:23:54

現在の物件
アルファステイツ問屋町
アルファステイツ問屋町
 
所在地:岡山県岡山市北区問屋町7番103(地番)
交通:「卸センター」バス停から 徒歩1分
総戸数: 51戸

アルファステイツ問屋町ってどうですか?

102: 匿名 
[2011-02-08 13:36:56]
確かに・・・。
頭金0の人は手付も含め全てローンに組み込むしかないですよね。
しかし、それで0なら現金で手付金いれた人だけがバカを見ますね。
ならば、何らかの形で解約金みたいなのを払わないといけないのかな??
103: 匿名さん 
[2011-02-08 18:13:29]
300万もキャンセル料取るなんてそんなひどいことしないだろいくらなんでも
104: 匿名 
[2011-02-08 22:50:14]
今、嫁と話しをしていましたが、うちは手付金いわゆる諸費用等で300万くらいはいれないと契約は難しいと言われたみたいなので払ったらしいです。
なので、ほとんどの人は払ってるのではないでしょうか?そもそも家やマンションを買おうと言う人はそれくらいの貯金はしとかないとと思うはずなので、頭金0円と言う人の方が少ないのでは??
105: 匿名 
[2011-02-08 23:59:04]
私は例外なのかもしれませんが、頭金0ですが、手付金も100万程度(諸費用程度)です。本物件に限った
話ではなく、一般的に買主都合でキャンセルする場合は手付金は返ってこないという認識なので、一定額の
貯金はあるものの、あえて手付金を抑えました。本契約まで何があるかわからないですから・・・
ただ、キャンセル待ちがあるような人気物件の場合、デベにとって売れ残りリスクはほとんどないわけです
から、高額手付の場合は、減額の相談に乗ってくれてもいいのにと個人的には思います。やはり、デベに
よって対応が違うのかもしれません。
106: 匿名さん 
[2011-02-09 07:15:55]
>>103 さん

キャンセル料はとりませんよ。手付金が戻ってこないだけです。
手付金は、物件により違います。人気物件ほど高かったりします。

手付金がなかったら、買い手は何のリスクもなく予約が出来てしまいますよね。
もし、手付金がいらなければくて私がライバル会社の関係者なら、人を雇って予約しまくりで、嫌がらせしますよ!

デベにとってもユーザーにとっても、キャンセルされたら損害です。もしあなたが買いたい部屋に先約がいて、
あきらめて他の部屋にきめた後、その部屋をキャンセルされたら、どう思いますか?
ペナルティーとして300万円払うぐらい、当然でしょ。デベも一から販売し直しですよ。
107: 匿名さん 
[2011-02-09 08:39:45]
迷いながら契約した人で、引渡しまで時間が結構あったらキャンセルする人も
いるのかもしれないね。デベも極力多くの手付けを取れば、客も手付けを流したくない
からキャンセルを防ぐ意味合いもあるだろうし。
108: 匿名さん 
[2011-02-09 18:01:14]
年収にもよるかもしれませんが、年収が低ければ100万円でも貯めるのは大変ですから、
そういう人を対象とした物件は頭金は0も多いのかもしれません。
109: 匿名さん 
[2011-02-09 23:05:33]
厚生町にパークヒルズとリビンコートプライムができるからね、
一年待てるならそっちにする気持ちも分かる
110: 匿名さん 
[2011-02-10 12:13:31]
ご購入は、計画的に!

でも、嫌になったら仕方がない。
がまんして住むよりはマシだな・・・
111: 匿名さん 
[2011-02-11 22:41:10]
>>109
パークヒルズって?大和興産の物件か?
112: 匿名さん 
[2011-02-12 10:22:28]
厚生町なんて、大きな暴力団事務所ありますよ。問屋町が一番住みやすいと思います。
113: 匿名 
[2011-02-12 17:39:27]
ポレスターのモデルルームいってきました。・・・かなり微妙でした。管理費等高い。4L最上階で約3600万くらい?広さも86くらいだし。それにしては高い。早いもの順ではなしに希望だし。方よりなく売るために希望が多い所は値段をさげずに売り、それ以外の府屋は価格を随時調整していくみたい。まぁ、考え方方は色々だとは思うけど、営業の人の話しを聞くに完全に販売側の都合でした。
正直かなり微妙な印象を受けました。これなら問屋町にすれば良かった。ロイヤルガーデンも行ってみます!
114: 匿名さん 
[2011-02-12 23:19:09]
問屋町気に入ってたならRGは設備・性能ほぼ同グレードだからいいんじゃないか。
ポレスターはフラットS適合でエコポイントでペアガラスだから価格はここらより結構上でしょ。
115: 匿名さん 
[2011-02-13 14:09:50]
昨日12階角部屋が1戸キャンセルになったと電話があった。
私は子供が転校をイヤがったので見送りました。。。
116: 匿名 
[2011-02-13 19:09:36]
12階のキャンセル住戸は東南角の4LDKですか??
117: 匿名 
[2011-02-13 23:51:49]
残念ながら東南ではない様です。南西の方です。
しかし、ロイヤルガーデン見に行きましたが・・・・結構良かったです。東南の4L見ましたが凄く広くかんじました。値段も納得できる様な価格でした。東南の4Lはあと3つほどしか空きがありませんでした。これは早々に完売しそうですね。ポレスターも見に行きましたが、えらい違いでした。部屋は狭くかんじましたし、価格もあまり納得できる感じではなかったし、ほとんどが価格未定の売り出しでした。何とも販売側の都合主義な感じの売り方で、全く魅力をかんじませんでした。あの場所が良いと言う人以外はおそらく手を出さないでしょうね。完売はほど遠い感じでした。ちなみに、私は問屋町に早々と決めたので全く買う気はないので、暇つぶしに行った程度でした。
同時期に問屋町にロイヤルガーデンがきてたらそちらを購入したかもしれません。
118: 契約済みさん 
[2011-02-14 12:18:47]
>>117
問屋町を選択した人にとっては、ロイヤルガーデン大供2番館の立地には魅力を感じないのでは??


公式ブログに完売御礼が出てましたね!!
入居が楽しみです!!
みなさん家具はどちらで購入されますか??太陽家具、くらしき家具センターに
行ってみましたが、特に購入意欲の沸く物に出会えませんでした。
よい家具やあれば教えてください!よろしくお願いします。
119: 匿名さん 
[2011-02-14 12:23:13]
IKEA神戸をお勧めします。
120: 匿名 
[2011-02-14 12:47:07]
立地に関してはそうでしょうね。しかし、ロイヤルガーデンの部屋の内容がわりと良かったという事ですね。倉敷のカリモクが良いかも。多少値段ははるけど。Aスタイルは値段ほど良いものは置いてませんね。普通10万ちょいもテーブルでだせば天然のムク材なども買えますしね。
たいした値引きも期待できませんよ。何より店長の接客が・・・という感じですね。
あと、笠岡の方にある何とか木工。ど忘れしました。など、よろしいかも。
121: 匿名 
[2011-02-14 12:53:42]
思いだしました。
あかせ木工です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる