2006年に竣工したタワーマンションです。竣工から今年は4年目になりますが、新築物件も販売中です。
購入検討者のために利便性、住環境、購入理由などなどさまざまな情報・御意見をご教示いただければ幸いです。
所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:
大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
間取:2LDK+N~3LDK+N
面積:75.37平米~102.62平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:新日鉄都市開発
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住友不動産 関西支店
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2010-06-28 17:31:27
シティタワー西梅田ってどうですか? PART 4
419:
入居済み住民さん
[2010-08-17 17:54:09]
ガラス張り…。一度体験してみてください。この暑さ。地獄です
|
420:
検討中さん
[2010-08-17 20:24:57]
遮光カーテンしてクーラーかけたら一緒違う?
昔と違い温暖化とクーラーの室外機の影響で、今時、どのマンションでも一戸建てでも暑いわ。 |
421:
匿名さん
[2010-08-17 20:27:25]
そうか?うちは断熱材を使用しているから扇風機で十分だが・・・。
|
422:
匿名さん
[2010-08-17 20:29:14]
ここってそんなに交通の便悪いのですか?
CT天満スレでボロカスに書かれてますが・・・ |
423:
匿名さん
[2010-08-18 00:47:50]
Yahoo不動産に掲載されているだけでも・・・興味のある人は検索してみては?
|
424:
匿名さん
[2010-08-18 01:03:18]
中古リサイクル基礎の中古物件は『太古の基礎』とでもいいましょうか・・・?
|
425:
匿名
[2010-08-18 01:38:09]
↑毎回、天満からお疲れ様です。マンション自体の質も格も違うんですから、必死で誹謗中傷するだけ見てて痛々しいですよ。
|
426:
匿名さん
[2010-08-18 03:22:29]
この暑さでエアコンなしで暑くないマンションはないな。
ガラスで暑いって勘違いもはなはだしいな。 |
427:
匿名さん
[2010-08-18 09:35:31]
本当ですね。ずっと言い掛かりの様な書き込みされてますね。
いつまで書くのでしょうか?情けないですね。 |
429:
匿名さん
[2010-08-18 11:14:57]
みんなも中古マンションを買うわけだし、中古の基礎の何が悪いの?
しっかり立ってれば何も悪くないじゃん? |
|
430:
匿名
[2010-08-18 11:51:04]
428さん、どういう意味ですか?
|
431:
匿名さん
[2010-08-18 13:20:56]
コンクリートとガラスの熱伝導率の違いを述べよ
|
432:
匿名さん
[2010-08-18 17:40:31]
中古の基礎は悪くない。中古の基礎だからこそいいこともある。そう信じたい。
マンションを買うときに地球環境を考える程の度量がない奴は、CT西梅田に住まなくてもよい。 |
433:
購入検討中さん
[2010-08-18 19:43:28]
地震の危険性が言われ続けてる今の時代に、どういう理由か知らないが(コスト削減?)免振構造で無しに建てられた危険な新築物件に比べたら遥かに安全ですね。それも、タワーでですよね?地震の事を考えたら結果が怖すぎて住めません。
|
434:
匿名さん
[2010-08-18 21:44:46]
>地震の危険性が言われ続けてる今の時代
で、大阪では、肝心の大地震はまだ発生してないが・・・。明日かも知れんが、30年後かも知れん。 |
435:
匿名
[2010-08-18 21:47:59]
尚更、免震じゃないタワーは怖くて住めないですね。
|
436:
匿名
[2010-08-18 23:16:02]
天満スレで名前が出てますね。あいかわらず。
|
437:
匿名さん
[2010-08-19 12:20:34]
おふる好き
|
438:
匿名
[2010-08-19 12:27:38]
全く場所も質も違う物件なのに何を比べるんですかね?第一、住んでる所得層が違い過ぎます。
|
439:
匿名さん
[2010-08-19 14:25:49]
お古好き所得層
|