AHCアットホームセンターについての情報を希望しています。
戸建てを検討中の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
会社データ:
所在地:千葉県八千代市八千代台東1-20-18
[スレ作成日時]2010-06-28 00:53:43
AHCアットホームセンターってどうですか?
261:
検討板ユーザーさん
[2024-08-30 10:03:40]
|
262:
通りがかりさん
[2024-11-17 16:11:28]
分譲地にある中の自由設計の土地を購入しましたが、
営業さん、設計士さん共に知識も豊富で質問したこともその場である程度回答頂けてます。 不明な点やメールでの問い合わせも当日中には頂けてます。 感じたことは標準仕様でも他社より良いものを使ってる印象です。 外壁材、キッチン、玄関扉(親子扉)等々 現状のところ満足してます。 |
263:
名無しさん
[2024-11-20 12:04:53]
>>262 通りがかりさん
わたしが見学した時も営業さん、設計士さん共に知識も豊富でなんでも提案して頂けました。 不動産が高騰している中でこの価格帯でこのサービス内容なら個人的には大満足です。 上の方も仰る通り標準仕様も十分な内容に感じました。 たくさんのマイナスご意見、良くなかった!みたいなコメントを拝見しますが出した分譲地はほぼ完売のようです。 結果売れていますね。 |
新築分譲を購入しました。
手違いが多すぎます。
ミスが多い上に保障は非常に少ないです。
明らかなミスはある程度のクオリティで希望通りに戻してもらえますがお金がかかるミスなどは対応しないです。
施主支給もできませんし外壁もできる範囲が限られていて窮屈です。
リフォーム部の中野という方に対応もしていただきましたが対応が悪すぎました。
施工当日の朝急にキャンセルされて謝罪もなく終わりました。
一つ一つの施工の単価が他の不動産屋と比べて高かったです。
融通はきかないですね。
少なく見積もって施行ミスは大きいもので7箇所以上あり半分は直してもらいましたが値引きなどは一切なく間違えて開けた外壁の穴もただの補修で終了です。
納得いきませんでしたがそれ以上は対応できないの一点張りで終わりました。
ぜひ被害者を減らすために購入する際は慎重になって欲しいです。