プラウド江古田の森公園
81:
匿名
[2010-11-04 11:08:35]
3日の時点では、あくまで要望書提出レベルですから、もちろん重複なしとかキャンセルもまだまだ出ると思います。
|
82:
購入検討中さん
[2010-11-11 00:09:41]
ぱったり書き込みが途絶えましたね。
今まで書き込んでいた人が 軒並み見送ったということなんでしょうか…。 |
83:
匿名
[2010-11-12 08:03:23]
書いていた方々と購入してる方々が、違うことだけは確か。
|
84:
匿名
[2010-11-13 22:04:09]
来週、抽選会
|
85:
匿名
[2010-11-14 20:11:09]
申し込み状況がわかる方いらっしゃいますか?
|
86:
匿名
[2010-11-15 08:05:27]
中階層辺りはまだ何戸か空いてましたよ。
一階は倍率高いみたい。 |
87:
匿名
[2010-11-16 03:06:58]
それなりに人気なのか…。
野村(プラウド)のブランド力が買わせるのかな。 あの立地にしては仕様のよさを差し引いても 割高だと思うんだけどな~。 |
88:
匿名さん
[2010-11-16 22:05:55]
割高です。
|
89:
匿名
[2010-11-16 23:43:36]
世の中には、比較対象してる人ばかりじゃないですからね。
|
90:
匿名
[2010-11-17 10:24:50]
ほとんどが買えない人のヒガミにしか見えませんね。
住宅環境なんて人それぞれなのに。 結局、こう言うサイトはあてにならないって事ですかね。 |
|
91:
物件比較中さん
[2010-11-17 10:57:11]
そんなに高いとは思いません。仕様も良いですし。
駅からの道に何も無くて更正施設を気にしなくて(バイクに乗って夜中におしゃべり)大江戸線が便利に使える人には買いの物件でしょう。 |
92:
匿名さん
[2010-11-17 11:23:20]
乾式壁以外は仕様的には問題ないですね。
(この乾式壁っていうのが大きなマイナス要因なのですが。) あと気になったのは和室の収納が小さいこと(幅が狭い)。 これだと布団を横に入れるのは多分無理だと思います。 |
93:
匿名
[2010-11-17 23:21:55]
高いと言って買わない人がいます。
高いと思わず購入する人もいます。 私なら、後者になりたい |
94:
匿名
[2010-11-17 23:27:26]
割高な物件だと思いますが、欲しい人は間違いなくいるしそういう人は買うベキ。
|
95:
購入検討中さん
[2010-11-20 12:48:12]
住環境はとても良い
子育てするにには大人の都合を除けば新宿5キロ圏内でかなり良いと思います。 しかし車を持てない人や資産で考える人には弱いですね。 |
96:
匿名さん
[2010-11-20 21:12:53]
抽選いってきました。
全戸にバラ付き。 ということで、完売ですね。 当たった方はおめでとう。 外れた方は残念でした。 |
97:
匿名
[2010-11-20 22:09:09]
結果的には、値つけは上手かった。
割高だと言っていた輩よ、完売するということは割高ではないのだよ。 少しでも高く、かつ完売させることが売るサイドの使命なのだから。 そんなこと言っているといつまでも手に入らないよ。 |
98:
匿名さん
[2010-11-20 22:25:15]
外れた人、残念じゃない。運がついているよ。
救われたと思ったほうがいい。 ここは買わなくて正解。 特に1階。最上階ルーバル付と低層東。 あの一角の元住民より |
99:
匿名さん
[2010-11-20 23:14:59]
|
100:
匿名
[2010-11-21 01:47:51]
ま、気に入って買った人もいるんですから、
いいんじゃないですかね~。 一件しか見ずに買う人もいるんですし、 そういう人にはいいところしか目に入ってないわけですから、 それはある意味幸せかと…。 住めば都ですよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報