好調物件もチラホラと現れ、
「マンション販売好調!」とプッシュするメディアも増えている。
しかしギリシャの財政危機から世界経済も足踏み、
さらに頼みの綱の中国経済も人民元の切り上げで不透明に・・・。
今現在、東京の住宅市場はどっちを向いているのか?
皆様の理性的な議論を期待しております 。
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
前スレ その48:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75756/
[スレ作成日時]2010-06-27 09:27:09
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)
601:
匿名さん
[2010-07-15 01:51:16]
|
||
602:
匿名さん
[2010-07-15 01:57:52]
599は言葉づかいはともかく言わんとしていることは正しい。
諸外国ではそういう教育を施している。 ただし、ここ10年特に米国ではクリムゾンがスクールカラーである 大学出身者などの経済エリートを中心にモラルハザードが著しく、 ウォール街や産業界などを舞台にかなりでたらめなことが行われた こともまた事実だ。 |
||
603:
匿名
[2010-07-15 01:58:32]
別に切れたつもりもないがせいぜい頑張ってくださいな。先生。
|
||
604:
匿名さん
[2010-07-15 02:04:28]
おまえががんばれ
|
||
605:
匿名
[2010-07-15 02:23:05]
オレが頑張らなくちゃいかんのはゴルフと糖尿の数値くらいだが。
|
||
606:
匿名さん
[2010-07-15 04:42:24]
社会貢献からは最も遠い人種だな
こんなのがエリートを嫉妬し社会貢献云々言ってるのかよ(笑) |
||
607:
匿名さん
[2010-07-15 05:54:04]
やっぱり湾岸にいるエリートはごく少数のようですね。
|
||
608:
匿名さん
[2010-07-15 07:04:59]
まぁ、たかだか6000万円のマンションが買える程度ですからね。
|
||
609:
匿名さん
[2010-07-15 07:07:39]
田園調布が世田谷だと思ってる奴がいるようだが、、、、
|
||
610:
匿名さん
[2010-07-15 07:13:12]
豊洲のタワマン買えるのなら十分エリートさんですよ。
※1LDKなど狭い部屋を除く。 |
||
|
||
611:
匿名さん
[2010-07-15 07:17:27]
糖尿あるのに住宅ローン組めるの?
|
||
612:
匿名さん
[2010-07-15 08:29:08]
>>610
世間知らずも少なくないからね。 |
||
613:
匿名
[2010-07-15 08:56:11]
トヨスがエリートなら芝浦島のオレはスーパーエリートかちぐみ君だ!
|
||
614:
匿名さん
[2010-07-15 09:38:58]
タワーズ台場の私は貴族ですわ
|
||
615:
匿名さん
[2010-07-15 09:40:50]
埋立地という属性は共通
|
||
616:
匿名さん
[2010-07-15 09:54:37]
>糖尿あるのに住宅ローン組めるの?
これ以上オレにマンション買わせる気か? |
||
617:
匿名さん
[2010-07-15 09:55:11]
都民の大半がエリートになっちゃいますね。
|
||
618:
住まいに詳しい人
[2010-07-15 09:59:24]
きょうはマンション市場動向の発表日だし、
程度の低い雑談しかできない方はそろそろお引き取り願えますでしょーか。 |
||
619:
匿名さん
[2010-07-15 11:08:12]
歩合給の下っ端営業が偉そうに。
|
||
620:
匿名さん
[2010-07-15 15:34:32]
割高外周区以外は順調に売れ始めたみたいですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
社会を先導するリーダーゆえの大きな責任がありますからね。
名声に浸っている暇などありませんよ。いわれのない妬み・やっかみも受けますしね(失笑)