好調物件もチラホラと現れ、
「マンション販売好調!」とプッシュするメディアも増えている。
しかしギリシャの財政危機から世界経済も足踏み、
さらに頼みの綱の中国経済も人民元の切り上げで不透明に・・・。
今現在、東京の住宅市場はどっちを向いているのか?
皆様の理性的な議論を期待しております 。
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
前スレ その48:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75756/
[スレ作成日時]2010-06-27 09:27:09
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)
321:
匿名さん
[2010-07-11 19:02:54]
|
||
322:
匿名さん
[2010-07-11 20:07:02]
豊洲のやつってなんですぐバレる嘘ばっかりつくんだ?
そんなに困ってるのか・・・ |
||
323:
匿名さん
[2010-07-11 20:40:15]
>>
つまり、東京駅半径5キロ圏外の有明は永久に発展しないということをあなたも認めるわけですね。城東業者さん。 |
||
324:
匿名さん
[2010-07-11 20:44:39]
巨大地震きて地盤が締まってから埋立地買えば?
あとは数百年大丈夫かも。 |
||
325:
匿名さん
[2010-07-11 20:49:42]
人間が自然を破壊して作ったような土地には住めないよ。
|
||
326:
匿名さん
[2010-07-11 20:51:49]
今は地球を守ろうっていうのが時代の流れ。
埋立地に人を誘導しようというのは完全に時代の流れに逆行してる。 少なくともこれ以上、東京湾の埋め立てが広がることだけは絶対に避けなければならない。 |
||
327:
匿名さん
[2010-07-11 21:02:56]
そうなると災害後は埋め立て地から山の手へ 大移動が始まるわけですか?
世田谷区は値段が上がるの? やめてほしいな。 固定資産税ばかり上がって困るよ。 |
||
328:
匿名さん
[2010-07-12 00:25:30]
見ていて痛々しいよ。
割高外周区 どこまで下がるか予想もできず 不安なのはよく分かるけど・・ |
||
329:
匿名さん
[2010-07-12 00:33:41]
痛々しいのはオマエ(笑)
|
||
330:
匿名さん
[2010-07-12 00:35:14]
あとは神頼みしかないみたいよ(笑)
|
||
|
||
331:
匿名さん
[2010-07-12 01:04:43]
そこで下がる教ですよ
|
||
333:
匿名さん
[2010-07-12 01:21:20]
>>326
そうですね。 自然を守るのが第一なら、重機で土を均し木材や鉄筋で建物を建てるなんてありえません。 洞窟で木の実を食して暮らすのがベストですね。 ところで326さんはどのような住まいにお暮らしですか? |
||
334:
匿名さん
[2010-07-12 02:17:37]
|
||
335:
匿名さん
[2010-07-12 05:40:11]
湾岸マンション下がるのなら欲しいわ。
30%くらい安くなったら買える!! 安くなーーれ! |
||
336:
匿名
[2010-07-12 09:37:04]
欲しいとか買えるとか自分の財布の寂しさを他人に解説する意味無し
黙って買いたいときに買えば |
||
337:
匿名さん
[2010-07-12 10:02:44]
だって買っちゃった人しかいないでしょこのスレ
|
||
338:
匿名さん
[2010-07-12 10:04:54]
今日の日経朝刊に欧・米勢の日本不動産投資加速と出てたね。
底ねとは言い難いが、多国より安く、運用として最適なのが日本らしい。 チャイナマネーも香港へ投資するより日本の方がより広い物件へ投資でき、かつ中国では手に入らない土地が、日本では手に入る。 ジャパンマネーの動きが鈍くとも世界マネーが日本へ動きだしている。マネーで領土侵略も近い。 現に渋谷区の一割はチャイナマネーで占領されているらしい。 ネガが借りている不動産も中華人民共和国の資産かもしれんよ。 勝ち組、***という言葉がまた流行りそうな様相だ。 |
||
339:
匿名さん
[2010-07-12 10:05:40]
駄モノを高値で買っちまったそそっかしい人。
騙して売れると思ってるマヌケな人。 |
||
340:
匿名さん
[2010-07-12 10:31:00]
>マネーで領土侵略も近い。
昔、バブルのころ三菱地所がロックフェラーセンター2200億で 買ったときもそんなこと言われてたね、確か。 昔と違って今はSPCが買うので真のオーナーはわかりにくいね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
外周区興味なし。
もちろん都内なんて対象外。