広尾ガーデンフォレストについて語りましょう。
販売的には終盤に入っていますが次期分譲も控えています。
定期借地権については脱線しがちなので別スレでお願いします。
定期借地権VS所有権「その2」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5931/
住民の方や検討中の方。次期分譲を待つ方など。活発な意見交換をしましょう。
よろしくお願いします。
所在地:東京都渋谷区広尾4丁目1番51他(地番)
交通:
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:71.44平米~197.05平米
売主:三菱地所
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.hiroo-gf.com/
施工会社:http://www.kajima.co.jp/
管理会社:http://www.mitsui-kanri.co.jp/
[スレ作成日時]2010-06-27 01:20:46
広尾ガーデンフォレストってどうですか?その4
541:
匿名
[2010-07-19 00:41:52]
|
||
542:
匿名
[2010-07-19 00:42:58]
ローン組んでまで買うのは痛すぎる。
全額キャッシュで買うのも痛すぎる。 所詮一緒やないか。 |
||
543:
匿名さん
[2010-07-19 00:46:09]
医療提携で、あればいいのが、外来診療の時に順番待ちをしなくていいとか、あるいは優遇してくれること。
保険で受信する場合でも、そういう優遇措置をしてくれるんですか? |
||
544:
匿名
[2010-07-19 00:46:50]
前者は正気の沙汰じゃない。後者はお金持ちの道楽。
|
||
545:
匿名さん
[2010-07-19 00:50:02]
>>541
このマンションの大いなるデメリットはそこだよな。 新築の時にそこそこ富裕層が買うのはいいけど 20年経って売価がガクっと下がった頃や 解体直前に二束三文でバンバン売り出す頃には それなりの層が流入してくるのは目に見える。 新築で買った人は住み続ける覚悟で買ってるっていうくらいだから 色々な住民がごっちゃになるんじゃないか? 満期に近づくにつれその傾向はより激しくなるだろうし。 所有権マンションとの違いはこういう面なのかもしれない。 |
||
546:
匿名
[2010-07-19 00:53:20]
受診?そのためにここまで高い買い物しなくても…、難病抱えてるなら別だけど。
|
||
547:
匿名さん
[2010-07-19 00:53:36]
|
||
548:
匿名さん
[2010-07-19 01:05:53]
実も蓋もない
|
||
549:
匿名
[2010-07-19 01:12:02]
住民には不愉快でも検討者には有益な情報だと思う。論点は定借で物件自体を貶してるわけでなし。
ネガティブ意見は読みたくないなら住民専用板でも作ったら |
||
550:
匿名さん
[2010-07-19 01:31:42]
都心の定期借地ならではのデメリットだと思う。
80㎡の部屋を1オクで買った年収4000万円のマンションオーナーが 20年後には年収800万円のサラリーマン家族とお隣さんになるんだから。 何でそんな事に気づかなかったんだろ・・・ |
||
|
||
551:
匿名
[2010-07-19 01:41:05]
あらら。。。
たしかに実もふたも無い。 ということでこのスレ終了。。。。!? |
||
552:
匿名
[2010-07-19 01:46:12]
年数経ったら所有権付でも同じことですよ。日本人の新築信仰がなくならない限り、古くなれば安くなる=入居者の質を保つのは困難。
それは赤坂青山麻布も変わらない。ガーデンヒルズや三田綱町、麹町三番町とかが例外中の例外なんで。 高い値段払って都心に買うメリットは、立地の良さを武器に建て替えしてキャピタルゲインを狙うことでしょうけどね。 |
||
553:
匿名
[2010-07-19 01:59:36]
その「古くなれば安くなる」スピードが違う訳でして。。
|
||
554:
匿名
[2010-07-19 02:06:13]
一応、配慮のつもりだったんですけど…まあラストで実も蓋もない感じですが。
|
||
555:
匿名さん
[2010-07-19 08:05:25]
>>552
>住民の質 今のところガーデンフォレストは ・経営者、その一族 ・外資系投資銀行員 ・医者 ・弁護士会計士 ・芸能人・著名人・タレント ・共働きの一流企業サラリーマン なんかが殆どですよね。これだけの質の住民層を維持できている ゲートコミュニティは他にはないのでは? このような住民構成がにわかに変動するとも思えません。 |
||
556:
匿名さん
[2010-07-19 08:39:38]
ここに限らず、大手の高級物件なら
Mの営業マンらから似たような話、聞きますよね ヒルズや浜田山も同じじゃないんですか? |
||
557:
匿名
[2010-07-19 08:45:57]
懲りないね。
現実逃避とも取れるけど。 住民構成って購入価格で大方決まるでしょ? 古くなっても割高感のあるの所有権のヴィンテージを好んで付加価値に金払う等の理由なら十分理解出来るけど、 このマンションは、残期間に応じて確実に価格は下落するのは明確でしょ? それとも25年後も隣のヒルズと同等の価格水準を維持出来るとでも? |
||
558:
匿名さん
[2010-07-19 09:09:38]
ヒルズのVIPについて、あのガードが固いS系の営業マンが
内緒で教えてくれたことがありました いるんですよね。あの人、この人… 元高級官僚ら有名人がいる世田谷のヴィンテージマンションもそうですが 築10数年でも、高値安定。希望の間取りも売りに出ません 管理の素晴らしさ、住民のプライドは、巷の物件と一線を画しています 売れないではなく、売りたがらない 新築で強力な対抗馬が少ない裏返しでもありますが… |
||
559:
匿名
[2010-07-19 09:32:15]
ポジからどんな反論がでるのか。
|
||
560:
入居済み住民さん
[2010-07-19 11:36:20]
ヒルズいいですよね!素敵です。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そうそう。所有権付と定借の下げ幅を、一緒にはできないと思う。何といっても片方はタイムリミットが刻一刻と近づいてるのだから。
ネガってばかりも何だから書くけど、フラット35って金利高いだけじゃなく本人より物件そのものの属性を見るんだよ。
返済滞って差し押さえても、売れる物件であることがまず第一。それ考えたら、年数経って住める期間減ったら定借で下りるかどうか。少し考えれば分かるよね。