東京23区の新築分譲マンション掲示板「宇部三菱セメント問題で首都圏マンション情勢はどうなる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 宇部三菱セメント問題で首都圏マンション情勢はどうなる?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-24 09:15:58
 
【特集スレ】宇部三菱セメント問題に関連する話題について| 全画像 関連スレ RSS

宇部三菱セメント(株)のセメントを使用した高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html

平成22年6月18日、国土交通省に対して、宇部三菱セメント(株)の
セメントを使用した高強度コンクリートについて、大臣認定の
仕様に適合しないコンクリートが用いられている可能性があるとの通報がありました。

・大臣認定仕様との相違点:大臣認定を受けた
高強度コンクリートについて、大臣認定で定められた水和熱の
品質基準値(330J/g以下)を満たさないセメントが使用されている

・大臣認定仕様に適合しないコンクリートが
使用されたおそれのある物件数: 約90件(調査中)

建築物の特定及び当該建築物について建築基準法の基準への
適合性の確認を行い、不適合のものについて現場仕様の
性能確認を行うこと又は不適合部分の除去等の必要な対策を講じるよう指示します。

適合しない恐れのある認定一覧
http://www.mlit.go.jp/common/000117463.pdf

既にこの件でサンクタス川崎タワーが販売中止、第二の六会となってしまうのか。

【スレッドを雑談板に移転しました。2010.06.28 管理人】
【改めて検討の上、スレッドを23区検討板に移動しました。2010.07.20 管理人】

[スレ作成日時]2010-06-26 15:22:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

宇部三菱セメント問題で首都圏マンション情勢はどうなる?

51: 匿名さん 
[2010-06-27 21:38:34]
サンクタス川崎タワーは販売中止になった様ですが、銭高組施工の物件ですよね。国土交通省の一覧には銭高組に関する記入が一切無いのですが、この一覧に出てないゼネコンの物件も関係ある可能性が高いってことですよね。

どのくらいの時期に施行になった物件が対象になるのでしょうか?
52: 匿名さん 
[2010-06-27 21:47:59]
>>51
その通りです。
発表資料を遡りますと平成13年以降竣工の地上60m以上でビル、マンションの全てが対象です。
エリアは東京、神奈川、埼玉。軒並み大手の物件ですかね。
53: 匿名さん 
[2010-06-27 21:49:35]
60mって、マンションだと、何回建てくらいでしょうか。
54: 匿名さん 
[2010-06-27 21:54:21]
階高は3mが目安で、60mだと20階建て。要はタワマンってこと。
55: 匿名さん 
[2010-06-27 21:54:38]
>27

JIS規格が定めたコンクリートの最大強度は45N/mm2。
これ以上の強度のコンクリートを用いるためには、国土交通大臣の認定が必要(建築基準法37条)。
すなわち、高強度コンクリートを使うためには、個別に認定を取る必要があると言う事です。

そして、大臣認定はJIS規格のような統一的な基準ではなく、ケースバイケースで基準が作られているものです。
ダブルスタンダードではなく、ケースバイケースなのです。
宇部三菱の場合、330J/g以下で認定を出したのに、実際には340J/g以下のものを出荷していた、と言う事です。

認定と違うものを出荷していたことは忌忌しき事態ではあるが、他の事例では340J/g以下で大臣認定を出しているケースがあることから、今回は大目に見ようというのが国土交通省の判断であると言う事です。

45N/mm2を越える高強度コンクリートを用いている建物は、超高層物件がその大半でしょうが、高層でなくとも耐震基準2以上の物件(警察署・病院・ごく僅かのマンション)も該当する可能性があると思います。
56: 匿名さん 
[2010-06-27 21:56:13]
>>53
階高にもよるけど、一層3mちょいとして22階建て以上くらいかな。
57: 匿名さん 
[2010-06-27 22:00:07]
>>55
この仕組みはダブルスタンダードです。
あとはあなたのような私利私欲のために生きているバカたれがいるということですw
58: 匿名さん 
[2010-06-27 22:06:55]
港区だけでこれだけの新築高層ビルあるからね・・首都圏3県で90とは案外少ないね。

http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/list/103_minato.html
59: 匿名さん 
[2010-06-27 22:10:49]
>52 
発表資料を遡りますと平成13年以降竣工の地上60m以上でビル、マンションの全てが対象です

60M以下の物件ではこのコンクートが使用された実績が無いという事ですか?

それとも、60M以下の物件ではこのコンクリートが使用されていても不問になり、闇に葬られるという事ですか?
60: 匿名さん 
[2010-06-27 22:15:10]
>>59
使われた可能性はありますが
今の流れでは闇に葬られてチャンチャン乙って感じでしょう。
世間の目は「高強度」←このキーワードに集中してますしさせてますからw
61: 匿名さん 
[2010-06-27 22:18:04]
>>58
ほんとに90で済むと思っているところが実に笑える。
自分の家だけは大丈夫みたいな考え方やめようね。
あとは闇に葬られておしまい。
62: 匿名さん 
[2010-06-27 22:21:25]
高強度コンクリート使うとしたら低層の耐震等級2や3の建物もあると思って、ざっと調べたところでは
36N/mm2あたりを使ってるみたいだから対象外なんじゃない。
63: 匿名 
[2010-06-27 22:40:42]
あんまり騒ぐと自分とこの資産価値下げるだけだぞ(笑)
64: 匿名さん 
[2010-06-27 22:44:43]
既存住宅については売主のミスだから、資産価値下がったら売主に損害賠償請求すればいいだけじゃない。
65: 匿名さん 
[2010-06-27 22:59:51]
ありゃ。東京都下の人気物件もかよ…
今後ぞくぞくと出てきますね。
66: 匿名さん 
[2010-06-27 23:15:39]
契約済みで、引渡待ちの物件で該当したら悲惨かな。国土交通省がお墨付き出しちゃったから、この件を
理由にした合意解約を売主は認めないだろうからね。
67: 匿名さん 
[2010-06-27 23:20:53]
やっぱ、タワマンは怖いですね。
68: 匿名さん 
[2010-06-27 23:24:43]
> 国土交通省がお墨付き出しちゃったから、この件を 理由にした合意解約を売主は認めない

国交省も一緒に損害賠償の相手にしちゃえば良いんだろ。その方が金とれるし。
69: 匿名さん 
[2010-06-27 23:28:43]
国交省相手に裁判しても勝ち目はないんじゃないかな。認定制度そのものが争点になっちゃうでしょ。
70: 匿名さん 
[2010-06-27 23:28:55]
政治家は今、極端に国民向きな時期だからね。
71: 匿名さん 
[2010-06-27 23:29:09]
>>68
その通り。今や一心同体や。前原〜。
72: 匿名さん 
[2010-06-27 23:30:13]
>>67

同感ですね。爆裂とか長周期地震動とか、フィールド実験中みたいなものでしょ。
73: 匿名さん 
[2010-06-27 23:34:12]
>>70

今回の対応が、2年前の六会コンクリートのときと同じで強度には問題ないってことで追認するなんてこと
しちゃってるから、政治家の影響力が官僚に及んで無いってことでしょ。
74: ビギナーさん 
[2010-06-27 23:42:09]
>>55さん、

ありがとうございます。
大臣認定と言う割にはずいぶんとファジーなのですね。
75: 匿名さん 
[2010-06-27 23:45:24]
地震国家である日本に、タワマンは、やっぱ、相応しくないのではないかな…。
76: 匿名さん 
[2010-06-27 23:53:08]
よくわからないけど、想定より強度不足だったけど、
それでも安全だ、ということなのかな?

もはや、何が安全かよくわかりませんね。
77: 匿名さん 
[2010-06-28 00:03:55]
大臣認定制度のプロセスの問題が浮き彫りになったね。

330J/g以下を基準と言いつつ、最初から340J/g以下で申請されてるものを今までも多々認定してる。
今回は330J/g以下で申請されてたものが実際は違ってたけど、340J/g以下はクリアしてるってこと。
申告間違いは悪い事だけど、物としては過去事例的にも多数認定してる品質範囲だから問題なし、
書類不備を訂正して再認定しましょうってことでしょ。

そもそもなんじゃそのあいまいさは。。。
78: 匿名さん 
[2010-06-28 00:06:45]
問題の水和熱が高いと、コンクリが固まるときにクラックが発生する確率が高くなるらしい。今回のは認定時
の基準と違ってたけど、JIS基準は満たしてるし、他の同種の高強度コンクリでは今回とおなじ水和熱で認定
しているのがあるから問題ない判断したみたい。

机上計算ぽいところがちょっと怖いかな。
79: 匿名さん 
[2010-06-28 00:27:00]
あるデベに問い合わせたところ、このコンクリートを使用していた場合、現時点では建築基準法不適合になってしまうと言っていました。但し大臣認定の追加承認がとれれば適合になるとのことでした。これって本当ですか?
80: 匿名 
[2010-06-28 00:28:54]
今回の案件はタワーマンション以外のマンションが大丈夫だと言えますか?
81: 匿名さん 
[2010-06-28 00:30:40]
まあ、単純に考えてそういうことだよね。
申請されてた内容が間違ってるから、再度申請しなおせってことだから。
82: 匿名 
[2010-06-28 00:44:18]
こりゃやべえな
83: 匿名 
[2010-06-28 02:58:35]
90棟分のセメントって相当なボリュームになると思いますが、本来使うハズだったセメントと間違ったのであれば、それはどこにあるのでしょうか?
この業界のことはあまり知りませんが、単純に不思議に思います。
84: 匿名さん 
[2010-06-28 05:33:39]
不当な儲けを出しているセメント屋のバカチンがいます。
85: 匿名さん 
[2010-06-28 05:50:25]
影響を受ける認定コンクリートが複数年に渡っていることを不思議に思っていましたが、
もしかして高い資材の代わりに安い資材を使って生コンクリートを作成して利益の水増しを
していたのが原因ってことでしょうか。

そうだとすると、影響を受けないとされた認定コンクリートは本当に高い資材を使って
作成されたものなのか?という疑問が・・・
86: 匿名さん 
[2010-06-28 06:56:18]
前原大臣もとんでもないことをしてくれたもんだな。

建設業界の利益を守るためには、
国民の命なんて犠牲になってもいいというのか?

何が、「命が大事」の民主党だ!
どこが「市民が主役」の民主党だ!!

建設業界からの政治献金狙いが見え見えじゃねえか。
87: 匿名さん 
[2010-06-28 08:27:52]
>>85
それは素人考えすぎないか?
88: 匿名さん 
[2010-06-28 11:01:20]
大臣認定取り直しで法律上は終了って感じなんだろうけど、該当物件の住人がみんなで今回の不祥事でこうむった精神的苦痛、資産価値への影響に対する損害賠償請求とか起こしたらデベも大変だろうねー。
89: 匿名 
[2010-06-28 11:27:48]
ん?
90: 匿名さん 
[2010-06-28 11:38:41]
どうでも良いけど、物件公表されないのか?
91: 匿名さん 
[2010-06-28 11:44:14]
今回の問題は六会とはすこし違うようですよ。JIS規格をクリアしているということは、水和熱が340以下となるため、コンクリート強度等には全く影響がないようです。損害賠償というのは損害を証明することが必要ですが、そんなことしたら余計に目立って建物の損害(風評被害)を煽るようなものです。
92: 匿名 
[2010-06-28 12:03:59]
>>91
非常に正論ですね。


しかし、この話題をさっそく住民版に住民でもないのに「不安を煽る」ために投稿されてる人、いったいどういう精神?人間性?なのでしょうね。
検討版にも多いけど、それで心豊かな人生送れるのでしょうか(^^;
93: 匿名さん 
[2010-06-28 12:10:55]

火消しに躍起な人がここにいますね。

 私はやりますよ。野放しにするつもりはない。
94: 匿名さん 
[2010-06-28 12:37:07]
同感です。情報を正確に把握してそれについて意見を書くならまだしも、むやみに批判することで抱えている不満を解消してるとしか思えません。もっと日本人って良い人が多いと思ってましたが、このようなサイトだと人間不信になりますね。
95: 匿名さん 
[2010-06-28 13:07:08]
物件の個別スレにまで出張って煽ってるのはストレス発散目的のろくでなしでしょうね。
でも強度の問題はない/追認で適法になったから問題ないでは根本解決にならないですよね。
自分が当事者だったらごめんなさいじゃ済まないって思うでしょうね。
96: 匿名 
[2010-06-28 13:11:13]
なんだか高強度コンクリートって物自体が信用できなく思えてきた。
97: 匿名 
[2010-06-28 13:30:06]
それ言うなら業界そのものが信用ならん。
98: 匿名さん 
[2010-06-28 13:30:45]
100年コンクリートってどうなんですか?
99: 匿名さん 
[2010-06-28 15:29:24]
これでも問題ないって言ってる人ってどんな立場の方ですか?


>国の認定を受けた仕様と異なる建材を使った建物は建築基準法違反となるが、耐震強度などの安全性は満たしており、建て替えなどの必要は生じない見通し。

こういう文書を元に主張してるんだろうけど、耐震強度の安全性という最低限の基準以上のものを求めてその価値に対してお金を払ってるんじゃないでしょ、建築基準法を満たしているかで問題ないとしても、顧客との契約では違うものを売ってるんだからダメでしょ。

この前のbeams のシープスキンの靴の話と同じだよね。宣伝に偽りありって事で、安全だからOKってのと根本的に問題の本質が違う。安全性に問題なかったら客との契約と違うもの売ってイインカイ??? キッチンが人工大理石って書いてあったのがステンレスでも安全に問題なかったら怒らないんですか???
100: 匿名 
[2010-06-28 15:41:23]
>>99
それらは、契約した当事者の問題。
部外者の99さんが大騒ぎすることじゃないね。

今回の件を問題じゃないと言ってる人はいないのだが、無用に大騒ぎする99さんなどがいるから冷静客観的な意見交換スレにならないのだと思う。

専門知識や公になりにくい正しい情報を得る機会を99さん自ら狭めているんだよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる