東京23区の新築分譲マンション掲示板「宇部三菱セメント問題で首都圏マンション情勢はどうなる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 宇部三菱セメント問題で首都圏マンション情勢はどうなる?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-24 09:15:58
 
【特集スレ】宇部三菱セメント問題に関連する話題について| 全画像 関連スレ RSS

宇部三菱セメント(株)のセメントを使用した高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html

平成22年6月18日、国土交通省に対して、宇部三菱セメント(株)の
セメントを使用した高強度コンクリートについて、大臣認定の
仕様に適合しないコンクリートが用いられている可能性があるとの通報がありました。

・大臣認定仕様との相違点:大臣認定を受けた
高強度コンクリートについて、大臣認定で定められた水和熱の
品質基準値(330J/g以下)を満たさないセメントが使用されている

・大臣認定仕様に適合しないコンクリートが
使用されたおそれのある物件数: 約90件(調査中)

建築物の特定及び当該建築物について建築基準法の基準への
適合性の確認を行い、不適合のものについて現場仕様の
性能確認を行うこと又は不適合部分の除去等の必要な対策を講じるよう指示します。

適合しない恐れのある認定一覧
http://www.mlit.go.jp/common/000117463.pdf

既にこの件でサンクタス川崎タワーが販売中止、第二の六会となってしまうのか。

【スレッドを雑談板に移転しました。2010.06.28 管理人】
【改めて検討の上、スレッドを23区検討板に移動しました。2010.07.20 管理人】

[スレ作成日時]2010-06-26 15:22:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

宇部三菱セメント問題で首都圏マンション情勢はどうなる?

21: 匿名 
[2010-06-26 22:37:15]
>>20
あおりもなにも隠蔽した業者と90棟以上の国交省偽認定建物が存在する客観的事実があるだけ。
22: 匿名 
[2010-06-26 23:05:44]
各種報道では「90棟」となっています
わざわざ「90棟以上」と書く根拠は何?
そういうのを煽りっていうんじゃないの?
23: 匿名さん 
[2010-06-26 23:37:06]
ここで煽ってる連中の気持ちも分からんではないが。

周りが不幸になると(相対的に)自分が幸せになったと感じる連中。
24: 匿名さん 
[2010-06-27 01:19:25]
高強度コンクリートって、
「病院や公共施設などで使われる」って宣伝文句を見る気がする。
分譲マンションもあるだろうけど、
新しい病院や自治体の防災センターとかの割合が高いんじゃ?

それはそれですごく心配なんだが。
25: 匿名さん 
[2010-06-27 01:38:08]
本ニュースの詳細を知らずに書き込んでいるのですが,一専門家として.

もちろん仕様は仕様ですが,水和熱を満足しないことと,強度や耐久性に関する他の性能は,そこまで直接的な関係は無いです.
断面が大きくて内部の温度が上昇し,温度ひび割れが起こるようなケースは別ですが.
26: 匿名さん 
[2010-06-27 10:05:41]
六会はJIS規格すら満たしてなかったんじゃなかった?

にしても毎度毎度不動産関係の不祥事は消費者を馬鹿にしてる話ばかりだよな。

強度に問題はない、追認予定って言っても結果的に「大事にはしなくて済みました」ってだけの話で、
根本原因の解決には何にもなってない。。
27: ビギナーさん 
[2010-06-27 12:04:56]
馬鹿な質問してたらすみません。

国交省の発表を全部読むと、

「JIS規格に定める基準値(340J/g以下)は満たしており、他の同種の高強度コンクリートの
大臣認定では基準値を340J/g以下としている事例も多数あり、」

とありますが、340J/g以下でも高強度コンクリートとして大臣認定がたくさん出てるのであれば、
330J/g以下という基準に何の意味があるのでしょうか?

しかも、事業者からの申請にしたがって認定の手続きを進めると言うことですし。

330以下が望ましいけど、340以下でもOKよってことなのでしょうか?

素人からすると変なダブルスタンダードが存在してることが制度上のバグであり問題なのではないかと感じるのですが・・・
28: 匿名さん 
[2010-06-27 13:03:42]
>330以下が望ましいけど、340以下でもOKよってことなのでしょうか?

何か、その通りみたいですね。

専門家ではありませんが、コンクリートが乾くときに発生する熱を低く抑えた方が

ひび割れの発生の可能性を低くすることができ、強度を保てます、ということで330J/gという

基準値があるらしいけど、それが330J/gではなくて340J/gでも強度的には問題ないので、

基準値の方を変えることにします、ということかと。(330J/gでも340J/gでも、ひび割れの

発生確率はそれほど変わらない、という理解でいいんでしょうか。)

J/gというのは、1グラムあたりのジュール(熱)のことなんですかね。
29: 匿名さん 
[2010-06-27 15:13:03]
J/gについてはその理解でいいと思います。

国土交通省発表資料の中で
「国土交通省において、これらの高強度コンクリートの問題に関して専門家会合を開催し、技術的検討を行った結果」
と記述されていますが、
会合で提示された資料、および専門家の間で交わされた検討の内容を公開すべきかと思います。

「専門家が大丈夫と結論出したのだから騒ぐな」的な今回の発表方法が疑念を増幅させています。

また日経と朝日以外のメディアが報道していない現状が不思議です。
30: 匿名さん 
[2010-06-27 18:45:26]
どのマンションがアウトなのか、教えてください。

高層マンション90棟とは大変ですよ。
31: 匿名さん 
[2010-06-27 19:02:51]
>>30

国土交通省の第一報が25日で、疑いのある物件数が約90棟で調査中となってるだけだから、マンション
とは限らない。今のところ確実なのは、問題が発覚したサンクタス川崎タワーだけ。多分、来週になっ
たら続報があると思うよ。
32: 匿名 
[2010-06-27 19:19:28]
自分が住んでるすみふのタワーは現在該当コンクリート使用の有無は不明で調査中で判明次第すぐ連絡をくれるそうです。
33: 匿名さん 
[2010-06-27 19:44:23]
もし該当物件だった場合は補償してくれるんですか。
34: 匿名さん 
[2010-06-27 19:45:58]
ウチは鹿島物件・・・

まあカタログデータとちょっと違いました程度の差異だと思ってはいる
35: 匿名さん 
[2010-06-27 19:46:44]
そういえば
ヘーベルハウスあたりは、その後どうなったんだろうねぇ
36: 匿名さん 
[2010-06-27 19:53:18]
大手の高層マンションはかなりの確率で、傷ものになるのか。
それにしても、一流ゼネコンのオンパレード。
まともな値段ではかえないので、新品の4割引きで売ってくれないか。
37: 匿名さん 
[2010-06-27 20:03:06]
>>33

>もし該当物件だった場合は補償してくれるんですか。

該当物件となったとして、建築基準法違反で住めなくなるなら補償も
されるでしょうが、今回の場合、そのような違反になるわけではなく、
基準の方を変更して大臣認定の資材とするという対応を取るので、一
円も支払われることはないでしょう。
38: 匿名さん 
[2010-06-27 20:05:47]
>>36

タワマン建設できる技術もってるのが、スーゼネを筆頭とする一部のゼネコン。今回は、タワマンで使う
高強度コンクリートでの問題だから、ある意味当然だよ。
39: 匿名さん 
[2010-06-27 20:09:32]
>>37

国交省が速攻で問題なしってお墨付き与えちゃったからね。六会コンクリートのときと一緒で業者保護
が大優先のお役所。
40: 匿名さん 
[2010-06-27 20:09:50]
2000年あたり以前は
高強度コンクリの爆裂対策してないんだっけ?

まあそれよりかナンボかマシで
>>36みたいには成りそうにないと思う
41: 匿名さん 
[2010-06-27 20:15:25]
なんせよ、どこの建物で使われたかが公表されないと、
問題の解決になりませんね。
42: 匿名さん 
[2010-06-27 20:16:38]
爆裂もあるけど、免震のタワマンは長周期地震動に対する弱点ってリスクもある。長周期地震動を考慮した
耐震基準見直しって新聞報道が数年前にあったけどそれっきり。お役所なんて信じちゃってたら、身は守れ
ないよ。
43: 匿名さん 
[2010-06-27 20:23:38]
マンション買うときの点検項目が、一つ増えましたね。
44: 匿名さん 
[2010-06-27 20:26:54]
>>43

コンクリ騒動は2年前にあったばかり。新しい点検項目でもなんでもないよ。
45: 匿名さん 
[2010-06-27 20:44:54]

でも点検項目とは言っても調べようがないじゃん。
 
46: 匿名さん 
[2010-06-27 20:52:32]
川崎は基礎打ち前だから不幸中の幸い。建ちきっちゃってるのはどうするんだろう。泣き寝入りか?関係者の皆さんびくびくしてますよw
47: 匿名さん 
[2010-06-27 20:55:15]
該当物件の一覧表とかまだ無いんですか?
48: 匿名さん 
[2010-06-27 21:08:09]
>>47

サンクタス川崎タワーで発覚して、国土交通省に報告したのが19日。25日に国土交通省が第一報を
プレスリリースしたという段階。約90件は調査中だから、週明けには続報で発表があるんじゃないか
な。

今分かってるのは高強度コンクリートを使ってなければ大丈夫ってこと。
49: 匿名さん 
[2010-06-27 21:29:19]
>>48
ことの発端は多少の数値不足でも暗黙の了解で大臣認定が日常普通に取り交わされていた検査が、国交省の空気読めないミンス寄りの世間知らずの坊っちゃん役人が
サンクタス川崎関係者に噛み付いちゃったから
関係者がぶち切れて暴露してやったりざまみろってとこだろ。
国交省とゼネコンの妙な癒着がばれちゃったって事だ。まっこれでこの業界の参院票はミンス以外に動くだろうよw
こんなちんけな事で大騒ぎしてほしくないだろうからなw
50: 匿名さん 
[2010-06-27 21:34:05]
>>49

そうなの。でも、強度は問題ないって追認して、ことを収めようとするやり方は自民党政権のときと
変わらないよね。
51: 匿名さん 
[2010-06-27 21:38:34]
サンクタス川崎タワーは販売中止になった様ですが、銭高組施工の物件ですよね。国土交通省の一覧には銭高組に関する記入が一切無いのですが、この一覧に出てないゼネコンの物件も関係ある可能性が高いってことですよね。

どのくらいの時期に施行になった物件が対象になるのでしょうか?
52: 匿名さん 
[2010-06-27 21:47:59]
>>51
その通りです。
発表資料を遡りますと平成13年以降竣工の地上60m以上でビル、マンションの全てが対象です。
エリアは東京、神奈川、埼玉。軒並み大手の物件ですかね。
53: 匿名さん 
[2010-06-27 21:49:35]
60mって、マンションだと、何回建てくらいでしょうか。
54: 匿名さん 
[2010-06-27 21:54:21]
階高は3mが目安で、60mだと20階建て。要はタワマンってこと。
55: 匿名さん 
[2010-06-27 21:54:38]
>27

JIS規格が定めたコンクリートの最大強度は45N/mm2。
これ以上の強度のコンクリートを用いるためには、国土交通大臣の認定が必要(建築基準法37条)。
すなわち、高強度コンクリートを使うためには、個別に認定を取る必要があると言う事です。

そして、大臣認定はJIS規格のような統一的な基準ではなく、ケースバイケースで基準が作られているものです。
ダブルスタンダードではなく、ケースバイケースなのです。
宇部三菱の場合、330J/g以下で認定を出したのに、実際には340J/g以下のものを出荷していた、と言う事です。

認定と違うものを出荷していたことは忌忌しき事態ではあるが、他の事例では340J/g以下で大臣認定を出しているケースがあることから、今回は大目に見ようというのが国土交通省の判断であると言う事です。

45N/mm2を越える高強度コンクリートを用いている建物は、超高層物件がその大半でしょうが、高層でなくとも耐震基準2以上の物件(警察署・病院・ごく僅かのマンション)も該当する可能性があると思います。
56: 匿名さん 
[2010-06-27 21:56:13]
>>53
階高にもよるけど、一層3mちょいとして22階建て以上くらいかな。
57: 匿名さん 
[2010-06-27 22:00:07]
>>55
この仕組みはダブルスタンダードです。
あとはあなたのような私利私欲のために生きているバカたれがいるということですw
58: 匿名さん 
[2010-06-27 22:06:55]
港区だけでこれだけの新築高層ビルあるからね・・首都圏3県で90とは案外少ないね。

http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/list/103_minato.html
59: 匿名さん 
[2010-06-27 22:10:49]
>52 
発表資料を遡りますと平成13年以降竣工の地上60m以上でビル、マンションの全てが対象です

60M以下の物件ではこのコンクートが使用された実績が無いという事ですか?

それとも、60M以下の物件ではこのコンクリートが使用されていても不問になり、闇に葬られるという事ですか?
60: 匿名さん 
[2010-06-27 22:15:10]
>>59
使われた可能性はありますが
今の流れでは闇に葬られてチャンチャン乙って感じでしょう。
世間の目は「高強度」←このキーワードに集中してますしさせてますからw
61: 匿名さん 
[2010-06-27 22:18:04]
>>58
ほんとに90で済むと思っているところが実に笑える。
自分の家だけは大丈夫みたいな考え方やめようね。
あとは闇に葬られておしまい。
62: 匿名さん 
[2010-06-27 22:21:25]
高強度コンクリート使うとしたら低層の耐震等級2や3の建物もあると思って、ざっと調べたところでは
36N/mm2あたりを使ってるみたいだから対象外なんじゃない。
63: 匿名 
[2010-06-27 22:40:42]
あんまり騒ぐと自分とこの資産価値下げるだけだぞ(笑)
64: 匿名さん 
[2010-06-27 22:44:43]
既存住宅については売主のミスだから、資産価値下がったら売主に損害賠償請求すればいいだけじゃない。
65: 匿名さん 
[2010-06-27 22:59:51]
ありゃ。東京都下の人気物件もかよ…
今後ぞくぞくと出てきますね。
66: 匿名さん 
[2010-06-27 23:15:39]
契約済みで、引渡待ちの物件で該当したら悲惨かな。国土交通省がお墨付き出しちゃったから、この件を
理由にした合意解約を売主は認めないだろうからね。
67: 匿名さん 
[2010-06-27 23:20:53]
やっぱ、タワマンは怖いですね。
68: 匿名さん 
[2010-06-27 23:24:43]
> 国土交通省がお墨付き出しちゃったから、この件を 理由にした合意解約を売主は認めない

国交省も一緒に損害賠償の相手にしちゃえば良いんだろ。その方が金とれるし。
69: 匿名さん 
[2010-06-27 23:28:43]
国交省相手に裁判しても勝ち目はないんじゃないかな。認定制度そのものが争点になっちゃうでしょ。
70: 匿名さん 
[2010-06-27 23:28:55]
政治家は今、極端に国民向きな時期だからね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる