宇部三菱セメント(株)のセメントを使用した高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html
平成22年6月18日、国土交通省に対して、宇部三菱セメント(株)の
セメントを使用した高強度コンクリートについて、大臣認定の
仕様に適合しないコンクリートが用いられている可能性があるとの通報がありました。
・大臣認定仕様との相違点:大臣認定を受けた
高強度コンクリートについて、大臣認定で定められた水和熱の
品質基準値(330J/g以下)を満たさないセメントが使用されている
・大臣認定仕様に適合しないコンクリートが
使用されたおそれのある物件数: 約90件(調査中)
建築物の特定及び当該建築物について建築基準法の基準への
適合性の確認を行い、不適合のものについて現場仕様の
性能確認を行うこと又は不適合部分の除去等の必要な対策を講じるよう指示します。
適合しない恐れのある認定一覧
http://www.mlit.go.jp/common/000117463.pdf
既にこの件でサンクタス川崎タワーが販売中止、第二の六会となってしまうのか。
【スレッドを雑談板に移転しました。2010.06.28 管理人】
【改めて検討の上、スレッドを23区検討板に移動しました。2010.07.20 管理人】
[スレ作成日時]2010-06-26 15:22:06
宇部三菱セメント問題で首都圏マンション情勢はどうなる?
21:
匿名
[2010-06-26 22:37:15]
|
22:
匿名
[2010-06-26 23:05:44]
各種報道では「90棟」となっています
わざわざ「90棟以上」と書く根拠は何? そういうのを煽りっていうんじゃないの? |
23:
匿名さん
[2010-06-26 23:37:06]
ここで煽ってる連中の気持ちも分からんではないが。
周りが不幸になると(相対的に)自分が幸せになったと感じる連中。 |
24:
匿名さん
[2010-06-27 01:19:25]
高強度コンクリートって、
「病院や公共施設などで使われる」って宣伝文句を見る気がする。 分譲マンションもあるだろうけど、 新しい病院や自治体の防災センターとかの割合が高いんじゃ? それはそれですごく心配なんだが。 |
25:
匿名さん
[2010-06-27 01:38:08]
本ニュースの詳細を知らずに書き込んでいるのですが,一専門家として.
もちろん仕様は仕様ですが,水和熱を満足しないことと,強度や耐久性に関する他の性能は,そこまで直接的な関係は無いです. 断面が大きくて内部の温度が上昇し,温度ひび割れが起こるようなケースは別ですが. |
26:
匿名さん
[2010-06-27 10:05:41]
六会はJIS規格すら満たしてなかったんじゃなかった?
にしても毎度毎度不動産関係の不祥事は消費者を馬鹿にしてる話ばかりだよな。 強度に問題はない、追認予定って言っても結果的に「大事にはしなくて済みました」ってだけの話で、 根本原因の解決には何にもなってない。。 |
27:
ビギナーさん
[2010-06-27 12:04:56]
馬鹿な質問してたらすみません。
国交省の発表を全部読むと、 「JIS規格に定める基準値(340J/g以下)は満たしており、他の同種の高強度コンクリートの 大臣認定では基準値を340J/g以下としている事例も多数あり、」 とありますが、340J/g以下でも高強度コンクリートとして大臣認定がたくさん出てるのであれば、 330J/g以下という基準に何の意味があるのでしょうか? しかも、事業者からの申請にしたがって認定の手続きを進めると言うことですし。 330以下が望ましいけど、340以下でもOKよってことなのでしょうか? 素人からすると変なダブルスタンダードが存在してることが制度上のバグであり問題なのではないかと感じるのですが・・・ |
28:
匿名さん
[2010-06-27 13:03:42]
>330以下が望ましいけど、340以下でもOKよってことなのでしょうか?
何か、その通りみたいですね。 専門家ではありませんが、コンクリートが乾くときに発生する熱を低く抑えた方が ひび割れの発生の可能性を低くすることができ、強度を保てます、ということで330J/gという 基準値があるらしいけど、それが330J/gではなくて340J/gでも強度的には問題ないので、 基準値の方を変えることにします、ということかと。(330J/gでも340J/gでも、ひび割れの 発生確率はそれほど変わらない、という理解でいいんでしょうか。) J/gというのは、1グラムあたりのジュール(熱)のことなんですかね。 |
29:
匿名さん
[2010-06-27 15:13:03]
J/gについてはその理解でいいと思います。
国土交通省発表資料の中で 「国土交通省において、これらの高強度コンクリートの問題に関して専門家会合を開催し、技術的検討を行った結果」 と記述されていますが、 会合で提示された資料、および専門家の間で交わされた検討の内容を公開すべきかと思います。 「専門家が大丈夫と結論出したのだから騒ぐな」的な今回の発表方法が疑念を増幅させています。 また日経と朝日以外のメディアが報道していない現状が不思議です。 |
30:
匿名さん
[2010-06-27 18:45:26]
どのマンションがアウトなのか、教えてください。
高層マンション90棟とは大変ですよ。 |
|
31:
匿名さん
[2010-06-27 19:02:51]
>>30
国土交通省の第一報が25日で、疑いのある物件数が約90棟で調査中となってるだけだから、マンション とは限らない。今のところ確実なのは、問題が発覚したサンクタス川崎タワーだけ。多分、来週になっ たら続報があると思うよ。 |
32:
匿名
[2010-06-27 19:19:28]
自分が住んでるすみふのタワーは現在該当コンクリート使用の有無は不明で調査中で判明次第すぐ連絡をくれるそうです。
|
33:
匿名さん
[2010-06-27 19:44:23]
もし該当物件だった場合は補償してくれるんですか。
|
34:
匿名さん
[2010-06-27 19:45:58]
ウチは鹿島物件・・・
まあカタログデータとちょっと違いました程度の差異だと思ってはいる |
35:
匿名さん
[2010-06-27 19:46:44]
そういえば
ヘーベルハウスあたりは、その後どうなったんだろうねぇ |
36:
匿名さん
[2010-06-27 19:53:18]
大手の高層マンションはかなりの確率で、傷ものになるのか。
それにしても、一流ゼネコンのオンパレード。 まともな値段ではかえないので、新品の4割引きで売ってくれないか。 |
37:
匿名さん
[2010-06-27 20:03:06]
>>33
>もし該当物件だった場合は補償してくれるんですか。 該当物件となったとして、建築基準法違反で住めなくなるなら補償も されるでしょうが、今回の場合、そのような違反になるわけではなく、 基準の方を変更して大臣認定の資材とするという対応を取るので、一 円も支払われることはないでしょう。 |
38:
匿名さん
[2010-06-27 20:05:47]
|
39:
匿名さん
[2010-06-27 20:09:32]
|
40:
匿名さん
[2010-06-27 20:09:50]
|
あおりもなにも隠蔽した業者と90棟以上の国交省偽認定建物が存在する客観的事実があるだけ。