親の遺産が入りマンションを買うことにしました。
予算は物件価格で5000万以内。
できるだけ都心に近く、六本木・銀座に出やすいところがいいです。
60㎡以上の2LDK。駅より徒歩10分以内。2年以内の入居。
浅草、有明あたりの資料はもらっていますが、ここはいいよ
というところがあれば教えていただけないでしょうか。
ちなみに、地縁があるのは池袋、目白、新小岩、本駒込、六本木です
[スレ作成日時]2010-06-26 14:34:32
5000万以内で買える新築マンションでベストなのは?
83:
匿名さん
[2010-08-11 21:25:04]
|
84:
匿名さん
[2010-08-11 21:28:19]
比較すればいい
![]() ![]() |
85:
匿名さん
[2010-08-11 21:46:29]
東京全域壊滅ですか。。。
すごいですね。この地図。真っ赤。 多摩までいけば、なんとか黄色? |
86:
匿名さん
[2010-08-11 21:49:40]
せめてオレンジに。
|
87:
匿名さん
[2010-08-11 21:57:27]
それ、意味があるのか????
青いところは都内に無いの? |
88:
匿名さん
[2010-08-11 21:58:11]
安全求めるなら八王子まで降りるしかないかと。
|
89:
匿名さん
[2010-08-11 22:02:25]
でも、このスレ主はタワマン派でしょ
|
91:
今夜はサイトー
[2010-08-11 22:49:11]
主です。
自信の話は興味ないので、というか最新のタワーマンションが倒壊するような大地震が起きた時には、住宅密集度を考えれば23区内であればどこでも火災で酷い状況になるだろうから気にしていません。 気になる方は戸建てで敷地に余裕があり、道路も整備されている八王子、高尾、千葉、埼玉のニュータウンへどうぞ。 ここにはもう荒らしにこないでくださいね |
93:
匿名さん
[2010-08-12 02:46:17]
売れないねタワマン
|
94:
今夜はサイトー
[2010-08-12 02:54:37]
生活はマンションだけではないので現金で買うんですが・・・
それに5000万だと遠隔地のさらにバス便のニュータウンしか買えないので ニュータウンいいですよ。区画が広くオ^プン外構の街並みもきれいで、道路整備もきちんとされていて。 一度見学することをおすすめします。私は、ニュータウンは50か所以上の現地を見ていますよ。 |
|
96:
匿名さん
[2010-08-12 07:55:53]
浅草のタワマンは結構よさそうですね。お祭りとかあって楽しそう。
私は有明に決めましたが。 |
97:
匿名さん
[2010-08-12 16:20:29]
>>96
有明ってものすごくおしゃれですよねー! |
98:
匿名さん
[2010-08-12 16:26:35]
ここはBASと浅草タワー肯定なんだね
|
99:
匿名さん
[2010-08-12 20:26:57]
肯定はしないが、安いとは思う。買ってよいマンションでしょ。
今あえて、安っぽいマンションを購入する必要がある時期だとは思わない。 |
101:
匿名さん
[2010-08-12 22:30:24]
んまー、お盆帰省して田舎の爺ちゃんにマンションの頭金ねだってる地方出も、この掲示板見たら湾岸はやめたほうが恥かかずに済むと思うだろうよ。
煽りが臭すぎてなんともはや・・・。 |
102:
匿名さん
[2010-08-12 22:43:47]
↑最近こんな感じでネガさんのレベルが下がってきてるように感じるんだけど。
俺も散々ネガってきたが、こういう奴らのおかげで、ネガ全体が馬鹿にされてる気がする。 ネガできないんだったら、黙ってて欲しいわ。 |
103:
匿名さん
[2010-08-12 22:51:46]
印象操作の邪魔してしまったか?
スマンスマン(笑) |
104:
匿名
[2010-08-13 00:33:58]
有明の何がお洒落なんだ?意味が分からん。
|
105:
匿名さん
[2010-08-13 00:38:27]
いろんなトラックが走ってるところがオシャレ
|
106:
匿名さん
[2010-08-13 02:35:29]
何にもなくてなんかできるかもってところがオシャレ
|
この地図は所得を表している地図ですよ。
赤いところが所得が高い
青いところが所得が低い
有明は所得が多い人が多いという事を言いたかっただけだと思いますよ。
私も地震に弱い地域を表す地図だと思い込んでたので、他人のことは言えないのですが。