ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?パート2
431:
匿名
[2010-07-02 20:58:19]
浜松町のゴールドクレストにすれば?ほとんど空室だからやりたいほうだいだよ
|
||
432:
匿名
[2010-07-02 21:01:10]
横や上ですか!一番下を選んでもだめかもしれないということですね。子供さんのいるご家庭などはどうなさってるんですかね。ジムもいいんですが、Wiiは。。。
|
||
433:
匿名
[2010-07-02 21:04:14]
あのゴーストマンションですか。無理ですね。高速から見るたび、なんか不気味です。でも以前より明かりがついた部屋が多くなった気が。気のせいですかね。
|
||
434:
匿名
[2010-07-02 21:07:24]
マンションならやんないほうがいいね。男児二人とかいたらマンション自体がムリ。あねきのとこ新築マンション買ったのに子供男で実家と交換して住んでる。ま、
|
||
435:
匿名
[2010-07-02 21:11:36]
そうなんですか。びっくり。でも交換できる実家があってよかったですね。
|
||
436:
匿名さん
[2010-07-02 21:46:24]
平日夜遅くない時間に30分だけというのなら、自分は許せます。
子供が騒いでいるのかな、程度に思うと思います。 ただ色々な人がいるのでリスクはありますね。 賃貸にするか、何かあってもすぐ適正価格で売れる部屋を慎重に選ぶか。 wiiのことはよく分かりませんが、防音マットって無いのでしょうか? 昔DDRが流行ったときに、下にクッション状の防音マット敷いてやってた人いましたよ。 専用の防音マットが売ってました。 |
||
437:
購入検討中さん
[2010-07-02 22:04:56]
ここの床スラブはデッキプレートベースのハーフPC版ですよね。小梁がない分、工事効率は良いですが、振動しやすいのでウィーなんてもってのほかです。他の物件にしてください。
|
||
438:
匿名さん
[2010-07-02 22:34:59]
振動しやすいのですか・・・。
ちなみに、ハーフPCというのは高層マンションではよくあるのですか? 逆に高層マンションでハーフPCじゃないのってあるんですか? |
||
439:
匿名
[2010-07-02 22:47:26]
建物見せて販売してるし、価格も予定価格見せてるので自分で見て判断するのが一番と言うことでしょう。ただ、すでに優先分譲で検討出来る枠は締め切られていますがね。残念。それだけ余裕何でしょう?日経新聞には、既に620組の来場予約となっていたので、一ヶ月の販売期間だといっぱいいぱっいでしょう。既に社員が30人以上購入希望とのことなのですぐに静かになるスレでしょう。
|
||
440:
匿名
[2010-07-02 23:02:19]
62○組のうちなん組が申し込みまですすむんでしょうね
|
||
|
||
441:
匿名
[2010-07-02 23:10:20]
建物見せて予定価格見せてるんだからたいした説明はしないというのはどうなんでしょう?
|
||
442:
匿名
[2010-07-02 23:12:06]
少し前の書き込みでは優先の人たちはスルーした人が多いってことでしたよねー?
|
||
443:
匿名
[2010-07-02 23:13:48]
それで、抽選はやっぱり公開ではないんですか?公開にしたらマズイことがいっぱいあるんでしょうかね?
|
||
445:
匿名さん
[2010-07-02 23:19:07]
この規模で620組は少ないような
|
||
446:
匿名さん
[2010-07-02 23:26:29]
とはいえ、説明会は満員御礼ですからね。
キャンセル待ちもいるくらいですから、少ないというならば設定人数でしょう。 |
||
447:
匿名さん
[2010-07-02 23:37:10]
説明会は単なる説明会。満員御礼もヘチマもないでしょう。購入の意思があるなら、まだ販売前ですし何とでもなりますよ。
|
||
448:
匿名
[2010-07-02 23:40:12]
でも説明会に行かないと要望書出せないんですよね?今の感じだと。
普通にモデルルームオープンするのはいつになるんでしょう? 明日説明会に行くので聞いてみようかな |
||
449:
匿名
[2010-07-02 23:50:09]
ここは、大京が販売してるみたいだから、発表会参加者限定で一ヶ月間で優先販売後にグランドオープンでしょう。条件の良い部屋は無くなってしまうかな。
|
||
450:
匿名
[2010-07-02 23:53:59]
大京っていつもそんな感じの販売なんですか?
|
||
451:
匿名さん
[2010-07-03 00:08:00]
その代わり値下げの可能性大有り。
|
||
452:
匿名
[2010-07-03 00:12:15]
グランドオープンまで待てばということ?
でも希望の間取りや方角はないかもですもんね |
||
453:
匿名さん
[2010-07-03 00:37:12]
そう大差ないですよ。大丈夫!
|
||
454:
匿名さん
[2010-07-03 00:41:26]
みなさんのなかで、グラスカと比べてる人っていませんか?特にファミリータイプの間取りです。やっぱりこっちに流れてるんでしょうかね? 自分はグラスカの豪華な建物と駅近物件を天秤にかけてまして・・・
|
||
455:
匿名
[2010-07-03 00:48:16]
比べた訳ではないけど、グラスカは以前に検討はしてました。
あんまり気に入った間取りがなくて検討をやめちゃいました |
||
456:
匿名さん
[2010-07-03 00:53:48]
グラスカとはタイプが違うでしょ。こっちの方が落ち着いてるよね。華やかさにで言えばグラスカだろうけどね。
|
||
458:
匿名さん
[2010-07-03 01:04:59]
爆窃団か?
|
||
459:
匿名
[2010-07-03 01:06:10]
(笑)
不思議な日本語ですねー 愉快に予約って?(笑) |
||
460:
匿名さん
[2010-07-03 01:33:22]
削除されちゃったね。
|
||
461:
匿名さん
[2010-07-03 02:05:51]
MR見てきたけど、エレベータがしょぼかったんで、ちょっと残念・・・
タワー結構みましたが、鏡にジューたん張の内装のエレベータはここしかありませんでした。 あと、速度が遅い!! 後は思ってた程の賃貸仕様って感じではなかったよ。プレミアムしか見せてもらえんかったが。。明日見てきて再確認するしかないな。 200戸超えのマンションでエレベータ2基って普通ですか??? 最低3基ですよね。 |
||
462:
匿名さん
[2010-07-03 02:15:44]
エレベーターは3基が常に稼働している訳ではないのですか?
朝の通勤時間帯はエレベーター待ちが結構発生しそうですね。 |
||
463:
匿名
[2010-07-03 02:18:55]
グラスカ検討したことありました。その時はよい間取りがもうなかったし高いと感じました。品川く五反田でも五山に入る場所なら別格なんですけどね。でもそもそもそんな場所にタワマンは建ちませんし。お子さんのいる家族が選ぶ利点としてあげるなら、日野学園が近いってとこでしょうかね。私立なら意味ないですね。
|
||
464:
匿名さん 454
[2010-07-03 02:25:41]
なるほど、坪単価はグラスカの方が高いんですよね~ 向きによるかも知れませんが。港区の方が教育は充実していそうですし、今はこちらに傾きつつあるんです。プレミアムではない内装を見てないので、想定内ならいいんですが。。。期待よりかなり低いとつらい。まあ明日わかるんですけどね。
|
||
465:
匿名
[2010-07-03 02:41:21]
私立をお考えですか?それなら港区に軍配があがりますが、区立なら品川の方が大分お金もかけてますし、力入れてますよ。学力も上じゃないですか。まだ幼稚園などを選ぶ段階なら迷わず港区ですね。小学受験させるなら、最適な幼稚園がいくつかあります。あのマンションの近くにも名門ありますよ。ただ条件がかなり厳しいので、希望通りにいかないと思っていた方がよいかもしれませんが。
|
||
466:
匿名
[2010-07-03 11:04:19]
エレベーターが混む、朝の通勤時間帯って何時頃でしょうか?8時過ぎくらい?
|
||
467:
匿名
[2010-07-03 11:18:40]
大京さんの提携ローンってどこの銀行さんなんでしょうか?
|
||
468:
匿名さん
[2010-07-03 12:10:07]
近くの名門幼稚園てどこですか?
|
||
469:
匿名さん
[2010-07-03 12:27:29]
「しょぼいエレベーター」って、非常用のこと言ってません?
|
||
470:
匿名
[2010-07-03 13:13:54]
枝光会しょっ
|
||
471:
匿名さん
[2010-07-03 13:30:16]
宇部セメントの強度が問題になっていますが、ここは大丈夫なんでしょうか?
|
||
472:
匿名
[2010-07-03 14:44:00]
他に大丈夫じゃないとこあるの?
|
||
473:
匿名さん
[2010-07-03 15:44:15]
五反田の三井
大崎の住友 茗荷谷のアトラス みんな竣工時期が近いタワマン。 |
||
474:
匿名さん
[2010-07-03 15:56:01]
ここと三井の麻布十番タワーと六本木クラブレジデンスで検討しているのですが、皆様はどのようにお考えですか?私は31歳の独身男性です。
|
||
475:
匿名さん
[2010-07-03 17:08:21]
説明会に行ってきたよ。
聞きたいことがある人はかかってきなさい。(笑) |
||
476:
匿名
[2010-07-03 17:13:14]
駐車場いくらですか
|
||
477:
匿名
[2010-07-03 17:13:36]
駐車場いくらですか
あと換気は熱式ですか |
||
478:
匿名さん
[2010-07-03 17:16:40]
駐車場は高いね。乗用車タイプで48000円。ハイルーフはそれ以上。(覚えてない)
換気は聞いていない。 |
||
479:
匿名さん
[2010-07-03 17:21:19]
あと駐車場は先着順らしいよ。
|
||
480:
匿名
[2010-07-03 17:37:38]
機械式でその値段ですか?それとも地下平置き?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報