THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
3302:
匿名さん
[2017-03-10 13:11:59]
自社買い取りって違法性はないと思うけど、国土交通省が動くとしたら何故なんでだろう。
|
3303:
匿名さん
[2017-03-10 13:36:49]
・少なくとも自社の所に花とかつけてたらおとり広告
*もうそんなに売れてるのかと誤認 ・分譲しないのなら分譲しない表記が必要 *管理組合多数決で有利すぎる 東急は最近クズだな |
3304:
検討板ユーザーさん
[2017-03-10 13:40:09]
あと、関連会社間で不動産ぐるぐさせれば
負債とばし、循環取引売り上げ誇大、相場操縦な |
3305:
匿名さん
[2017-03-10 14:31:33]
周辺を歩いてきました。
駅直結とのことなので馬車道駅にも行ってみたのですが、 構内はとても広く、使われていないスペースが沢山あり そこにホームレスの方たちが4~5名位寝ているのを見ました。 (荷物も積まれていたのでそこに住んでいる感じでした) マンションが出来たら、改善されるでしょうか。 |
3306:
匿名さん
[2017-03-10 17:01:41]
当然 改善されます。心配無用です。
|
3307:
匿名さん
[2017-03-10 17:30:10]
>当然 改善されます。心配無用です。
勝手な思い込み |
3308:
匿名さん
[2017-03-10 18:07:55]
>>3307 匿名さん
完璧に改善されます。 いまでも閉鎖される夜間は彼等は外に出されます。 朝、入り口が開放されてからやって来て寝ています。馬車道の駅空間が異様に広いのは、設計時から再開発を織り込んで造られたからです。 北仲が駅直結になるのはずっと前からの既定路線です。 |
3309:
匿名さん
[2017-03-10 18:17:41]
ホームレスがますます構内には「住めない」環境に変わりゆくのです。
|
3310:
匿名さん
[2017-03-10 18:37:00]
|
3311:
口コミ知りたいさん
[2017-03-10 18:52:24]
3305の人の話から始まって馬車道駅の構内の話をしてるんですよね?
何故 ここで関内駅前の話をしてるんですか? 意味不明なんですが・・・・ |
|
3312:
匿名さん
[2017-03-10 18:56:40]
宿無しが住むとこなくなるって言うから、ご近所の関内駅ならまだ住めますよって言ったまで、この件にカラんでくるアンタが意味不明だよ。
|
3313:
匿名さん
[2017-03-10 19:57:58]
別に人通り多くても構わず住むと思うけどな
市役所近いし |
3314:
マンション検討中さん
[2017-03-10 19:59:21]
PTHの販売手法をここにも持ち込む可能性があるね。
上層とそれ以外で分けるのかもな。 |
3315:
匿名さん
[2017-03-10 20:26:07]
丸紅入ってる時点で、ね
|
3316:
匿名さん
[2017-03-10 20:32:39]
>>3315 匿名さん
電鉄屋よりいいだろう |
3317:
匿名さん
[2017-03-10 20:35:57]
え?
PHTはML事前案内の後でJV化して近鉄もJXも入れてきたよ |
3318:
匿名さん
[2017-03-10 22:48:02]
パークタワー北仲JXローレルコート、とかマジ勘弁
|
3319:
匿名さん
[2017-03-10 23:33:30]
建物スペック低そうで、災害に弱そうな場所で、外国人の多い地域で、なぜそんなに期待してるのかわからんわ。
|
3322:
匿名さん
[2017-03-11 05:31:34]
|
3323:
購入予定者
[2017-03-11 07:03:10]
来週はマルシェですね。お天気良くなるといいですね。
ほぼ毎回訪れていますが、楽しいひとときを過ごしています。静かで雰囲気の良い場所とみなとみらいを臨む眺望、楽しみでなりませんね。 |
3324:
匿名さん
[2017-03-11 09:38:11]
|
3325:
匿名さん
[2017-03-11 10:08:28]
|
3326:
匿名さん
[2017-03-11 10:50:49]
信頼できるソースが出ているのにガセ扱いか。
人は信じたいことしか信じなかったりするからね。 |
3327:
匿名さん
[2017-03-11 11:32:58]
|
3328:
匿名さん
[2017-03-11 13:09:34]
>>3327 匿名さん
直接基礎だろうと杭基礎だろうと液状化してもマンション自体が傾いたりする訳じゃないのは同じ。 影響を受けるのは道やインフラで、液状化危険度が真っ赤な地域なのは事実。 マンション付近の外にいたらは津波に流されるリスクがあり、マンションに津波が押し寄せる想定になっているのも事実。 制震装着は一番低コストなもので震動5以上でしか効かなくて長周期時震動に対応していないのも事実。 |
3330:
匿名さん
[2017-03-11 15:00:31]
>>3328 匿名さん
>>3328 匿名さん では、今現在横浜に建っている20階建て以上の建物で長周期地震動を想定して建てられているものを教えて下さい。 また、この土地は約3mの潮位上昇で浸水すると考えられますが、実はこの土地が浸水するのは潮位上昇からある程度時間が経過してからと考えられます。なぜなのか?説明をお願いします。 北仲エリアは東日本大震災ではほとんど路盤の損傷がありませんでした。理由を説明して下さい。 最後に、あなたの言う災害を受けるリスクの高いエリアとは、具体的に都内港区エリアやお隣のみなとみらいエリアにおいて、何パーセントあるいは何倍くらい高いのでしょうか? 発生頻度はどれくらいの時間単位でしょうか? お答をいただいていないのですが、新市庁舎の移転理由は防災出あるはずなのに、なぜそのような危険極まりないエリアになされるのでしょうか? 頭悪いのでわかりやすく具体的な数字と根拠で教えて下さい。 ハザードマップの色なんて言う、塗り絵レベルの回答でないお答を所望します。 |
3331:
匿名さん
[2017-03-11 15:12:12]
あんたが説明しろよ、営業なんだから
|
3332:
匿名さん
[2017-03-11 15:20:39]
オイルダンパーで揺れを減衰させることで長周期地震動の対策をしていると説明している超高層マンションならありますね。
|
3333:
匿名さん
[2017-03-11 16:01:42]
>>3327さんが過去情報だというハザードマップが公式な最新のハザードマップなので、それより信頼できる情報があるなら明確に示してほしいですね。
東日本大震災を基準に考えるのもアマイと思います。 南海ドラフ巨大地震で想定されている長周期地震動は規模が違います。 |
3334:
匿名さん
[2017-03-11 17:27:53]
>>3330匿名さん
>>新市庁舎の移転理由は防災出あるはずなのに、なぜそのような危険極まりないエリアになされるのでしょうか? 横浜市のリスク管理能力が低いからですよ。 浸水しても業務を継続できる設備になっているのかもしれませんが、 そもそももっと内陸に建築すればより安心なんですから。 高い税金使って何やってんだかって思いますよ。 参考まで http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/mamoru/asesu/jigyou/80/junbi/jun... それでも私は、欲しいです。 地震だ、浸水だとネガってる方々が多ければライバルも減るので 願ったりかなったりです。 津波で浸水したら運が悪かったと諦めるしかないですよ。 なったらなったでその時考えましょう。 |
3335:
匿名さん
[2017-03-11 18:02:41]
|
3336:
評判気になるさん
[2017-03-11 18:12:03]
|
3337:
匿名さん
[2017-03-11 18:22:37]
>>3336評判気になるさん
おたくと一緒にしないでよ(笑) |
3338:
匿名さん
[2017-03-11 18:33:24]
>>3337 匿名さん
「根拠なんてないに等しい」 その言葉そっくりそのままお返しします。 あなたのいうことに根拠なんて何もありませんね。 どこのマンションか? 少なくともうちのマンションはそうですが、それを開かす気はありません。 他のタワーマンションの構造説明会でも設計者に質問したらちゃんと答えてくれましたよ。 >長周期地震動を正確に構造設計他に織り込んだ とはどういうことか「正確に」説明してください。 意味不明です。 |
3339:
匿名さん
[2017-03-11 19:20:18]
>>3338 匿名さん
どうみても文系脳のあなたには理解不能でしょうね。投げかけられたら質問にはいっさい具体的な回答がなく、一方的な主張を繰り返す、そもそも議論として成り立っていません。 あなたの住んでいるマンションのことじゃなくて良いから、おっしゃっている他のマンションってどこですか?具体的にお願いします。答えられなきゃ単なる嘘つきになりますよ。 南海ドラフなんて言っている痛いのも、「規模が違う」なんて曖昧な表現じゃなく、想定値でよいから具体的な数値をおっしゃって下さい。 まあ、答えを先に言わせていただくなら、 ここの最大かつ現実的なリスクは高潮です。 被害は特に住戸については皆無ですが、温暖化の影響がこのまま進めば、10年に1回くらいの頻度での被害は予想されます。 また、地震ならやはり直下型です。1500galを超えるような最大加速度を受けた場合の被害の程度は未知数です。その強度の揺れで200m級の建物に免震装置がどういう影響を及ぼすかも経験値がないために予測不能です。 応力破壊に対する強度という見地からは制震の方がシミュレーションしやすいでしょうね。 本格的な長周期地震動に150mを超える建物が晒されたのは東日本大震災が初めてでしょう。 まだ、6年です。果たして十分な対策がされた建物がすでに建っているなんて言えますかね? 津波は、東京湾口沖、房総沖震源の8.5クラスが起きればちょっとシャレにならない事になるでしょうね。 |
3341:
匿名さん
[2017-03-11 21:38:24]
>>3339 匿名さん
自分はね、長周期地震動対策としての制振装置が使われていていて、時刻歴応答解析で設計目標としたクライテリアをクリアしていると説明しているマンションがあると言ってるだけなの。 たとえばパークタワー東雲とかね。 貴方は長周期地震動を「正確に」構造設計他に織り込んだマンションはどこか、なんて回答のない卑怯な聞き方をしているから、それがどういうことを意味するのか「正確に」説明してくれと言ってるの。 貴方も答えようがないから答えられないよね? それと自分は200m級の建物を前提にしてないの。 そもそもそんなに高さで無理するから免震構造のリスクが心配になるんでしょ。 |
3342:
匿名さん
[2017-03-11 21:42:09]
自分は設計者の説明を聞いたが、ネット上にも記事があったから載せておくね。
長周期地震動対策を明言したタワーマンションが登場 https://allabout.co.jp/gm/gc/401560/2/ |
3343:
匿名さん
[2017-03-11 22:06:19]
あと、超高層建物の構造計算で使う単位はガルよりカインじゃないの?
マンションの固有周期の揺れに対してどのような共振対策をしているかがポイントだと思うが、このマンションの構造ではそれができていないんじゃないの? |
3344:
匿名さん
[2017-03-11 22:15:17]
[No.3301~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3345:
匿名さん
[2017-03-11 23:24:27]
みなとみらいの新築2物件みてきたけど、仕上がりは断然ブルーの方が優ってるね。
まあ、買わないけどね。 外廊下はありえない。 |
3346:
匿名さん
[2017-03-11 23:40:46]
|
3347:
匿名さん
[2017-03-11 23:44:18]
|
3348:
匿名さん
[2017-03-12 00:12:40]
|
3349:
匿名さん
[2017-03-12 00:18:31]
百聞は一見にしかず。
今なら、みなとみらい新築両方みれる。 |
3350:
匿名さん
[2017-03-12 00:43:04]
|