THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)
物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08
ザ・タワー横浜北仲
23601:
匿名さん
[2018-07-17 17:28:51]
|
23602:
マンション比較中さん
[2018-07-17 17:45:07]
現住所のマンションで高層階の人の話。
3.11で食器棚の皿が全部扉から飛び出て落ち、割れて大変だったと。そこから高層階は視野に入れていない。 耐震だろうが免震だろうが制振だろうが揺れる事には変わらない。 どんなサポートしても揺れが大きくなるのは当然のこと。 そして避難にも苦労するし、下層階は外から丸見え。 |
23603:
匿名さん
[2018-07-17 18:22:54]
|
23604:
匿名さん
[2018-07-17 18:45:42]
歯に噛むね。
|
23605:
匿名さん
[2018-07-17 18:51:46]
とりあえず、建物の揺れより
景気の揺れが心配だね。 多分、今がピーク。 来年は厳しいでしょう。 ということは、ここの販売は危機一髪。 絶妙なタイミングでした。 ITバブル崩壊2じゃなくて、 リーマンショック2じゃなくて、 やはり、チャイナショック2かな。 ハイテク厳しい。 これから節約しよう。 |
23606:
マンション比較中さん
[2018-07-17 18:58:32]
|
23607:
匿名さん
[2018-07-17 20:02:59]
>>23606 マンション比較中さん
わかる。 一度高層階で震度6以上体験するともうタワマンの高層階はえらべませんね。 自分は構わないんだけど、奥さんと子供が死んでも嫌がるのです。 さすがに家族の反対は押し切れない。 |
23608:
匿名さん
[2018-07-17 20:43:14]
当時、11階でも結構揺れました。横浜駅近くのタワマンです。タワマンは嫌じゃないけど、嫌だね、地震は。
それよりこの次消費税上げたら景気大減速。というか、上げなくても景気後退か。上げる予定がまたリーマンショック級で延期になるか、その前に無理やり維持して強行するか、その方が地震より激震が走る。それこそ、マンション検討どころじゃないね。その頃は支払いが迫って大ピンチかも。 |
23609:
匿名さん
[2018-07-17 20:45:20]
また、みなとみらいと同じ運命か。
少し早いか。その為、急いで建ててそう。 |
23610:
匿名さん
[2018-07-17 20:45:42]
東日本大震災の時制震ビルの高層にいましたが体感的には震度4ぐらい、揺れますが怖い感じはしなかったです。耐震の古い建物だとまた違うのかもしれませんが。
|
|
23611:
匿名さん
[2018-07-17 20:48:28]
|
23612:
匿名さん
[2018-07-17 20:53:01]
価格は同じ部屋なら高層>低層。不動産の常識であり当たり前。
|
23613:
匿名さん
[2018-07-17 21:27:22]
色んなタワマンスレ見てるけど低層契約者がこんなに頑張って低層擁護してるのここだけだよ。見苦しいよ。高層買えなくて悔しいのか知らんけどせめて大人しくしてればいいのに。
|
23614:
検討板ユーザーさん
[2018-07-17 21:36:32]
見てきましたがランドマークの存在感が凄くて北仲には外装の仕上がりを頑張ってほしいですねー。改めて見るとランドマークかっこよすぎます。
|
23615:
匿名さん
[2018-07-17 21:47:43]
>>23614 検討板ユーザーさん
そうですよね。 あのデザインは二度とできないと言ってました。理由はコストが合わない、メンテナンスが非常に大変ということです。まあ、世界にはドバイ、中国、台湾、マレーシア、アメリカ等、高層ビルがありますが、ランドマークタワーも負けてませんね。しかし、見るたびに、建築途中な感じがします。あべのハルカスを超える為に積みまして欲しいです。 もう無理か。 |
23616:
匿名さん
[2018-07-17 21:59:41]
以前、上海の環球金融中心ビルの展望台に登ったんですが、気持ちが悪くなりました。恐らく貧血。エレベーターも高速で、上に出たらクラクラしました。
高さ101階、492mは辛かった。ドバイはどうなっちゃウヨだろう?ここは、200m程度、大丈夫でしょうね。ランドマークタワーは、296mでしたかね。 |
23617:
匿名さん
[2018-07-17 22:27:54]
日本だと一番高いのはスカイツリーじゃない?634m。
|
23618:
匿名さん
[2018-07-17 23:58:58]
屋上のスカイテラスは絶景でしょうね。200m級で屋根がないので、想像を超えた絶景だと思います。台風後とか登ってみたい。
|
23619:
匿名さん
[2018-07-18 05:25:24]
>>23617 匿名さん
構造物ではなく、高層ビルとして。 日本では、 1位 あべのハルカス 300m(60階建) 2位 横浜ランドマークタワー 296.33m(70階建) 階高が違うんですね。 日本のビル2位で苦労どっと散々と覚えてください。2で96.33 因みに日本の構造物だと、 1位は、東京スカイツリー634 2位は、東京タワー333 3位は、あべのハルカス300 4位は、明石海峡大橋298 5位が、横浜ランドマークタワー です。 世界一は、ご存知、 ドバイのブルジュ・ハリーファ 829.8m その次が、東京スカイツリー。 以前は、ワルシャワ・ラジオ塔ってのが、あったけど、倒壊。 何気に3位には、 2016年に出来た 上海中心大厦632mの上海タワー。 森ビルが手掛けた上海環球金融中心のお隣り。さすが、凄い競争心。 みんな高いところ好きですね。 人類は常に高さを追い求めて続けています。究極は宇宙エレベーターか。。。 |
23620:
匿名さん
[2018-07-18 05:41:53]
あっ、東京タワーは正確には332.6mでした。耳に轟く。332どっと6。
でも、333のてっぺん、ですからね。 明石海峡大橋も、正確には、298.3m それにしても上海タワーは、鉄塔でも追加して、東京スカイツリーを超えられなかったのかな。634mと632mなら、たった2mの違いなのに。 |
たぶん、塑性変形させてエネルギー消散させてんだと思う。パッシブな減衰。
(良い悪いは言ってないです)
https://www.31sumai.com/mfr/F1203/structure.html
鹿島建設独自の制震システム
(ハニカムダンパ)を採用した
制震構造
柱や梁などの駆体に蜂の巣状の孔を開けた特殊な鋼板(ハニカムダンパ)を組み込むことで、装置が変形することにより、地震のエネルギーを吸収。建物の地震時の揺れを低減し、建物本体の損傷を防ぎます。停電の影響を受けず、安定した性能を発揮する制震システムです。